サントリー美術館『京都・智積院の名宝』は素晴らしかった
サントリー美術館で開催している『京都・智積院の名宝』展に行ってきました^^
京都・東山にある智積院。真言宗智山派の総本山だそうな。
秀吉政権のときに衰退するんだけど、家康の寄進を受けて、江戸時代初期には現在の地に再興したんだって。
智積院の前身は、豊臣秀吉が建立した祥雲禅寺。
3 歳で夭逝した秀吉の最初の息子、鶴松の冥福を祈って建立されたお寺だったのだ。この展覧会では、そのお寺内…
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。