積丹から小樽に戻ってきてレンタカーを返却。それからタクシーに乗って向かったのは、寿し処ひきめサンです。すっかりシャコシーズンではお世話になるお店になってしまった(笑)
一年ぶりのカウンター席 (^ω^)
クラシックを貰って、おつかれさまー!

でもシャコは入れてください!って言ったら、オスとメスどっちがいいですか?って聞かれたので、どっちも貰いました(笑)
シャコ、生うに、ボタンエビ、ズワイガニ。
どれもこれも新鮮で言うことなし!
メスは卵を持ってます。そしてオスは身が締まっているの。
どっちかというと、オスのシャコのほうが好みかな^^
身が締まっていて、旨味が凝縮されてる気がします。
それからズワイガニ!
普通ズワイガニのミソってあまり食べないでしょ。この季節のズワイガニはミソも凄く美味しいんだって。身に混ぜてもらって食べました。
ひきめさんは、この季節はズワイガニしか仕入れないんだって。
そのくらい美味しいよって言ってました^^
その言葉通り美味しくてお酒が進んじゃうよ(笑)
このあとは握ってもらいました。
ホタテ、コハダ。〆具合が最高^^

光ものが大丈夫なら鰺が美味しいよって言われたので貰いました。
脂が乗っていてホントに美味しかった。

マグロも貰っちゃいました。あとは穴子もね。
マグロは赤身と中トロをもらったよー。写真は赤身です。

そして私は生うにを 2貫!!
はぁ~~。口の中に広がるウニの風味。最高よ!
軍艦じゃないところが良いでしょう^^
あ、、、数の子食べるの忘れちゃった・・・母が退院したらまた来ますって言ったので、そのとき食べようっと(笑)
小樽駅から新千歳空港に向かう列車の時間が迫ってきました。
タクシーを呼んでもらって急いで駅へ。
もっとゆっくりしたかったよぉーーー
ひきめさん。とってもいいお店だと思います♪
オススメよ^^
*****
今回の帰省のあいだ、ネットワークカメラに一度も映らなかった 2 にゃん。
どうしたのか心配だったのですが、最終日にはリビングに居る姿を確認できたので安心しました。
家に帰ってきたら、うみちゃんはコロリンといつも通りのお出迎え^^

あおはね、いつも最初はスネるの(笑)
「あんにゃんにゃんにゃーーー!!!」 って叫んだあとは、ハンモックの上から 「なに今頃帰ってきてるの?」 って表情です。

ま、この翌日には甘えモード全開でフミフミちゅぱちゅぱゴロゴロなんだけどねw
はい。これにて今回の帰省日記はお終いです。
お付き合いありがとうございました。
また今月下旬か来月には札幌だけどね^^;
母の退院がいつになるか次第です!
そして相方君は昨日の夜からオーストラリアへ出張に行きました(笑)
この記事へのコメント
moz
これなら美味しいうに丼をシェアするのも分かります !!
カニ美味しそう!(  ̄▽ ̄) 光り物も、もちろん軍艦じゃないウニも~
今度はお母さんとですね。お寿司やさん、機会があれば行ってみます。
きよたん
おいしそー
こういう楽しみがなければ札幌行きも
大変だから。
相方さん頼りになっていいね
KOTA
美味しいものばかり。
私も早く美味しいお寿司食べたいよう(⌒▽⌒)
うみちゃん、あおちゃんお留守番ご苦労様。
raomelon
新鮮で美味しそうね~
軍艦じゃないウニの握り、食べてみたいです(*^^*)
帰省お疲れさまでした
あおくん、うみちゃんもお留守番お疲れさま~^^
ゆきち
見た目は今一つで敬遠されがちだけれど美味しいですよね♪
うみちゃんの潔いばんざいヘソ天、気持ちよさそうです(^◇^)
リュカ
でしょw
これがあったので、生うに丼は1つをシェアしたのです!(笑)
ひきめさんのお刺身&お寿司、どれもほんっと美味しかった!
きよたんさん
グルメ三昧して帰ってきました!
お金なくなったから夏までは節制しないとダメだねと言われましたー(笑)
KOTAさん
退院したら行こうね!
寿司にラーメン楽しもうね!
raomelonさん
えへへ(笑)
目の毒だったかしら^^;
お昼御飯食べ終わりましたかーーー?
また来月初めは札幌。
生うにの季節は続いてるから、また食べちゃおう^^
ゆきちさん
シャコ、北海道でもとれるんです^^
春と秋!!
春は6月いっぱいくらいまでなのですが、瀬戸内海もそうなのかな??
うみは、ご機嫌でしたよー(笑)
kontenten
お魚もお鮨もビールも・・・ホント、美味しそうですね。
kuwachan
羨ましいよ~^^
気持ち悪くなるくらいウニの食べ溜したいわ。
行きつけだったお寿司屋さんが無くなってしまってから
東京じゃ食べる気がしなくて(笑)
リュカ
サッポロクラシック、瓶もあるんですよーー^^
1本でやめるつもりがおかわりww
そりゃ、1本なんて無理ですよね(笑)
kuwachan
そうなの!お寿司屋さんでもウニ食べたのー!
この季節、楽しまなくちゃ♪
まだまだまだまだウニ食べたかったww
そっかー、行きつけのお寿司屋さんがなくなってしまったのね。
それはめちゃめちゃ悲しいよね・・・
aidesu
風来鶏
オーストラリア、紅葉が綺麗な時期でしょうね(^_^)v
お土産は、何をおねだりしたのかな(^^;;
リュカ
コハダ美味しかったです。注文したら、しばらくタレにつけてくれて
これがまた絶品だったんですよぉー!
ひと手間が嬉しいです。
風来鶏さん
太刀魚の握りですか!
土曜日、しらうおの握りは食べたのですが、太刀魚の握りがあったらチャレンジしてみます^^
寒いのが苦手な相方君。オーストラリアは寒いだろうなーと言いながら出かけました。ワイナリーがあちこちある場所らしく、ワインをお願いしましたww
Ynyan
美味しいものがいっぱい食べれて羨ましい〜!
お母様 早く良くなるといいですね☆
リュカ
北海道の行き来大変だけど
美味しいものが食べられるのは魅力なのー!
おかげで体重が減らないんだけどね(笑)
はやく退院して、おいしいもの食べに連れて行ってあげたいです^^
侘び助
特にうみちゃんポーズは・・・たまらんニャ~~
toshi
ウニが軍艦でない寿司、これは食べたいですね。
リュカ
あおは、必ず不機嫌になってます(笑)
でも翌日にはベタベタ甘えモード^^
うみのヘソ天は天下一品!!!(笑)
toshiさん
すじこのお寿司も軍艦じゃないんですよー^^
北海道のお寿司は美味しいです♪
ChatBleu
うにが軍艦じゃないってのは、新鮮で身がしまってるからだよね。
そういうウニならきっと好きなんだよなー(^^;)
前にみょうばん使っていないウニ食べたら、ペロッと食べられたもん。
2ニャンともお留守番お疲れさまでした。お土産はなかったのかな?
そして、相方さん、昨日から出張?!
ってことは長いのねーーー(@_@)
リュカ
コッチのお寿司も美味しそうでしょ?^^
やっぱり生うに知っちゃうと
みょうばん使ってるウニは食べる気がしないんだよね(笑)
ChatBleuさんも、みょうばん使ってるのは嫌いなのね^^
オーストラリアについた相方君。
さむいーーーーってLINEで叫んでました(笑)
skekhtehuacso
軍艦じゃないし!!
しかも回っていないし!!!
うらやましすぎる。
リュカ
小樽ならではです^^
ぜひぜひ北海道へ!!!(^▽^
S北斗
やっぱり鮨は小樽!!
サッポロビールに海の幸・・・絶品だぁぁぁー。
先月、運河クルーズ楽しんできましたよ。
帰りは、かま栄のかまぼこ。(笑い)
kou
うまそうです。
小樽。いつ行けることやら。しかしいつか行きます!
てんてん
カトリーヌ
いいですねーーーーw食べたくなっちゃう(゚ー,゚*)ジュルルル
やっぱり北海道のはネタが違いますね!!
ふふっ うみちゃんのエビへそ天だ❤
おニャかをコショコショしたくなります(≧ω≦)
二人ともお留守番お疲れさまでした( ̄ー ̄)_旦~~
リュカ
神恵内のほうには行けなかったけど
積丹&小樽攻められたので良かったです!
またの機会に積丹半島一周したい^^
小樽のお寿司は美味しいね♪
運河クルーズいいなあ〜〜
かま栄!!!食べたい!(笑)
kouさん
ぜひとも北海道には上陸してください!!!(笑)
雅さんが居る間に是非!じゃないですか?(^^
てんてんさん
うふふふーーー
ガレージ、さいこーですよぉーーーー!!
カトリーヌさん
コロル2世もお寿司まんきつしましたよー♪
やっぱり北海道のお寿司はね、おいしいの!!(笑)
多分来月あたまにまた帰るから
そしたら食べるーー
2ニャンはお留守番頑張ってくれたから、ちゅ〜るです^^
さる1号
真夜中に腹が鳴る~><
リュカ
そんな時間に見たらお腹鳴りますよー(笑)
旬の季節、北海道だとこんなふうに
軍艦じゃないウニ食べられるかもー^^)b