
映画の 「エルミタージュ美術館展 美を守る宮殿」 を観たあとなので、エルミタージュ美術館に関する予習はバッチリ!
10 時ちょっと過ぎに美術館下に到着。前売りを持っていても、ここでは引換券と交換しなくちゃいけないからカウンターに並ばなくちゃダメです。それがちょいとこの美術館は面倒くさい。
エレベーターで 52 階へ。あら、思ったよりも人が居なくて空いてる。
中は撮影禁止だけど、期間限定で最初のフロアにあるエカテリーナ2世の肖像画は撮影 OK でした。

エルミタージュの約 310 万点の所蔵作品のなかから、今回は時を超えて評価されるオールドマスター(巨匠と呼ばれる人たち) の作品を国別に紹介している展覧会でした。
当然ながら素晴らしい作品がズラリでしたよー。
映画を先に観てしまった私が感じたのは、せっかく 250 年以上の歴史をもつ美術館の所蔵作品なので、その作品を収集した時代(年代)でカテゴリ分けをして、その頃の世界情勢なども絡めた展示にしたら、より深く美術館のことを知れたかもしれないな~なんて思っちゃいました(笑)

ちらしにもなっているクラーナハの聖母子も、ティツィアーノの女性の肖像も惹きつけられます。それから、キリスト絵画はよく分からないけど、それでもムリーリョの作品は、光の加減や聖母の顔が美しくて好きです。
スルバランの描いた聖母マリアの少女時代。この作品もいいなあ~。
あどけなさの中に、しっかりと母性も感じる気がしました。

むかしむかし、東武美術館で開催したエルミタージュ展や、他の展覧会で来日した作品もいくつかありました。わたしが好きな作品はコチラ。

なんかコミカルで微笑ましくて、この作品は何度観ても可愛い!って思っちゃう。
盗まれた接吻っていうタイトルです。
ミュージアムショップには、さすがエルミタージュ美術館だけあって
猫のグッズもいろいろありました。それからロシアということでチェブラーシカグッズも♪

チェブ可愛いよね~~~
ぬいぐるみ欲しかったんだけど、ぐっと堪えました。もう一回り小さいサイズだったら連れ歩きやすいので買ったかもしれません(笑)
あ、コロル2世が居るのに浮気しちゃダメよね (^m^
大きいサイズのチェブは、一緒に写真を撮れるスペースがあったのだ。
でも一人で行ったから自撮りする勇気はなくて、チェブだけパチリ(笑)

又吉さんの 「又リョーシカ」 もあったよ。・・・微妙 ^^;

猫のマトリョーシカもあって、そっちは可愛かったなあ~~。
-------------
「大エルミタージュ美術館展~オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」
森アーツセンターギャラリー
2017年3月18日~6月18日
休館日:5月15日
http://hermitage2017.jp/
【巡回】
名古屋 愛知県美術館 2017年7月1日~9月18日
神戸 兵庫県立美術館 2017年10月3日~2018年1月14日
この記事へのコメント
DON
もう予約開始?(^^ゞ
KOTA
あお君達カラス初めて見たんだね。
くるみはカラスと喧嘩するよ(笑)
今日弘前行ってきます。
お花見楽しんでくるね。
ChatBleu
又吉マトリョーシカ、他の方のブログでもみたけど、ちょっと気持ち悪いよねぇ。最後が綾部?
風来鶏
次が名古屋なら、出掛けてみようかな(^_-)
トレンダー櫻井
green_blue_sky
あおくんのマトリョーシカなら売れますよ~
なんだかなぁ〜!! 横 濱男
混んでいると・・・。(´д`)
人が少ないとユックリ鑑賞できますね。
ちょろっとぶぅ
ちょろは、迷わずチェブとパチリしちゃうなぁ~♪
YAP
絵が描かれた時代の背景や世界情勢がわかると、たしかにおもしろいでしょうね。
メルセデスベンツの博物館が、そんな感じで壁に時代背景を解説した写真がはめ込められていました。
わかりやすかったです。
ponnta1351
言われるように、カテゴリー別とか無いのは残念ですね。以前行った海外の美術館でもただ、名作が所狭しと展示してあって、もったいないなあ、と感じたことが有ります。
又吉さんの小説は興味ないし、本人にも関心ないけれど、BSでエルミタージュ美術館のレポをしていたので観ました。又リョウシカの作家も出てましたよ。
あおちゃんのも作ってもらいたいd(=^‥^=)b ニャッ!
きよたん
エルミタージュ ゴージャスですね
そんな中
聖母マリアの少女時代に惹かれます
りみこ
あおくんのなら是非欲しいです(*‘ω‘ *)
いただきたーい!
リュカ
やったー♪売れるかにゃ^^
予約一番目はDONさんだにゃー♪
ボクの肉球サイン特典にするにゃ!
KOTAさん
あおうみは他のイキモノを見たことが殆どないから(笑)
テレビの中のイキモノしか知らないんだよねーw
くるみはカラスに負けないモンね。
弘前楽しんできてね!!
写真たくさん撮ってきてね。
ChatBleuさん
やーだー(笑)
これからエイパムにしか見えなくなるよー(笑)
綾部って誰だ?って思ったら相方なのね!
どーりで最後の顔、又吉さんじゃないよなーって思ったの~!(笑)
風来鶏さん
名古屋にいきますよー!
ぜひぜひ観に行ってください^^
さすがに良い作品が来てました^^
トレンダー櫻井さん
又リョーシカ、ショップでインパクトありました!(笑)
green_blue_skyさん
GWは避けた方がいいですよーw
でもなんか、めちゃめちゃ人気のある展覧会が森ビル内で開催されてるので、そっちに人は流れるかも??
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
思ったより空いていてビックリでした。
なのでのんびり観ることが出来ましたー^^
今は国立新美術館に人が流れてるのかな?
ちょろっとぶぅさん
あおリョーシカ、この姿なら作れそうだよね(笑)
ちょろちゃんとチェブのコラボ
可愛いと思う!!
リュカ
ベンツ博物館は時代背景の解説もあったのですね^^
そういうのだとわかりやすいですよねー♪
>光と影が印象的な作品が多いですね
まさにそんな感じで、ちらしに載ってなくてブログに画像は出せなかったのですがムリーリョの作品も陰影が本当に美しいんですよ^^
ponnta1351さん
行ってきました!
まだまだ空いてましたよー。GW明けにゆっくり観られるといいですね^^
今回の展覧会、おそらくエカテリーナ2世の蒐集品を国別に紹介していました。
たしかにただ名品をずらり並べるだけの美術館はもったいないですよねー。コンセプトがちゃんとあったほうが観る側もより深く理解出来そうです。あ、でも海外だと英語読めないーww
なんでオフィシャルサポーターが又吉さんだったんだろう?
ロシアかエルミタージュに詳しい人なの?って謎でしたw
きよたんさん
聖母マリアの少女時代、これ素敵な作品でした^^
タイトルを観なくても、この女の子が聖母なんだろうなって雰囲気醸し出してました(笑)
あおリョーシカ、作れたら面白いなあ~~ww
りみこさん
又リョーシカよりも、あおリョーシカのが
かわいいし売れると思う!ww(親バカです)
あとりえSAKANA
いーじゃないですか!(^^)
mwainfo
tsun
くまら
やっぱりこういう西洋画が一番好きです
まつき
むちゃんこ面白いけど全然欲しくない・・・(^^;
リュカ
ツノつんつんのあおくんだったら
人気出るかなー?(笑)
作りたいー!w
mwainfoさん
ご連絡ありがとうございました。
これからも変わりなく訪問させていただきます^^
tsunさん
やばいww
コメント読んで吹いちゃいました(笑) niceです!!!www
くまらさん
わたしも近代美術よりこっちの方が好きです^m^
あ、最近は日本画も好きなんですけどね(笑)
まつきさん
でしょー!楽しいとは思うんだけど全然欲しくないですよねww
これ買う人いるのかなあ???(笑)
ちぃ
作品も楽しみだけど猫グッズも楽しみになって来ちゃった♪
あおリョーシカは最後にフェルトあおくんが出て来たら嬉しいなぁ〜。
青山実花
きっと私も買うのを迷うと思うけど、
やっぱり写真だけかもしれません(笑)。
リュカ
グッズ貯金もしていたほうが良いかも!!
さすがに高いんだもん(笑)
でも可愛かったーーー
最後にフェルトあおが登場、それ私も欲しいなあ(笑)
青山実花さん
可愛かったんです。チェブラーシカ。
しばらくぬいぐるみの前で悩みましたよぉ(笑)
とりあえず写真で我慢しましたww
yakko
久しく芸術に接していません・・・(-。-;)
ゆきち
310万点の所蔵作品、全部見た人っているんだろうか(^▽^;)
侘び助
リュカ
美術館&博物館に行くのは趣味なのでww
明日もどこかの美術館に行けたらいいなーって思ってます^^
ゆきちさん
ロシアが世界一なのですね!
でも分かる気がするなあ(笑)
家の中で猫とぬくぬくしていたいって思っちゃうかも(笑)
所蔵品、全部観た人は居ないですよねー、きっと!
館長さんでも無理そうですよねー(笑)
侘び助さん
あおのこのポーズ、マトリョーシカにピッタリですよね!w
あおリョーシカ作りたいです^m^
kuwachan
貸してもらえる作品にもきっと制限があるでしょうし
膨大な作品の中から何をピックアップするかで全然違う美術展になるでしょうね。
あおくんのマトリョーシカだったら絶対買うわよ!
カトリーヌ
思いがけず、って感じがよく出ているww
又リョーシカ!!!
ちょっとほしいかも(●´艸`)ムフフ
あおくんもうみちゃんもかわいい
マトリョーシカになりそうです(*´∀`*)
kick_drive
あおリョーシカの最後はうみちゃん?
リュカ
はーい!映画で予習して行って良かったです。
今回は多分、エカテリーナ2世が集めたコレクションのなかから
来たんじゃないかな〜って思います。
あおリョーシカ、作りたいわwww
カトリーヌさん
盗まれた接吻、かわいいですよね^^
たぶん、エルミタージュ美術館所蔵のバロック・ロココ展で観たんだよな〜。
え!又リョーシカほしい???(笑)
ミュウミュウたんのミュウリョーシカのほうが可愛いと思うよー(笑)
kick_driveさん
あははは(笑)
そうですねw
でも、うみがきっと「最後の一個なんてイヤ!」って言いそう〜〜(笑)
ふにゃいの
綾部さんってとこが^m^
(今、どこにいるのやら)
なりきりチェブ、思いのほか
帽子が似合っていたので、
私は行ったのが販売スタート後だったら
買っていたかもです。
リュカ
綾部さんって名前知らなかったです(笑)
今回みなさんのコメントで知ったーww
チェブ、帽子にあってますよね!!かなり惹かれちゃいましたよーー(笑)