昔からあるお薬

昔からあるベタな薬は結構好きなのです。 小さい頃……小学校に上がる前後かな? 母が買い物に行ってるあいだ、こっそりタンスの上の段にある引き出しをあけて、怪しげな細々したものを見るのが好きでした^m^ 仁丹のこのマークに惹かれて、一粒口の中に入れてみたりww (多分家にあったのは赤い色の梅仁丹だったと思う。父にもらって飲んでみて好みだったので、それからたまに口に入れていた記憶があります)…

続きを読む

ゆば屋さん復活

まだ咲いていたソメイヨシノ。のんびりした木なんだね^^ (4/8 の写真です) 少し離れた場所では八重の「一葉」が満開。 盛り盛りです。 土曜日。お昼過ぎにスーパーに寄った帰り道。 見覚えのある車がスーパー近くに停まってました。以前うちのマンション前に来てくれていた湯葉屋さんの移動販売車です。ふらふら〜っと近づいてお惣菜を買いました。 土曜日は…

続きを読む

クリアボウルとキャットタワー

和室のニャンモックに居たと思えば、リビングのクリアボウルで寝てるあおくん。 顔がムギュっと押しつけられてるのだ。 でも長毛ちゃんは、様子が分かりづらいよね^^; たまには上からも見てみよう。 最近すっかりサボっているトランポリンの上に乗ってパチリ。 ついでにその場で跳んでみたらムクっと顔をあげました(笑) うみちゃんは反対側にあるキャッ…

続きを読む

昼間は暗い廊下

マンションの大規模修繕。現在北側の足場設置作業が進んでます。 北側は共用廊下になってるんだけど、足場が出来てくると昼間でも暗い! この先に私の家があるのです。奥まっているから余計に暗いね〜 (@o@; ついつい足場を覗き込んじゃう。足を踏み入れたくなるけど我慢! 家の壁には何か文字が書かれてました。 注意事項なのかな? 昼時…

続きを読む