『虫めづる日本の人々』展で涼んできたよ
一週間ほど時間を戻して……
この日はサントリー美術館で開催中の『虫めづる日本の人々』に行ってきました。
日本美術が得意な花鳥風月。それとともに虫もまた重要なモチーフ。
小さな生き物たちも親しまれて、物語や和歌、絵巻・絵画に登場しているんだよね。
この展覧会は特に江戸時代に焦点をあてて、虫と人との親密な関係を改めて見つめ直すというのがテーマ。展覧会場に入ると涼しげな虫の声が…
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。