祈りのかたち展に行ってきました
出光美術館で開催中の「祈りのかたち」展に行ってきました。
時代によって変遷を見せながらも今日に至るまで篤い信仰を集めてきた仏教。この展覧会では仏教が誕生して日本に来てどんなふうに変化していったのかを観ていく展覧会で、とてもわかりやすい展示方法でした。
この展覧会の副題は「仏教美術入門」なのですが、まさに入門編!って感じで良かったです^^
最初は今から2500年前に遡りますよ…
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。