
24 時間営業の貝〇です。

前回ソネブロのオフ会で飲みまくった場所(^^)
ake_i さんの妹さんが行ってみたい!と言ったので、ここで飲むことにしました。
さーて、なにを頼もうかね♪
コロル 2 世と、しろたんに任せましょう(^-^)

お酒は日本酒。広島の竹鶴・純米で♪

前回も土曜日の昼間に来たんだけど、そのときは空いてました。
今回はわりと混雑していて、料理はちょっと時間がかかるかも・・・と言われましたが、喋っていたら気にならないの(笑)
そして牡蠣の缶々蒸しが登場!!
前回食べ損ねたので嬉しい!!

こりゃー、日本酒が進むってもんです。
コロル 2 世も超嬉しそうww

パカっと殻をあけたとき、ake_i さんの牡蠣は悲しいくらいに小さかったの^^;
なので、ake_i さんには 2 つめの牡蠣の権利をあげました。
残りの牡蠣はジャンケンをして kuwachan と、ake_i さんの妹さんが権利をゲット。
そしたらね、さっきも大きい牡蠣をゲットした ake_i さんの妹さんの選んだ牡蠣が、またデカくて超プリプリ!!!

ちなみに、ake_i さんの牡蠣は・・・あははは(苦笑)
そんなこともあるわよねww
こちらはホヤの刺身。
ここのホヤ、すっごい新鮮でおいしかったー!
都内のお店で、美味しいホヤにあまり巡りあったことがなかったのでドキドキだったけど、ここのは GOOD でした♪

あじのなめろうも、四万十川の青海苔も美味しい^^
漬物の盛り合わせも貰っちゃおう♪



他のお店のメニューからも注文できるので、お肉やグラタンも貰ってみたんだけど、写真が無かった(笑)
カキフライも食べたハズなんだけど・・・違ったかな?
出し巻き卵もフワフワでしたー!

飲んで飲んで、食べて喋って笑って。盛り上がった昼下がり。
しろたん、今回初参加でしたが・・・撃沈しちゃったかな?(笑)
また一緒に飲もうね!

女 4 人の楽しいバレンタインデーでした♪
ええ、帰宅したら 22:00 でしたわww
--------------
炉端 貝〇(かいまる)
東京都千代田区有楽町2-1-1インターナショナルアーケード
03-5532-4567
24時間営業 無休
この記事へのコメント
さる1号
柿に海鞘に・・・いいなぁ
こんな時間なのに腹が騒ぎます~><
唐津っ子
isoshijimi
プリップリのカキに新鮮なホヤ、そして日本酒、羨ましすぎます。
(ホヤ大好き♪)
YAP
24時間営業の飲み屋があるって、東京ってすごいところだ。
ChatBleu
こういうのは美味しい牡蠣を仕入れているお店でないと
食べられないですよねーー。
バレンタインに女4人ってところが、ちょっと笑っちゃった^m^
シルフ
toshi
これなら日本酒がすすみますね。
Silvermac
シービーちゃん
リュカ
ここ、リーズナブルです!!
そして魚介が本当に新鮮でオススメですよ!!
唐津っ子さん
牡蠣満喫しました^^
24時間営業ってのが本当に魅力です。いつでも気が向いたら行けるんだもの!(笑)
isoshijimiさん
ホヤお好きなのですね−。
久しぶりに食べました!あの独特の味わいがいいですよね。
正直、東京で美味しいホヤ食べたの初めてかもーって思いました^^
YAPさん
そうなんですよ。このお店24時間営業なんです。
すごいですよねーーー
どの時間帯にもお客さんいるのかなあ?
ChatBleuさん
牡蠣、美味しかったですよーーーー
めちゃめちゃ幸せを感じました(笑)
女だけって、気兼ねなくお喋りできるし楽しい!!!
とても楽しいバレンタインでした♪
シルフさん
わー、そのときに知っていたら、お仕事後に楽しめたのにね!
めちゃめちゃ近かったのに・・・
酒の肴、どれもまじで美味しいです(^^)b
toshiさん
そうなんです。日本酒めちゃめちゃ進んじゃいました(笑)
おいしかったーーーーー^^
Silvermac さん
大阪のお店もハイレベルで美味しそうです!!
行ってみたいなあ〜〜〜
シービーちゃん
牡蠣のぷりぷり!!これほんっと凄かったです^^
おいしかったー。
ガード下、誘惑いっぱい(^^)
他のお店からデリバリーしてもらった串焼きや牛肉も美味しかったです♪
むふふふww
楽しいお酒、二日酔いにはならず、シャッキリ元気な朝を迎えました♪
T-CHIRO
雅
三陸沿岸の居酒屋だと水槽の中の生きてるやつをその場で捌いてくれるんですが、これがまた美味しくてねー。
機会があればぜひ一度。なお、ホヤの旬は夏です。
marimo
きゃ~~です(笑
有楽町のガード下はオヤジのオアシスですものね~
昔はよく行きました(ノω<;)
しかし、最近は女子も増えているそうですよね(^-^
saru
kuwachan
いつでも気兼ねなく飲める?(^^ゞ
この日は前回よりも混雑していたから、お料理が出てくるのがゆっくりで
飲みの方が進んじゃったね。
牡蠣は外側の見た目だけじゃなか中味の大きさまで分からないけど、
缶々蒸し、アツアツで美味しかったね。
はい、牡蠣のフライも食べました!
ake_i
柔軟性が大事だね(笑)
缶々蒸しの牡蠣の私のサイズったら@@;
でもリュカさんは一個で私に権利を譲ってくれて本当にありがとう。
選ぶときに大きいの!って思っても、違うんだね><
無欲で選んだ妹は大当たりだったのかな。
貝〇以外のお店も行ってみたいと思ったりしました。
だし巻きたまご、美味しかった。
で、昨日食べたのだ。ダメだ~影響されてるwww
くまら
貝って、どんなものでも好物です
ホヤは喰った事無いけど
リュカ
そうなんです。みんな超健康女子!で、この日は本当に食べて飲みました^^
たくさん笑ってたのしく過ごせるので、翌日は二日酔い知らずですよ(笑)
雅さん
ホヤって三陸あたりのイメージがやっぱり強いです。
あと北海道(笑)
その場で捌いて貰えるなんて絶対美味しいでしょうね。食べたい!
この日のホヤも綺麗な色をしてて、感動でした。
他のお店で食べたホヤって、妙にくにゅくにゅしててちょっと臭くて・・・ガッカリしたものでした^^;
marimoさん
ガード下、よく行かれたのですね!(^▽^
わたしはガード下デビューは最近で〜〜♪
でもこの店なら一人でもイケるって思ってます^^
おじさんたちのオアシスに、女子どんどん進出ですよねww
saruさん
ガード下、歩いていてこの雰囲気、わくわくしちゃいます!!
他のお店も開拓してみたいです♪
kuwachan
このお店を知ったことは大きいですよね!
今後も活用しそうだもの(笑)
缶々蒸し、ほんっと美味しかったーーーー!
また食べたいです^^
ぱかっと殻をあけたときのみんなの表情が楽しかったです♪
ake_iさん
そうそう。妹さんの牡蠣のぷりぷりだったこと!!
邪念があるといけないのね(笑)
次回はもっとぷりぷりが当たりますようにーーーって
そう思うこともだめだね、きっとww
おおお!!だしまき玉子きのう食べたの???
ぷしゅーーーって言った?
次回は家飲みなんだねー。どんな内容になるのかしらww
くまらさん
こんな素敵な24時間営業のお店があるんですよぉー
お江戸にきたときは是非立ち寄ってみてください(笑)
貝、わたしも大好きです^^
ここのホヤはおいしかったー!
よいこ
私はホヤを食べてみたいです
足立sunny
牡蠣の缶カラ蒸しは、見た目も楽しいです。
ちょろっとぶぅ
しっかり、飲んだね(^^;
お喋りしてると待つの気にならないのわかるぅ~(笑)
ここ、行ってみたい!
desidesi
“海鞘” (╭☞•́⍛•̀)╭☞ からの “厚焼き卵”
けっこうなバレンタインデーでございますこと!(*´﹃`*)
リュカ
この日もガッツリ飲んでしまいました^^
わいわい楽しめるのは嬉しいです。
ホヤ、ぜひ機会があったら食べてみてください♪
足立sunnyさん
牡蠣の缶から蒸し、熱々なのを軍手をしてパカっとやるこの行動も楽しかったですーーー^^
ちょろっとぶぅさん
ここのお店は気兼ねなく馬鹿笑いできて
ほんっと最高です^^
今度行きましょう!!!
lequiche
ここはおいしそうな店ですね。今度行ってみたいです。
昨夜私は友人と新宿で飲んでましたけど、
食べ物イマイチでした。トホホ。
でも、どの店も混んでましたね。
リュカ
女だけで楽しんだバレンタインでした(^-^)
牡蠣ほんっと美味しかったですよぉー!
そして、こんなに美味しいホヤを食べたのも久しぶりでした♪
lequicheさん
わー、それは残念です。
食べ物がイマイチだとガッカリしちゃいますよね(T^T
ここのお店、オススメですよ。是非是非^^
椅子やテーブルなんて普通なのですが
妙に落ち着いちゃうんです^^
hatumi30331
starwars2015
牡蠣は新鮮度合いによって味が違いますよね。
tsun
これの粉末を買って焼きそばに振りかけて食べたかったのを・・・(笑)
リュカ
はーい^^
美味しいものをたべて盛り上がりました♪
楽しかったです!
starwars2015さん
そうなんです!とっても庶民的で、しかも美味しいお店^^
ここ気に入ってしまいました(笑)
牡蠣おいしかったですーー!
tsunさん
おおお!四万十川の青のり!
それは焼きそばにふりかけたら美味しいでしょうね!!
あー、久しぶりに焼きそば食べたいです^^
夏炉冬扇
私は夜だけ派。
獏
kou
牡蠣も美味そうですね。この時期ならでは。
tasuchan
リュカ
夜だけの方がけじめがついていいかもって思います^^
こんなふうに昼から飲むと、ずーーーっと飲んだくれww
獏さん
牡蠣おいしかったですよーーーー
牡蠣だいすき!!!
kouさん
また行っちゃいました♪
ここの店、なんだか居心地がよいです(笑)
リュカ
ほんっとに牡蠣美味しかったです!
こんなふうに殻を自分であけるのも楽しいですね^^
あらっ!たまちゃん。
ほとほと、感心いたします。^^
エア
しかし、よく飲むなあ。感心します。
ホヤとサメ(ムラサメ?)スーパーで見かけるけど
誰が食べるのかなと思ってました。
リュカ
今日も相方くんと話していたのですが、
年を重ねるごとに酒に強くなってるかねーって(笑)
きっと自分の量が分かってきてるんですねw
翌日も元気です(笑)
エアさん
やっぱり美味しい肴って、お酒をさらに美味しくさせます!(笑)
あーーー、でもスーパーではホヤは怖くて買えません!ww
こういうお店じゃないとイヤσ^_^;
この日は美味しいお酒でしたーーー♪
Chobi.H.YAOITA
テレビで見てすごく美味しそうだったけど
現地に行くかお取り寄せかと思ってました
そうですか
当たりはずれがあるんですか(笑)
シシトウはいつも当たりを引く私ですが
カンカン蒸しもどうか当たりますように!
crayfish
この時期食べまくらないとで
リュカ
美味しかったですよーーー!牡蠣のカンカン蒸し^^
そうなの。ぱかって殻を開けた時に
あたりはずれが少しありましたww
でもそれできゃーきゃー言うのもまた楽しかったです♪
Chobi.H.YAOITAさんは、当たりをひくかな???(笑)
crayfishさん
おいしいですよねーーー!牡蠣^^
ほんっと大好きです。
この季節はとくにお楽しみですよね~~♪♪
きりきりととと
リュカ
2月は食べまくってしまいました(笑)
でもおかげで風邪知らずだわ♪
響
開けてみないとわからないくじ引きみたいな
ワクワク感があって楽しいですね。
リュカ
そうなんですよね♪
開けてみて「きゃー!ぷりぷりだ〜〜」とか
「えー、さびしいーーー」ってめちゃめちゃ盛り上がりました^^