2012年に長浜を訪れたときに行ったことがある「長濱浪漫ビール」というところでグビっとやりたいと思ったので、相方君にお店に電話をして貰いました。
席を確保出来たのでテクテク向かいます。
その途中にある歩道橋。車の往来も激しくないので車道を横切ることも出来るんだけど・・・せっかく神の島に行って参拝して清らかになっていますからね。ちゃんと歩道橋を渡りますよ。

「正直者の橋」と勝手に命名w
長濱浪漫ビールに到着ですよー!

わー、数年前と変わってない。
こういう店内はワクワクしちゃいますね!

前回はカウンターだったのですが、今回はお店の奥の方に案内されました。

長浜IPAスペシャルをもらいますよ。
ほどよい苦みが美味しいよ^^

おつまみは近江牛のたたき風。まぁ、いわゆるローストビーフだね ^m^

美味しかったのはコチラ!
湖国三種盛!

鮒鮨、赤こんにゃく、しじみの佃煮でした。どれもチビチビやるのに最高で日本酒が欲しくなったけど、ビールでも合いました^^
当然ビールはおかわりww

ポテトも貰ったらお腹が一杯になりました。

ほろ酔いで電車に乗り、米原から新幹線で名古屋まで帰ってきたよ。
新幹線の中では爆睡しちゃいました ^m^

充実した日帰り旅になりました。竹生島も長浜も良いところだね^^
-------
長浜浪漫ビール
http://www.romanbeer.com/
この記事へのコメント
yokotee
ChatBleu
錆びてたり、これ、大丈夫かぁ?って思っちゃう風情だったり
するのよねー。
湖国三種盛、琵琶湖で取れるものの盛り合わせかな。
赤こんにゃくって知らない〜。鮮やかな赤ですねぇ。
green_blue_sky
ビールがおいしそう(^▽^;)
侘び助
相方君が居てこその芸当やね~^^
なんだかなぁ〜!! 横 濱男
ちょろっとぶぅ
ぶぅたんにオネダリしなきゃだけど・・・
フリータイムがないんだよね(汗)
長浜は色々あって、興味ありありなんだよね。
YAP
地ビール飲みたいです。
きよたん
名古屋は暑そうですが念願かなって
充実した帰省でしたね
りみこ
美味しそうなもの、良いですねぇーw
おまけに乗り物で寝るとかサイコーです(*‘ω‘ *)
良かったですね( *´艸`)
リュカ
はい^^
基本はグビ!です。おいしかったー^^
ChatBleuさん
わかる!使われてない歩道橋ってちょっと渡るの怖いよね。
赤いこんにゃく。安土城で織田信長が朱い長襦袢まとって踊ったというハナシから赤にしたとか?(笑)
味もついていて、お出汁の味が美味しかったよ^^
green_blue_skyさん
これからもちゃんと歩道橋を渡ることにしますww
面倒くさいけど^m^
侘び助さん
ふたりとも新幹線の中で爆睡でした(笑)
呑気よねーww
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
いやいや、堂々と歩道橋渡ってみてください^m^
神のご加護があるかも?(笑)
ちょろっとぶぅ さん
長浜も見るところいろいろあって
楽しかったよー^^
ぶぅたんにおねだりして、連れて行って貰わないとね^^
YAPさん
たぶん貯蔵タンクかしら?
こーゆーの見るとわくわくしちゃいますよね^^
美味しかったです!
きよたんさん
何年も前から行こう行こうと計画してて
なかなか叶わなかったのですが、行けて良かったです^^
たのしかったー
りみこさん
清らかな気持ちの人たちが歩くから正直者ってことにしちゃったw
乗り物って睡魔に襲われますよね。そして気持ちよいのw
OMOOMO
日帰り旅、よかったですね。
くまら
最近、こういうお肉喰ってないなぁ~
豚カツはよく食うけど^^
旅爺さん
女性が酔って頬をほんのり赤くして・・そう言うの好きです。
家内は飲まないので面白み無いんです(=_=)
yakko
近江牛は美味しかったでしょう(*^^)v ビールもね(^_-)-☆
tsun
新幹線で爆睡・・・、そりゃーしちゃいます(笑)
リュカ
美味しかったですよー。
そしてビールでお腹もいっぱい!^^
楽しい日帰り旅でした。
くまらさん
えー、飲ませて貰えないのですか?
こんな天気の良い日はグビーってやりたいですよね(笑)
トンカツ、そういえば久しく食べてないかも!
旅爺さん
飲みますよー!お酒大好きですよ^-^
ほんのり頬を赤くして・・・という可愛いことが出来るかは謎ですが(笑)
yakkoさん
美味しかったです~~~
肉は元気が出ます^^
そしてビールも元気が出ます!(笑)
tsun さん
そうなの。車じゃ無理ですよねー、こういうこと。
新幹線の中、快適でした。ぐっすり寝ました(笑)
まつき
地ビール屋さんでランチなんて、素敵過ぎ~♪
流石! 日帰り旅でもチョイスが完璧ですね(^^)v
kuwachan
このお天気だったら、最初のひと飲みで半分くらいいっちゃいそうだわ(笑)
三種盛りは確かに日本酒に合いそうね。
風来鶏
takenoko
ちぃ
「長濱浪漫ビール」は行きたいな、と思ったのですがおっとが
「ビールは大手メーカーのピルスナータイプが一番!!」という人なので諦めました〜。
でも美味しそう!次回は引っ張って行くわ!!
リュカ
暑い日だったし、ビールも進むというもんです(笑)
こういうお店は嬉しいですよね^^
kuwachan
でしょー^^
半分くらい、いっきにいっちゃいそうだよね(笑)
ほんと暑かったし(笑)
次回、機会があったら日本酒で三種盛りをいただきたいです。
風来鶏さん
しかも新幹線空いてるし、良かったですよー。
快適な睡眠時間となりました(笑)
takenokoさん
是非とも日本酒で楽しみたかったですw
牛や豚ちゃんの生レバー、お店じゃ食べられないですもんね~。美味しかったのになあw
ちぃさん
あはははw
正直者の橋、渡らなかったのですね!(笑)
次回はちゃんと橋を渡って、そしてダンナさまを引っ張って
長濱浪漫ビールに行ってください♪
あ、でも焼鯖素麺も食べなくちゃ!
こいちゃん
リュカ
ありがとうございます(笑)
神のご加護あるかしらー♪♪
でも今日、会社で異物混入しそうだったので、小さい虫1匹殺しちゃった^^;
赤こんにゃく、これ美味しかったです!お出汁の味も良かったのー。また食べたいな^^
DON
グビッ ウマウマだよね~(^^ゞ
ゆきち
さすが呑兵衛さんだ~(^▽^;)
確かにこのアテなら日本酒が合いそうです♪
aloha
建物の雰囲気が良いですね~。
湖国三種盛が、また渋いです。
これはお酒がすすみそうですね!
テリー
ビールを飲みながら、味見したいですね。
リュカ
もう、名前にビール!!だもの^^
ここには吸い込まれちゃいますよぉー(笑)
ゆきちさん
鮒ずし、きっと量は食べられないけど
このくらいをチビチビやりながら飲むのはイケます!(笑)
ね。これは日本酒向きですよね^^
aloha さん
日本酒向きのアテでしょー^^
地ビールやさんにあるのがビックリですが
ビールにもなにげに合いました!
テリーさん
大満足のランチでしたよ。
ビールは勿論最高!(笑)
カトリーヌ
井伊の赤ぞろえから来ているのかなぁ。
お酒に合いそうなメニューですねー!
ビールはもちろん、日本酒にも合う
でしょうね(´∀`*)ウフフ
リュカ
あ、赤こんにゃく有名なのですね!
これ食べた後、お土産で買って帰ったのですが
そこには織田信長のエピソードが書かれてました。
でも井伊の赤揃えのほうがピッタリくるなあw