遊びの流儀〜遊楽図の系譜展を観てきたよ
6月26日からサントリー美術館で始まった「遊びの流儀〜遊楽図の系譜」展、初日に行ってきました。
この展覧会は日本美術史における「遊び」の造形に着目しながら、野外遊楽や都市風俗を描く「遊楽図」を集めた展覧会です。江戸時代に描かれた図屏風を中心に展開されていましたよ。
今の時代はデジタル社会なので、ゲームもテレビ、パソコン、スマホなんかでの遊びが中心なのかしら?うちの界隈…
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。