トーハクで開催中の日本国宝展。今回は仁和寺所蔵の孔雀明王サマとご対面!

10月17日、東京国立博物館で開催中の日本国宝展に行って、ここの博物館所蔵の孔雀明王像を見てきました。 そして今回、2度目の日本国宝展では、仁和寺所蔵の孔雀明王像を見ますよ!! 風はちょっと強かったけど良い天気だった日。 トーハクを訪れました。9:40 頃到着です。平日だったので修学旅行生がたくさん(@o@; 混雑しているんだろうなー。でも私は 1 回…

続きを読む

那覇の女を持つ青年

仕事からの帰り道。 A は列車内で PC に向かっていた。仕事の続きはいつも車内で。 20:00 過ぎのこの路線は空いているので、周りを気にせず仕事に集中出来る。 自分が座っている席のちょうど反対側に一人の青年が座っていたのは気づいていた。気にすることなく PC に向かっていたが、その青年が自分の方に近寄ってきているのが視界の端の方に入ってきた。 「すみません」 声を掛…

続きを読む

あお&うみ、今年最後のシャンプーをしました〜

日曜日。あお&うみのシャンプーをしました。 多分今年はこれで最後かな? あおは、実は温かいシャワーのお湯が嫌いじゃないみたいです(笑) 良い子にシャンプーさせてくれました(^^) そして、ドライヤーもキライじゃない・・・ というよりも、ドライヤーは好きだったりします(笑) 基本、温かいものが好きなんだなw 私が髪を乾かしていると、ぼく…

続きを読む

着物と帯をもらっちゃったのです

13回目の着付け教室。この日はお太鼓結びの裏技を教えてもらいました。 クリップを使って簡単にお太鼓が結べる方法です。 気分を変えて、先生のところにある着物&帯で練習しました。 クリップ方式は確かに簡単!でもこればっかりやっていたら、本当の結び方を忘れちゃいそうなので気をつけなくちゃだわ(笑) そして14回目の着付け教室では、お太鼓結びの後に、半幅帯を使って一文字結びの復習…

続きを読む