
お茶屋さんのブログを見ていて、とっても美味しそうだったので
買っちゃいました♪
Gold (65袋限定) と、Silver (180袋限定) です。
どっちから飲もうか悩んだのですが、今は Silver を飲んでます。
封を切ったら、ふわーーーーっとお茶の香りが。
その香りが奥深くて、思わず袋の中に鼻を突っ込んで香りを楽しんでしまいました(笑)
茶葉は、すごく細かくてビックリしちゃいました。
うちにあるスーパーで買ったお茶っ葉とは全然違ってオドロキです(◎_◎;;
粉状と、お茶屋さんが言っていたのも納得。
これにピッタリの急須で本来は煎れるべきなんだろうなーと思いつつ、
うちにあるのは2種類の急須だけ。
そのうちの1種類は番茶用なので、普通の煎茶用の急須で。。。
ぬるめのお湯でねと言われていたので、お湯をちょっと冷ましてから煎れてみました。
飲んでみると、舌の上でお茶が丸くころがるようです。
ふんわり甘くて柔らかい~~~!
でも柔らかいだけじゃなくて、しっかりコクもある感じ。
お茶ってこんな味だったっけね~?
普段飲んでいる茶葉とは、えらい違いですww
いつものお茶は、舌をツンツン刺激する感があるもんね(笑)
茶葉に面白さと見いだすと、美味しく飲みたいって思うので
急須もいろいろ興味が出てくるね^皿^
だってせっかく作られたお茶。
それを美味しく飲むことが、作ってくれた人への感謝だもの。
(それはお酒も同じなのだ~!!!w)
お茶屋さん、素敵なお茶をありがとうございます。
Gold も楽しみです♪
この記事へのコメント
お茶屋
とってもうれしいです☆
蒲南茶荘の茶葉は、まさにご指摘頂いたように
粉のような部分まであるのが特徴の深蒸し茶♪
ぜひGOLDもお楽しみに^○^
もちろん深蒸し茶に合う茶器もありますので
いずれ・・・そちらもぜひ♪
green_blue_sky
寒いから、ますますお茶が飲みたい(^▽^;)
toshi
Bacchus
この時期は、温かいお茶があいますね。
あま〜いお茶菓子と一緒に頂きたいです(^^
ulyssenardin36000
美味しさが伝わってきます。
贅沢ですが、それがいいんですよね^^
ハム子
そうそう!帯アミの急須が必要ですよ( *´艸`)
単騎
ちゃんとしたお茶の方が美味しいのは分かってはいるんですが・・・w
nano
美味しいお茶をいただく時は
あ~私は日本人だ~と思いますw
リュカ
このたびは本当にありがとうございました^^
届いてからずっと堪能してます(笑)
Goldも楽しみ!!
いつか機会があったら、お店も覗いてみたいです^^
green_blue_skyさん
今日は寒いですよね~~~
温かいお茶のんで、ぬくぬくしてます^^
toshiさん
日本人だな~~って幸せに感じる時間ですよね。
お茶を飲んでる時間って♪
お茶屋さんにメッセージを送って買いました~~
Bacchusさん
季節の和菓子と一緒にお茶を飲んだら
美味しいでしょうね!
そうかっ
デパ地下で和菓子買ってこようかな!!(笑)
ulyssenardin36000さん
普段緑茶は飲まれないのですね^^
私はご飯のあとにも飲んでます。
いつも水分を取っているので、胃はちゃぷちゃぷです(笑)
ハム子さん
お茶屋さんのお茶デビューしましたよぉぉ~~
やっぱり帯アミの急須必要なのねw
確かにうちの急須はすぐ目詰まりしてるみたい・・・w
単騎さん
やっぱり手軽なのはペットボトルのお茶ですもんね。
急須持ってないのも分かります(^^)
私はお茶や紅茶が好きなので、何個か持ってますが
そうじゃなかったら、買わないと思う^-^
nanoさん
お茶の香り、じっくり嗅いだのは久しぶりです。
普段のお茶っぱの香り嗅いでみたら
全然香りがしな~~~~いw
ikuko
私も一度、お願いしなきゃと思いつつ、
ずるずろ遅れちゃってて(^_^;)
すっごく美味しいって、聞いてたのですが、
ますます・・お茶を頂きたくなってきました!!
あらっ!たまちゃん。
って、言わずもがなでしたな。^^
もにょち
なんだか豪華ですね!!
柔らかいお茶って、いいなぁ…飲んでみたいです(´∀`)
八犬伝
ユキ
gyaro
なんとか時間を作ってお店に伺いたいけど、
郵送でお願いしちゃおうかしら^^
やまがたん
ご訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
こうすけ
お茶、味と香りがよさそうですね。
時間を作って買いに行きたいな~~
mako
たまには良いお茶飲みたいな~。
急須も壊れたままで買いにも行ってません><
リュカ
ほんとに美味しいです。
お茶を飲んでしみじみ「おいしいな~」って思ったのは
久しぶりかもしれません(笑)
オススメです!!
たまちゃんさん
殺菌作用、この時期とくに大事ですよね♪
私、虫歯が小さい頃から一つもないのですが
もしかしたらお茶ばっかり飲んでるから??(笑)
それは違うかw
もにょちさん
包みもすごく味わい深い素材で素敵でした。
そしてお茶ももちろん美味しくて幸せです^^
八犬伝さん
はい^^
すごく気になったので買ってしまいました。
買って良かったです♪
ユキちゃん
うん。ほんとに甘くて美味しいね^-^
良いお茶って、こんな感じだよな~~って思いながら飲んでます。
普段は生協のお茶だから(笑)
gyaroさん
ふふふ^^
ほんとに美味しかったです。
蒲田は気軽に行ける距離じゃなくて、郵送にしてもらいました^^
一度はお店に行ってみたいです♪
やまがたんさん
ホントに美味しいと思いました。
思い切って買ってみて良かったです(^^)
こうすけさん
ホントはお店に伺って、いろいろ試飲させてもらって
選びたいのですが、なかなか行けません^^;
お茶っぱ、ほんっっっとに香りが良くてビックリしました。
リュカ
お茶、ほんとに違いが分かります。
普段飲んでいるお茶とは月とすっぽん!!!(笑)
香りを嗅いだら、幸せな気分になりました^^
makoさんも急須新調して是非!!(笑)
匁
まだまだお茶をたしなむ域に達していませんが
飲んでみます。
かねぴーさん
日本人に生まれてよかったと、感じる瞬間でもあります(笑)
lamer
リュカ
ほんとに美味しいお茶でした。
買って良かったって思いましたよ~!
かねぴーさん
本当にそう思います。
日本人に生まれて、お茶を味わうことが出来て幸せだわ~~~♪
lamerさん
買っちゃいましたよ~^^
そして堪能してますよ♪
シービーちゃん
ちなみに、さちぞうは、組み立てなどは得意ですが、片付けが大の苦手。電気関係も苦手なので、私が一手に引き受けていますよ。せめて、片付けだけでも、やってほしいのだが…。
響
甘くてビックリでした。
でも家ではあの中途半端な温度のお湯ってなかなか作り置きできないですよね。
2回目は熱いお湯を入れて渋みを楽しんで
最後には使った茶葉を食べちゃいました。
意外と美味しいのに驚きです。
リュカ
実家で美味しいお茶が出てくる・・・それって良いですね(^-^)
番茶も美味しいものって、すごいホっとする味ですよね~。
うちにはそこまで美味しいものはありませんが^^;
さちぞうさんは片付けが苦手なのですか^^
シービーちゃん大活躍ですね(笑)
響さん
茶葉、いいものは食べても美味しいんですよね!
まえに食べたとき、美味しいじゃんーーーっっってビックリしました(笑)
美味しいお茶って甘みがありますよね。
小さい頃、安いお茶ばっかり飲んでいて、高級茶飲んだとき
こんなに甘いのお茶じゃなくてヘン!って言った記憶が^^;
m6324
飲みたくなりますね。^^
リュカ
美味しいお茶のんで、のんびりするのいいですね(^^
SAKANAKANE
子供の頃は、実家でいつもお茶ばかり飲んでいて、1人でポットを空けちゃったりしていたので、茶爺ぃと呼ばれていました。(笑)
リュカ
私と一緒だ~~~(笑)
漬け物と一緒にお茶飲んでましたw
お茶、私も久しぶりに高級茶飲みました!