イカ焼きウォンチュー♪

知ってます^^マンガ、夏目友人帳に出てくるニャンコ先生はイカ焼きが好きです。
でね、イカ焼き・・・というと私が想像するのはコレ。

イカ焼きです~

食べてます^^
「イカ焼きいか~が~。イカ焼きウォンチュー」 ってニャンコ先生が歌うシーンは

【 夏目友人帳 参 10話 割れた鏡 】 です^^



ところが!大阪は違うとか?
ブログに来てくれるくつしたにゃんさんと LINE で話していた時に、「ケンミンショーでイカ焼きをやってるよ」 って言うので、テレビを付けてみたら、私の知らないイカ焼きが存在してました(@o@

「なにこれー!これがイカ焼き???」

あまりにも衝撃を受けた私のもとに、くつしたにゃんさんからイカ焼きが送られてきました(笑)
保冷バッグも可愛い♪

楽しみ!

誕生日前夜に届いたので、誕生日はイカ焼きを食べてみたのでした^^

おおおお

これがイカ焼きなのね、、、ものすごく楽しみ!
くつしたにゃんさんによると、粉モン好きには堪らない食べ物なんだとか。
そしてコレを持って甲子園球場に行くんだそうですw

いろんな種類があります^^

どれにしようかなー

まずはスタンダードを食べてみよう。
えーっと・・・レンジでチンするだけで OK なのね!

しっかり読むぞ

商品によってチンする時間が違うのね。間違えないようにしなくちゃ。

どきどきどき

完成~!
これがイカ焼きだ~~!

スイーツみたい

Wiki によると、「小麦粉の生地にイカの切り身を入れて焼き、甘辛いソースを塗った粉物料理である。鉄板で押しつけて焼くため、小麦粉に含まれるグルテンの作用によってコシの強い、もちもちした食感がある」 とのこと。

当然ビールをプシュッ!

こりゃいくでしょう

さて、これは箸で食べて良いのかな?と、疑問思ったので、くつしたにゃんさんに聞いてみたら箸で OK って!(笑)

じーーー

かぶりついて断面をパチリ(笑)

おいしいね!

もっちもちで弾力が凄いんですけど!(@o@#
見た目とは違う食感にビックリ!これは美味しいわ〜〜〜♪

ペロリと1個たいらげ、2個目にいっちゃおう!
今度はデラってやつを!こちらは卵入りなんだね^^

リッチ!

うみちゃん、この怪しい物体はいったい何なの?という表情です。

あやしい・・・

あおは興味津々(結局食べませんよw)

近づきすぎ!

卵が入っているとふんわり感が増すんだね。
イカの風味も引き立つように感じます。美味しいわ〜〜〜^^

これはやみつきになりそう!
くつしたにゃんさんありがとうねーーー(^▽^)/

LINE でお喋りしてると、ピンポーンと鳴って、母上からも梨が届きました!
ありがとうですーーー♪

じゃじゃん!

光彦さんの本まで入ってる〜〜(^▽^
・・・って思ったら、あおが「また読書?」って本の上に座っちゃいました。
うみちゃん同様、読書の邪魔をする子です。

ありがとねーー

さっそく梨も食べてみました。
すごくみずみずしくて甘い、福島の梨です^^

うれしいわーー

イカ焼き&梨&ビールを堪能した夜でした(笑)
くつしたにゃんさん、母上、ありがとうございます^^

+++++++++++++
現在旅行中につき、コメントのお返事は帰ってきてからになってしまいます。
すみません。
今日の夜帰ります~!

この記事へのコメント

  • シルフ

    おぉぉっ本日は2番手だぁ。トホホ。
    イカ焼きは関西では、プレスした粉もんを一般的に指しますね。
    縁日の屋台の定番ですが、阪神デパートの地下がベストセラーでシルフちゃんがお子ちゃまの頃から売られています。
    昔はデラ焼きなんてなかったけどね。
    発祥は多分、桃谷商店街の奥にある老舗だと思います。元祖の店にも行って食べてみたけれど甲乙つけられないほどの美味しさでした。
    やっぱ出来立てと一緒にビールですよ。
    レンジでチンじゃあ…(笑) 大阪に食べにおいで!
    2014年09月20日 01:17
  • aidesu

    この冷凍イカ君は重宝しますね。
    ちょっと小腹が空いた時にいい感じ。
    毎年この時期秋味楽しみにしています^^
    2014年09月20日 03:55
  • toshi

    イカ焼き、最近は食べていないです。
    秋味ビールは毎年飲んでいます。
    梨は秋の味覚ですね。
    2014年09月20日 06:05
  • リュカ

    おはよーございますo(^▽^)o
    尾道の朝を迎えました。今日はレンタカーで
    しまなみ海道散策します。
    昨日は坂道、階段歩き回りました!

    コメントありがとうございます(^_^)
    個別のお返事は明日になると思います。
    ごめんなさい。
    2014年09月20日 06:28
  • ponnta1351

    イカの消費世界一と言われている日本(今はどうかな?)、私も好物の中に入りますけど、亭主に聞いている大阪のイカ焼きは食べたことないのよね。 美味しそう!

    ところで尾道一人旅、良いですね。
    尾道と聞くと中学の時に読んだ志賀直哉の「暗夜行路」を思い出します。

    平山郁夫の美術館が有りましたっけ?好きな画家です。
    2014年09月20日 06:52
  • YAP

    大阪のイカ焼きは、少しずつ関東にも浸透してきていますね。
    さすが粉モン文化のものだけあって、コストパフォーマンスに優れています。
    2014年09月20日 07:12
  • crayfish

    僕も大阪初めて行った時
    イカ焼き頼んだらこれ出てきて
    はぁ?と思いました^^;
    2014年09月20日 07:17
  • ぽちの輔

    大阪のイカ焼き、おいしそうです。
    私もイカの姿焼きをイカ焼きだと思ってました。
    2014年09月20日 07:57
  • くつしたにゃん

    お楽しみ頂いたようで何より♪
    にゃんこ先生にも「イカ焼き」のキーワードが絡んでるとはビックリでした(゚o゚;
    でも現地にも必ず本物食べに来てね!!
    ちゃんとWikiまで調べてくれてありがとう(笑)

    うみちゃんが「こいつ何?この黄色い物体は…私の真似しようとこんな色なの!?」って顔に見えて、何回見ても可笑しい( ´艸`)
    イカ焼き君もうみちゃんにはかないませんよ~(笑)
    あぁ食べたくなったから、帰りに買って来ようo(^-^)o
    2014年09月20日 10:19
  • てんてん

    イカ焼き?イカ入りお好み焼きとは違うんだね~^^;
    2014年09月20日 10:38
  • kuwachan

    イカ焼きって知らなかった~(>_<)
    関西圏に住んでいたことがあったのに(恥)
    私もリュカさんと同じイカ本体を焼いたものだと思ってた。
    梨は美味しいよね。瑞々しくてシャキシャキ感が堪りません^^
    2014年09月20日 11:41
  • ChatBleu

    そうそう!大阪のイカ焼きって、お好み焼きとかもんじゃ焼きに似ているような、
    でも、きっと別物なんですよねー。
    前に、スーパーの入口横で、イカ焼き屋台が出てました。
    あの時、買っとくべきだったわ!なかなか食べる機会ないですもん。
    2014年09月20日 11:43
  • 夏炉冬扇

    これはお酒がおいしいぞ。
    2014年09月20日 19:04
  • リュカ

    皆様コメントありがとうございます(^_^)
    現在、松山空港です。
    飛行機で帰りまーす。さすがに足が疲れました(笑)
    2014年09月20日 19:08
  • かねぴーさん

    こんにちは~。
    あおくん、めちゃくちゃ美形ですよね~!
    でも、いつも思うのですが、クスクスとあおくん似てるんです!!
    うみちゃんは、女の子っていうお顔立ちで、かわいいですよねえ♪
    幸とうみちゃん、顔を見たら、女の子ってわかる・・・っていうか。
    ようするに、親ばか?です(笑)
    2014年09月20日 20:02
  • テリー

    これが、いか焼きですか、食べて見ないとおいしさは、わかりませんね。
    2014年09月20日 22:29
  • KOTA

    これがイカ焼き?
    食文化の違いありすぎ。(笑)
    梨美味しかったでしょう(⌒▽⌒)
    2014年09月20日 22:33
  • エア

    大阪のうどんも美味しいけど関西の
    イカ焼き・・・なんだぁなんて^^
    今頃は自宅でしょうか・・・お帰りなさい。
    2014年09月20日 22:45
  • 唐津っ子

    陶器のビアグラス、私も欲しい…
    2014年09月21日 00:27
  • ake_i

    イカ焼きはお好み焼き屋で昔から結構食べてた。美味しいと思う^^
    これも美味しそうだね。普通にイカゲソ焼きとかも好きだけれど(笑)
    昨夜は生イカでバター醤油肝焼きやった。お酒が進むと思ったけれど、進まず@@;ごはんが進んだ。ビールのグラス、これ良いな~と私も思ったな。
    2014年09月21日 08:38
  • ちょろっとぶぅ

    ちょろか浮かぶ「イカ焼き」は、こっちかも!
    食べたこと・・・ないけど(^∞^;
    種類がそんなにあることさえ、しらなんだぁ~~~
    2014年09月21日 08:55
  • aidesu

    松山ですか?
    僕転勤で松山にも4年半住んでいたんです。
    一六タルト食いたいなぁ^^
    2014年09月21日 11:25
  • リュカ

    シルフさん
    縁日屋台の定番なのですね。分かる気がする!
    阪神デパートの地下。
    これケンミンショーで出てました!美味しそうでした〜〜
    くつしたにゃんさんも、冷凍だと味が再現できてるかなーって言いながら送ってくれたんです^^
    私は知らない味&食感だったので、美味しかったですよ!
    大阪で、そして出来立てを麦酒と一緒に楽しんでみたいです!
    あー、遊びに行きたい〜〜〜〜(≧▽≦


    aidesuさん
    今日もイカ焼き食べちゃいました^^
    この調子でいくとすぐに無くなってしまいそう〜(笑)
    ほんと、小腹が空いたときにピッタリですね♪


    toshiさん
    秋味が出ると、季節が変わるんだなーって気分になりますね。
    梨も美味しく頂いてます♪


    ponnta1351 さん
    今もイカの消費は世界一かもしれないですねw
    イカ焼き初めて食べました!
    こういう食べ物が存在していたとは知らなかったです〜!
    尾道とっても良い街でした^^
    お寺とお墓、それから坂と階段!多かったーーー(笑)
    しまなみ海道はいろいろ立ち寄るたびに高速代がかかってしまうので
    下りるところを厳選しちゃいましたw
    平山郁夫の美術館はパスしちゃったんです。。。


    YAPさん
    ほんとですか?
    私、関東で大阪のイカ焼きを見たことがないです(@@
    お祭りの屋台などであるのかなあ??
    美味しいですね^^
    2014年09月21日 14:46
  • リュカ

    crayfishさん
    あははは(笑)
    やっぱりそうですか!イカ焼きでこれが出てきたら
    注文間違えた?って思っちゃいます!
    もっちり感が美味しい食べ物ですね♪


    ぽちの輔さん
    このイカ焼き、美味しいです!
    2〜3個はペロリといけちゃいそうな感じでしたよ♪


    くつしたにゃんさん
    とってもとってもありがとう!!
    楽しんで食べてます♪
    ニャンコ先生の「イカ焼きウォンチュー」って言う台詞大好きなのですww
    イカ焼きをガン見しているうみちゃんの顔面白いでしょw
    最初は近づいていって砂かけ行動(笑)
    今回でイカ焼きがどういうものか分かったので
    大阪で出来たてほかほかを食べたいです!
    遊びに行ったら連れて行ってね♪♪


    てんてんさん
    そうなんですよ!
    お好み焼きとは食感も全然違うんです。
    面白かったです−!


    kuwachan
    おおお!kuwachanは知らなかったのですね!
    これビックリでした(笑)
    イカ焼きって言ったら、イカの丸焼きを思い浮かべちゃうものね。
    大阪のイカ焼き美味しいです^^
    梨も大きくて食べ応えがあります♪


    ChatBleuさん
    うん。別物でした!
    お好み焼きとも、もんじゃ焼きとも違いましたよ−。
    粉もの、奥深し!(笑)
    確かにスーパーの横っていろんな屋台が出ますよね^^
    次回もし見つけたらチャレンジしてみて〜〜〜。
    もちもちで美味しかった^^


    夏炉冬扇さん
    これは、間違いなくビールが進みます(笑)
    2014年09月21日 14:53
  • リュカ

    かねぴーさん
    クスクスくんとあお、似てますよねー^^
    私も思います!
    どっちもイケメン(^m^)
    そうそう。幸ちゃんは女の子顔ですよー。うみも女の子だなーって思います。
    男の子と女の子、やっぱり顔立ちが違いますよね♪
    親ばか大歓迎!!
    だって可愛いものぉぉぉーー^^


    テリーさん
    そうなんですよ。ビックリです。
    イカ焼きが大阪ではこういうものだなんて(@@
    モッチリ食感は面白くて、そして美味しいです♪


    KOTAさん
    そうなの!ビックリでしょ。
    食文化、日本って本当に多様だよね〜〜
    面白いです。
    梨、とってもみずみずしくて美味しい!!
    ありがとう^^


    エアさん
    昨日22:00頃帰ってきました^^
    それから洗濯してワイン&日本酒飲んで、録画した番組少し見て寝ました(笑)
    大阪ってうどんも美味しいのですね!
    大学の卒業旅行で行ったきりの大阪。なかなか機会がないのですが遊びに行ってみたいです♪


    唐津っ子さん
    このビアグラス、萩焼です^^
    新婚旅行で萩〜山口に行ったときに買ったのです♪
    泡がきめ細かく作れますよ♪


    ake_iさん
    おおお!ake_iさんは昔からイカ焼きを食べていたのですね!
    私全然知らなかったです。
    ケンミンショーを教えてもらわなかったら、知らないままだったと思う(笑)
    生イカのバター醤油焼き。あああ、それは絶対美味しい!
    お酒よりもご飯の方がすすんだのね♪
    ビールグラスは萩焼なのでした♪
    泡がきめ細かく出来て美味しく飲めるよ^^


    ちょろっとぶぅさん
    なるほどー。イカ焼きは、ホンモノのイカを焼いた方じゃなくて
    粉ものの方なのですね〜。
    地域によって想像するものが違うのって面白いですよね!
    大阪のイカ焼き、美味しかったです〜!


    aidesuさん
    松山少しだけ寄ってみました^^
    松山城はタイミングが合わず行けなかったーーー。
    道後温泉の建物を見てきたのですが、その周りのお店には一六タルトの看板がいっぱいありました〜!
    一切れの半分だけ食べたよ^^
    2014年09月21日 15:02
  • T-CHIRO

    ビールの入れ物の横のコップはもしかして信楽焼き?
    大阪のイカ焼きといえば、梅田阪神百貨店地下ですが、そこの冷凍イカ焼きセットのようですね。大阪人なのですが実は食べたことありません(爆)ここいつも人が並んでいて・・・(爆)
    2014年09月21日 15:40
  • リュカ

    T-CHIROさん
    このビアグラスは萩焼です^^
    新婚旅行で萩に行ったときに記念に買ってきたものなのです♪
    阪神百貨店の地下、めちゃめちゃ並んでいるみたいですね。
    くつしたにゃんさんが、行列でもすぐに買えるって言ってましたよ^^
    食感面白くて、そして美味しかったです!
    T-CHIROさんも是非是非〜〜!
    2014年09月21日 15:44
  • 足立sunny

    イカ焼きは、にゃんこ先生の好物を、やはり真っ先に思い浮かべますね。縁日でも、だいたいこれですし。
    でも、とっても美味しそうだし、お取り寄せして「実感」してみるというのもありですね。大阪の粉物は、奥が深いです。
    2014年09月21日 20:02
  • saru

    美味しそう~画像で一杯飲めそうです。
    2014年09月21日 20:56
  • リュカ

    足立sunnyさん
    東京だと、イカ焼きはイカがまるごとのほうを浮かべますよね^^
    日本って国土は小さいのに、本当に多様な食べ物があって
    面白いです。
    地域によって違うんだなって改めて思いました♪
    大阪のイカ焼き、美味しかったですよ^^
    粉ものおそるべし!です(笑)


    saruさん
    今日もイカ焼き食べちゃいました^^
    これはビールにピッタリです!!
    2014年09月21日 21:23
  • daylight

    画像のいか焼き食べたことはありませんが、いろいろと味のバリエーションがあるみたいですね。
    ニャンコ先生の方のイカ焼きは子供の頃、お祭りで食べたことはありますが最近は食べてないなあ。

    おつまみとビールとデザートで最高ですね^^
    2014年09月21日 23:33
  • リュカ

    daylightさん
    大阪のイカ焼き、これは今回初めて知りました^^
    粉ものっていろいろあるんだなって思いました。
    ニャンコ先生が大好きなイカ焼き。
    私もしばらくご無沙汰です。お祭りなどでは食べていたけど
    普段食べる機会はないですよねー(笑)
    2014年09月22日 09:17
  • くつしたにゃん

    「いっか焼っきウォンチュ~♪」の原曲が聴きたくて、動画をメッチャ探しました(笑)
    にゃんこ先生可愛い~!!
    もうその歌、歌い方、頭から離れません(笑)
    オフィーリアも衝撃的だったけど、「いっか焼っきウォンチュ~♪」も笑ってしまう~(≧▽≦)
    私も夕べ、残りのイカ焼き食べました(^^;)
    イカ焼きウォンチュー!!イェ~イ♪(まだ酔ってませんよ)
    2014年09月22日 17:41
  • リュカ

    くつしたにゃんさん
    おおおお!ニャンコ先生のイカ焼きウォンチュー!!
    見ました???^^
    これ、残るでしょう〜〜〜
    アタマに残るでしょうーーー!
    イカ焼きいかーーーがーーーーww
    イカ焼きウォンチュー!!(酔っ払ってます(笑))
    2014年09月22日 21:46

この記事へのトラックバック