目薬、何を使ってます?

すでに花粉症の季節は始まっているみたいですね~。
今年はねぇ・・・目がかゆいです(≧^≦) カユイカユイ

毎年、微妙に「これは花粉症かも・・・」と心の中では疑いながらも
「いや!違う!」って否定していたんだけど(笑)

鼻水は出ないけど、目が痒いんだもん。
きっと花粉の所為よねぇorz
しかも室内で症状出てるし(笑)
家の中に花粉が侵入してるのね^^;
     ベランダに干した洗濯物、ちゃんと花粉を払わず、とりこんでいるから??

かゆみ用の目薬買わなくちゃな~って思っていたら、
アレルギー用目薬の記事を発見しました。
「アルピタット」っていう目薬。



パッケージに "目のかゆみ" って書いてあるから目立つね(笑)
従来の一般用アレルギー用目薬を 2 日間くらい使用しても、
十分な効果が得られなかった方にオススメらしいよ。

ふーん。なるほどぉ・・・
明日薬局覗いてみようかな。
お値段は 1,470 円とのこと。さすがに普通の目薬よりもちょっと高めだね。
マツキヨとか福太郎なら、もうちょっと安く買えるのかな?

こういう目薬ってさ、コンタクトしたままじゃ点眼しちゃだめなんだよね。
コンタクトしたまま点眼 OK の痒み用の目薬が出たらいいのにって
いつも思います。

仕事中だと、コンタクトを一回はずして、点眼して
ちょっと時間をおいてからコンタクトを入れるなんてことやっていられないんだよね~。
だから朝と寝る前の 2 回くらいしか点眼できないんだけど(笑)

目薬業界さん、コンタクトをしたままでも OK の目薬つくってください~!
(無理なのかな?)

目の痒いときは眼鏡にすれば?って言うかもしれないけど、
眼鏡をずっとかけていると、耳がかぶれるんです。私^^;
(肌弱すぎです・・・)


そうそう、このあいだテレビを見ていたら
室内の花粉症対策についてやっていました!

フローリングに、いきなり掃除機をかけないほうがいいんだってネ。
排気口からの風で、花粉が部屋中に舞ってしまうんだって。
なので、ウエットタイプのクイックルワイパーみたいので掃除をしてからにしましょうって。
なるほどね~。

面倒くさいけど頑張るか。


みんなで考えるセルフケアというサイトでは、
実際に健康&美容の商品を使った人たちの感想が載っているんだって。
何かの商品を買う前にチェックするのも良いかもネ♪
http://cc.enq.ne.jp/PmbD/osOY

さっそく目薬の感想をチェックしてみようっと。

この記事へのコメント

  • green_blue_sky

    目薬はいいのかな?
    リュカ さんの結果を見て購入します(;^_^A アセアセ・・・

    コンタクトをしていると花粉症がさらにひどくなるとも聞きますね。
    でも眼鏡をかけていてもかゆい(-。-;)

    部屋の中で湿度を上げると花粉症対策になるそうです。
    花粉に水分が付き、床に落ちやすくなるとか・・・
    2009年02月24日 20:49
  • エア

    なんか面白い文章。
    アレルギーは誰でも可能性はあるので
    予防もかねて?
    このような目薬はいいね^^
    2009年02月24日 21:13
  • シエル

    今日テレビ見ていたら、鼻の入り口に粘液状の薬品を塗ることで花粉の侵入を防ぐというお薬のCMがあって、すごいもの考えるなぁと感心したばかりです。
    でも花粉症の人にとっては深刻な事ですもんね。

    ちなみに猫の毛は細いのでいきなり掃除機をかけると床に落ちていた毛が舞い上がってしまうので、掃除機の前にモップをかけた方がいいとこないだ来た「ねこのキモチ」に載ってました(^^:)
    2009年02月24日 22:07
  • しろのぽ

    はい、ワタシもおんなじで、毎年鼻ぐずぐずさせながら、花粉じゃないもん!と現実逃避しておりました・・・でも限界が近いぞorz
    昔コンタクトだったころに買ったコンタクト用目薬は、ほとんどただの生理食塩水でがっかりした記憶があります。
    今のもそうなのかしら・・・?
    2009年02月24日 22:23
  • リュカ

    green_blue_sky さん
    明日、帰り道薬局に寄ってみます^^
    どうだったか報告しますね~。
    なるほど、湿度をあげると良いのですね。良いこと聞きました!


    エアさん
    目薬で楽になると良いな~~って思います^^
    なんとなく支離滅裂の文章かな?ってちょっと思ったのですが
    面白かったですか?(^^)


    シエルさん
    あ、鼻の入口に塗る薬、見たことあります!
    効き目があるのかなーと半信半疑で、買うのはやめたのですが。。
    ちょっと興味がありました(笑)
    おおお!猫の毛もやっぱり掃除機の前にモップがけしたほうがいいのですね。
    確かに掃除機かけたあと、クシャミ連発してるんです(笑)
    ねこの気持ち、購読しているのですね~。
    いろいろ情報教えてください(^^)


    しろのぽさん
    ふふふ(笑)
    現実逃避仲間だ!!w
    でもね、もう限界みたいですよ・・・お互い認めます?orz
    今も、コンタクト用の目薬は殆どが生理食塩水なんじゃないかな。
    こんなのいらない!って感じよね。
    もっとスッキリする目薬が欲しいな~~


    mitsuさん、niceありがとうございます。
    2009年02月24日 23:28
  • 無能庵

    やっと時間ができた。
    っつーか、二泊目^^;

    花粉症ですが、いひ、治ったみたい(治るのかっ!?)
    少なくとも現在まで、一切症状なしでございます^^

    いつの日か治ると思うよ~(わしゃ本当に花粉症だったんだろうか?)

    花粉を落とすスプレーみたいなのなかったっけ?
    お出かけ前に衣服に吹き付けるんだか、帰ってきてから吹き付けるんだか忘れたけど^^;
    2009年02月25日 00:52
  • mimineko

    なるほどです~~(◎-◎;)
    母上が花粉症で一月には耳鼻科に通ってましたぁ(;^_^A
    2009年02月25日 03:16
  • リュカ

    無能庵
    に・・・二泊目ですか^^;
    お疲れ様ですm(__)m
    花粉症って治るの~~~???とくに治療もしていないのにぃ??
    それって不思議(笑)
    抗体が出来たか???w
    私は今日も目がかゆいです(+_+ 雨なのになあ
    花粉を落とすスプレーがあるの??
    ほほー。薬局で見てみるね!


    mimineko さん
    あうー。お母様が花粉症なのですね~。
    一月から病院に行っていたなんてつらすぎる。
    私はまだ病院には行ってないのですが、薬局では
    花粉症対策コーナーをうろうろしてます^^;


    甘党大王さん、niceありがとおおお
    2009年02月25日 07:55
  • toshi

    私は花粉症の経験はありませんが、去年の3月に目が痛くなり眼科医に行ったところ、左目の白身に、微かな傷があると言われ、目薬をもらい治療しました。二日で治ってしまいましたが、目は大切にしたいと思います。
    2009年02月25日 09:28
  • nano

    花粉に負けずビンゴが来ますように☆:*(人´ω`*) w
    2009年02月25日 14:07
  • hukayoi

    花粉症なんだ~大変だね。
    うちの家族は一人も花粉症がいないんだよね、なんでなんだろう。
    テレビでやってたけど、実験したら外から帰って来て、髪の毛が一番多く花粉が付いていたのね。
    それなんで帰宅したらまず髪の毛を洗うのがいいって言ってたよ^^
    2009年02月25日 21:46
  • ありさ

    私も花粉症です。。。。

    NHKで特集してましたね。
    http://rongo-rongo.blog.so-net.ne.jp/

    この携帯できるやつほしいなぁ。。。。
    2009年02月26日 11:46
  • かねぴーさん

    私は花粉症ではないので、普通のビタミン入りの目薬を
    愛用してます。眼病予防と気分転換の為に♪お昼休みとかに、
    チュッとさしてます☆
    2009年02月26日 18:49
  • 目が痒いのはたまんないですよね。
    ヒドイ人になると目ん玉出して
    タワシで洗いたい衝動に駆られるって言ってましたもん。
    しかしコンタクトしたまんまの目薬って確かに少ないですね。
    酸素を通すようになってるので薬の成分が
    悪さするのかな?
    2009年02月26日 22:20
  • リュカ

    toshiさん
    目は本当に大切にしたいです。
    いつのまにか傷つけていることもあるんですよね~。
    2日くらいで治って良かったですね^^


    nanoさん
    今日も「残念」でしたーーー;;
    3つのリーチなのにぃぃぃぃ;;


    hukayoiさん
    誰も花粉症じゃないのですか??
    羨ましいぃぃぃ!!
    うちは、ふたりとも何となく「目がかゆいー」って言ってます。
    なるほど、髪の毛を先に洗うのですね。良いこと聞きました^^


    ありささん
    まちかど情報室!そうです、そうです!
    これで情報仕入れたんです♪
    Youtubeってほんと、いろんな動画あるんですね~(◎◎
    お互い花粉症対策、頑張りましょう♪


    かねぴーさん
    私も普段はビタミン入りの目薬です^^
    ホントはいけないのかもしれないけど、
    コンタクトしたまま、スカっとする目薬さしたりして(笑) えへw


    響さん
    そうなんですよ!目玉取り出して、わしわし洗いたくなりますっ
    それが出来たら、どんなに気持ちいいだろう~~(笑)
    関係ないけど、二日酔いの時は
    胃を新品と取り替えたくなりますw
    コンタクトしたままOKっていう目薬って、こりゃなんだ?ってくらい
    気持ちよくない、目薬。つまらん(笑)
    薬の成分が悪さするのかもしれないですよね・・・;;
    2009年02月26日 22:49
  • moz

    花粉・・・、ここのところの雨でだいぶ助かっています。 ^^
    雨は嫌ですが、でも、うれしい???
    そんな近頃、目はあまりやられていないので、どうしてもって時もふつーの目薬で大丈夫です。
    2009年02月27日 06:25
  • リュカ

    雨が多いと、楽みたいですよね~。
    確かに目の痒みが和らいでいる気がします。
    この目薬探したのですが、
    うちの周りのドラッグストアには売っていませんでした。
    残念~~~
    2009年02月27日 08:13
  • ake_i

    目薬はもっぱら、充血予防と充血消去のものです。
    夕方になると目が真っ赤。
    先月撮影があって、17時半からだったの。
    ところがメイク終っていざ、撮影。目が真っ赤。
    メイクさんが「バイシン買ってきますね」って。10分休憩したら見事に白目が白くなった。
    クイックルワイパーは大活躍です。あとは水ぶき。それから掃除機。
    あーーーーー、時間がいくらあっても足りないよね、主婦業@@;
    花粉症、この時期は鼻水。たまらないね、花粉って(怒)
    2009年02月27日 10:48
  • リュカ

    バイシンってすごい威力なんですね(◎◎
    わたしもすぐに目が真っ赤になるので
    (夕方なんてとくに)朗報♪
    クイックルワイパー、うちも欠かせません(笑)
    掃除、やるところはたくさんあるのに、ついつい手抜きしちゃって^^;
    だから、ちゃんと花粉が無くならないんだろうな~。
    反省!!
    2009年02月27日 18:48
  • シービーちゃん

    私も、周りの人に「花粉症じゃないの」と言われても、「ちがう」と否定しています。今年はくしゃみが出ているけど、「風邪だ」と強がっています。
    2009年02月28日 11:08
  • リュカ

    否定したくなる気持ち、すっごいわかります!
    私も何年否定し続けたことか(笑)
    最近は目も痒くないので、花粉症じゃないって思うことにします^^
          ↑単に雨が続いているから???


    takemoviesさん、パルの大冒険さん、やまがたんさん、
    ぐっとれさん、shinさん、デザイン屋さん、aoyamasijinnさん、niceありがとうございます^^
    2009年02月28日 18:40
  • ユキ

    私は飲み薬~
    ホノビエン錠飲んでる~
    だから目薬はいらないのだ
    2009年03月03日 02:25
  • リュカ

    ホノビエン錠??
    はじめてききました!
    これ飲むと目薬いらないの???
    早速チェックしてみるっっ(><)b
    今日も目がかゆいよぉぉぉ
    2009年03月03日 07:51

この記事へのトラックバック