パワフルうみちゃんのボヤキ

おかーさんはね、胃腸の調子が悪かったんだって。
なので全然うみと遊んでくれなかったの。

そんな顔しないでー

うみは元気だから、胃が痛いっていうのなんか分かんない!
遊んでくれないのはつまんない!
ブラッシングやナデナデはしてくれるけど、それだけじゃ足りないの!
      それもキモチ良くてゴロゴロ言っちゃうんだけどねw

うみは遊びたいの!

あおもしばらく寝てばかりだったし、お休みの日もお父さんは「仕事」とか言って部屋から出てこないし、みんなグータラしすぎよ。うみ一人で部屋中を駆け回って駆け回って「つまんなーーい!」って叫んでも、誰も相手にしてくれないの!

ナデナデくらいじゃ、ちっとも満足しないからねっ

だまされないわ!

「うみ、うるさいよー」って、あおの冷めた表情。寝てばかりだから太るのよ!
しかもたまに動くと、うみを齧りにくるから嫌になっちゃう!

あおはいつもこんな感じ

---------------------
というわけで、夜中にいつも大暴れのうみちゃん^^;
                   昼間はグースカ寝てますw
私も元気になったことだし、ちゃんと遊んであげなくちゃなーと反省。

こっちも夜中に騒がれると寝不足になるし、粗相されたら困るしネ(笑)

この記事へのコメント

  • こうすけ

    こんにちは。体調が回復してよかったですね。でも無理をしないように。
    2013年05月28日 10:16
  • リュカ

    こうすけさん
    ありがとうございます^^
    もう大丈夫ですよー。次は辛い料理を食べても平気かチェックしたいです。
    坦々麺♪坦々麺♪
    2013年05月28日 11:13
  • 夜中に大暴れは困りますね。
    しっかり遊んであげて下さい。
    2013年05月28日 13:12
  • nano

    不満が爆発する前に解消しないとね~ヾ(´▽`;)ゝ
    2013年05月28日 14:40
  • リュカ

    響さん
    布団に入って電気を消したとたん「んー!」と駄々をこねて
    走り回るうみちゃんです。ふすまにとび蹴りしたり^^;
    しっかり遊ぶことにします。


    nanoさん
    爆発されたら悲劇ですからねー^^;
    解消させますわ!!(笑)
    2013年05月28日 16:39
  • てんてん

    リュカさん胃の具合 大丈夫かな~
    元気になったなら安心かな^^
    2013年05月28日 19:28
  • リュカ

    てんてんさん
    ありがとうございます!
    大丈夫^^ 胃は良くなりましたよ-。
    今度は担々麺にチャレンジしてみます(笑)
    うみとも遊ばなくちゃですね^^
    2013年05月28日 19:59
  • ChatBleu

    うみちゃん一人、元気だったのねー。
    元々、お転婆さんだから、力ありあまっちゃってたよね、きっと。
    2013年05月28日 20:20
  • くつしたにゃん

    ハイ、うみ様のお言葉をしかと胸に留め…
    にゃんずのお相手をさせて頂きます~orz

    …どうやら「猫様~タイム(ネコサマータイム)」が発動した模様です…(T▽T)
    4~5時頃に交代でトイレ行くし、鬼ごっこや隠れんぼしてみたり…
    お願いですから~仕事の私を朝まで寝かせて~(/_;)

    うみ様の仰る通り、疲れて寝るくらい暴れないといけないのですね!!かしこまりました(笑)
    2013年05月28日 20:42
  • toshi

    胃の具合が良くなって良かったですね。
    うみちゃんは元気なんですね。
    うちも夜、時々起こされます。
    2013年05月29日 06:20
  • リュカ

    ChatBleuさん
    うみはほんとに元気です(笑)
    あおと同じものを食べているのに、なんであんなに元気なんだろーw


    くつしたにゃんさん
    猫様~タイム始まっちゃいましたか^^;
    うちはまだ大丈夫みたい。
    目覚ましがなると、「おはよー」と眠そうに押入れから出てきます(笑)
    姫ちゃんたちも元気いっぱいですね^^;
    人間は働きに行かなくちゃいけないのよ、わかってーと言いたくなりますが伝わらないのよね。。。
    昨日は耳かきで遊んだら、夜大丈夫でした^^


    たまちゃん。
    きっと昼間寝ていて、夜元気!!!なのでしょうね。
    もともと夜行性なので仕方無いといえばそうなのですが・・・(笑)


    toshiさん
    はい^^
    胃も元気になりました。ありがとうございます。
    うみとたくさん遊んであげます。
    マイケル君も夜起こすんですね(^m^
    2013年05月29日 09:15
  • KOTA

    うみちゃんもストレスたまっているようですね。
    夜中の運動会は困りますね。
    原因のあおちゃんは我関せず(笑)
    のんびり寛いでますね(^-^)
    2013年05月29日 18:16
  • リュカ

    KOTAさん
    昨日はけっこう遊んだので、満足して夜中に大暴れはなかったようです。
    うみもストレスたまってるみたいでした^^;
    とにかくお転婆のカタマリですからねー。うみちゃんはw
    2013年05月29日 19:28
  • YAP

    リュカさんも復活されたみたいだし、うみちゃんもこれからは遊んでもらえますね?
    ところで、ネコって夜行性なんでしょうか?
    2013年05月29日 21:27
  • リュカ

    YAPさん
    今日も耳かきで遊んであげました(^∇^)
    うみは、人間の耳掻き大好きなんです。
    先端の綿が気になるみたい(笑)
    猫、本来は夜行性なんですよ。なので昼間は
    ぼやーんと寝てることが多いです。
    うちの子たちは夜中にご飯食べるので、
    空っぽだと夜中に起こされます^_^;
    2013年05月29日 22:18
  • シービーちゃん

    胃腸の調子がよくなって、良かったです。うみちゃんも、夜はゆっくり寝ましょう。
    2013年06月02日 21:55
  • リュカ

    シービーちゃん
    ありがとうございます。今は復活です!^^
    胃は大事ですよね-。ゴハンが美味しく食べられる幸せ♪
    うみに、もっと言ってやってください(笑)
    夜はゆっくり寝なくちゃですよねーw
    2013年06月03日 20:03

この記事へのトラックバック