東京国立博物館・東洋館に行きました
昨日の土曜日は東京国立博物館で、王羲之(おうぎし)展を観に行きました。
そのあと1月2日にリニューアルした東洋館を覗いたので、今日はこの記事を。
2009年6月以降、耐震改修工事をしていた東洋館。
展示ケースには低反射ガラスを用い、LED照明の導入したそうな。殆どの作品の撮影がOKだったので、いくつか撮影してきました。
カンボジアの浮彫アプサラス(水の精)像。
…
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。