3:関東にゃんこ部・鎌倉散策の巻、夜ごはん

インスタ関東にゃんこ部、鎌倉散策の最終回です。
今日は写真の数が凄いです^^; スミマセン

長谷寺の紫陽花は諦めて、てくてく歩く部員たち。
向かうは光則寺です。ここの紫陽花も綺麗みたいよー。

まだまだ暑い

光則寺に来るのは初めてです。
日蓮宗の寺院なんだね。

光則寺

ここは人もそんなに多くなくて、良い雰囲気です^^

綺麗ーーーこの白いのは紫陽花じゃなくて花海棠 (はなかいどう) ??
可愛らしいお花でしたよ。

なんじゃろー

本堂の前でしばし休憩のあと、お寺を出ようとしたら「奥にもまだ行けるところがあるみたいですよ」 と部員の一人が教えてくれたので、みんなで行ってみることに。
坂道は嫌だよーなんて言っていたけど、急な坂はありませんでした^^

きもちいいーー

新緑が目に優しい。
みんな良い気持ちだねーなんて言いながらテクテク散歩。紫陽花も綺麗^^

青色

そしたらね、金網小屋があって、中を除くと・・・
あ!孔雀だ!!!

恐竜みたいーー

なんでこんな狭いところに居るのーー?
可哀相ーーって言っていたんだけど、部長がすかさずネットで調べてみると境内に放されてるときもあるようで、今の時期は観光客が多いから小屋に入れられているのかな??

凛

「羽を広げてる姿見てみたいねー」
「クースケぇ!クーちゃん!」(← 孔雀の名前)
「オバサンじゃ魅力ないから広げてくれないかな?」
なんて話をしていたら、孔雀が鳴いたの(笑)
肯定されたのか否定されたのかは分からずww

さて。光則寺を後にして、中華街を目指します。
長谷駅はさすがにすごい人になっていました!
それでも電車を 1 本見送って、次の電車には乗れたから良かった。ぎゅうぎゅうの車内だったけど、由比ガ浜でもわりと人が降りてくれたので隙間ができたわ^^

すごい

鎌倉駅の到着すると、この行列です。
JR に乗り換えて横浜へ。休憩したかったんだけど、横浜駅周辺は混雑していてカフェに入れなーい。あとで合流する予定だった部員サン 2 人は既に中華街でお茶してるーと連絡が入ったので、中華街まで行っちゃうことにしました。

中華街のサンマルクは席があったのでそこで部員サンと合流して小一時間ほどお茶をしてから、今日の夕ご飯を食べるお店に移動しましたー!

わーい

このお店は部長が気に入って通っているお店なんだそうな^^
こちらのお店で、あと 2 人合流して、10 人全員揃ったわ!

おつかれさまー!
かんぱーーーい!

ビールだぁ

1 席狭い場所があって、そこにはスリムな部員さんに入ってもらいました(笑)
部長がお薦めの料理がどんどん出てきます!
兎に角エビが大きくてぷりぷりでビックリ!めちゃめちゃ美味しかったっ

うれしいーー

それから水餃子も美味しかったなー。
ココナッツ入りのタレをかけて食べるんだけど、そのココナッツの風味が鼻から抜けて尚美味しいの。

もちもち

お昼に食べたカレーがまだ胃に残ってるなあって思っていたんだけど、
こんなふうに出されると食べられちゃうんだよねー (^ω^*

話も弾んで楽しいひとときでした!
あまりにも勢いよくパクパク食べたので、入店してから 1 時間くらいでみんな満腹(笑)

早かった(笑)

混雑しているお店なので、長居したら悪いね・・・というわけで、お店を出て山下公園に行ってみよう!
しかし、このお店凄いです!
10 人だったのもあるけど、一人当たり 2,600 円だよ!安くて懐に優しい^^

中華街の門

公園に向かう途中すれ違ったスターウォーズのストーム・トルーパー!(笑)
違和感なく歩いてたんだよーーーww
あとで、にゃんこ部の部員さんがフォローしてる人だったことが判明して面白かった (^m^

あっはっはww

山下公園。来るのはすごく久しぶりだなー。
日が暮れかけの空、淡い色がとっても綺麗だったよぉー。

良い雰囲気

じつはさっきの中華のお店で、部員さんの一人がみんなにプレゼントをしてくれていたの。
この可愛い手作りブレスレット♪
関東にゃんこ部には、こんなふうに手作りで小物やアクセサリ、それから絵画を描く人たちが居て凄いんだよー。プロ並みのお菓子を作る人までいるのだ!

かわいいでしょ

私は何も出来ませんけどねw

黄昏

せっかくなので此処からシーバスで横浜駅まで帰ることにしました。
ちょうどタイミング良く出る船があったのだ!

いえーい

電車よりもシーバスの方が旅をしてる気分にもなってテンション UP ♪
みんな笑顔です!^^

良い笑顔なんだよーーー

定刻に出航♪
刻々と変わる空の色を頑張って撮ってみたんだけど、船もけっこう揺れてうまく撮れない(笑)

どうかなー

画像加工で頑張ってみよう(笑)

こんな感じでどうでしょうー

約 30 分の船旅 (?) も終わり、横浜駅東口に近づいてきました。

到着ですよー

朝からみんなでお出かけは初めてだったけど、本当に楽しい一日でした。
企画してくれた部長、ありがとうね!!
参加した皆様、また御一緒しましょう^^

翌日・・・筋肉痛になったのは私だけだったようですorz...

この記事へのコメント

  • りみこ

    みっしりぎっしりと楽しい事満載の会でしたね
    エビ好きの私はお腹が空いてしまいました(≧∇≦)
    皆さま健脚でいらっしゃるのですなぁ
    羨ましい限りです
    2016年06月24日 05:35
  • またじ

    お疲れ様でした(笑)
    翌日筋肉痛になるのはまだ若い証拠ですよ^ ^
    歳をとると翌日にはこない(爆)
    2016年06月24日 06:26
  • ChatBleu

    学生時代は横浜でいっぱい遊んだけど、鎌倉とのハシゴは
    したことないなー。盛り沢山ですね!
    本当に江ノ電がそんなに混んでるのね!!びっくりーー。
    シーバス、楽しいでしょ。
    横浜も鎌倉もいっぱい歩きますよね。そうでないと楽しくないし。
    お疲れ様でした。
    2016年06月24日 06:53
  • toshi

    光則寺、以前に行ったことがあります。
    生ビールに中華料理、よく合いますね。
    2016年06月24日 08:15
  • YAP

    駅に凄い人!
    鎌倉はいつも混んでいるイメージがありますが、ここまでの人は見たことがありません。
    今週末も賑わうんでしょうね。
    2016年06月24日 08:26
  • まつき

    最後まで盛りだくさんの一日だったんですね!
    シーバスの中からの空の色がまだ明るいのがスゴイです(笑)
    2016年06月24日 08:40
  • ponnta1351

    楽しそうな会ですね。皆さん手も綺麗で若いと言うことが分かります。
    凄い人出でしたね。 いやぁ盛りだくさんで,これでは私なら翌日寝込みますね。
    2016年06月24日 08:57
  • リュカ

    りみこさん
    楽しさ満載の一日でした^^
    エビ、ほんっとにおいしかったです!
    こんなに大きなエビのエビチリって初めて^^
    良く歩きました(笑)


    またじさん
    筋肉痛、みんなは翌日以降かと思ったのに
    だれもならなかったみたい。
    悔しいわ(笑)


    ChatBleuさん
    鎌倉と横浜のハシゴしちゃいましたよ(笑)
    歩いた歩いた^^
    江ノ電ビックリでしょ。私も江ノ電って混雑してる印象なかったけど、4月のソネブロオフ会で考えを改めたのだ(笑)
    シーバス、10年ぶりくらいに乗った!楽しかった^^


    toshiさん
    光則寺、いいところですね^^
    次回はもうちょっとのんびりしてみたいって思いました♪


    YAPさん
    駅、すごいことになっているでしょ。
    さすが鎌倉、しかも紫陽花シーズン!
    今週末もすごいでしょうねー(笑)


    まつきさん
    シーバスに乗るとき、まだ薄明るいってのが良かったです^^
    だんだん暗くなる空を楽しめましたよ♪
    良い時間帯だったーーー^^
    朝早くから歩いていたので夜はぐっすり寝ました^^


    ponnta1351さん
    みんなね、爪もすごく綺麗にしてるのー^^
    ネイルまじまじ見ちゃいましたよ(笑)
    鎌倉すごい人でした。
    今週末もにぎわいそうですよね。あ、でも天気が悪いかー。
    2016年06月24日 09:16
  • ぽちの輔

    私は庭仕事で筋肉痛に^^;
    2016年06月24日 10:02
  • くまら

    山の方へ花菖蒲と紫陽花撮りに行きたいと思いつつも
    やぶ蚊が多い所なので、正直悩んでます
    2016年06月24日 10:13
  • 侘び助

    OO歩きのリュカちゃん・・・見てみたい~@@
    2016年06月24日 10:31
  • 馬爺

    さすがにこの時期の鎌倉は混みますね、紫陽花が終われば一段落するんですがね。
    2016年06月24日 11:06
  • Chobi.H.YAOITA

    放し飼いの孔雀結構怖いです^_^;
    昔、伊豆のどこかの公園で
    肩越しにお弁当を突かれたことが…
    首が長いので攻撃範囲広いです(恐怖)
    2016年06月24日 11:14
  • 風来鶏

    翌日に筋肉痛なら、な未だ若い証拠ですよ(^_-)
    本当にオジサンオバサンなら、2〜3日してから痛くなってくるんじゃないかなぁ(^^;;
    2016年06月24日 11:16
  • tsun

    青い紫陽花、キレイです。
    鳥の目って、よく見ると怖い目しているんですよね。
    2016年06月24日 11:23
  • カトリーヌ

    孔雀が羽広げるのって求愛行動でしたっけ?
    広げてほしかったですねーー^^
    しかしこんなところに孔雀がいるなんてビックリ(◎-◎;)
    わーーん 中華がおいしそうです(゚ー,゚*)ジュルルル
    多才な方、多いですよねw私は何も出来ません((^┰^))ゞ
    ブレスもネイルもキレイです❤
    2016年06月24日 11:27
  • aloha

    見ている私も、一緒に行った気分になれるほど
    楽しい感じが伝わってきました!
    やっぱり中華は、大人数でワイワイやるのが美味しいですよね。
    お値段がお手頃でビックリ(笑)
    ストーム・トルーパー、いいな~。好きなんです~。
    2ショット写真をお願いしたい(^^)
    2016年06月24日 11:37
  • ゆきち

    猫部のみなさんは活動的ですね~^^
    私も猫と遊ぶ以外、何もできませ~ん・・・・・。
    それにしてもみなさん美しい手♪
    ニャンコに噛まれたり蹴られたりしないのですか?!^^;
    2016年06月24日 11:47
  • raomelon

    鎌倉から横浜へ
    盛りだくさんな企画ですね^^
    中華街いいな~
    海老や水餃子が美味しそう(´艸`*)
    にゃんこ部オフ会、参加したいくらい楽しそうです♪
    2016年06月24日 12:15
  • kuwachan

    朝早くから夜まで、丸1日、鎌倉~横浜と楽しんだね!
    にゃんこ部の皆さん、凄いパワー(笑)
    暑すぎるくらいのお天気だったけど、歩き回るには雨じゃなくてよかったね。
    まっ、リュカさんが参加していれば天気は決まったようなものなんだけど^^
    2016年06月24日 12:28
  • Ynyan

    朝から飲んでカレー食べて
    紫陽花見て 中華食べて
    クルージングして ひゃ〜
    盛りだくさんで楽しかったでしょうね〜〜〜
    めちゃめちゃ楽しそうなig関東にゃんこ部♡
    2016年06月24日 12:29
  • てんてん

    花海棠?
    ヤマアジサイだと思った^^;
    関東にゃんこ部いいですね~
    みんな美人揃いって感じ♪
    クジャクさんも興奮するわ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2016年06月24日 12:52
  • erena

    まあぁ~~すぐそこまでいらしてたのですね(^^♪
    リュカさんのパワー凄い!!
    移動が半端ないけど(笑)楽しそう♪
    2016年06月24日 12:53
  • リュカ

    ぽちの輔さん
    大変でしたよね、庭仕事^^;
    お疲れ様です。


    くまらさん
    やぶ蚊が多いのは嫌だーーー
    行かないーーー(笑)


    侘び助さん
    布団から出るときも
    「ううううー」って唸りました(笑)


    馬爺さん
    そうですね^^
    紫陽花が終わったらひと段落して
    すこしは静かな鎌倉になりますかね?^^


    Chobi.H.YAOITAさん
    肩越しにお弁当を!
    それはビビりますね!!
    たしかに首が長いから行動範囲広そう(笑)
    わたしもどっかで放し飼いの孔雀見たんだよなー。
    忘れちゃったなあ


    風来鶏さん
    今回は翌日だったんですけど・・・前は、4日後くらいに出て
    なんで痛いのか分からず、しばらくして「あのときのかよ!」と
    自分に突っ込みました^^;


    tsunさん
    鳥の目、恐竜ってこんな感じだったんだろうなーって
    思わせますよね!!
    若冲の描く鶏の目もこんな感じーーーーww


    カトリーヌさん
    そうそう。求愛行動ww
    なのでオバサンはお断りだったのかもしれません。
    ここに20代の子が居たら羽広げてくれたかなあ?(笑)
    みんなのネイル綺麗ですよねー。
    まじまじ見させてもらいました(笑)
    多才な方って羨ましいですよね♪
    2016年06月24日 12:59
  • リュカ

    alohaさん
    あ、そう言ってもらえると嬉しいです^^
    一緒に行った気分になってもらえて良かった!
    中華は大人数でいろんな種類食べたいですよね♪
    おいしかったよーーー!
    ストーム・トルーパー、わたしも結構好きですww


    ゆきちさん
    ゆきちさんは、こてつくんの写真
    めちゃめちゃ臨場感たっぷりで撮れるから凄いですよ^^)b
    そういえば、みんな綺麗な手してたー!
    噛まれたあととかあるのかな?
    わたしはバッチリありますよw
    先代猫にガブリンチョされた痕が残ってます(笑)


    raomelonさん
    たくさんたくさん歩いた一日でしたー!
    中華街、久しぶりに行きました。
    なんとなく変わったかな?っていう印象でした。
    エビ、餃子、ぷりぷりだしジューシーだし
    ほんっと美味しかった♪


    kuwachan
    さすがにこの夜は寝つきの悪い私もパタっと寝ましたよー(笑)
    晴れすぎたけど、ザーザー降りの雨よりは良いですよね^^
    あの天気・・・私以外にも強烈な晴れ女が居たに違いないですw


    Ynyanさん
    盛り沢山の一日でしたよ!!
    歩いた歩いたww
    関東にゃんこ部、盛り上がってるでしょ^^
    関西も、関東以上に盛り上がってますよ!!
    IG見ると楽しそうだもん^^


    てんてんさん
    わたしも紫陽花かと思ったんだけど、看板に花海棠って書いてあったのー。
    関東にゃんこ部、まじで美人揃ってますよww
    わたしも目の保養してます。うふふーーー (^m^*
    なのに、孔雀は羽根広げてくれなかったわww


    erenaさん
    この日の移動今日りはかなりあったと思います!
    次回はもっとゆっくり
    横浜散策もしてみたいな♪
    2016年06月24日 13:06
  • aidesu

    僕、中華街行くといつも山東です。
    水餃子が安くて旨くてボリューミーですよね^^
    2016年06月24日 13:54
  • リュカ

    aidesuさん
    おおお!山東に行かれてるのですね^^
    ここ、初めて行ったけど気に入りました♪♪
    水餃子、ほんっと美味しかった!
    惚れましたよぉ!
    2016年06月24日 14:59
  • にゃんこ部でワイワイとにぎやかにアジサイを見て
    食べて飲んでと楽しそうです。
    2016年06月24日 16:44
  • リュカ

    響さん
    すごい楽しい一日でした。
    良く歩いたーーーww
    そして飲んだ!(笑)
    2016年06月24日 17:20
  • テリー

    鎌倉散策、中華街で、食べたり、飲んだり、楽しそうですね。
    2016年06月24日 17:24
  • 夏炉冬扇

    歩いて歩いて、そしてのビール。おいしいね。
    2016年06月24日 18:43
  • きよたん

    鎌倉と横浜ですね
    1日でたくさん行けて凄い
    リュカさん元気だわ
    横浜の夜景も素敵です
    私も大好き
    2016年06月24日 22:17
  • kou

    夕闇頃のシーバス、いいですよね。
    私も横浜へ住んでいた時期に、一度乗ったことがあります。
    2016年06月24日 22:29
  • S北斗

    紫陽花の青、夕暮れの景色・・・何か、うっとりだね~。
    こんな雰囲気って、好きだよ~。
    ずっと、眺めていても飽きないな~。
    素敵な写真、撮れるじゃないですかっ!。
    2016年06月24日 22:42
  • 足立sunny

    猫いませんけれど、関東にゃんこ部入りたいと思うお散歩風景です。
    2016年06月24日 23:01
  • さる1号

    鎌倉駅、凄い混雑ですね
    さすが鎌倉が一番混む六月、見ただけで疲れそう^^;
    やっぱ平日に行っておいて良かった・・・--)
    2016年06月25日 03:56
  • engrid

    すっと読んでて、うらやましいなって
    出会いというか、ご縁なのか
    素敵な方がいっぱい
    楽しいがいっぱい、歩いて、おいしいも おしゃべりも
    いいよね 素敵な集まり
    2016年06月25日 08:38

この記事へのトラックバック