山下晶代個展「GARDEN」に行ってきたよ

9月25日~30日まで、Cafe Gallery Quo vadis で開催されている、ソネブロ友達しろのぽさんの個展に行ってきました。

IMG_5358.jpg

成城学園前からテクテク歩いて到着!
駅からはすぐでした^^

IMG_5359.jpg

階段を上って 2F に行くとカフェスペースの壁に、しろのぽさんの作品が飾られていました。ご本人も在廊していたので、お喋りできたよぉ^^

IMG_5360.jpg

コーヒーをもらって飲んだ後、作品を楽しみました。
こちらは、個展の案内葉書に採用された作品。建物はパン屋さんなんだそうな。画像じゃ分からないと思うけど、窓越しにパンが見えるんだよ。

IMG_5368.jpg

わたしは、しろのぽさんの人物画をあまり見たことがなかったので新鮮。今回の個展では、人物画描かれた作品がけっこうありました^^

気に入ったのはコチラ。
スマホで自撮りをしている外国人観光客。

IMG_5361.jpg

もともとは構図が違う作品で、他の人に写真を撮って貰っているという構図だったんだけど、自撮りにしてみたそうな。元の作品も見させて貰ったけど、今回のほうが動きが出て、人物の背景に奥行きも感じて、すごく良かったです♪

三菱一号館美術館の中庭をモチーフにした作品。
柔らかい光と陰影が美しかったな。噴水のところに女性がたたずんでいるんだけど、どんなことを考えているのかなと想像しました。

IMG_5362.jpg

こちらはルソーの絵を思わせる、楽しい雰囲気の作品。新宿御苑の温室がモデルとか。
猿が手を伸ばしているマンゴーが美味しそうだったのよ(笑)

IMG_5363.jpg

色合いが好きだったのは、こちらの作品。
水鉢の中の揺らめき、涼を感じる作品で気に入りました^^

IMG_5364.jpg

不思議な植物の作品だったので、「これは何?」と聞いたら
原種に近いバラなんだとか。

IMG_5365.jpg

葉っぱがこんなにきれいに色づくんだね。
知らなかったよー。ちょっと人参チックな、こんな実も成るのね!
凄く可愛かったです。

IMG_5366.jpg

「可愛くない黒い犬を描きたかった」と言っていた作品(笑)
こういう構図好きです。犬と飼い主のお爺ちゃんの距離が、ベタベタしすぎてなくて良いなーって思いました。

IMG_5367.jpg

前回の個展で見た野菜たちとは、また違った雰囲気を味わえたよ。
こちらはラベンダーの一種なんだそうな。こんな可愛いコロンとした花もあるんだね^^
香りを感じるよ。

IMG_5369.jpg

自然をじっくり緻密に観察するまなざしと、それにアレンジを加えて柔らかく表現するセンス。素敵だな。今回も良い作品をありがとう^^

もしもお近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ如何ですか?
今月の 30 日までです^^

*************
山下晶代個展「GARDEN」
Cafe Gallery Quo vadis(第Q藝術 2 階)
成城学園前
2018年9月25日〜9月30日
https://www.seijoatelierq.com/2f-cafe-gallery

この記事へのコメント

  • さる1号

    金魚鉢のと黒い犬のがいいな♪
    2018年09月27日 05:53
  • ChatBleu

    絵を描ける人って羨ましいです!
    2018年09月27日 06:18
  • 横 濱男

    ほんのりとする絵柄ですね。
    2018年09月27日 06:36
  • ma2ma2

    曽根風呂って色んな事やっている人多いですね!
    2018年09月27日 07:50
  • ちぃ

    物語が浮かんで来そうな素敵な作品ばかり!
    私は植物園の絵が気に入りました^^
    黄色い服の人が効いてますね。
    おっちゃんと鳥さん、原種のバラの作品も好きだなぁ。
    人参チックなのはローズヒップかな?
    乾燥させるとハーブティーになりますよー。
    犬とお爺ちゃんも手前にクリスマスローズ(かな?)が咲いているところを見ると
    冬っぽいんだけれどほんわか心が温かくなる絵ですね。
    右の木にひっそり止まっている鳥さんが好き(≧▽≦)
    2018年09月27日 07:54
  • YAP

    どの作品も、優しいタッチと色使いですね。
    見ててほんわかしてくる感じ。
    2018年09月27日 08:11
  • よーちゃん

    いいなぁー(^ ^)
    心がほっこりですわー。
    1枚目のが好き!
    2018年09月27日 08:26
  • りみこ

    まるで絵本の挿絵みたいですねー
    物語が見えてきそうです
    2018年09月27日 09:01
  • リュカ

    さる1号さん
    しろのぽさんによると、黒い犬の作品が
    人気みたいです^^


    ChatBleuさん
    ほんとそう思いますよね~~~


    ニコニコファイトさん
    色合い素敵でしょ^^
    作品作りの刺激受けますか?(^-^*


    横 濱男さん
    心が和む感じがしますよねー^^


    ma2ma2さん
    わたしもそう思います。
    尊敬するなー^^


    ちぃさん
    そうなの。物語の一場面のような感じで
    そういう作品がわたしは大好きです。しろのぽさんとブログで出会ったのは、わたしが書いた「レメディオス・バロ」って画家の記事からなんだけど、その人もやっぱり物語の一場面のような、空想が広がる絵を描く画家さん。
    なんと!人参チックなのはローズヒップ!!!
    言われてみるとすごい納得。
    さすが、クリスマスローズなど分かるのですね。わたしはしろのぽさんに聞いたよ(笑)


    YAPさん
    まさにそんな感じでした。
    見ていてほんわかした気分になれました。外は雨だったけど、ギャラリー内はあったかい空間に感じました。


    よーちゃんさん
    一枚目の作品素敵ですよね^^
    実物は、出来たてのパンの香りがしてくる感じでしたよ。


    りみこさん
    ほんとにそうなんです。
    絵本の挿絵のような雰囲気で、登場人物のお話が
    浮かんできそうでしたよ。
    2018年09月27日 09:21
  • ponnta1351

    可愛い絵 なんですね 。

    NIKKA12年 どんな お味でしょう?

    ご無沙汰のうちに今日は10月 の気温とか。 カレンダーあと3まいよ〜 。
    2018年09月27日 09:42
  • kiki

    ホノボノとして優しい色使いの良い絵ですね。
    『可愛くない黒い犬の絵』好きです。
    犬とお爺さんの距離感が良いです。
    2018年09月27日 09:48
  • Boss365

    おはようございます。
    山下晶代さんの作品・・・
    飾らないリラックス出来る感じで素敵です!!
    構図の捉え方も自然な感じ良いですね!!
    小生、お洒落なカフェギャラリー?に興味津々!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月27日 10:09
  • 侘び助

    ほっこり~~ ラベンダーいいなぁ^^
    2018年09月27日 10:30
  • tsun

    なんか、すごくいいですね。
    とくに水鉢の作品はいいなぁ。
    2018年09月27日 10:31
  • まつき

    可愛らしい絵ですね~(#^^#)
    絵が描ける人が羨ましいです~!
    自分で書いていて鬱陶しくなるブログの説明口調、
    絵なら一発で済むのになぁ~と思っちゃいます(;^ω^)
    2018年09月27日 10:37
  • リュカ

    ponnta1351さん
    可愛くて見ていて気持ちがよい絵です^^
    NIKKA12年は果実と土の香りがする・・・気がします(笑)
    カレンダー、あと3枚になっちゃいましたよ!
    一緒に飲みましょうよぉぉぉ


    kikiさん
    あ、いいですよね!この「可愛くない黒い犬の絵」(笑)
    しろのぽさんが、この絵が人気あるって言ってました(笑)
    わたしも犬とおじいさんの距離感が好きです。


    Boss365さん
    みていてホッコリしますよー。作品^^
    Boss365さんもカフェギャラリーで個展いかがですか?
    実物見てみたいです。


    侘び助さん
    ラベンダー、香りまで感じられる気がして好きです^^


    tsunさん
    わたしも水鉢の作品気に入ってるんです。
    ぼやーんと眺めていたくなります^^


    まつきさん
    あ~~、絵なら一発で済むのにって気持ち
    すごい分かるーーー!
    文章書いてるときも、頭の中に情景は浮かんでいて
    それをコトバで表現できないとき、めっちゃもどかしいのぉぉぉ(笑)
    2018年09月27日 10:50
  • リュカ

    暁烏 英(あけがらす ひで)さん
    お住まいの所からは遠いですか~。残念っ
    わたしもこの駅は初めて降り立ちました^^
    2018年09月27日 11:09
  • 風来鶏

    優しさの溢れた、素敵な作品ばかりですね(^_-)
    私はパン屋さんの絵と、老人とワンコの絵が好きかな(^^;;
    2018年09月27日 11:50
  • ゆきち

    そのまま絵本になりそう♪
    コロンと丸いのはフレンチラベンダーかな??かわいいです!
    ほんと絵心がないのでこんな素敵な絵を描かれる方はお腹の底から尊敬しています(#^^#)
    2018年09月27日 12:53
  • リュカ

    風来鶏さん
    見ていて笑顔になれる作品です^^
    老人とワンコ、人気ありますね!
    わたしも好きです^^


    ゆきちさん
    フレンチラベンダー、可愛い名前だぁ^^
    良い香りがしそうだなって思いました。
    どの作品も絵本のワンシーンのような、そんなかんじで素敵ですよね♪
    2018年09月27日 13:11
  • ちょろっとぶぅ

    スマホの自撮外人さん。
    今時ぃ~って思っちゃった。

    葉っぱの色奇麗だね。
    近かったら、行ってみたいなぁ。。。
    2018年09月27日 15:13
  • リュカ

    ちょろっとぶぅさん
    素敵な作品でしょ^^
    葉っぱのグラデーション、すごいきれいだったんだよ。
    自撮してる外国人さんたち、いっぱいいるもんね^^
    2018年09月27日 15:36
  • 猫毬

    ほんわかします^^
    2018年09月27日 16:22
  • カトリーヌ

    ほっこりした気分になれる作品ですね♪
    お人柄が表れるような色使いとフォルム。
    私も金魚鉢のイラスト、好きです❤
    あと、その下のカラフルな葉っぱとおじいさん。
    色がステキですよね(*´ -`)(´- `*)
    セルフィーな外国人はイスラム圏の方々ですね。
    頭に巻いているスカーフみたいなのがカラフルで
    すれ違っても目に留まりますよね。
    2018年09月27日 17:10
  • kuwachan

    どれも優しさが溢れる作品ばかり!
    見ていて癒されるね。色づいた葉っぱの色使いが素敵!
    2018年09月27日 17:19
  • sana

    素敵な作品ばかりですね~!
    色も形もバランスもかわいい~空気感も優しくて、目が喜びます。
    ご紹介ありがとうございました^^
    2018年09月27日 18:35
  • リュカ

    猫毬さん
    体調悪いときはとくに。無理しなくて良いよ〜


    カトリーヌさん
    こういう人物を描くようになるまで、いろいろ葛藤もあったようです^^
    素敵な雰囲気になってますよね。
    カラフルな葉っぱ。これ実物見ると本当に紅葉の感じが美しいの!
    いろいろ裏話も聞けて楽しかったです。
    これからも制作活動頑張って貰いたいな♪♪


    kuwachan
    色づいた葉っぱ。今の季節にあってるよねー^^
    うちからはちょっと遠かったけど、行って良かったって思ったわ!!!


    sanaさん
    >目が喜びます。
    まさにそんな感じでした^^
    個展の準備は大変だとおもうけど、素敵な作品いろいろ見られて良かったです^^
    2018年09月27日 19:30
  • きよたん

    とても素敵ですね
    デザイン的でもあるし 人が描いてある絵は
    暖かい感じがしていいですね
    2018年09月27日 20:23
  • T-CHIRO

    非常にシンプルの中に本当、優しさを感じる絵ですね。最近こういう作品あまりみないような気がします。いい絵ですね!
    2018年09月27日 20:59
  • kiki

    金沢土産で投稿していましたが、福井の土産でしたm(_ _)m
    ドライブの途中で買ったと言ってましたが、
    金沢と思い込んでいました。
    筑前竹田と書いてありましたm(_ _)m
    2018年09月27日 21:54
  • kick_drive

    こんばんは。どの作品も温かみがありますね。
    きっと冬の絵も寒さの中にどこか温かみがある作品に
    なるんだろうな。
    2018年09月27日 22:05
  • リュカ

    きよたんさん
    人物が登場すると
    あたたかみが増しますよね^^
    ほっこりした気持ちになりました。


    T-CHIROさん
    こういう作品は和みますよね〜
    素直にいい絵だって思いました!
    こんなふうに和ませてくれる絵を描けるのは凄いですよね。


    kikiさん
    お土産は福井のものだったのですね^^
    わたし、福井はまだ行ったことのない県で
    恐竜博物館に行きたいのです!あこがれ♪♪


    kick_driveさん
    そうなんです!温かみがありますよね。
    なので見ていて本当にじんわりと心が温かくなるんですよ。
    素敵な作品です^^
    2018年09月27日 22:37
  • テリー

    個展の案内ハガキになった作品が、気になりますね。若い女性がこちらを振り返っているところが、いいですね。
    2018年09月27日 22:50
  • yuppie

    なんだか心がほんわかする絵だなぁ~♪
    2018年09月27日 23:18
  • sakamono

    こういう風合いの絵柄、とても好きです。
    少ししんみりとした、静かな心地よさみたいな。
    絵を描くのが、お仕事の方ではないのですか?
    2018年09月27日 23:44
  • リュカ

    テリーさん
    この作品見てると、絵本や映画のワンシーンのようで
    お話がふくらみそうですよ^^


    yuppieさん
    じんわりと、心に染み入る感じだよー^^


    sakamonoさん
    >少ししんみりとした、静かな心地よさ
    あー、すごい分かります!!
    そんな雰囲気あるんです^^
    絵を描く仕事をして、そして畑で野菜を作っている人です。
    植物に対する愛情も感じますよね^^
    2018年09月28日 09:19