着付け教室、12月からはどうなるかな?

1~2週間に一度のペースで通っている着付け教室。
相方君にバイクで連れて行ってもらい、私がレッスンを受けているあいだ、
相方君は喫茶店で仕事。そしてレッスン後にラーメンを食べて帰る。。。というスタイルが続いておりましたが、それも今月でおしまい。

着付け教室の場所が移転のため、もうバイクで送り迎えしてもらえなくなります。
これからは、電車で 1 駅のあと、駅前からバス 1 本で教室に通うのですが・・・まだバス停も、乗るバスの番号も、時間も何も調べてない(笑)

このラーメンは、11月8日の着付け教室後に食べたラーメン(^^)

おいしいよぉー

煮干しのダシがとっても効いた塩ラーメンです。
めちゃめちゃ美味しかったなあ~~。

相方君は期間限定の牛肉がたっぷり入ったラーメンだったかな?
美味しいと、もりもり食べておりました。

菊の花がいいね

教室近くにあったラーメン屋さん。
気に入っていたんだけどなあ・・・ここで食べることもなくなるんだと思うと、かなり寂しいです。

移転後の着付け教室周辺に長居出来て寛げる喫茶店があったら、今まで通り相方君にバイクで連れて行ってもらえるんだけどぉぉぉ(笑)
地図で調べてみたのですが、特に何もないみたい・・・orz...

12月に入ったら、着物を着て教室に通うようになるのか?
いやー、それはまだ恥ずかしくて出来ないわぁー^^;

ゲタ

とりあえず、普段履く下駄と、帯揚げは注文済みデス。

使うぞぉ

この記事へのコメント

  • きりきりととと

    バイクで着物ってのはなかなか小股が切れ上がって粋だと思いやす。
    2014年11月28日 00:20
  • saru

    早く着物で教室通いが実現するといいですね。
    2014年11月28日 01:16
  • 足立sunny

    着物で美術館は、いいなあ(見ている周りがですが)。
    2014年11月28日 03:44
  • YAP

    帰りのラーメンの楽しみがなくなるの?
    それは寂しいですね。
    けど、行けばきっといい店ありますよ。
    ネットにも出てこない隠れ家的名店が。
    2014年11月28日 06:18
  • ChatBleu

    それは微妙に遠いですね。自転車とかどうかな?遠い?
    行きにくいとサボっちゃいそうですよねぇ。でも、引き続きがんばってくださいねっ!
    2014年11月28日 06:38
  • toshi

    美味しそうなラーメンです。
    ラーメンの画像は何種類ぐらい公開されたのでしょうか。
    それだけでも写真集ができそうですね。
    2014年11月28日 06:56
  • KINYAN0829

    楽しみがなくなるのは寂しいですね^^;
    2014年11月28日 07:03
  • やっぱり和装は素敵ですよね^^)☆☆☆
    バス 週一くらいで乗りますが
    何故か安心します(^m^)♬
    2014年11月28日 07:37
  • 唐津っ子

    着物を着て教室に行かれると、先生と間違えられるかも?(笑)
    2014年11月28日 07:50
  • ちょろっとぶぅ

    バイク、リュカさんが乗ってるのだとばかり思ってた(^^;
    遠くなるのは残念だけど
    また、お気に入りのラーメン屋さん見つけるんだろなぁ~~(^w^)
    2014年11月28日 07:54
  • リュカ

    きりきりとととさん
    もし着物でバイクに乗ったら・・・うなじから風がぴゅーぴゅーで風邪引きますね(笑)


    saruさん
    この間は、下駄を履いて歩く練習も教室でしました(笑)


    足立sunnyさん
    美術館に着ていけるくらい上手に着こなせるようになりたいなあ^^


    YAPさん
    帰りのラーメンがかなり楽しみだったので
    それがなくなると思うと残念です。先週、11月最後の教室に行ってきて、移転先もチェックしてきました。
    ファミレス、ココスならあった!相方君が長居できる場所なのでしょうか???(笑)


    ChatBleuさん
    バイクでも30分弱かかる場所なので、自転車では無理だなー。
    大きな川2つも越えるから、寒そうだし(笑)
    そうなの。。。行きづらいとサボっちゃいそうな自分がいます^^;
    まだ二重太鼓結びも習ってないのにぃーw


    toshiさん
    このお気に入りのラーメン屋さん。
    全メニュー制覇しました(笑)
    たしかに写真集が出来そうですw


    KINYAN0829さん
    そうなんです・・・ラーメンという楽しみがあったから
    お稽古頑張っていたの(笑)


    獏さん
    週一でバスに乗っているのですね〜。
    私はほとんど乗らないかも!(@o@


    唐津っ子さん
    態度だけは偉そうなので、間違えられちゃうかなww
    いやいや、着こなし見たら生徒だってバレます(笑)


    ちょろっとぶぅさん
    ふふふ。私は車もバイクも免許持ってないですー^^
    自分ではチャリしか乗れません(笑)
    移転先のビル、目の前はケーキ屋さん!!!
    私には必要の無い店だぁー(笑)
    2014年11月28日 08:27
  • ake_i

    おはよ!
    気付け教室、場所が変わるんだ。今までみたいに相方さんの仕事カフェが見つかると良いのに。
    ラーメン屋さんも気付け教室とセットだったもんね。
    この帯あげは、正月用?
    絹?光沢感が美しい。
    ますますのレベルアップ!楽しみです
    2014年11月28日 08:35
  • yumyumyum

    おはようございます
    着付け習ってらっしゃるんですね
    私は個人レッスンを受けています(^^)
    きれいな帯揚げですね
    2014年11月28日 08:45
  • リュカ

    ake_iさん
    おはよーです^^
    今日は良い天気♪♪
    そうなの。教室の場所が変わっちゃうの−。今週末は事務所のお引っ越しみたいです。
    着付けとラーメンがセットだったのに、つまらないなあ〜。
    相方君がくつろげるカフェを探さねば!!!ww
    お正月は着物着て初詣行くつもりだから、そのときにこの帯揚げ使おうかな^^


    yumyumyumさん
    あ、yumyumyumさんも習っているのですね♪
    私も個人でレッスン受けてます〜。先生と怪談話とかで盛り上がりながらww
    2014年11月28日 09:27
  • KOTA

    着物を着て教室通えると良いね。
    頑張って。(⌒▽⌒)
    2014年11月28日 10:20
  • リュカ

    KOTAさん
    着物で通ったら、帰りに相方君と待ち合わせをして
    一杯ひっかけて帰るってのをやってみたい(笑)
    でもバイクは楽なんだよぉーーーw
    2014年11月28日 10:55
  • kiji

    はじめまして。
    いつもラーメンの画像楽しみにしていました。
    今回のは特に心惹かれますーーー!
    たくさん種類があるのですね。
    是非私も一度行ってみたいのですが
    お店の場所って教えていただくわけにはいきませんか?
    仕事柄あちこち出かけるので、おいしそうなお店を探しては
    ごはん食べるのが楽しみなもので(笑)
    あ、もちろん差支えなければでかまいません。
    2014年11月28日 12:32
  • リュカ

    kijiさん
    はじめまして^^
    ラーメン、いつも見ていてくださったのですね。
    ありがとうございます^^
    このラーメン屋さんは、しおの風って名前で、その名の通り塩ラーメンオススメのお店です。
    食べログのURL貼っておきますね。もしも近くに行かれたら是非♪
    http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13045390/

    先週、醤油ラーメンを食べて、ここのお店の通常メニューは制覇しました(笑)
    2014年11月28日 13:21
  • 夏炉冬扇

    この間日田で下駄買いました。
    2014年11月28日 15:18
  • kuwachan

    着付け教室、ちょっと遠くなってしまうのかしら。
    乗り換えもあるから、そういうところこそバイクの送り迎えが欲しいところよね^ ^
    準備は着々と進んでいるみたいなので楽しみだわ。
    2014年11月28日 15:40
  • リュカ

    夏炉冬扇さん
    下駄は良いですよね〜
    足袋ソックス履いて、冬でも下駄履きたいです^^


    kuwachan
    そうなの。。。電車+バスだと一時間くらいかかっちゃう。
    バイクで送り迎えしてもらいたいなあ〜
    とりあえずお正月は着物着て初詣するわ^^
    2014年11月28日 17:13
  • engrid

    ドンドン着ちゃったほうがいいですよ、
    慣れです、、
    ストールとか羽織れば冬場はなんとなるし

    そういえば、今日ねキモノカフェやってます、なんて
    着物姿もかっこいいお兄さんが居たの
    女性は和モダンな感じで、惹かれちゃいましたね
    2014年11月28日 17:27
  • リュカ

    engridさん
    やっぱり着慣れるってことが一番なんでしょうねー。
    ドキドキだわ(笑)
    着物姿のカッコいいお兄さんっていいですね♪
    着付けの先生が、男の人ももっともっと着物を着てくれたらいいのにーって言ってました^^
    2014年11月28日 20:04
  • Chobi.H.YAOITA

    着物が恥ずかしい気持ち、少しわかります
    着物じゃないとダメな場所ならなら覚悟して行くけど
    それほどの理由もなく和服着て歩いていて
    (このひとなんで和服なんだろう?)
    通行人にチラ見されたらちょっと照れますよね(*^^*)

    私だったら…自分の着付けに自信がないとき…
    ビシッとした視線で正面を睨み、心の中で
    『当方修行中の身の上、至らぬ着物姿でお騒がせしております』
    ちょっと視線を下げて、すさささささと通り過ぎちゃうかも(笑)
    2014年11月28日 20:18
  • エア

    ほんと何故か美味しそうな塩ラーメン
    と書きながら味噌ラーメン美味しかった~
    しかし、忙しいのに御主人優しいね。
    素晴らしい。
    いよいよデビューですか
    わくわくしてきました(笑)
    2014年11月28日 20:26
  • リュカ

    Chobi.H.YAOITAさん
    そうなの!とくに理由もなく着物でしょー(笑)
    ぜったい「なんで着物??」って思われますよね。。。って、周りはそんなに気にしないかなあ?w
    正面を睨んで・・・そんで視線を下げて、すささささですね。
    頑張るww
    やっぱりまだ、お太鼓きれいに結べないからさぁー・・・怖いよね(笑)


    エアさん
    おおお!味噌ラーメン食べたのですか?
    最近、味噌ラーメン食べてないなあ。この間は担担麺食べた(笑)
    喫茶店での仕事も、気分転換になるって言ってくれたので
    その言葉にあまえてバイクで連れて行ってもらってました(笑)
    12月・・・着物で街歩きはホントにありそうです・・・
    ひょえー!!(笑)
    教室の帰りにビール飲んでやる!着物でww
    2014年11月28日 21:56
  • nona

    着物で歩くのって、ちょっと目立ちますよね。。
    ラーメンも食べられないし。

    でも、着物の女性を街で見かけると、
    すごくすてきだなあと思いますし、
    憧れます!(*´▽`*)

    リュカさんの着物姿、ぜひ見てみたいです♪
    できれば、ビールと2ショットで!
    2014年11月28日 22:45
  • リュカ

    nonaさん
    着物で歩く・・・今はまだ想像出来ないんです(笑)
    でもーーーいつかはそんな日が来る!はず?ww
    nonaさんは着ないですか?
    アメリカに行ったら絶対あこがれの的になりそうじゃない?^^
    着付け習った理由、ちょっとだけ海外意識しました^^
    猫がいるから私は留守番!って言ってるけどねww
    2014年11月28日 23:31
  • T-CHIRO

    あれれ教室移転ですか、相方さんの送迎なくなるのは残念ですね。ところで稽古は進んでる感じですか?(笑)
    2014年11月30日 09:12
  • リュカ

    T-CHIROさん
    お稽古。。。なかなか上達しておりません^^;
    長期戦になっております(笑)
    そうなんですよ。場所が変わっちゃうので送迎が・・・
    でもいろいろ考えてくれてるみたいです。ぜひバイクで送迎してほしい(笑)
    2014年11月30日 12:19

この記事へのトラックバック