この季節は和室のハンモック

夏本番になってから、リビングの窓側に設置しているハンモックは無視のあおくん。 やっぱりこの季節の窓辺は暑すぎるのかな?(笑) 今は和室のハンモックで毎日過ごしてます。 ガメラ猫の復活だねえ^^ 首だけ出して、にゃま首ネコだよ。 この角度好き^^ 別の日。体はすっかりハンモックと一体化してるよね。 湯船に浸かっているようにも…

続きを読む

久しぶりの日本酒

増上寺に朝参りをした日の続きです。 16時からポケモンGO のイベントがあったので、相方くんと近所をぷらぷらしました。 「まったく、よく飽きないニャ〜」って顔で見送ってくれたうみちゃん。 イベント自体は19時まであったのですが、17時半頃にはもう満足。足も疲れてるし、おなかも空いたので、近所の居酒屋さんへ行くことにしました。 近所の主婦仲間と一度来たことがある店な…

続きを読む

朝の増上寺

「暑いなか、どこに行ってくるニャ?」 この日は増上寺までお出かけ。 負傷している左足。テーピングで固定してます。 この日も 35℃ を超えるという予報。日が高くなってから行くのは暑くてつらいので、朝早くに行きましたよ。8時半過ぎに到着です。 久しぶりの増上寺。増上寺には徳川将軍家の墓所があります。名古屋で徳川美術館に行ってきたので、東京でも徳川家ゆかり…

続きを読む

徳川園を散策です。暑かった・・・

徳川美術館を観て、ゴハンを食べたあとは徳川園を散策します。 あ、今回の記事は蝉の写真も出てくるので、嫌いな人は閲覧注意です(笑) 徳川園の公式サイトには、「尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)に自らの造営による隠居所である大曽根屋敷に移り住んだことを起源としています」と書かれていました。池泉回遊式の日本庭園だそうです。

続きを読む