奄美大島:土盛海岸が綺麗だった!

奄美空港近くのレンタカー屋さんで車を借りました。
今回は車でいろいろまわるからね^^

よろしくねー

借りたのは Vits だったかな?
私は車の免許を持ってないので、こういうのはホント疎いです(笑)
当然、相方君がぜーーーーんぶ運転ですよぉー (^皿^

さあ、出発〜!

楽しみ!

まずは奄美に来たんだ〜ってことを実感したくて、空港近くの土盛 (ともり) 海岸へ行ってみることにしました。
えーっと、駐車場・・・って、ただの空き地だ(笑)

止めていいのかな?車を止めて少し歩くと・・・海が見えてきました!

なにこれーーーーーー!!!!
めちゃめちゃ綺麗な色なんですけどーーーーー!!!!

すごおおおおい

もうね、「うおーーー!」しか言葉が出なかったです(笑)
珊瑚礁が見られる遠浅のビーチなんだって。砂浜の色といい、海の色といい、なんって美しいの!

感動です

こういう海は、2010年にハワイに行って以来なのです。
でもねー、正直ホノルルの海よりずっと綺麗じゃん!!(笑)

コロルくんも楽しむ

やるなあ、奄美大島・・・コロルくん共々感動しております。
日差しはジリジリ。肌を焼いてるのがよく分かる・・・日焼け止めを取り出して塗りまくったけど、既に黒く変化していた腕なのでした(笑)

でもいいのーー!
こんな綺麗な海に居て、真っ白い肌の方が可笑しいのーーー!

でしょ?

この海岸で泳ぎたいなって思ったのですが、奄美通の aidesu さん情報によると、まだまだ綺麗なビーチがあるらしいので、先へ進みます。

道もいいね

次に向かったのは、土盛海岸から北へ行ったところにある 「あやまる岬」 です。

コロルも居ますよw

わーお!絶景だ!

綺麗だね〜

水平線がまるく見えたよ^^
すごーくのどかで気持ちのいい空気。自然と笑顔が出てくるよ。

記念撮影♪

そして、ここまで車を走らせて実感したのは、
案外移動に時間がかかるということ(笑)

ガイドブックの地図では近く見えるんだけど、一つ一つの場所に行くのに土地勘もない所為もあって時間がかかっちゃいます。
ホントはもっと北の 「笠利崎」 方面に行こうと思ったのですが諦めました。

計画を練り直すためにまずはお昼ご飯を食べよう!
aidesu さんがオススメしていた鶏飯の 「みなとや」 サンに向かうことにしました。

途中に居たバッタ。赤い色だよ!
赤い色なんて見かけないよねー。ってか、バッタ自体見ることが無くなってました(笑)

珍しい
※ 突然出して、ChatBleu さんゴメン^^;

次回は、めちゃめちゃ美味しかった鶏飯の記事です〜(^▽^)/

この記事へのコメント

  • KOTA

    うわ~~海が綺麗だね。
    南国の海ってホントメチャメチャ綺麗だよね。
    沖縄に行って海の色に感動したのを思い出しました 。
    赤いバッタ始めて見たよ。
    バッタも日焼け?(笑)
    2014年08月28日 05:54
  • toshi

    海の写真、とても綺麗ですね。
    コロル君、絵になっています。
    こういう海岸で、のんびりしたいですね。
    2014年08月28日 06:03
  • てんてん

    綺麗な海と青空と雲ですね~♪
    ここより綺麗なところがあるの~
    バッタも珍しいにゃ^^
    2014年08月28日 06:25
  • ChatBleu

    海が綺麗ーーー!
    いいな、いいな、良いなぁーーーーー!
    人が全然いないのね。
    こんなところで、日がな一日ボヤーっとしてたいわぁ。
    気が向いたら海にチャポチャポ入って、またボケーッとして。
    あぁぁぁーーー天国だわぁ。
    ってバッタ?OK,OK。バッタは大丈夫なのよ、実は^^;
    2014年08月28日 06:32
  • crayfish

    絶景ですね^^
    天気よくて良かったですね
    2014年08月28日 06:52
  • ちょろっとぶぅ

    うわーwa!
    海が綺麗ですねぇ~~~
    ちょろは、青い海、見たことないよぉ。。。
    コロル君、いいなぁ。。。

    赤いバッタ、初めて見ました。
    びみよーにコラボしちゃったかも(^W^)
    2014年08月28日 06:53
  • ぽちの輔

    綺麗な海ですねぇ。
    行ってみたいな、奄美大島^^
    2014年08月28日 07:15
  • シルフ

    うわぁああああ。海が海が海が。透明。
    って当たり前か。こんな綺麗な海長いこと見てないもんなぁ。
    コトバいらないでしょ。ねっ。
    2014年08月28日 08:14
  • YAP

    気持ちよさそー!
    青い空もいいですが、適度に雲のある空は絵になります。
    ピンクのバッタは、うちの庭でも見かけたことがあります。
    たまにそういう突然変異的色のものが出てくるみたいですね。
    http://yap3.blog.so-net.ne.jp/2013-10-11
    2014年08月28日 08:15
  • リュカ

    KOTAさん
    ほんっとに綺麗な海でしたよ。
    そしてリゾート化されてないので自然の海!って感じでした^^
    これはこのままであってほしいなー
    バッタ日焼けしたのかもねww


    toshiさん
    ほんっとのんびり出来る場所だと思います!
    コロルくん、今回の旅でだいぶ薄汚れた感じ(笑)
    あ、日焼けしたのかな^^


    てんてんさん
    そうなんですよ。ここよりも綺麗で、さらに人のいないビーチで浮かんできました(笑)
    (泳げないから浮き輪でプカプカw)


    ChatBleuさん
    バッタはOKなのね。良かったw
    このあと、原生林散策では「ぎゃー!」って言うのが出てくるかも^^;
    巨大なめくじの写真はカットしました(笑)
    このあとね、ここよりも綺麗で、ほんっとに人が誰もいないプライベートビーチに行ったよ。
    日がな一日ぼやーーーんと出来る場所だよぉ


    crayfishさん
    旅行中、ずっと天気が良かったんです。
    ほんと楽しかったです^^


    ちょろっとぶぅさん
    ちょろちゃんも、ぶぅさんに青い海が見られる所に連れて行ってもらわなくちゃね!(^▽^)
    ほんとにボヤーーーンと出来る場所で良かったよぉー
    赤いバッタにもビックリでしたw
    コラボ見たよ♪♪ あんなのが出てきたらビビるww
    by コロル


    ぽちの輔さん
    ほんっと良いところでした。
    絶対絶対おすすめしますよ!奄美大島!!
    惚れます!^^


    シルフさん
    透明だったのよぉー
    そして太陽の光に反射して本当にきらきらしてたの。海が!
    こんな海、私もずっと見てなかったから
    まだ日本にこんなところがあるなんて!嬉しい^^


    YAPさん
    見てきました!YAPさんのブログ見て思い出しましたよ!
    色を塗ったのかと思ったピンクのバッタ^^
    そっか。突然変異の色!
    奄美にはいろいろ面白い虫がいましたー。
    ナメクジも巨大でした(笑)
    2014年08月28日 09:13
  • ake_i

    ビッツ、これは島などを回るときに足回りが良いでしょう。
    私も初めて沖縄本島にいったときにビッツにしたよ。
    二度目はプリウスとか、旅でレンタカー借りたときのことって何の車を借りたか旅の思い出と一緒によく覚えてます。ビュートっていうおしゃれな車で走ったこともある。
    相方さん、バリバリ運転しちゃったでしょう^^
    いやいやいや、この海、空、浜の色とコロルくんとピーサンは素晴らしい写真の数々☆
    さぞ、感動の瞬間だったでしょうね。
    バッタ、これ可愛い♡みたことない色だけれど、南国っぽいね。
    ツーショット、ばっちり~~~ステキだよ!(^^)!
    ↑ナメクジも撮ったの???興味あるw。
    2014年08月28日 09:44
  • Silvermac

    おやまる岬、ここで自分のした悪いことを謝るのでしょうか。?
    2014年08月28日 10:38
  • リュカ

    ake_iさん
    普段、バイクだけで車は運転しない相方君なので
    小回りが利く車がいいって言ってました。
    ビュートって初めて聞いたので検索してきちゃった。可愛くておしゃれな車だね!
    こういうの好み^^
    最初は運転の感覚がつかめず、あわあわしてたけど最終日にはすっかり運転にも慣れて、「楽しいなー。運転ってストレス発散になるなー。帰りたくないなーーー」って言ってましたw
    奄美で最初に見た海岸がココ。
    もうね、超感動でしたよーーー!
    さすがに南国の気候だけあって、2~3分パラパラっと雨が降るときがあったんだけど
    そうすると、巨大なめくじが出現してた!ww
    写真送ろうか?(^m^


    Silvermacさん
    わたしもそう思ったんです!(笑)
    悪いことしたのをあやまる懺悔場所?って^^
    実際は、この岬の地形が綾(あや)に織られた毛毬に似てるから「あやまる」になったという説があるそうですw
    2014年08月28日 10:50
  • kuwachan

    これこれ、この海、空、雲、砂浜だよね~!
    沖縄を思い出しちゃうな~。今年はまだ行っていないので行きたくなる(笑)
    人がまばら・・ってところは離島を思い出すわ。
    島は車がないとどこも行けなくて不便だから、やっぱりレンタカーだよね。
    小さな島はチャリかな。最近は電動もあるのでその方が楽かも^^
    コロルくんも日焼けしそうな日差しだったね。
    2014年08月28日 10:56
  • marimo

    南の島のバッタはカラフル?ですね~(^-^*)
    透き通った海と青い空~~いいなぁ~♪
    2014年08月28日 11:18
  • くまら

    おいら、レンタカーって利用した事ないんですが
    ナビって付いてないのかしら??
    沖縄の海も良いですが、奄美も良いですね~
    2014年08月28日 11:53
  • ハリネズミ

    ビーチサンダルのコロルくんの写真、
    青空と白いもこもこ雲ときれいな海に砂浜・・・・
    まるで絵葉書♪。
    もしかしてダンナさまも海の中でポーズとってる?^^
    2014年08月28日 12:42
  • リュカ

    kuwachan
    沖縄思い出して行きたくなっちゃうでしょー^ω^
    本当に、島に来てるんだなーって実感した2泊3日の旅でした。
    こういう雰囲気いいね。
    奄美大島は大きかったので、車で移動だったけど
    たしかに小さな島は電動自転車が活躍しそうだね。
    コロルくん、日焼けしたように薄茶色になってきました(笑)
    そろそろシャンプーだなww
    洗っていいのかな??^^;


    marimoさん
    南国にピッタリな色のバッタでした(笑)
    ほんっと海も空も綺麗でびっくりでしたよ。
    奄美惚れました!


    くまらさん
    奄美もほんっと良いですよーー^^
    レンタカー、ちゃんとナビは付いてました。
    でも使い勝手が最初分からず、拡大表示はどうやるのー?とか悩んだりw
    番地がない場所に行くのは、やっぱりナビもズレたところを案内するので、結局目的地にたどり着けなかったりという苦労はありました。
    2014年08月28日 12:45
  • リュカ

    ハリネズミさん
    ビーチサンダルのコロルくん、なかなかいい写真でしょ?
    これ、私が海を見てぼやーんとしてるときに相方君が仕込んで撮ったんですw
    ブログにUPされた写真見て、「うん、いい出来栄え」って自画自賛してました(笑)
    2014年08月28日 12:51
  • テリー

    いやー、本当に海がきれいですね。
    2014年08月28日 15:48
  • リュカ

    テリーさん
    本当に言葉が出ないくらい綺麗でした。
    こういう海、ずっとずっと残っていてほしいですね♪
    2014年08月28日 16:35
  • きりきりととと

    ほんと、海がすごく綺麗ですよね。

    ぼくもVitzを、借りましたよ。
    お天気にも恵まれたようでなによりですね。
    2014年08月28日 18:12
  • taharas

    土盛海岸、あやまる岬いきましたか?!(^^)!
    鶏飯はみなとやで食べれたし、みなとや&久倉が双璧です。
    笠利崎は灯台周り迄登れたのに行けなくて残念でしたね・・・
    2014年08月28日 18:30
  • リュカ

    ぼんぼちぼちぼちさん
    ここまで綺麗な海は本当に久しぶりでした。
    ちょーーーーー感動です!!


    きりきりとととさん
    初めての奄美大島でした。天気には本当に恵まれて
    楽しい旅行になりました♪
    次回はここにも行きたいなーというところがいっぱいあって、
    奄美大島クセになりそうです^^


    taharasさん
    久倉サンという鶏飯やさんも美味しいのですね♪
    次回訪れるときは行ってみたいです!
    笠利崎は残念でした(T^T
    普段車を運転しないので、あまり攻めて、急いで運転も危ないよねって言ってやめました。
    また絶対奄美大島には行きたいです。そして次回は加計呂麻島も^^
    2014年08月28日 18:55
  • aidesu

    変わらず海キレイですね。
    もう二度と行く事は無いと思ってましたが
    バニラも飛ぶようになったしもう一度行きたくなりました。
    僕は奄美に自転車持って行って廻った事あるんですが
    あまりの坂の多さに1時間でヘロヘロになりました^^;
    みなとやの鶏飯旨いですよね。あの味は真似出来ませんが
    家で鶏ガラとかもろもろで出汁を取って鶏飯たまに作りますよ^^
    2014年08月28日 20:23
  • エア

    沖縄かと思うほどの美しさ
    九州(奄美大島)恐るべし・・・私も行きたいと
    思いました。
    ロケットとかリニア他コントロール難しいので・・・
    天下りとかパテイ-券とかさ(笑)
    安倍総理(当時は総理ではありません)のパテイーに
    いったり・・・少し遅れたら、口に入る料理がないとか
    帰り牛丼でした。世の中こんなものです。

    リュカのは楽しさが伝わる画像かな、自然体・これ難しいですね。
    よく見ると・・・ただ押してはいないと思うけどね^^
    2014年08月28日 21:27
  • リュカ

    aidesuさん
    ほんっとに情報ありがとうでした^^
    aidesuさんが行っていた頃の海と同じでしょうか。
    そうだったらいいなー^^
    そうですよ!バニラも飛ぶようになったんだから、ぜひぜひ訪れてください♪
    えー、、、自転車1時間ってそれはつらいですよ。坂が多いですもんね。
    おうちで鶏飯!それはすごいです。出汁もとって、本格的ですね!
    2014年08月28日 21:35
  • リュカ

    エアさん
    奄美大島、ほんとに素敵なところでした。
    空気が・・・なんていうのかな。心にも温かかったです^^
    九州、やりますね(笑)
    安倍総理のパーティー?
    そーゆーところに行けちゃうエアさん。億のお金が絡む仕事なだけあるのですね(@_@
    でも料理が無くなってしまって牛丼だなんて(ToT)
    写真。結局カメラ&技術のことは分からないまま、この先も分からないと思うので、素直にあまり難しく考えず、楽しく撮っていくことにします(笑) エヘ♪
    2014年08月28日 21:52
  • saru

    ここで泳ぎたいのだ~
    2014年08月28日 22:25
  • 唐津っ子

    ほんと綺麗な色ですね(嬉) 相方さんが「奄ロス」になるのがなんとなく理解出来そう(笑)
    2014年08月28日 23:31
  • kou

    青い空、青い海。
    南国の夏ですね。
    ここのところ東京は涼しく雨の日が続いているので別世界の用です。
    2014年08月29日 07:08
  • リュカ

    saruさん
    このあと、もっと綺麗な海岸で泳げましたよ^^


    たまちゃん。
    奄美大島絶対オススメです!!!(笑)


    唐津っ子 さん
    奄ロスになる気持ちわかりますよねw
    かなり楽しんでましたよ^^ きれいでしたーーー!!


    kouさん
    ほんっと、雨ばっかりの東京ですもんね。
    どんよりした空を見ていると、奄美の空が恋しくなります(笑)
    ほんとに綺麗だった〜〜〜〜
    2014年08月29日 07:46
  • 夏らしい風景が眩しいです。
    誰もいないビーチに飛び込みたいです。
    2014年08月29日 21:24
  • リュカ

    響さん
    ほんっと綺麗でしたよ−!
    そしてこの後、プライベートビーチのように誰も居ない海で泳いだのでした♪
    2014年08月30日 08:31
  • T-CHIRO

    写真でも、海の綺麗なのに圧倒されますね、綺麗という一言では表現できない程の自然美ですね。
    2014年08月30日 10:50
  • リュカ

    T-CHIROさん
    ほんとうに凄かったんです。この海!!!
    ハワイよりもぜったい綺麗だったし、昔昔行った、慶良間諸島の海に近い?^^
    鹿児島県って、、、さすが南国!
    2014年08月30日 11:37

この記事へのトラックバック