もう1度だけ東塔エリアを散策しました。
あ!山伏の格好をした人が居るよ!!

さっき行きそびれていた阿弥陀堂に行ってみると、お経と法螺貝の音が聞こえます。

お坊さんの他にも一般の人が並んで一緒にお経を唱えているの。
延暦寺では、いつもこういうことをしているのかな?

阿弥陀堂→大講堂→根本中堂の順番で、この一行はお経を唱えておりました。
阿弥陀堂は1937年に、比叡山開創1150年を記念して建てられたんだって。
かなり立派な建物でした。
重要文化財の戒檀院。
伝教大師(最澄さん) 没後7日目に勅許を受けて創建されたお堂なんだそうな。

大講堂でやっぱりお経を唱えている姿をカメラにおさめて、
延暦寺をあとにしました。

ケーブルカーが出るケーブル延暦寺駅からの風景。
来たときは雨で見えなかったけど、こんな景色が広がっていました。
空気も澄んでいて本当に気持ちが良い風景です。

そしてケーブルカーに乗って下山。

車内からの景色も堪能して、坂本駅に到着。
またJRを使って京都駅に戻ってきました。

本当に素晴らしい所でした。延暦寺。
今後機会があれば、ケーブルカーで走ったあたりを徒歩で散策してみたいなって
思いました。
だってね、結構いろいろな滝が見えたのよ!
大変そうだけど楽しいかな?って(^-^) 登って良いのかわからないけどw
京都駅について、一番早く出発する新幹線に乗って私は帰宅。
かなり充実した一泊旅行となりました。
次回の京都は、今回行けなかった六波羅蜜寺だね♪
あとは・・・孔雀明王~~~~~(笑) 会いたいぞーーー!!
みなさま長々と読んで下さってありがとうございました(^-^)
この記事へのコメント
nano
猫さん’sがお待ちかねですからね~♪
scrumplovers
しばらく行ってないので解りません。
うわ、懐かしいー!延暦寺とケーブルカー。
あそこはいつもあんな感じです。
ケーブルカーからの眺めよかったなあ。
また行けたらいいのに…。
ChatBleu
ガッツリ行くと構えちゃいますから、また次に、って思えるのは良いなぁと思います。
私の場合はそのちょっともできてないけど(^_^;)
てんてん
滝いいですね♪
ponnta1351
何と言ってもお留守番している2ニャンが気になりますよね。長期の旅行はペットがいる限り不可能ですよね。
moz
いいなぁ~・・・京都、いつも通り過ぎるばかりで、そろそろ下車したくなりました。
延暦寺のあたりは一度も脚を踏み入れたことがありません。
その、澄み渡った下界の景色、一度見てみたいです。
六波羅蜜時は行ったことありますよ。 ^^
drunky
そしてそう遠くないうち(多分数ヶ月以内)に京都に再訪する予感が多いにしました(笑)
最後には天気もよくなったようでよかったですね!!
その付近の徒歩散策(?)は相当ヘバるような気もしますけど(汗)
リュカ
やっぱり猫たちのことが気になっちゃうので
長居は出来ないです。
帰ってきて、出迎えてくれるとやっぱり嬉しい♪
scrumploversさん
京都にまた行けるといいですね~。
そのうち機会が訪れますように(^^)
ケーブルカーからの眺め、本当に素敵でした。
ChatBleuさん
がっつり行くと、滅多に機会がなくなりそうなので
こんな風にちょこちょこ行って、縁を繋いでおきたいです(笑)
次は何年後にいけるかな~~♪
てんてんさん
可愛らしい滝がけっこういろいろケーブルカーから見えたんです。
そのあたりに足を踏み入れてみたいです。
ponnta1351さん
自称ツアーコンダクターの相方君のおかげで
一泊でも、盛りだくさんな旅行になってます^^
私1人だと、効率よく回れないだろうなー(笑)
長期の旅行はできなくても、こんなふうにちょこちょこ出掛けられたらいいです(^▽^)b
mozさん
比叡山はほんっっっっっとに凄かったです。
歴史に多々顔を出すだけのことはあるなって思いました。
六波羅蜜寺行かれたのですね!!!
いいなーーー(^^)
比叡山から下りてきたあと、一瞬行こうかと考えたのですが
あお&うみの顔がちらついて、新幹線に乗りました(笑)
drunkyさん
おおおお!!!
それはとっても楽しみですねっっっ
どこをまわるのかしらーーー。
京都は日本海側には全然行ったことが無い私。
いつかは舞鶴など、そっちのほうも行ってみたいです。
今回の旅行、2時間半くらい雨に降られましたが、最後は晴れてよかったです^^
やっぱり比叡山を徒歩でのぼっていったら、かなりバテますよね(笑)
くつしたにゃん
京都、満喫されましたね♪
てか、本職並み(と言うのか?)のツアー計画に驚くばかりです(゜o゜)
1泊でこんな濃い内容に出来るなんて、すご過ぎます~!
にゃんずが居ると、旅行は勇気が要ります…^^;
あおクン&うみちゃんはお留守番上手だから、安心ですね☆
ウチは絶対に任せられな~い(>_<)
あらっ!たまちゃん。
それには、やはり、お泊りコースですなぁ。^^
green_blue_sky
京都に行きたくなります~
何十年行ってないのやら(;^_^A アセアセ・・・
marimo
延暦寺・・・まだ行った事がありません。
山深い場所にあるのですね。
リュカ
おはようございます。良かった良かった(^-^)b
京都満喫しまくりました!
一泊とは思えないくらいの行程でしょう?(笑)
次は大阪も行ってみたいです。ベタだけど、岡本太郎の太陽の塔観に行きたい(笑)
あお&うみが元気にお留守番してくれること、とっても有り難いです^^
帰ってきてトイレ掃除をしてるとき、うんPの形をみて
「よしよし、元気元気!」って確認するのも楽しかったりします(笑)
たまちゃん
お泊まりコースでたくさんたくさん堪能してください!(^^)
バイクで走るの楽しいだろうなーーって思います^^
green_blue_skyさん
京都とっても良かったです^^
季節のいいころに、訪れることが出来るといいですね♪
marimoさん
延暦寺、ほんとに山の中にいるんだーーーって感じました。
やっと行けた延暦寺。
とっても素敵なところでした。
今度は高野山に行きたい!!(笑)
でも和歌山は行きづらいなあ・・・^^;
YAP
行きたいなあ、京都。
ありがとうございました。
リュカ
もし京都に行く際の参考になれば嬉しいです♪
シービーちゃん
リュカ
延暦寺、最初の計画では無理かなって思っていたのですが
行けて良かったです^^
旅先で大雨の経験もしちゃったし(笑)
またいろいろ出掛けたいです♪