長文なのでスルーしてくれて OK ですよ!

過去にも昔住んでた家の近くや職場近くの病院で 3 回ほど 24 時間付ける心電図検査をしていたんだけど、いつも検査してるときに限って何にも起きないのよねー。今回もそうだろうなと思いつつ、今かかりつけの内科では検査をしたことがなかったので取り付けて貰いました。それが 21 日の木曜日、朝の出来事。
そして仕事が終わって家に帰る途中で自転車で転んで、歯医者さんへ。
その歯医者さんの上の階に内科があるので、歯医者の帰りに顔を出しました。
「自転車で転んじゃいました。心電図ホルターは直撃してないと思うけど、念のためちゃんと動いてるか見てもらいたくて」 と受付で言ったら、処置室に連れて行かれて看護師さんがチェックしてくれました。
「大丈夫。問題なく動いてるわ。顔やっちゃったの?」と、マスク顔の私を見て看護師さんが言ったので、マスクをハズして見せると
「あららら大変!チョット待って、消毒しちゃいましょう」と、手当をしてくれました。
歯医者さんで抗生剤などは処方してもらったことを伝えて帰宅。
家で、生まれたときから使っている殺菌の薬を顔にたっぷり塗って寝ました。
肌が弱かった私は、高校までは化粧水などが使えなくて、コレを顔に塗っていたのだ。

翌日 22日。良い天気ですよー。
朝 10 時に内科に行って心電図ホルターをはずしてもらうのです。自転車で行こうかと一瞬思ったけど、転んだ後、自転車の状態をチェックしてないのでバスで行くことにしました。

敷地内のツツジも綺麗に咲いてるよ。
ほんとなら花見にいろいろ出かけたいけど、傷隠しのマスクマンじゃぁ気分も乗らないなあ。

この日はホルターを外すだけだったので、看護師さんだけが対応の予定だったんだけど、ハズしてるときに先生が顔を出してくれました。
「昨日、診察が終わった後に看護師から聞いてビックリしたよ。具合はどうだい」
「口の中は 2F の ×× 歯科さんで診てもらって、明日レントゲンを撮る予定です。顔の傷はこのあたりに皮膚科がないので、家にある薬を塗ってるだけです」
「どれ、ちょっと診てみよう」 と言ってくれたので、マスクをハズして見せたら、
「頬とあごは擦過傷だから大丈夫だね。鼻の下はちょっと深いけど、化膿もしてないし、これなら大丈夫だよ。いま消毒して、塗り薬も処方してあげるよ」 と。
内科なのに、先生ありがとうです。感謝です(ToT)
これが処方してくれた薬です。フシジンレオ軟膏だって。

肝心の心電図検査は、やっぱり発作は出ず(笑)
多分異常なしの結果が出ると思いますって言ったら先生も笑っていました。検査結果は一週間後。
病院の帰り道。スーパーに寄って買い物!
あまり開かない口に入れやすいもの・・・とろける刺身だな!!(笑)

インゲンも柔らかいし、これならいいよね。あとはお粥とか知らない食べ物をいろいろ買ってみた。今の時代、便利なものが売ってるのね。

家に帰って新しい Mac で遊ぼうと思っていたんだけど、じつはあおの様子が昨日の夜中からおかしかったのです。この子、私とシンクロしやすくて、私の調子が悪くなると元気がなくなるのだ。

数年前に私が体調崩して休んでばかりだった頃、あおも胃を悪くして病院通い^^;
今回もそうなったら困るので、Mac で遊ぶよりもあおと一緒にいなくちゃね。

布団にあおを連れて行ってナデナデしてあげると、ゴロゴロふみふみ。
気持ちよさそうにリラックスしてくれました。

うみ、私に加えてあおまでダメになったら悲惨なので、あおには元気で居て貰わないとね!
相方君はちょっと風邪気味ですが、家族の中では一番元気です(笑)
反省中のわたし。
これからは雨になるでしょうと天気予報で言ってる日は、朝晴れていても自転車は止めます^^;

薬を早めに飲んだから、そんなに腫れあがってはいないので、家族&親戚の皆さま、安心してください。
膝はこんな感じだけど、走ることも出来るよ!

外傷も腫れも無いけど、腕が筋肉痛になってきました。遅れて出てくるあたりが年齢を感じるなあww
この記事へのコメント
moz
薬も早く効くといいな。
あお君、リュカさんとシンクロしてしまうのですね。うみちゃんともでしたから、やんちゃで甘えん坊ですが、やっぱり優しいんですね。土日はゆっくりしてください ^^
KOTA
でも傷も化膿しない様なので安心しました。
トフメルも大活躍だね(笑)
あお君はデリケートだね。
うみにお母さんをとられた様に感じていたのかも。
どうぞ大事にしてね。
りみこ
大人になると滅多に転びませんから、ダメージ大きくなりますよ。
あとは歯のレントゲンですね。
何の影響もありませんように!
うちも私の不調が続くとかりりんまで病院へ行く事なりがちです。
にゃんずの為にも気をつけないとですね〜
自転車も大事でありませんように(^-^)
治りが早くなりますように(-人-)
toshi
でも、走れるのですね。
早く、良くなるといいですね。
YAP
最近はいろいろとご心配があったでしょうから、心臓もドキドキしっぱなしだったでしょう。
一つ一つ落ち着いていきますように。
まつき
あお君の為にもリュカさんが元気状態でいないと!(^^)!
ぜふ
侘び助
2にゃんにあまり心配かけないようにね^^
裏・市長
さらっと流し読み・・・でけへんわ!。
痛々しい・・・お気の毒・・・。
災難はどこで待ち受けてるやら
わかりません。
でも、ホントにこけた場所が交通量の
激しい国道とかじゃなくってよかった。
そう思わんとやっとられん。
>>走ることも出来るよ!
(笑)いや、走らんでいいし。
とりあえずはおとなしくしていて下さい。
謹慎を命じる。
ぽちの輔
お大事に^^;
ちょろっとぶぅ
心配なのはわかるけど、シンクロしないでぇーーーーー!!
これ以上、病院通いはね。。。
体調悪いときは、お天気でも自転車はやめてね ε-(^。 ^;
てんてん
あおくんの為にも早く治さないとね
何かあったらてんてんガメラを出動させます!(`・ω・')ゝビシッ!
くまら
まずは、体調が戻る事と
怪我が早く完治しますよーに
夏炉冬扇
ponnta1351
早い処置だから良かったですね。早く治りますように。
ウチも私が腰痛で苦しんでいるときに、ぽん太がビッコを引き出して、お医者さんに連れて行ったら異常なくて、それでも暫く引いていました。
先生が言っていました「飼い主さんが具合が悪くなると、この子達も具合がおかしくなる、その逆もある」って。
あおちゃん元気になりますように。 お大事にして下さい。
きよたん
大変ですね
気候が不安定だから体調崩す人多いですよね
私も最近眠れない日が続く
疲れがあるのだと思います
お互いに気をつけましょう
erena
首や腰は大丈夫ですか?
少しずつ 傷もうみちゃんも きっとあおちゃんも⤴
相方様の風邪もね ⤴(*^-^*)
焦らずお大事にしていて下さいね(^^)
raomelon
本当に大変でしたね
一日も早く完治されますよう無理は厳禁!
お大事になさってくださいね!!!
リュカ
昨日&今日と、あおが「甘えたいの−」って言ってきたときはフミフミにつきあっていたので、あおくん元気を取り戻しました^^
鎌倉散策までには、大きい口あけて蕎麦が食べられたらいいなあ(笑)
KOTAさん
化膿しないで良かったよ−。
口のはれは、引くのを待つしか無いもんねw
トフメルは大活躍だね。これは一生手放せないよ(笑)
あおは、たくさん甘えたので元気になったよ^^
りみこさん
今日、歯のレントゲン撮ってきて、大丈夫でした。
連休明けにもう一回歯のチェックはして貰います。
りみこさんと、かりりんちゃんもシンクロしてるのですね−。
あおは、この二日間たっぷりベタベタしたら
元気になりました^^
よかったわーー♪
toshiさん
ありがとうございます。ビタミンタップリ摂って
はやく肌を治さねば!!^^
YAPさん
ありがとうございます。
来月はちゃんと札幌に帰って、母のおつかいも頑張ります(笑)
梅雨に入る頃までには、ちゃんと全部落ち着くといいな。
まつきさん
あおってシンクロしちゃうんですよね〜^^;
この二日間は、いつも以上にあおにベッタリくっついて
いっぱいなでなでしてあげました。
おかげで元気になったよ!
リュカ
ありがとうございます。
あおは大丈夫。元気になってくれました^^
うみも元気になってますよーーー
侘び助さん
はーい!ありがとうございます^^
2ニャンに心配かけないように、以後気をつけます^^
裏・市長さん
読んでくれてありがとうです。
ほんっと、マンションの敷地内の出来事で良かったなって
つくづく思いました^^;
今日も病院に行ったのですが、自転車じゃなくてバスでいって
走らずに歩きました!(笑)
歯のレントゲンも問題なかったので、あとは顔の傷が治るのを待つだけです^^
早く大きい口開けてご飯食べられるようになりたいです(笑)
ぽちの輔さん
あはははw
うたた寝してるように見えちゃいました?ww
いちおー反省してるんです。まじでww
ちょろっとぶぅさん
あおくん、わたしがいっぱい笑ってナデナデして
フミフミにもつきあっていたら元気になりましたよ^^
もう大丈夫だと思います!!!
そろそろ自転車の状態チェックしてこようかなー^^;
まだ見てないんだ−。
てんてんさん
はーい!ありがとうです!
あおのためにも早く治すね^^
てんてんガメラちゃんが出動してくれたら
凄い元気になりそうだーーー!♪♪
くまらさん
そうなの!じつは、ダンナが一番大変だとおもう(笑)
でもあえて口に出さないのだーww
私も早く治すように頑張ります^^
夏炉冬扇さん
ありがとうございます^^
リュカ
わー、やっぱりぽん太ちゃんもシンクロしていたんですね^^;
この二日間、あおとベッタリしてました。
フミフミにもつきあって、いっぱい撫でてあげて
笑顔見せてたら元気になってくれましたよ^^
よかったー。
私も痛みもないし、ハレも少しずつ引いてきてるので大丈夫です。ありがとうございます^^
きよたんさん
眠れないのはイヤですよね−。
疲れが取れないんですもん。
お互い気をつけて30日は楽しみましょうね^^
それまでには、もうちょっとマシな顔になってると思います!(笑)
erenaさん
今日、整形外科に行って
首のレントゲンも撮って貰いました。
今回のケガそのものの異常は見られないけど、かなりなストレートネックだねって言われちゃいました(笑)
神経が一時的に伸びちゃってるみたいだけど、これは治るから大丈夫だよって言われました^^
raomelon さん
ありがとうございます!!
しばらくのんびり過ごそうと思います。
GWも5月はのんびりしようっと^^
Chobi.H.YAOITA
スリップは怖いですよねえ
特に雨の日のマンホールは怖かった…
後輪が横にズリッと持っていかれる感じがして…
あと、砂だまりもズリッと来ますよね…
睡眠不足も全身打撲も辛そうです…
どうぞお大事に( ; ; )
ChatBleu
自転車はね、転びそうになったら乗り捨てて自分だけ抜けるという
ワザを覚えないとーー!自転車と共倒れすると、怪我がひどいのだと思う。
見た目ほどひどくはないのがちょっと安心だけど、早く治りますように。
その上、あおくんまで!! あおくん、しっかりしてーーー!
なんか、いろいろ重なる時は重なるものだけど、ご実家から始まって
本当にいろいろ続いちゃってるねぇ。
engrid
繊細ね、、優しいな、、、かわいいね
・・・見た目はともかく、心配はないのね、良かった
気をつけないと、、、私も先日自転車で転びました、、
風に帽子が飛ばされそうになって、、身軽さがなくなったと
結構落胆してます
Ynyan
大変な事に・・・
お大事にね〜
あおくんのweb CM出演 おめでとう
うみちゃんも一緒に映ってて 可愛かった〜♡
ゆきち
日本酒飲みすぎて地下鉄の駅で階段落ちした時、ちょうど膝と脛がこんな感じでした^^;
動けるけれど痛いですよね~、
アオくんも心配で仕方ない様子、早くよくなって安心させてあげてくださいませ。
風来鶏
ホント、裏・市長さんの言う通り(アイツも意外と良いこというな!?)、交通量の多いところで無くて良かったですよ!!
自転車で転んで、トラックに轢かれたら今頃は…
あお君も、お母さん思いの"よゐこ"なのですね^^
リュカ
そうそう。マンホール滑るんですよね^^;
私が滑ったのも、マンホールみたいな素材のところでした。
これからは、そういうところは避けて走ります!
ChatBleuさん
たぶんね、4月でこーゆーのは終わるって信じてるのだ。
今月末にネタにすると思う^^
自転車、やっぱりハンドル握ってるから
転んだときも握ったままだったよ^^;
投げ出さなくちゃいけないのね。できるかなあ・・・^^;
engridさん
今日は一日あおと密着していました。
そしたら安心したみたいで元気になりましたよー^^
ほっとしました。
engridさんも自転車で???
大きなケガは無かったですか?ほんと、お互い気をつけましょう。。。
Ynyanさん
ありがとうー。
もろもろレントゲンも撮って調べて貰ったから
あとは傷と腫れが治るのを待つしか無いですね^^;
あお&うみの動画見てくれたのね!!
可愛かったでしょ?^^
ゆきちさん
両膝は、内出血だけになって傷もふさがったので
アットノンをタップリ塗って傷跡消すように頑張ります〜!
地下鉄の階段で落ちたって・・・^^;
頭打たないで良かったですよぉ。
わたしもやりかねないので気をつけます。
風来鶏さん
はーい!ほんとにほんとに気をつけます^^;
もう若くないから傷跡残るのもいやだし・・・ヘタすりゃ死んでますもんね^^;
ほんっと敷地内でよかったです^^;
あおくんと、今日は一日密着して過ごしてました。
あお、元気になりましたよ♪
(。・_・。)2k
ベッピンさんなんだから気をつけて下さいね
リュカ
ベッピンさんではないけど、ただでさえ治りが遅いのに、
やってしまいました(笑)
傷跡残らないように手入れ頑張ります!
鎌倉散策参加ですよね?
ビックリしないでくださいね^^;
足立sunny
自転車でコケますと、衝撃大きいですよね。しばらくは、ゆっくりゆっくりで。
讃岐人
お大事になさってください。
ぼんぼちぼちぼち
一大事にならなくて良かったと思いやす。
リュカ
ありがとうです^^
今回は思いっきりやっちゃいました^^;
しばらくは自転車封印(笑)
てくてく歩いて過ごします。
讃岐人さん
ありがとうございます^^
唇の腫れが少しある程度で、あとは傷が治るのを待つだけです。
今度気をつけます^^;
ぼんぼちさん
ありがとうございます。
傷がふさがったら、手入れしっかりして
跡が残らないように頑張ります!!
S北斗
で、「反省中」という記事で、目が止まった!
・・・これが一番気に入りましたです。
リュカ
さらっと読みありがとう^^
反省してます。今回はまじめに反省して
これからはゆとりのある大人を目指します!!たぶんww
aloha
顔のバンソコが痛々しいです。どうかお大事に。
でも、『反省中』の目隠しは笑えました(^^;)
リュカ
いやー、やらかしちゃいましたねw
これからは気をつけます!!
反省中の顔、笑ってくれて良かったです♪♪
カトリーヌ
なんと痛々しいお姿...
早くキレイに治りますように(祈)
あおくんもリュカさんにシンクロして
調子が悪くなっちゃったのですね...
やさしいコだなぁと思う反面、それはそれで
心配ですね。
みんな早く元気になーれヽ(`-ω-´)ノパワー
リュカ
いやー、今回はやっちゃいましたよ。
カトリーヌさんも雨の日は気を付けてくださいね。
私は順調に回復してます。
見た目の酷さも少し解消かな?(笑)
口の中はまだ腫れてるので刺激のあるものは食べられないけど^^;
あおは元気になってます。ありがとう^^
ake_i
私もヤバい時、ある。あった。足元うっかりで転倒、頭部打撲とか。(酔ってません)
そーゆーときは、「もー、できないーーーー」とふっちゃる。リュカさん、責任感強いもんなー。
怪我、ゆっくり気分ではやく治りますように。
そして、ゆっくりゆったり飲みしようね。
リュカ
自転車のカゴを、前から後ろに付け替えたばかりで
雨の日じゃ無くてもバランスに慣れてなかったのもあるんだよね^^;
顔の傷もだいぶよくなったよ。
ake_iさんのほうが責任感強いと思うーー。
療法食、真面目に作ってるんでしょ−。わたしだったらきっと、そういうお弁当注文しちゃうよ^^;
ake_iさんも自分の身体大事にしてね♪
うん、ゆっくり飲もうね^^