2017年に読んだ本 : 8月~

2017年7月から12月までに読んだ本の記録です。
59冊でした。1月から6月までは48冊だったので、2017年は TOTAL 107 冊。
ここ数年の中で一番少なかったね(笑)

まぁ、同じ本をじっくり何度も読み直していたから仕方ないか ^m^*
以下、本のタイトル羅列です。

******
「おかーちゃんが読書してるときは、うみは毛繕いしてるんだにゃー」

ぺろぺろ

うみちゃん、背中の毛が立ってるの知ってる??(笑)

ん?12/25 ナショジオ12月
12/21 宇宙兄弟25 小山宙哉 講談社
12/19 北風に起つー継体戦争と蘇我稲目 黒岩重吾 中央公論社
12/17 ノスタルジア物語 山本福敏 幻冬舎
12/10 香月泰男 凍土の断層 安井雄一郎 東京美術
12/04 美術館の舞台裏 高橋明也 ちくま新書
11/29 最後の秘境東京藝大 二宮敦人 新潮社
11/28 丹後王国の世界 丹後古代の里資料館
11/27 大宮売神社 丹後古代の里資料館
11/26 現代語訳日本書紀 福永武彦 河出書房
11/23 現代語訳古事記 福永武彦 河出書房
11/22 宇宙兄弟29 小山宙哉 講談社
11/08 真弓常忠著作選集1 古代祭祀の探求 臨川書店
11/02 ナショジオ11月
10/29 捜聖記 中山市朗・木原浩勝 角川書店
10/25 神の時空 女神の功罪 高田崇史 講談社
10/22 聖徳太子 四天王寺の暗号 中山市朗 ハート出版
10/22 神社の古代史 歴史読本編集部 新人物文庫
10/20 大阪の神さん仏さん 釈徹宗
10/19 倉橋由美子全作品8 倉橋由美子 新潮社
10/17 女神めし 原宏一 祥伝社
10/17 佳代のキッチン 原宏一 祥伝社
10/16 ばけもの好む中将6 瀬川貴次 集英社
10/15 ばけもの好む中将5 瀬川貴次 集英社
10/15 ばけもの好む中将4 瀬川貴次 集英社
10/06 真夜中のパン屋さん 午前5時の朝告鳥 大沼紀子 ポプラ文庫
10/05 神様の御用人7 浅葉なつ メディアワークス文庫
10/03 宇宙兄弟27 小山宙哉 講談社
10/03 ナショジオ10月
09/14 ビブリア古書堂の事件手帖7 三上延 メディアワークス文庫
09/09 ニッポンの国宝100 阿修羅・風神雷神図屏風 小学館
09/06 夏目友人帳22巻 緑川ゆき 白泉社
09/03 回帰 今野敏 幻冬舎
09/02 ナショジオ9月
08/31 現代思想・恐竜 青土社
08/25 古代ヤマトと三輪山の神 大神神社編 学生社
08/22 1日10分でちずをおぼえる絵本 あきやまかぜさぶろう 白泉社
08/14 大神神社 大神神社編 学生社
08/11 色は語る 山脇惠子 だいわ文庫
08/10 ブルーアウト 鈴木光司 小学館
08/09 神の時空 倭の水霊 高田崇史 講談社
08/09 神の時空 三輪の山祗 高田崇史 講談社
08/07 妖怪の通り道-俗信の想像力 常光徹 吉川弘文館
08/06 三輪山の考古学 網干善教 学生社 
08/03 ニッポン「神々の島」異聞 別冊宝島 2013年9月
08/03 竹生島弁財天信仰と名宝 長浜城歴史博物館 平成20年2月
08/03 竹生島 琵琶湖に浮かぶ神の島 竹生島奉賛会
08/03 紫明 芸術文化雑誌No.31 2012年
08/03 竹生島宝厳寺の歴史と寺宝 長浜城歴史博物館
07/30 ナショジオ2017年8月
07/20 ナショジオ2017年7月
07/17 京都の「不思議」を楽しむ本 京都の達人倶楽部
07/15 知っててよかったまるごと京都を楽しむ本 京都の達人倶楽部
07/12 ブランケット・キャッツ 重松清 朝日新聞社
07/11 神々が見える神社100選 新潮社
07/08 他界へ翔る船 辰巳和弘 新泉社
07/05 「黄泉の国」の考古学 辰巳和弘 講談社現代新書
07/04 神の時空 京の天命 高田崇史 講談社
07/03 京都 比叡山・天橋立 国土社

*** そして今日は仕事納め^^ ***

この記事へのコメント

  • くまら

    あら?アホ毛が‥失礼^^;
    2017年12月28日 00:25
  • green_blue_sky

    歴史ものは小説と違って、読み直したほうが面白いでしょう(^_^;)
    背中の毛は立っている。アンテナ風ですね。
    本が来ないと思ったら、カートに入れているのにその後注文の送信していないという大ボケをしている・・・(笑)
    2017年12月28日 06:36
  • 風来鶏

    妖怪の通り道、ちょっと興味があります(^_-)
    その前に、静岡県内の妖怪の本を読まないと…(^^;;
    2017年12月28日 07:50
  • YAP

    今年もたくさん読みましたね。
    ときどき入っているナショジオがいいですね。
    理系君には興味深い記事ばかりですから。
    2017年12月28日 08:20
  • middrinn

    『神々が見える神社100選』は元の芸新で
    持ってるけど、他は漫画も被らない(゚o゚;)
    コピペしてPCに保存しちゃった(^_^;)
    2017年12月28日 08:34
  • リュカ

    くまらさん
    こんなうみちゃんですが、来年も宜しくww


    green_blue_skyさん
    あは(笑)
    送信ボタン押してなかったのですねww
    酔っぱらってました??^m^


    風来鶏さん
    妖怪の通り道はタイトルに惹かれて借りたのですが
    けっこう難しかったです(笑)
    静岡県内の妖怪?どんなのがいるのかなー^^
    まだ静岡のことを殆ど知らない!


    YAPさん
    ナショジオは面白いですよね^^
    専門専門してないので、数字や化学式に弱いわたしにも読めます(笑)
    あとはニュースにはとりあげられない紛争地域ネタや、絶滅危惧種の動物ネタを取り上げてくれるのが嬉しいのだ^^


    middrinnさん
    こうしてみると、世の中に本ってたくさんあるんだーって思いますよね。他の人のブログでも読んだ本を見ても
    まったく被らないですもん(笑)
    2017年12月28日 09:13
  • yakko

    おはようございます。
    読書家ですね〜 すごいです !! (。)カンド-  今 新聞小説を読んでいます。うみちゃん ! すっかりレディになりましたね(∩.∩)
    2017年12月28日 10:05
  • リュカ

    yakkoさん
    多いときは200冊以上読んでいたんですけどね^^;
    ちょっと老眼も入ってきた感じww
    うみ、来年はモデル猫頑張ります!(笑)
    2017年12月28日 10:20
  • kuwachan

    わ~すごい!
    今年もたくさん読んだね。
    リュカさんのこのリストを見るたびに
    私も見習わなくちゃって思うんだけど・・・(^^ゞ
    うみちゃん、ちゃんとわかっているんだね。偉いわ~。
    2017年12月28日 12:34
  • テリー

    たくさんの本を読んでいるんですね。
    美術館通い、お食事会、旅行と、忙しそうなのに、これだけの本を読んでいるとは、立派です。
    2017年12月28日 12:52
  • よーちゃん

    いつもながらの読書量にびっくりです。
    爪の垢、何グラムか分けて下さい(^_^;)
    2017年12月28日 13:09
  • なんだかなぁ〜!! 横 濱男

    すごいなぁ~!!読書家ですね。
    全く読まなくなりました。
    文字も結構忘れてきたかも。。(;゚ロ゚)
    2017年12月28日 13:12
  • ponnta1351

    凄く読みましたね。

    今読み直しているのはベラルーシのノーベル文学賞受賞作家 スベトラーナ.アレクシェ-ビッチの「チェルノブイリの祈り」です。
    日本は広島、長崎それに加えて福島の核の被害が未だに記憶に新しいけれど、チェルノブイリは他の国の事として我々は忘れかけていますよね。 現在稼働中の原子力発電所は4基らしいですが世界3位の原発大国日本、54基?もああるそうな。いつチェルノブイリのような事にならないと言う保証はない地震大国の日本、本当に恐ろしいと思いばがら読んでします。

    昨日はあれから電話工事が来ず、一日釘漬けの状態で、NTTの手違いで来月11日までお預けになってしまいました。
    ハラワタ煮えくり返りです。 でもうみちゃんの姿見て多少治まりました。
    背中の毛、立つほど舐めすぎかな?
    2017年12月28日 13:34
  • 侘び助

    全く本を読まなくなって<(_ _)>
    ノスタルジア物語もう一度読み返さなくては・・・と思っています。
    2017年12月28日 15:07
  • ChatBleu

    少なくなったとおっしゃっても100冊超え、さすがです!
    私は家で読まないからなー。
    家の照明が暗くて、本が読めないの(^_^;)
    「ばけもの好む中将」が「中将軍」になっててちょっと笑った^^
    (そんなん見つけるなー!って?ゴメン!)
    2017年12月28日 15:24
  • きよたん

    面白そうな本がたくさん
    京都のは読んでみたい
    あと香月泰男が目につきました
    よく読みましたね
    2017年12月28日 17:24
  • 夏炉冬扇

    ウームこんなにも。
    敬服です。
    お若い。
    2017年12月28日 17:56
  • ゆきち

    飲んで食べて猫と遊んでこんなに本読んで、リュカさんいつ寝てるんだろう(^▽^;)
    うみちゃんのアホ毛がかわいい~♪
    短毛ではこうは行きません!
    2017年12月28日 19:56
  • moz

    いやいや、少なくなんてないですよ ^^;
    やはりリュカさんには負けます。すごい読書量です。
    2017年12月29日 09:38
  • kou

    最近、読む本がどんどん少なくなっています。(^^;
    仕事関係の雑誌や資料を読むことはありますが、自分の趣味全開の本や小説は年に数冊くらいになりつつあります……。
    2017年12月29日 10:22
  • リュカ

    kuwachan
    昨日はおつかれさま^^
    楽しかったね!
    だんだん老眼入ってきて、文字が読みづらくなってきたなーって思い始めてるよぉ(笑)
    読書用のメガネが必要かなあww


    テリーさん
    だんだん読書量は減ってきちゃいました(笑)
    本好きは、間違いなく母の影響ですww


    よーちゃんさん
    わたしはよーちゃんさんの爪の垢をもらって
    身体を動かすようにしたいーw
    運動しようと思ってもすぐにサボっちゃう(笑)


    なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
    だんだん老眼も入ってきてるみたいで
    文字はよみづらくなってきましたー(^^;


    ponnta1351さん
    確かにチェルノブイリのことは忘れかけてました!
    いつ日本だって同じ事が起きてもおかしくないですよね。忘れちゃいけないことだなーと改めて感じます。
    え!工事来なかったのですね^^;
    うみの写真でちょっと癒やされたなら良かった!!


    侘び助さん
    ノスタルジア物語、日本語が本当に綺麗でしたね。
    あんな美しい文章が書けるのはすごいなーって思いました^^
    2017年12月29日 11:12
  • リュカ

    ChatBleu さん
    中将軍、直したよーーー(笑)
    指摘ありがとうww
    自分でみても笑っちゃったよ^m^


    きよたんさん
    香月泰男は、延長延長で一ヶ月近く手元に置いて読んでました(笑)
    作品もじっくり見られて良かった。
    じつはまた借りたいって思ってます^m^


    夏炉冬扇さん
    来年のぼちぼち読んでいこうと思ってます〜〜^^


    ゆきちさん
    ちゃんと昼寝してますw
    あおと一緒に^m^
    うみちゃんのアホ毛、いいでしょ。笑っちゃったわww


    mozさん
    だんだん理解力は低下してるらしく
    読むのにも時間がかかるようになってきてしまいました^^;
    脳トレしなくちゃだわww


    kouさん
    仕事関係の資料を読むのも大変そうだ〜〜
    私は仕事関係はまるでナシですww
    2017年12月29日 11:21