冬至のお風呂

昨日、12月22日は冬至でしたね。 我が家もゆず湯にしましたよ。ゆず1個だけどww あおくん、興味津々です。 「ねえ、ホントにこのお風呂に入ると風邪引かないのー?」と、すごい疑っている顔だね(笑) あおもお風呂場でしっかり温まって寝たら、きっと風邪引かないよ^^ お風呂から出たら、待ち構えていた腹減り娘とともにゴハンです。 …

続きを読む

人生初の土鍋でゴハン 萬古焼 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋

我が家では、炊飯器(3合炊き用)でご飯は 1 合炊きます。朝 6 時に炊きあがるようにセット。 相方くんとわたしのお茶碗に軽く 1 膳ずつで、残りはお弁当にいれるの。その量でじゅうぶんなのです。 このたった 1 合を美味しく炊きたい・・・と、ぼんやり思い続けて数ヶ月。その間に北海道地震で場所によって停電が続き、わたしは炊飯器以外でゴハンを炊いたことがないなーと思いました。小さい頃にキャンプや…

続きを読む

サヨナラ、古いパソコン

新聞を見ていたら、こんな広告が! 12月8日の新聞です。見た人も多いかしら? ほほー。1 箱までは無料で回収してくれるのね。 すでに使わなくなって久しい Mac と Windows パソコンがあるんだよねー。良い機会だから回収してもらっちゃおうかな。 Windows PC は、コレでしょ~。 そして MAC はコレ(笑) クローゼットの奥に入ってて、まだ取…

続きを読む

ぬくぬくは、やめられない

冬になって、お風呂場のぬくぬくがやめられないあおくん。 フタに寝ころんで、またアゴの下に菌が付いてもイヤだけど。。。今更風呂場の出入りを禁止するのも可哀相。 そんなわけで、お風呂に入るときはフタにバスタオルを敷くことにしました(笑) 後ろに写っているフロ洗い用のスポンジは見なかったことにしてくださいw バスタオルも良い感じにあたたかくて気持ちいいんだにゃ~~ …

続きを読む