腕立て伏せ

コトバアソビ、前回は「う」で終わりました。 今回いろいろな単語を考えたのですが、別に好きな単語じゃなくてもいいのか~と思ったので、 嫌いな単語「腕立て伏せ」で^^ もー、これは大嫌いです!!!(笑) 腕立て伏せって、たしか小学生の体育の時間から登場しますよね? なぜ腕をぷるぷるさせて、こんなことをしなくちゃいけないんだ!って思っていました。 それでもまだ当時は脱落せずに言…

続きを読む

靴を買いました

突然ですが。 大股でガツガツ歩くタイプなのです。 なので、ものすご~く靴の傷みが早いです。 高い靴を買っても、「あっ」と思ったときは既に遅し。 靴底のかかとが削りに削れて修理代も高くつく有様。 そんなわけで、1 シーズンごとに安い靴を買って履きつぶしています^^; 当然ブランドモノの靴なんて持ってません(笑) さて、会社のある浅草花川戸は、履き物の町だそうです。 確かに靴が安いんで…

続きを読む

ちょっと寄り道

ブログのカレンダーを見ていると、月、火は殆ど記事を書いていない私。 週の初めは、いかに家と会社の往復しかしていないかが分かるな(笑) 帰って寝るだけだからネタが無いのだ^^; 今日は午前中クライアントとの打ち合わせでした。 先方に急遽予定が入り、2 時間のミーティング予定が 1 時間で終わりました。 社長は次のミーティングがあるので、先に電車に乗り、 私は上司とお昼ご飯を食べてから会社に戻…

続きを読む

鉱物コレクション

鉱物好きです。 人の手によって加工されて磨かれた「宝石」も好きだけど、 そうなる前の鉱物そのものの結晶のカタチにとても惹かれます。 あまり種類も知らないし、ほとんど持っていないけど、 ちょっとずつ覚えていって集めたいな~~~なんて思って数年。 持っているものをアップしてみました^^ 【オーケン石 (インド)】 国立科学博物館で購入。 ふわふわと綿みたいなところが凄く可愛い(^…

続きを読む