ムンク展に行ってきました

0101.jpg

うみちゃんを病院にあずけ、会社は午後から行くことにして
東京都美術館で開催している「ムンク展~共鳴する魂の叫び」展に行ってきました!

ムンク展は何度か行っているし、出光美術館にはムンクの作品を展示している部屋があるので、わりと馴染みがある画家です。でも今回の展覧会は 100% ムンクの作品だというので楽しみだったのと、複数描かれた「叫び」のうち、ムンク美術館が所蔵するテンペラ・油彩画の「叫び」は、今回が初来日だから観なくちゃね。

ムンクは 19 世紀から 20 世紀に活躍したノルウェー出身の画家。
「叫び」があまりにも有名だけど、この展覧会はムンクの作品を殆ど観たことがない人にも観て貰いたいな~って思いました。ムンクの生涯を辿りながらの展示なので、見やすいと思います。

ムンクの作品は、観る人のそのときの状態で印象がかなり変わるよな~なんて、今回の作品を観ていても感じました。20 代の頃はムンクが描く愛の作品に惹かれ共感したけど、今回観ても「ふーん」って感じだったし(笑)

「吸血鬼」シリーズも、若い頃見たときはホントに血を吸ってるように見えたけど、今観ると、男性を包み込んで首筋に接吻してる、母のような存在に見えました。わたしがあお君の頭にチューして吸ってるときって、きっとこんな感じかも?(笑)

006.jpg

ムンクの描く女性。髪の毛が印象深い作品も多いです。表情は見えなくても、髪の毛で感情を表してるなーって、女性たちの作品をまじまじ観たよ。

「浜辺にいる二人の女」という作品。1898年に描かれたものは、正直二人の女っていうよりも、女と死神にしか見えない(笑)

003.jpg

1933~1935年に描かれた同じ題材では、かなり明るくなって、もう死神には見えなかったわ^^

004.jpg

今回、わたしは晩年の作品を楽しみました^^
「太陽」は、本当に眩しくて希望を感じたの。うみちゃんも、きっと良くなる!って思えたよ^^

002.jpg

「星月夜」は、おだやかな空気をすごく感じました。
観ていてホっとしたよ。もしかしたら観る人によっては、不安を感じる作品に見えるかもしれないけど、わたしには浸み入る作品でした。

001.jpg

個人的に気に入ったのはコチラ。馬の臨場感がすごい。
駆ける音まで聞こえてきそうでしたよ。「疾駆する馬」です。

005.jpg

まぁ、この展覧会も混雑必至だね(笑)

***********
「ムンク展~共鳴する魂の叫び」展
東京都美術館
2018年10月27日~2019年1月20日
https://munch2018.jp/
***********

相方君は昨日手術も無事に済みました。
去年は痛み止めを我慢してしまったために、酷い目にあったようなので、今回は我慢せずに痛み止めをもらうと言っていました。来週の火曜日退院予定。頑張れ!!

うみは、今日の夕方には血液検査の結果も出ると思います。
SAA(猫血清アミロイドA) の数値が正常値になっていれば、静脈点滴は卒業。どうなってるかなー。正常値になっていればいいなあ。。。

この記事へのコメント

  • りみこ

    ムンク、明るすぎて死神には見えないよとそっと伝えたいかもw
    相方さま手術無事終了お疲れさまでした!
    痛み止めは大事ですよねー術後は看護師さんに甘えた方が良いといつも思います(=゚ω゚)ノ
    うみちゃん、数値が改善していますように(-人-)
    2018年10月31日 13:10
  • zombiekong

    相方さんもうみちゃんも早くよくなりますように。
    2018年10月31日 14:18
  • ちぃ

    色々重なって大変な中でもちゃんと観に行くべきものは観る、
    それでこそリュカさんだわって頼もしく思えました^^
    「星月夜」は私も大好きな作品です!
    雪国に生まれ育ったものとして共感するというか
    雪明りの感じが「そうなのよねーっ」て思えて^^
    「疾走する馬」からは鼻息まで感じました!!
    手前で驚いている女性「叫び」の習作の様ですw
    うみちゃんも相方さんもあおくんも、
    そして一番いろんなもの引き受けちゃったリュカさんも
    みんながんばれー=´ᆺ`=
    2018年10月31日 14:38
  • リュカ

    りみこさん
    ありがとうございます^^
    相方君は今日明日の痛みを乗り切れば、比較的楽になるんじゃないかな〜って思います。
    我慢しないで痛み止めはどんどんもらったほうが良いですよね(笑)
    うみちゃんの検査結果どうだったかな〜って気になってますw


    zombiekongさん
    ありがとうございます^^
    相方君は「腹減った〜」「うまいものが食いたい〜」って言ってます。そう思えるってことは大丈夫ですね。
    うみちゃんも食欲戻ってほしいなーーー


    ちぃさん
    本当は東山魁夷の展覧会も行くつもりだったけど
    会場が六本木で家からはちょっと遠いので、延期してます。
    ムンク展は上野だったので、こっちは行きやすかったのだ(笑)
    「星月夜」いいですよねー。
    わかる!雪国生まれとしては、こういう雪明かりのようなものや、雪が太陽の光にあたっている作品とかは、共感しちゃうんですよねー^^
    この疾走する馬、表情も楽しそうで良いよね。
    あはははw
    手前の女性、たしかに「叫び」だww
    2018年10月31日 14:51
  • tsun

    ムンクの絵、実物は観たことないですが、なにがいいのか分かりません(汗)
    来週の今頃は、リュカさんもほっと一息ですね。
    2018年10月31日 15:36
  • 猫毬

    ムンクさん?そっかー、、
    見る人によって受け止め方が違うのは、
    大小、絵はそうだと思うんですが、、
    ムンクさんの絵はずいぶん差が出そうですよね。
    手術おつです。おお、けっこう長めの入院だぁ。。
    ふぁいおーです。
    うみさんも順調に回復しますように(人д`*)…
    2018年10月31日 15:50
  • 夏炉冬扇

    元気のある絵です。
    2018年10月31日 17:30
  • rannyan

    いろいろと重なって大変ですね
    うみちゃんも回復してきてるし、ご主人の手術も無事終わり、もうひと頑張り!

    ムンク展は今週中に行きま~す 楽しみ^^
    2018年10月31日 17:48
  • カトリーヌ

    ムンク、叫び以外知らなかったです^^
    女性の髪が赤くて長いのが多いのかな?
    死神がいても怖い雰囲気がしないのが
    すごいですね。色使いのせいかな?
    ちゃんと見てみたくなりました♪
    相方さんお疲れ様でした!!
    痛みは我慢出来ないですよね。
    無事退院されますように☆
    うみちゃんの数値もよくなっていますように。
    がんばれーーp(´∇`)q ファイトォ~♪
    2018年10月31日 18:16
  • toro

    ムンク明日行く予定です。混んでないとよいのですが。
    叫び以外の作品ほぼ知らないので楽しみです。
    相方さん手術お疲れ様です。
    うみちゃん数値良くなってますように。
    2018年10月31日 19:27
  • erena

    リュカさん・・辛いことが重なっていたのですね。
    今は気が張っていると思います。
    気分変えながらファイトです!
    うみちゃんも相方さんも早く元の生活に戻れるといいですね。
    2018年10月31日 19:27
  • kuwachan

    ムンクって叫びのイメージしかないけど
    今回の展覧会はそれ以外の絵もたくさん展示されているのね。
    時間を作ってみに行きたいわー。
    旦那様、無事手術終了とのことよかった。
    うみちゃんの結果もいいものでありますように。
    2018年10月31日 19:31
  • DON

    ムンクの叫びは
    よく真似したなぁ~(^_^;)
    2018年10月31日 19:59
  • kick_drive

    こんばんは。ず~~~っと絵のタイトルが「ムンクの叫び」
    だと勘違いしてました。画家ムンクが描いたタイトル「叫び」に
    気付くまで結構時間かかった(笑)。

    相方さんもうみちゃんも順調に回復していますね。ホッとしました。
    2018年10月31日 20:05
  • 横 濱男

    どちらも早く良くなるといいですね。
    叫び・・・オーマイゴットと叫んでいるんですね(^▽^)
    2018年10月31日 20:19
  • きよたん

    絵画は見るときの気持ちや状態で感じ方は
    変わりますよね
    ムンクの叫びも泣いているように見えたり
    驚いているように見えたり?
    私には顔マッサージをしているように見えてきた(笑)
    2018年10月31日 21:16
  • ChatBleu

    ムンク展、行けたんですね!良かったー。
    忙しくて大変だけど、少しは自分の息抜きも、ね。
    うみちゃんも引き続きお大事に&がんばって!
    相方さんも入院一週間とはなかなか大変な手術じゃないですか!
    私、胆石の時、5日くらいで退院しちゃったよー(笑)
    盲腸より早かった!
    で、あれ?なぜ入院中なのに、ギフトが来るのだ?!
    2018年10月31日 21:28
  • ゆきち

    ムンク展、東京だけなんですよね~。
    でも実は、昔々その昔、オスロの美術館で見ました^^
    「叫び」は人物が叫んでいるのではなく、叫びに慄いて耳を塞いでいるのだと聞いて、全く誤解していた自分がおかしかったのを覚えています。
    血のような空の色、ゆがんだ風景がうねるように押し寄せて落ち着かない絵だけれど、目が離せなくなりますね。
    相方さんの手術、無事終了で何よりです。
    うみちゃんの検査結果が良いものであることを祈ってます!
    2018年10月31日 21:58
  • リュカ

    tsunさん
    ムンクは好き嫌いも分かれるかもしれないですね〜
    来週の今頃、ほっとできているといいのですが・・・


    猫毬さん
    相方君も早めに退院したいと言ってるけど
    火曜日までは無理だろうな〜
    うみは、今日は全然食べてくれないです。
    困りました。


    夏炉冬扇さん
    楽しい時間を過ごせましたよ〜〜〜


    rannyanさん
    うみ、せっかく血液検査の結果は良くなってきてるのに
    今日は全然ゴハン食べてくれないです〜
    夜中に食べてくれるかなあ・・・


    カトリーヌさん
    ムンクの作品って「叫び」が有名になりすぎてますもんね(笑)
    けっこう惹かれる作品も多いです^^
    相方君は、ちゃんと痛み止めをもらってるんじゃないかしら。
    うみが元気になってくれるのが一番なんだけど、
    今日は食べませんね〜〜〜


    toroさん
    おおお、ムンク展あした行かれるのですね^^
    いろんな作品があるので楽しんで下さい!!!
    うみは今日は体調イマイチみたいです。。。


    erenaさん
    うみが突然の病気になってあわあわしてます。
    食欲がもどってくれないことには体力もつかないから心配です


    kuwachan
    よかったらムンク展行ってみて〜〜〜
    面白かったよ^^
    うみは、せっかく血液検査の結果、改善してくれてるのに
    ゴハン食べてくれません


    DONさん
    わかるww
    真似したくなりますよね〜〜〜


    kick_driveさん
    この「叫び」= ムンクさんって感じですよねw
    相方君は大丈夫だと思います^^
    問題はうみちゃんだー。
    今日は全然食べないよ〜〜〜


    横 濱男さん
    ありがとうございます^^
    ほんと、はやく良くなってほしいです。
    そうじゃないと私が叫んでしまうわ^^;


    きよたんさん
    この「叫び」も見るときの状況でいろいろ変わりますよね。
    なるほど!顔のマッサージ!!
    わたしも顔マッサージするときに、この「叫び」の顔をしてやってみようww


    ChatBleu さん
    ムンク展、だっしゅで行ってきましたよ。
    病室から、一カ所届くスポットがあるらしいよ。
    うみは、せっかく血液検査の結果が改善されてるのに、ちっとも食べない!
    食べてくれないと困るよぉ〜


    ゆきちさん
    そうなんですよ。巡回するのか調べてみたら
    東京だけみたいなんだよねー。残念。
    そうそう、耳を塞いでいるということらしいんですよね。
    でもいろんな見方が出来ますよね。
    相方君は今日明日を乗り切れば、痛みも少しは楽になるのかな?
    うみはゴハンを食べてくれないままこの時間・・・
    夜中に食べてくれるといいんだけど。
    2018年10月31日 22:21