初日は天橋立を見たあと・・・

そこからバスに乗って向かったのは成相寺だよ。
紅葉が始まっていて、なかなか綺麗だったな。

ここは、かなり写真をパチパチしちゃったよ(笑)

そのあとは伊根方面に向かうよー!
釣りをしてる人がけっこう居たんだ。なにが釣れるのかな。

舟屋は独特の景色で面白いね。
(ボクにピントが合ってるから、よく見えないでしょうw)

浦嶋神社は、ひっそりとしていてかなり良い雰囲気だったよ。
ここも歴史が古い神社なんだ。

日本海の荒波もたっぷり見てきたよー。

さて。2 日目の宿は「昭恋館 よ志のや」って言うところだよ。

この日の夜は、カニをしこたま食べたのだ!
ボク、とうぶんカニはいいや(笑)

明日は最終日の紹介だよー!
つづく
この記事へのコメント
さる1号
舟屋、身に行きたいな==)
ChatBleu
美味しいカニをたらふく食べたいよーーー。
浦嶋神社って浦島太郎伝説とかかしら。
舟屋の風景も面白そうね。本編がますます楽しみ。
kiki
船屋を見せていただきたいです。
green_blue_sky
なんだかなぁ〜!! 横 濱男
もう、何年も食べてない。。
ちょろっとぶぅ
さすが!晴れ女だね(^^v
よーちゃん
憧れますぅー(^。^)
YAP
ずーっと曇っているイメージ。
yakko
伊根の舟屋、見ました !! カニは大満足でしたね〜
よいこ
知らないところばっかりだ
yokotee
結構撮るの大変ですよね
天橋立見たことないんですよね・・・
まつき
ピントをどっちに合わせるか、毎回悩みます(^◇^;)
しばらく食べなくてもイイと思うくらいのカニ、
私も食べたーーい(#^^#)
ちぃ
間人カニはやっぱり一味違った美味しさだったのでしょうか?
舟屋、いまもちゃんと生活している普通のお宅でびっくりました。
床下から海風が上がってきて寒そうだけど
家にいながら海水浴ができるのは羨ましいわw
舟屋観光の船で私の隣でかっぱえびせんをあげていた人
カモメが手にとまって絶叫してましたwww
りみこ
子どもの頃は好きだったのですけれども贅沢を言えば
食べすぎちゃった感じです"(-""-)"
お気持ちわかりますw
palpal
美味しいものとよい景色!やっぱ旅行はこうでないと(*^^*)
カトリーヌ
そう!日本海の荒波を見て、こわーーいと
思った記憶が( ̄∇ ̄;
私も以前山陰でこれでもか!ってくらい
カニを食べて、もういらないと思ったことが。
でも翌年になるとまた食べたくなるんですよねw
erena
コロル2世君と久しぶりに会った気が♪
カニ味噌~美味しそう。。。
侘び助
なので・・・相棒は独り占め出来ていたんだ~~
リュカ
間人ガニは、お刺身しか食べなかったのですが
ズワイガニを堪能したよ(笑)
ChatBleuさん
浦嶋神社、浦島太郎にゆかりのある神社ですよー。
玉手箱もあるらしかったんだけど、宝物館見ることが出来なかったのー
kikiさん
ちょっと離れたところからの舟屋の風景なんですけどね^^
green_blue_skyさん
蟹満喫しましたよーーー
美味しかったけど、食べるのが面倒くさいよね(笑)
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
蟹、美味しかったです!
殻剥きすぎて、手が疲れましたww
ちょろっとぶぅさん
最終日は、めちゃめちゃ天気が良かったんだよー^^
よーちゃんさん
以前、札幌に帰ったときも蟹食べ過ぎて
当分いいやって思ったのを思い出しました(笑)
YAPさん
宿の仲居さんも、これからの日本海はずっと曇りで
太陽を見なくなりますよーって言ってました。わたしも日本海側育ちだから、分かるぅー!
リュカ
舟屋の景色は独特でいいですねー。
日本だ〜〜〜って感じがしました^^
よいこさん
レンタカーで走り回りました!
お昼ご飯もゆっくり食べずにww
yokoteeさん
あははは(笑)
残念ながらコロル2世のダイジェスト版は、明日で終わりなのですよぉー(笑)
天橋立、面白かったです^^
まつきさん
あ、覚えてますよ!味噌づくりの時のオダックマ^^
そうなんですよ。どっちにピントをあわせるのか
悩みますよねー(笑)
ちぃさん
間人カニ、これはお刺身でしかもらわなかったんだけど
(間人カニのコースにすると、破産するww)
美味しかったですよー。他は、ズワイガニ食べてました(笑)
ちぃさんは舟屋観光の船に乗ったのね!
あれも楽しそうだなーって、遠くから見てました。
確かにカモメが手に止まったらびびるww
りみこさん
なんと!!!さすが日本海側の人の台詞だーーー(笑)
わたしもね、リンゴは食べ過ぎたから
一時期食べない時期がありました(笑)
リュカ
蟹味噌美味しかったですー。
ちびちびつまみながら日本酒飲みましたw
旅先では、やっぱりこんなふうに美味しいもの食べたいですよね(笑)
カトリーヌさん
日本海の荒波凄かったです。波しぶきが半端ないですよね。
これぞ日本海〜〜〜って歌いたくなるww
蟹、食べるのも疲れるから「もういらない」って思うのですが
また食べたくなるんですよねw
わかるわかる!!!(笑)
erenaさん
コロル2世の登場、久しぶりなんですよ^^
蟹味噌ってどうしてあんなに美味しいのでしょうね〜〜
お酒が進みますw
侘び助 さん
分かりますー
蟹って面倒くさいですよね。無言になるし(笑)
だれか剥いてくれる人がいるのいいのにね^^
夏炉冬扇
雨模様でした。
kuwachan
カニをしこたま食べたいわ〜。
最近は食べてもカニコロッケ位しか食べてない(笑)
リュカ
蟹、久しぶりに食べました!
でもタラバガニは、すっかり見かけなくなりましたー;;
kuwachan
蟹クリームコロッケ大好き!^^
コロル2世は、蟹の殻剥きが面倒になったみたいで
しばらくいらないってww
えーちゃん
カニ食べたいです。
kick_drive
目の前に出されたらきっと食べちゃうんだろうな。美味しい誘惑に勝てるわけないもん。
ゆきち
あ~食べたい♪
唐津っ子
この時期お決まりのテレビショッピングで買っちゃおうかな?
koboo
リュカ
座布団一枚!!!^^
kick_driveさん
カニ三昧の旅でしたよー^^
誰か、殻をむいてくれる人がいたら
もっともっと食べられますねww
ゆきちさん
焼きガニも美味しいですよねー!
やっぱり軽く茹でたカニが一番旨味もあって
美味しいかなーなんて思いました^^
このときはもうカニはいいやって思ったけど、また食べたくなってますw
唐津っ子さん
テレビショッピングでやってますよねー。この季節は!
カニカニカニって^^
買いますか???ww
kobooさん
20年前、網走の旅館でカニの食べ放題だったときがあって
そのときはもういらないーーーって思ったけど
こうやってまた食べたくなるんですよねw
きよたん
リュカ
カニ、まんきつしましたよー^^
このときは、もう当分カニはいいやって思ったのに
また食べたくなってます(笑)
engrid
リュカ
わお!下げてなんて可愛そうなことしないで
抱いてあげて~~~^▽^ って、わたしも思います!(笑)