うちに居る猫は、今年の春で 12 歳。
いたって元気で病気知らずのシニア猫だったけど、ここ 3 週間ほど調子が悪い。
最初は嘔吐と下痢。
病院に連れて行って、吐き気止めの注射を打ち、抗生物質と下痢止めの薬をもらった。
薬は錠剤だったんだけど、飲まないのよね~。
口をこじあけて、ぽん、と放り込んでも舌を使って器用に「ぺ!」っと出す。
喉の奥にちゃんと入れば飲み込むけど、ちょっとでもずれるとダメね。
何度も繰り返すと、結局薬が溶けて苦い思いをするのにネ^^;
それでもまあ、薬を飲んで数日後には吐き気も止まり、下痢も治まっていた・・・んだけど、
また下痢が再開。
いったい何が原因なんだろう?
土曜日、病院に便を持っていった。
若い猫ではないし、完全室内飼いなので回虫の心配は無いと思うけど念のため。
結果は、ノミも回虫もいませんでした。
何かヘンなものを食べたんだろうね~とセンセイ。
ヘンなものって言っても、いつものカリカリしかあげていなかったのになぁ。
抗生物質と下痢止めの薬を今度は粉末で貰ってみた。
缶詰に混ぜてあげようと思ったのだ。
ところが、薬が混ざっている缶詰に見向きもしない!
結局丸一日食事をボイコットしたうちの猫。飼い主に似て頑固者。
次の日、空腹には勝てずに薬入りの缶詰を食べました。
薬の匂いが嫌なんだろうと思ったので、お歳暮でもらった高級きざみ海苔と鰹節を混ぜたよ。
この海苔、私が食べたかったのに・・・でも仕方ないよね。
人間は早く良くなりたいから我慢して薬を飲めるけど、動物は分からないもんネ。
早く良くなってくれるといいんだけど。
今朝、ショリショリと音がしたので、見に行ったら、
部屋の隅においてあったドライフラワーをかじっていました。
センセイが言っていた「ヘンなもの」ってこれだったんだろうか?
かなり古いドライフラワーだったので、速攻没収して捨てました。
これでヤツが元気になったら、原因はコレを食べたことかしら?
・・・猫草育てなくちゃだわ。
この記事へのコメント