寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽

ちょっと前の話になるのですが、サントリー美術館で開催している「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」に行ってきました。 17世紀、江戸幕府が始まり戦乱の世ではなくなった頃。文化面でも新たな潮流が生まれたんだそうです。この寛永時代(1624~44) に生まれた寛永文化は、「きれい」という言葉に象徴される文化なんだって。 この「きれい」は、華麗と言うよりも落ち着いた上品な色…

続きを読む

ワクチンすんだ?

日光日記が終わったので、今日はあおうみのオハナシ。 今月は年に一度のワクチン接種の月。土曜日に 2 ニャンを病院に連れて行きました。キャリーケースに入るまでは平気なんだけど、玄関を出てテリトリー外だと分かったとたん 2 ニャンの大合唱(笑) あおなんてほぼ絶叫に近いです。マンションはコンクリートだから声が反響して響く響く^^; 2 ニャンあわせて10キロくらいあるからね。背中に背負って…

続きを読む

番外編:SLクイズの答え

昨日で日光旅行記は終わりましたが、クイズの答えを載せますね~。 最初の、C や D って何?って質問。 答えはコチラ。 次の質問、SL の重さは? 66.2トンだって。 そもそも SL って何の略だ? いやー、これは全く知らなかったわww これでちょっとだけ SL に詳しくなったかしら?(笑…

続きを読む