今日は猫の日ですね~。
この日はとても思い出深いです。
ゆずが猫のコンテストで優勝した日だから。
生活費が欲しくて応募したのよね~。
だって優勝賞金 10 万円なんですもの!
だめもとで送ったら書類選考に通って、
ほえー?って思ってる間にテレビの取材が家に来たのは良いんだけど、
当時は超超狭いアパートに住んでいたから、マイクやカメラが部屋に入ったら、
もう身動き取れない感じで、殆ど映してもらえませんでした(笑)
でもさ、こういう取材のとき、お菓子を持ってきてくれるのは良いんだけど、
私は一人暮らしで、しかもお菓子を殆ど食べないので
ものすごく大きなものをもらっても困っちゃったのよね。
お菓子じゃなくて、米を持ってきて欲しいわーって切実に思ったのを覚えています。
その取材は、書類選考に通った猫ちゃんの取材だったので
殆ど撮ってもらえなかったこともあって、当日テレビにはチョッピリしか映らなかったよ(笑)
他にすごい猫ちゃんがいっぱい居たからね~。
そのテレビを見て、「うわー、場違いなものに応募しちゃったな~」なんて今更ながら及び腰。
気分が重たいまま、コンテスト当日を迎えたのでした。
原宿の会場。
集まった猫ちゃんたちはみんな可愛くて、芸まで出来てすごいの(◎o◎;;
ゆずは「なんでこんなところに来なくちゃいけないんだ」と、ふてくされているので、
キャリーバッグから出てきません(笑)
控え室の取材に来てる人も、ゆずをいちおう覗き込むんだけどスルーして行ってしまいます(笑)
リハーサルが始まったので、ゆずにキャリーバッグから出てもらってステージへ。
周りの猫ちゃんたちが「にゃーにゃー」騒いでいたら、ゆずが「シャー!」と一喝。
をいをい、怖いよお前・・・
そんなこんなでリハーサル終了。
本番が始まった頃には、私も開き直って、とりあえずウケを狙おうと作戦を立てておりました。
緊張しないでステージに立ったのがゆずにも伝わったようで、ゆずもかなりリラックスモード。
「狸に間違えられますー」なんて言ってゆずを見せたら、会場のお客さんが笑ったので良かった良かった。
審査員:「ゆずちゃんは、なんていう種類の猫なんですか?」
私:「拾ったので分かりません」
審査員:「え!こんなのが落ちてたんですか!」(落ちてたって・・・あなた・・・)
これがインパクトがあったようで、優勝しちゃいました。
このコンテスト、阪神・淡路大震災の年だったんだよ。
なので、被災してしまった犬や猫を保護しましょうみたいなコンセプトもあったようで、
猫も拾うとこんな良い事があるんですねー、みたいな感じで締めくくられました。
ゆずは賞金 10 万円をもらい、カルカンをたっぷりもらって帰りました。
その賞金はもちろん家賃と生活費に消えましたヨ。
←若かりし頃のゆず
ゆずさん・・・また何かで稼いできてくれないかしら(笑)
この記事へのコメント
ゆきぽん
初めて知りました(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
私もお菓子食べないから( ̄~ ̄;) ウーン
菓子より米(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
いえ・・・すいません。
わたくし、嘘をついておりました(-"-;A ...アセアセ
菓子より米より、ビアを・・・・
ユキ
ほーーー
「落ちてた」のか。
こんなかわいい落し物、なかなかないよねーーー
ゆずーーーゆずーーーーゆずちゃーーーーん
かわえーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
私も菓子よりビアがいいな~♪
猫ちゃんを大切にしましょう
ゆずちゃん、優勝したの。凄い猫ちゃん~
1昨年、下総中山でも同じような猫ちゃんがいました。今はリュカ さんのように拾ってくれた人がいますので飼い猫になりました。
またゆずちゃん、稼いでくれるといいですね(^O^)
そうそう、猫雑誌に応募しましょう~
リュカ
今だったら絶対菓子よりビアだな~~~~(^-^)
その当時は、お米買うお金も無くてさ~~
ほんっとに米が欲しかったんだよねー。えへへへ♪
ユキさん
当時は、長毛猫と触れ合ったのが初めてだったので、
すっごい変な感じだったー。
猫っぽくなーい!野性っぽくなーいって思って、嫌でした(笑)
今は、この質感がたまりませんわw
nekoさん
下総中山にも、そういう猫ちゃんが居たのですかー。
不幸な野良猫は減ってほしいなって切実に思いますが、
外に、猫が一匹もいなくなっちゃったらすごく寂しい。。。
複雑ですよね^^;
外を歩いていて、日向ぼっこをしている野良猫ちゃんを見ると
すごく和むし・・・
また雑誌にゆずの写真応募してみようかな♪
You
・・・とうことは、ゆずちゃんとリュカさんはテレビに出たことあるのかな?
そのときの映像みてみたいですーー(笑)
リュカさん、実はステージママだったんですね~
やっぱりアイドルになるには売り出し方が大切・・・てね ^^
しろのぽ
10万円=生活費!
お菓子<米!!
「ニャー」に「シャー!」だし。「落ちてた」ってのも最高♪
その自然体ぶりが、単なる「ペット」を越えて、「家族」って感じがしたのかも。ゆずちゃんとの絆を感じますよー。
ユキ
私も、捨て猫よく拾ったけど
こんなほわほわな子拾ったことないもーーん。
ゆずちーーん。
うちね・・・
みーみーみーみー
子猫の鳴き声がする、っと思ったら
近所のオバハンが、
書きにくいんだけど・・・・
チビをビニールにつめて、ゴミ置き場に・・・・
あたし、泣きながら、そのこたちをかき集めて
飼い主を探したの。
でもね。
ニャンを飼っている人手さえ
「そのこの運命だと思いなさい、そのままゴミ箱に戻しなさい」って。
わたし・・・・
悲しくて、悲しくて・・・
でもね、飼えないからゴミ箱に返したの・・・
返したんだよ!!!!!!!!!!
今でも、悲しい思い出・・・
でもね、その中の1匹だけ、なんとか飼い主を探して
飼ってもらったの。
でもね・・・でもね・・・・
リュカちゃーーーーーん。
今でも悲しいよ・・・・
あたし、ひどい人かな・・・だって。。。。。。。。
飼えないんだもん・・・・
本当に本当に、悲しかった。
ウチの前をあのチビ達をビニールに入れて歩く
バーさんが本当に憎くて憎くてたまらなかったんだ・・・
oreganoちゃん
お母さん孝行のゆずちゃんですね。
生活費を稼げる猫なんてなかなかいないですよ~。
ゆずちゃんのルーツ気になります。
da-kura
生活を助ける猫あり!
ですね。共存共栄バンザイ!
お引越し、平穏無事に完了しますように。
リュカ
みなさまコメントありがとうございます^^
いま、荷物の第一弾をレンタカーに詰め込みました。
これから家の鍵を貰いに行ってきます。
今日はもうお返事出来ないと思うのですが、
落ち着いたら改めて書かせていただきますね^^
いってきまーす。
コンテストで優勝してもぜんっぜんおかしくないです☆
ゆずちゃんの写真見るといつも「自然体でいいなぁ~」って思ってしまいます♪
いってらっしーゃい^^
hukayoi
その当時、テレビ局がきたんだー、それは凄いよ。
うちのちゃむらいっこなんか、よそに連れて行ったら
逃げられちゃうよ(笑い)
つくしちゃんも新しい住居に移って早く慣れるといいね。
ake_i
ゆずちゃん、10万円稼いだなんて「えらいっ!!!」
カルカンのTVCMにずっと前に応募したことがあります。ビジーとパヴェルじゃないですけど・・・・書類選考に通り取材がきましたが、当時5匹の雑種ネコたちは取材班が怖くて逃げ回り、見事に落選。
主婦がネコと写っていてカルカンを喰いつくCMあったでしょ^^昔。
あれです。もしかしたら、TVCMに出演・・・・って夢を抱いたことあるリュカさん愛読者より(=^・・^=)
引っ越し、頑張ってください。ゆずちゃんもねっ!(^^)!
ぼるふがんぐ
コンテストの時は根性すわってるっていうか、「シャーッ」で仕切ってたようだし、ステージ上でも落ち着いていたようだし(リュカさんの作戦勝ちか)、なかなかのもんです !!
天気が良くて良かったですね。引越し頑張って下さい ^^
まころん
スゴイおめでとうございます。\(◎o◎)/!
猫に小判じゃなくって、10万円だったんだねー。
偉いぞ、ゆずちゃん!!
お引越し、頑張ってね~。
ねこ中
風が強くて大変だったでしょう…
ゆずちゃん、大丈夫かな?
ねこ中
風が強くて大変だったでしょう…
ゆずちゃん、大丈夫かな?
リュカ
引っ越し無事に完了しました!
ゆずは、出発前に緊張のせいか、下痢になったのですが
新居についたら目をキラキラさせて探検してました。
知ってるにおいがたくさんあったから平気だったのかな?
ご心配おかけしましたが、ゆずは大丈夫です(^^)
もうすぐメンテが始まるのかな。
取り急ぎご挨拶まで♪
リュカ
ゆずも私もテレビ生出演しましたよ~。
ちゃんとテレビ局から黒塗りの車がお迎えに来ました(笑)
今度録画したやつと、雑誌お見せしますね^^
しろのぽさん
見事に生活費で消えたもんな~<10万円
コンテストのこの日はなかなか貴重な一日でした。
そのときに知り合った方とは、数人今でも年賀状で近況を知らせてます^^
ユキさん
ユキさんは悪くないよ^^
それにさ、産ませといて罪悪感も無く保健所に持ってきて
「始末して」っていう無責任な人よりは、自分の手で処分するおばさんのほうが
まだマシかなとも思う。
私はね・・・小学生の頃、野良猫の赤ちゃんが死んでると思って
友達と木の下にお墓を作って埋めたの。でもホントはまだ生きていたみたいで
後日、土の下から鳴き声が聞こえたよって、別の人に言われてすごくショックだった;;
oreganoさん
当時はものすごーーーく有難かったですよ~。
お金を運んできて猫だーなんて思って、ゆず様でしたわ(笑)
ほんと、どんな家の猫だったんだろうなあ。
たぶん、好奇心に負けて家を出て、迷い猫になったんだろうなーって思います。
どんな家に暮らしていたんだろう??
da-kura さん
まさに共存共栄ですね(笑)
引越し、無事完了しております^^
まだPCのある部屋にエアコンが入ってなくて、寒いからあまりPC立ち上げてないのですが(笑)
リュカ
血統書などの由緒ある猫ちゃんコンテストじゃないところが、ゆずらしいでしょ?(笑)
無事引越しました。
ゆずもノビノビしてます。今までより広くなったので、探検が楽しいみたいです。
hukayoi さん
猫の日は、いい思い出です。
テレビ局の中も見られたのも良い経験でした(笑)
ゆずは新しい環境にも馴染んだようで元気です^^
ake_i さん
>主婦がネコと写っていてカルカンを喰いつくCMあったでしょ
うん!ありました!
ゆずもあーゆーのにちょっと出してみたいって思っていたんですよ(笑)
でもテレビ写り悪いしなあ~なんて思って、やめました^^;;
取材班から逃げ回っている猫ちゃんたちの様子が浮かんできて笑ってしまいました。
引越し後のゆずも元気です♪
今度は新居での記事をアップしますね^^
ぼるふがんぐさん
ゆず君「も」に笑いました(笑)
ステージの上に立ったら、怖くて逃げちゃうかなって思っていたのですが
ぜんぜんそんなことなかったんですよー。
緊張して芸の本領発揮できない猫ちゃんが多かったなか、
ゆずは、だらーーーんとしていたのでウケたのだと思います(笑)
まころんさん
ありがとうございます^^
すでに使い果たしてスッカラカンですが(笑)
rei ちゃん
そうなの、ゆずは「落ちていた」んですよー(笑)
テレビでも「拾った猫で10万円ですか」って司会の人に言われて
「得しちゃいました」って答えました。
引越し無事完了しました。ありがとおおお
ねこ中 さん
引越し、風がすごくて大変でした^^;
コンタクトなので、目に砂が入って前が見えないーーーーっ
風が強くてドアが開かないーーーなんてドタバタもありましたが、
無事完了です^^
ご心配おかけしましたが、ゆずは大丈夫でした♪
エア
なかなかお目にかかれない猫と
思います。
顔と目、髪がいいんだよなぁ
リュカ
猫の日にはこ~~んな思い出があったのでした(^^)
眼力ありますよね、ゆず(笑)