昨日は飲兵衛 3 人組で新橋にある立ち飲みやへ。
14 時過ぎにメールが来て、あれよあれよという間に飲み会が決定したのでした(笑)
定時脱出に成功し、新橋の汽車ぽっぽの前で待ち合わせ。
うーん、新橋で飲むのって何年ぶりだろう。
今日のお店は「くし勝ツ」ってところ。
いかにも立ち飲み屋って感じの店でした(笑)
串かつは 1 本 110 円からだったかな?
メニューの右から順番に、豚、イカ、ニンニク、シューマイ、タマネギなど、どんどん頼んだよ(笑)
瓶ビールはキリンのクラシックラガーとゴールドが置いてありました。
あとはホッピー。
私を含め 2 人が黒ホッピーで、1 人はビール(^-^)
雑多な感じが良いでしょ(笑)
彼らと前に飲んだのは、7月。
横浜「一鶴」で骨付鳥をガブっと食べて以来なの。
その後みんな仕事でいろいろあってストレスがたまっていたので、愚痴をこぼしまくって飲みまくりました。
でもアルコールが回ってくると、だんだん馬鹿話に花が咲いて明るくなるのがうちらの良いところなのだ!(笑)
この日は大将一人でお店を切り盛りしていたので、
ホッピーや瓶ビールなどは冷蔵棚から自分で持っていって飲む!
減った分は客がケースから出して冷蔵棚に補充。みんな協力しあってましたわ(笑)
ある程度お客さんもお腹がイッパイになって、大将も一息ついた頃、
冷蔵棚に入れてあったチャンジャが無くなる事件が発生!!!
誰が持っていったんだ~、今日買ったばかりだったのにぃぃと嘆く大将。
でも、探してみたら床に落ちていたので無事解決(笑)
良かった良かった(^-^)b
いや~、久しぶりに大笑いして今日は喉がちょっと痛い感じ^^;
とっても楽しかったです。
ところで・・・
これ何だ~?
可愛いでしょう!
JR 北海道の IC カード「Kitaca」のキャラクターなんだって。
IC カードは 2008 年秋から使えるようになるらしいよ。
北海道全域だけに生息するリス科モモンガ属の小動物「エゾモモンガ」がモデルだそうです。
発売されたらコレ欲しい!!
きっと JR 東日本の Suica のキャラ「スイッピ」みたく、このキャラクターを使ったいろんな商品が出るんだろうな~。
母上に頼んでいろいろ買って貰おうと心に決めました(笑)
この記事へのコメント
noru
オーダーごとに会計するシステムだったので、ちょっと戸惑った:-P
安くていいですよね
ユキ
チャンジャ・・・・床に落ちちゃったの?
もったいない・・・
けど・・・濡れ衣着せられたんだーーーー!!
訴えてやれ!!
da-kura
The呑兵衛の王道を行く店チョイスですね!
立って呑むと酒が進むんだよなぁ・・・。
VIVA!立ち呑み!
Kitacaはたぶん地下鉄でも使えるようになるんでしょうね。
JR九州でも「sugoka」ってのが09年春にでるようですよ。北九州の方言「すごか」にかけているんですって。カエルと時計のキャラがかわいいよ!http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36957.html
hukayoi
新橋かー、一度行ってみたいな。「地方」は電車あまり通ってないし、終電早いし一本乗り遅れると一時間待ちだし、マッタクやんなっちゃうよ!
・・・・・あとはメッセージにて(^ ^)
ぼるふがんぐ
新橋のは行ったことないけれど、横浜、相鉄線沿いの場末のお店は良く行きますよ。そこの定番はおでん。やっぱりなんでも100円かな。
お酒が飲めないので「お酒で語らう友達」がいるのは羨ましく思えます☆
わ、これ面白いですね、関西のICOCAみたいです^^
リュカ
立ち飲み屋とかは最初勝手が分からず戸惑いますよね。
今回の店は後払いのシステムでした。
安上がりで給料前にはピッタリでした(笑)
ユキさん
チャンジャ床に落ちていたんだけど、
パックの蓋はしっかり閉まっていたので大丈夫だったよ^^
大事なモノは厨房内の冷蔵庫にしまっておかなくちゃダメですね(笑)
da-kuraさん
九州地方は「すごか」なんですね(笑)
HP見てきました。
そしたら北海道は「なまら」にしてほしかった!w
立ち飲み屋ではホッピーをカンカン飲んでしまいました~(笑)
hukayoiさん
オヤジ飲みはしたけど、オヤジギャグは言いませんよ~(笑)
オヤジギャグって聞くとサムイけど、案外センスが無いと出てこないですよね。
前に「脳トレ」でダジャレを考える訓練(?)があったのですが、まるでダメでした(笑)
私にはオヤジギャグのセンスもないようですorz
ぼるふがんぐさん
立ち飲み屋は店主、一緒に行った人、周りの人との距離が縮まる場所ですよね。
相鉄線沿いのお店に行かれているのですね~。
親戚が相鉄線沿いに住んでいるので懐かしい響きだ(笑)
おでんか~。そろそろ温かいおでんが美味しい季節ですね。
iro-actさん
串かつ久しぶりに食べました。
揚げたての串かつを食べて「あつい~~」と言いながらホッピーをぐびぐび飲んで
楽しかったです(笑)
私、シラフだと口べたなので、飲まないとつまんないヤツなんですよー^^;
5年前まで、営業所がそこでした。
言ってくれれば案内しますよ。
リュカ
新橋にお勤めだったのですか~。
私は多分片手でおさまるくらいしか新橋には降り立っていない気がします(笑)
また行ってみようと思いました^^