会社帰り、近くのお寿司やさんへ。
気にはなっていたんだけど、入りづらくて入れなかったお店。
今日は勢いで行ってみました!
飲み物は・・・といわれ、日本酒があるか聞いてみると、
熱燗と冷酒、一種類ずつとのこと。
冷酒を頼んで出てきたモノを飲んでみました。
本醸造を覚悟していたけど、なんのなんの、純米系でございます。
シッカリしていて、でもクセのないお味。美味しい。
他に居るお客さんは常連っぽい人たち。
その人たちのつまみを見つつ、最初から握りを頼みました。
(おなか空いていたんだもん!)
ネタが新鮮だし、酢飯も丁度良くてとても美味しかったです。
半透明のイカも、舌に吸い付く感じがたまりません!
あと良かったのがわさび。
目の前でおろしたわさびは、つややかな色をしていて、きめ細かくて、それだけで酒のつまみ(笑)
大好きなウニもめちゃめちゃ美味しかったです。
テレビでは、ウニを軍艦巻きにしないで、握ってくれるお店を見ていたけど
実際に遭遇したの初めて。
口の中でとろーーーーっと広がるウニが絶品。
握りでお腹がふくれてしまったので、おつまみを頼みました。
サッパリとこってりどっちがいいですか?と聞かれ、
どっちでも良いですと言ったら、ウニとイカに、このわたをのせたものを出してくれました。
こうなっちゃうとお酒が止まりませんネ(笑)
こういうおつまみも、造りがとても丁寧で、
包丁さばきは見ていて惚れ惚れします。
私もこんなふうに肴を作れたらいいなあって思っちゃう。
他のお客さんに出していたネギトロも、めちゃめちゃ美味しそうでした。
最後に穴子を注文。
ほくほくふわふわの穴子に、たれと酢飯が絶妙に絡んで口の中でとろけます。
こんな美味しい穴子は久しぶり!!!
しょっちゅう来たら破産だけど、小綺麗な店で、職人さんの手さばきを眺めつつ
美味しいお酒と美味しいお寿司を食べられて幸せ。
一週間頑張った自分へのご褒美ですね^^
美味しい食材と、それを美味しく出してくれる人に感謝です。
(寿司 すゞ木)
この記事へのコメント