東京国立博物館:博物館でお花見を

ボストン美術館展を観た後は、常設展エリアに移動しました。 4月15日まで常設展では、【博物館でお花見を】と題して、桜をモチーフにした作品が展示されてるんです。 咲き始めたとは言え桜はまだこれからですが、博物館内は満開ですよ♪ そして常設作品は写真撮影OKなものも多いので、いくつか撮ってきました。 狩野主信 (もりのぶ) 作の吉野山図。 吉野の山に咲く山桜を描いた作品のアップです…

続きを読む

特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」

今日は東京国立博物館で開催中の、 ボストン美術館 日本美術の至宝展を観てきました。 金曜日は 20:00 まで開館なので、仕事が終わった後に行ったのですが けっこう空いていて、かなり堪能出来ました^^ 敷地内の河津桜は満開でしたよ! さて今回の展覧会。 ボストン美術館草創期に在職したアーネスト・フェノロサや岡倉天心たちが収集した日本美術の数々が帰国したので…

続きを読む

バーニャカウダとワイン

生協のカタログを見ていたら、バーニャカウダソースが載っていました。 お店でもメニューにバーニャカウダがあったら頼んでしまうんだもの、 こりゃ~注文してみなくちゃ! というわけで、朝食からバーニャカウダを食べちゃった我が家。 野菜がたっぷり食べられるので嬉しい。 もっと野菜も安くなるといいのになあ~~~ あ、朝食と言っても休日の朝食なのでご安心くださ…

続きを読む

水曜どうでしょうDVD:ヨーロッパ・リベンジ

水曜どうでしょうのDVD全集第17弾。ヨーロッパ・リベンジ! 3月21日には引き取りに行けませんでしたが、ゲットして参りました。 1999年のヨーロッパ・リベンジ。 美しすぎるスカンジナビア半島。そして美しすぎるが故に崩壊していく4人組(笑) 今回のオマケは、車のドアです。 この、少しだけ開いた窓。これが笑わずにはいられない!・・・と、見てない人にはサッパリ分か…

続きを読む