2015年のワクチン接種ですよー。

2月21日、土曜日。
この日は、あお&うみのワクチン接種に病院に行ってきました。
小さい頃は体が弱くて、すぐに病院に行っていた 2 ニャンですが、今じゃ年に一回のこの日くらい。

仲良くカバンへ

早く出せぇー

診察台にあおをのせると 「おお!あおー。元気だったかー」 と先生の声のトーンが上がって、あおの顔をくしゃくしゃ〜〜っと撫で撫で。聴診器で体の音を聴いて、最後に 「よしよし、元気だ」 とまた顔をナデナデして嬉しそうでした。あおは、しょっちゅう具合を悪くして病院に行っていたので、先生も 「この子は思い入れがあるなー」 って言うんです(笑)

そしてうみの番になると先生はうみを助手さんに任せて診察室から居なくなってしまいましたww
先生、いくらあおが可愛いからって・・・うみもみてあげてー!(笑)
去年も先生はうみを見て、 「うん。うみは元気だな。また来年な」 ってサバサバした扱い。あおのことはあっちこっち真剣にみてたのにw

いじけたw

「うみ、レディーなのに・・・こんな扱いなんて」 ってイジけちゃってますよ(笑)
大丈夫、うみちゃんも可愛いよ・・・写真写りは悪いけど^^;

酷い扱いです

「ぼくはやっぱり人気者なんだよねー」 って顔のあおくん。
先生は間違いなく、うみよりもあおのことが好きなんですよねー(笑)

人気者

ワクチン後の 2 ニャンの様子をみてたけど、問題なさそうだったのでゴハンを食べに行くことにしました。相方君が 「あ〜〜また阿吽に行きたいなーー」 と言うので、バイクで浅草へ。

たんたんめんーー

4辛の汁有り担担麺で、今回は花椒を多めにしてください!とお願いしてみました♪
たっぷりの花椒ですよ(^-^)
若干麺がやわめでしたが、美味しくいただきました^^

そして・・・この日はコロル2世の手術w
また糸がほつれてきちゃった・・・飲み会に連れ歩きすぎかな。鞄の中で糸が切れちゃうんだろうね^^;

大事に至らず

がっつり縫って手術終了(笑)

**********
なんかカサカサ音が聞こえると思ったら、うみが dancyu の表紙のお鮨を前足でちょいちょいと触ってました(笑)
本物に見えたのかな?
「うみ、なにしてんの」 って笑ったら、ぷい!っと居なくなってしまいましたw

だまされた

それを見ていたあおも、表紙に乗って匂いを嗅いでましたわ^^

ちょっとわらったw

この記事へのコメント

  • さる1号

    おいしそうだから気になるよねぇ^^;
    2015年02月26日 00:32
  • toshi

    ワクチン接種、毎年の恒例行事ですね。
    あお君もうみちゃんも病気をしないで何よりです。
    2015年02月26日 05:22
  • ChatBleu

    ネット部分から見える2にゃんの並んだ頭に笑っちゃいました。
    あら〜、あおくんだけ好かれちゃってるのねー。
    うみちゃん、おんニャの魅力でガンバレ!
    お寿司の写真を気にしている2にゃん。わかるのかなぁ?
    2015年02月26日 06:08
  • isoshijimi

    うわー先生の態度わかりすぎて面白いですね(笑)
    ふたりとも健康でよかった(^^)
    また来年ですね。健康が一番、病気になるとパパママも心配で心労になっちゃいますものね。
    それよりもコロルさん外科手術だったのですね・・・。こちらも無事完治でよかったです。

    お寿司に騙されているのがまた可愛らしいです♪

    それにしてもすごい花椒の量(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
    2015年02月26日 06:58
  • ぽちの輔

    二人とも可愛いですよ^^
    2015年02月26日 07:16
  • ちょろっとぶぅ

    オトナシク、おさまってるもんだ(^^;
    先生、わかりやすい態度、いけないんぁ~~~

    コロルくん、手術成功おめっと♪
    コロルくんバック、作って貰ったらぁ~~g(^^g
    2015年02月26日 07:38
  • シルフ

    そりゃ確かにルックスはあおくんはいいけど、最近、シルフちゃんはうみちゃんが好きです。だって猫っぽいんだもん。ガメラなんてしないもんね。
    2015年02月26日 07:54
  • desidesi

    ネット越しの顔、面白い〜♪ (๑◔‿◔๑) まるでギャング!
    ウチのは硬い樹脂製だけど、そういうバッグもあるのね。
    かわいいニャンコの詰め合わせにゃ〜〜。
    2015年02月26日 08:16
  • YAP

    今年も1年元気に過ごせたんですね。
    毎年の恒例で、健康管理には欠かせないですね。
    2015年02月26日 08:28
  • KOTA

    先生差別だね〜〜(笑)
    うみちゃんだってしっかり見て欲しいよね。

    コロル君も遊びすぎて?手術(笑)
    まあこれは飼い主の問題だね(笑)
    2015年02月26日 08:41
  • くまら

    お出かけバックに2匹入れるのって至難のような気がしますが
    大人しく入ってますね^^
    2015年02月26日 08:48
  • あーちゃ

    先生も人間ですからねえ(笑)
    うちももかは、先生大好きみたいですが、茶々にはそっけないです
    2015年02月26日 09:31
  • リュカ

    さる1号さん
    確かに妙にリアルなんですよね。この寿司(笑)


    toshiさん
    マイケル君はもう今年は済んだのでしたっけ?
    あお&うみ、また一年元気に過ごしてもらわなくちゃ^^


    ChatBleuさん
    これは帰ってきたときの写真なんです♪
    行きは、もうね。2ニャンとも縮こまって
    存在を消してました(笑)
    うみちゃん、この仕打ちに負けず逞しく育ってもらわなくちゃ(笑)


    isoshijimiさん
    先生、別の診察室で他の子をみてたのですが
    あおのときだけ来て、「あおーー」って言ってました(笑)
    クリちゃんが早くもりもり食べて元気になって
    むぎちゃんと一緒に遊べるといいな♪
    コロルくんも復活しました^^


    ぽちの輔さん
    ありがとうございます^^
    うみに、ちゃーんと言っておきます(笑)


    ちょろっとぶぅさん
    先生がおちゃめで笑っちゃいましたww

    >コロルくんバック、作って貰ったらぁ~~g(^^g

    (@@!!!
    なるほど・・そういう手があるのか!!
    うーん・・・ちょっと考えます(笑)
    2015年02月26日 09:54
  • リュカ

    シルフさん
    おおお、うみちゃん好きが増えてる!(笑)
    じつはブログ見てくれてる人、うみちゃんファンの方が多いかも^^
    あおは、今日わたしが仕事に出かけるときも
    ハンモックでガメラしてました(笑)


    desidesiさん
    先代猫で最初に買ったキャリーが硬いタイプでした^^
    持ち運びで私が疲れちゃって、こういうバッグにしちゃった(笑)
    肩からかけられて便利です^^
    リュックタイプも持ってるけど、2にゃん一緒の方が落ち着くみたいでこのバッグ使ってます。詰め合わせになってますよね^^


    YAPさん
    はい^^
    これでまた1年何事もなければ病院知らずです♪


    KOTAさん
    先生の差別っぷり笑えるでしょ(笑)
    うみちゃんは、助手せんせいが見てくれました。でも大暴れだったw
    コロルくん・・・えへへ。ちゃんと元気に復活しましたよ^^


    くまらさん
    先にうみを入れて、それから逃げ惑うあおをなんとか捕まえて
    うみの上にどーんと乗せて入れちゃいました(笑)
    かなり荒技だったかも^^;


    あーちゃさん
    あははは(笑)
    もかちゃんと、茶々ちゃんをみてくれてる先生もそうなのですねww
    先生、もう一つの診察室でワンちゃんをみていたのですが
    あおのときだけやってきて、自分でみてました(笑)
    2015年02月26日 10:02
  • marimo

    二人一緒に入れるキャリーなのですね。
    うちはタルちゃんが重いから・・・無理かも(爆
    先生・・・うみちゃんも診てあげてね(ノω<;)
    写真のまぐろに反応するってすごいですね~
    ちゃんと認識できるってIQ高そうだなぁ♪
    2015年02月26日 10:06
  • アロマたん

    しぇんしぇ~い(´;ω;`)
    ちゃんとうみたんも見てあげてっ!><

    うみたんはかわいいかわいいだから
    いじけちゃメ~だよぉ(^O^)/
    ボクはうみたんだいすきだよぉ!byシャア
    2015年02月26日 10:07
  • リュカ

    marimoさん
    無理やり2ニャンに入ってもらいました(笑)
    タルちゃん・・・たしかに重そうだから
    一緒は無理かな^^;
    最近、スーパーで買ってきたお鮨に興味があるうみちゃん。
    だから余計にマグロの表紙に反応したのかな?(笑)
    先生には、うみの魅力は伝わらないようです(^ω^


    あろたん&シャアくん
    ありがとうにゃー!
    家に帰ってきたら、あおが「やっぱりオレのほうが可愛がられるね」ってニヤニヤ。
    嫌な感じだったにゃ!
    うみは負けないもんね。シャアくんがいるから大丈夫にゃ!(φωφ//
    by うみ
    2015年02月26日 11:28
  • tsun

    ちょっと露骨過ぎますよね、先生・・・。
    2015年02月26日 12:03
  • hatumi30331

    ニャンズたち、大人しく入っておりこうさんやね。
    注射お疲れさま。

    またまた、4辛!羨ましい・・・・
    2015年02月26日 12:06
  • kuwachan

    ひとつのバッグに2にゃんが一緒に入れられるのね^^
    なかなか面白い光景。余計な心配だけど、中で喧嘩にならないのかな。
    えー、先生の扱い、それってちょっとひどすぎない~?(怒)
    同じレベルにしてもらいたいよね。
    うみちゃん、絶対に気づいていると思うのよね。
    私がうみちゃんタイプだったからよくわかる(笑)
    2015年02月26日 12:32
  • リュカ

    tsunさん
    あおを見てる時の先生の顔は
    ニコニコでした(笑)
    ある意味笑っちゃいましたよww


    hatumi30331さん
    注射頑張ってくれました^^
    また来年ですね。
    カバンは、2にゃんのせいでだいぶ形が崩れてるんですけどね^^


    kuwachan
    そうだった(笑)
    kuwachanは、うみタイプって言っていたよね(笑)
    うみは今回はなかなか言うことをきいてくれなかったんだけど、助手さんだったからかな^^;
    2にゃん、1匹ずつのカバンだと不安がって大暴れするの。
    でも2にゃん一緒だと、体を寄せ合って大人しくしてます。
    こういうときは仲よしみたいよ。
    2015年02月26日 13:11
  • リュカ

    きりきりとととさん
    はーい!気を付けます。
    コロル専用袋を考えてます(笑)
    2015年02月26日 16:07
  • DON

    臭い付きの表紙だったら
    更に 激しく・・・(;^ω^)
    2015年02月26日 16:20
  • リュカ

    DONさん
    あははは(笑)
    たしかに!!きっと表紙はボロボロになったと思いますww
    2015年02月26日 16:53
  • engrid

    ワクチン接種
    獣医さんまにつくまで、車の中でなき通しです
    其れもまるで幼児虐待的な声で、冷や汗もの、、
    そして、帰りはおとなしくしていますね
    診察台の上では、固まって私に頭を押し付けています
    怖いみたい、病院が、、気配をいやなのね
    2015年02月26日 18:32
  • 夏炉冬扇

    今日はアミアミですね。
    2015年02月26日 19:28
  • しろのぽ

    おひさしぶりにおじゃましますですー。
    ん?ネットの下で2にゃんはどうなっておるのだ?と眺めること20秒。頭・・・ですよね?

    前回記事で鹿肉がシンクロ(笑)こんなオシャレな料理にもなるのねー。赤ワイン合いそうです。
    2015年02月26日 20:59
  • リュカ

    engridさん
    車の中で鳴き通し。想像出来ます^^;
    ほんと、こっちが虐待している気分になっちゃいますよね。
    うちの子たちも、エレベータ乗り場に行くまでは絶叫(笑)
    そしてそのあとは存在を消したようになりますw
    病院はやっぱりイヤですよね。


    夏炉冬扇さん
    はい。今日はアミアミで登場です^^


    しろのぽさん
    おかえりなさい^^
    年賀状&ツイッターがあったけど、ブログも待っていましたよ♪
    うん。2ニャンは頭です(笑)
    そうなの!しろのぽさんの記事読んだとき、鹿肉が出てて
    「むふふ」って思いました。こちらは赤ワインで食べたわ〜^^
    2015年02月26日 21:35
  • ake_i

    あお、うみバック!
    さいこー\(^_^)/
    うみちゃん、そんなのハッチャレ((((;゜Д゜)))
    阿吽、やっぱなかなかいけない方角w。
    あたしとリュカさん、飲んであるけば、騒動ありかな?
    ダンチュウ「すし。」
    やだなーd=(^o^)=bもー!
    2015年02月26日 22:45
  • tarou

    こんばんは、コメントありがとうございます。
    湯西川温泉では、一晩中雪が降り
    雪見の温泉を満喫できました(^_^)v

    かまくらの中は暖かでした・・
    ミカン持ってけば良かった(笑)
    2015年02月26日 23:09
  • リュカ

    ake_iさん
    ぶはははは(笑)
    騒動ありに大爆笑ww
    阿吽、ake_iさんがまた行ける機会がすぐに出来ますように!!!
    ダンチュウの鮨特集を見て、気分は鮨モードになってるの。
    でもね、これはなかなか・・・ねえww
    あお&うみ見事に2にゃんでパックされてます^^


    tarouさん
    雪見温泉!!
    あーーーーそれは本当に羨ましいです^^
    わたしもやりたい♪
    かまくらのなかって、暖かいんですよね。
    ミカン、ぜひ持って行ってほしかったデス^^
    2015年02月26日 23:26
  • 唐津っ子

    獣医さん、自分の気持ちに正直で、好感が持てます(笑)
    2015年02月26日 23:47
  • よいこ

    ネットに押し付けられながら、外を見ている姿がかわいいですね ^^
    あお君は美形だから、覚えられちゃうナァ~
    2015年02月27日 00:16
  • リュカ

    唐津っ子さん
    すごく気持ちに正直な先生です(笑)
    信頼出来る先生なんですよ♪


    よいこさん
    ネットにぐいぐい顔をおしつけて
    「はやく出してぇーーー」ってノリでした^^
    うみはわりと何処にでもいるタイプなんですよねー(笑)
    2015年02月27日 08:07
  • 侘び助

    先生~ ニャンたることじゃ~
    えこ贔屓はいけんぞニャ~~
    2015年02月27日 11:54
  • リュカ

    侘び助さん
    うみちゃん、先生に見て貰えず
    いじけちゃいました(笑)
    うみが元気な証拠ですかね?ww
    2015年02月27日 16:14
  • ちゅんちゅんちゅん

    おはようございます!
    あおちゃん うみちゃん リュカさん
    お疲れ様でした☆
    自分は「何でも袋に入れる」病なんです。
    コロルくんもジップロックに入ってみる?(笑)
    2015年02月28日 08:06
  • リュカ

    ちゅんちゅんちゅんさん
    年に一度のワクチン^^
    そして病院。頑張ってくれましたわ♪
    コロルをジップロック!それも良いアイデア!!(笑)
    2015年02月28日 11:05
  • T-CHIRO

    さすが、あお君!!あまえ上手!!(笑)まあ・・・先生露骨すぎますが(笑)
    2015年03月02日 11:29
  • リュカ

    T-CHIROさん
    正直な先生でしょう(笑)
    あおは看護婦さんにも人気です♪
    2015年03月02日 12:35

この記事へのトラックバック