今年の初ジョンティ

うみちゃんを病院に連れて行った夜は外食。
浅草橋のジョンティで食べましたよ。ほんとは日光の帰りに浅草まで戻ってくるから、その流れで行こうと思っていたんだけどね(笑)

IMG_8443.jpg

2003年のリースリングは、熟成されたリンゴのような香りがしました。とっても美味しいワインです。根セロリのサラダにも合うし^^

IMG_8444.jpg

江戸前銀鮭の冷燻の、このぱりぱりの皮がやめられない(笑)

IMG_8445.jpg

今日は広島の牡蠣が入っているとのことだったので、牡蠣のソテーをいただきます。身がぷりっぷりでしかも大きい。ジューシーで口の中に旨味が広がって美味しいなあ。

IMG_8448.jpg

2本目のワインは2010年のピノ・ノワールにしたよ。ジョンティで赤ワインは久しぶりです^^

IMG_8452.jpg

家で飲むピノ・ノワールとは全然違うなあ(笑)
柔らかいなかにも、しっかりした味を感じます。

IMG_8450.jpg

メインは牛さんにしました。
ブラックアンガス牛のハラミです。これ肉肉していて大好きです^^

IMG_8454.jpg

「今日はデザートはどうしますか?」とマスター。
相方くんはブリュレが食べたいというので、1つだけもらいました^^

IMG_8455.jpg

食後のコーヒーを飲みながら、グラッパももらって良い気分^^

IMG_8457.jpg

立春を迎えて初めてのジョンティさん。今回も大満足です!ありがとうございます。
次はいつ行けるかな〜〜〜? (^m^*

この記事へのコメント

  • erena

    ずーーっとこちらの「根セロリのサラダ」気になりまくりです!
    2019年02月12日 00:17
  • OMOOMO

    うみちゃんだいじょうぶでしたか。
    牡蠣のソテーたまりませんね。
    2019年02月12日 01:51
  • りみこ

    病院、お疲れ様でした
    いつもご馳走ですね(^^)
    お腹空いてる時に見てはダメでした(^_^;)
    日光行き、寒い中大丈夫でしたか?
    2019年02月12日 06:04
  • ChatBleu

    いつもながら美味しそうですーー!
    特に牡蠣!大きくてぷりっぷり♪
    ソテーしてもそのサイズってことは元はさらに大きかったんですよねー。すごいなー。
    この週末は鍋をするのに牡蠣が冷凍物しかなくて、やむなく妥協したのでがっかりでした。
    2019年02月12日 06:23
  • あー、ジョンティ行きたい。
    2019年02月12日 07:02
  • よーちゃん

    今回のもめっちゃ美味しそうー!(≧∀≦)!
    2019年02月12日 07:40
  • あおたけ

    ハラミというと焼肉のイメージですが、
    フレンチ風にソテーするとオサレですね♪
    牡蠣のソテーや銀鮭の冷燻もワインのお供にぴったりで
    美味しそうだなぁ。。。
    2019年02月12日 07:49
  • リュカ

    erenaさん
    根セロリのサラダ、ぜひとも食べてほしいです!
    クセになるんですよーー^^


    OMOOMOさん
    牡蠣のソテー美味しかったです!
    うみは今もチョロチョロ歩いてますよぉ。
    飲み薬がなくなったので、今日はこれから病院連れて行きます。


    りみこさん
    日光は大丈夫でした^^
    帰り、会津若松方面から来る電車が少し遅れたのですが
    5分程度の遅れで最寄り駅に到着^^
    楽しかったです。
    うみは今日もこれから病院行ってきます!
    2019年02月12日 08:21
  • YAP

    私の歳になると、サシの入ったカルビよりも、ハラミの方がはるかにおいしく感じます。
    おいしそうですね。
    2019年02月12日 08:22
  • リュカ

    ChatBleu さん
    そうなんですよ。ソテーになってもこれだけ大きかったので
    ホントはもっと大きかったんですよね〜
    旨味たっぷり、ジューシーで美味しかったです♪
    家では冷凍牡蠣を使ってるけど、やっぱり比べると・・・ね^^;


    ニコニコファイトさん
    うみは、まだピョコピョコ歩きです。。。
    薬もなくなったので今日は病院DAYです!


    雅さん
    今度帰ってきたときは、ジョンティ飲みにしましょう!^^
    2019年02月12日 08:23
  • リュカ

    よーちゃんさん
    今回も大満足でした^^
    良い気分で帰りました〜!


    あおたけさん
    ここでフレンチハラミを食べてから
    止められなくなっちゃいましたよ^^
    そして銀鮭の冷燻!これもほんっと美味しいんです(笑)


    夏炉冬扇さん
    今回も美味しくいただきました^^


    YAPさん
    分かります!
    カルビより断然ハラミです。
    胸焼けもしないで美味しく食べられます♪
    2019年02月12日 08:29
  • ma2ma2

    セロリは食べられないのです!
    ピノは繊細なので、味が美味しいですね(^^)
    2019年02月12日 08:40
  • KOTA

    日光お疲れ様でした。
    無事帰って来れて良かったです。
    うみちゃんは良くなりましたか?

    ジョンテイ、どれも美味しそうですね〜〜
    お花見がてら今年こそは東京に行きたいですね〜〜
    2019年02月12日 09:45
  • (。・_・。)2k

    浅草橋って美味しいお店多いですよね
    最近 とんと行ってないなぁ
    2019年02月12日 10:20
  • まつき

    根セロリ、ググったらセロリが苦手な人も食べやすいって
    書いてありましたが、私はどうだろう・・・(^^;
    うみちゃん、早く良くなりますように♪
    2019年02月12日 10:36
  • リュカ

    ma2ma2さん
    ここ数年、ピノが美味しいなーとしみじみ思います^^
    良いですよね♪


    KOTAさん
    無事に今年もおふだを返してきました。
    そしておまいりもしてきたよー^^
    三仏堂の改修工事もほぼ終わったので、天空回廊は無くなり
    仏様も高いところに安置されてますよ。
    今年の桜は早いとか言っていたか?
    一泊ででもおいで^^


    (。・_・。)2kさん
    浅草橋、気になるお店がたくさんあります!!
    唐揚げのお店には入りました。熱々を食べました^^


    まつきさん
    根セロリは、わたしたちが食べるようなセロリとは
    全然違うから大丈夫な気がするわ!!
    うみ、今日も病院に行ってレーザー治療して、今家に帰ってきたところです。
    次は土曜日に行ってくるわーー!
    2019年02月12日 10:42
  • marimo

    ジョンティー行ってみたいです。
    リュカさんの記事に登場するたびに思ってます(笑
    銀鮭の皮・・・通常は剥いで食べるんですけど、新鮮なモノなら
    食べると思います(^^;
    根セロリは興味あります。牡蠣のソテーが美味しそう♪
    熱を加えてもこの大きさって素晴らしいですね。
    ピノ・ノワールも大好物(笑 至福のひと時でしたね。
    2019年02月12日 10:43
  • テリー

    広島の牡蠣、美味しそうですね。
    2019年02月12日 10:45
  • 侘び助

    ワインは好きと云いながら・・・
    さっぱり味の判らん私どすぅ(^-*)
    2019年02月12日 10:56
  • リュカ

    marimoさん
    昨日は日光いってたので、ZEPETO でみんなの写真とって
    遊べなかったわ(笑)
    ジョンティ、marimoさんは好みだと思うなー^^
    わたしも家で食べるときは鮭の皮がくにゅくにゅになっちゃって、残しちゃうんだけど、ここのは食べられる!
    北海道では鮭皮チップスも売られていて、それも美味しいのよ^^
    お!ピノ・ノワールお好きですね。美味しいよねーー^^


    テリーさん
    広島の牡蠣、これほんっと美味しかったです♪♪
    あー、思い出すだけでヨダレが(笑)
    2019年02月12日 10:57
  • リュカ

    侘び助さん
    ワインも種類が本当にいろいろありますものねー^^
    ここ数年、赤ワインはピノ・ノワールが好きです♪
    2019年02月12日 10:58
  • Boss365

    おはようございます。
    浅草橋?問屋街のイメージ?
    昔友人のオモチャ商社あったので、よく行きましたが・・・
    ジョンティ!!お洒落な感じで驚きです。
    グラッパ!!(笑)流石です!?(=^・ェ・^=)
    2019年02月12日 11:02
  • raomelon

    うみちゃん通院中なのですね
    足の具合が早く良くなりますように!
    ジョンティさんのお料理、いつもながら美味しそう( *´艸`)
    ふっくらぷりっぷり広島牡蠣のソテーに目が釘づけです♪
    2019年02月12日 11:32
  • カトリーヌ

    ジョンティ、相変わらずおいしそうですw
    ブリュレに目がクギヅケになっちゃいました♪
    グラッパ、おされ~♪
    でも飲めない私にはムリなのでしたΣ(ノ∀`*)ペチ
    2019年02月12日 11:37
  • kuwachan

    いつでもオッケーです(笑)
    2019年02月12日 12:29
  • リュカ

    Boss365さん
    浅草橋は問屋街ですよねー。
    でもいろんな美味しいお店もあるんですよね^^
    いろいろ開拓してみたいです。
    この日も良い気分で帰ってきました(笑)


    raomelonさん
    うみ、今日も午前中に病院いってきました。
    相変わらず先生の触診では、だまーって痛がる素振りすらみせないの^^;
    レーザー治療うけて帰ってきました。
    次は土曜日です。


    カトリーヌさん
    ブリュレ美味しいです!
    わたしも少し貰いましたよー^^
    コーヒーを飲んでいると、マスターがグラッパ出してくれるのw
    これがまた美味しいのよね♪


    kuwachan
    了解です!!!
    いつでも声かけるわ!!(笑)
    2019年02月12日 13:40
  • くまら

    こちらでこのお店を知り
    去年、相方とお江戸へ行った時に行こうかと思いましたが
    オフ会が・・・で行けなかった所
    2019年02月12日 14:19
  • リュカ

    くまらさん
    そうだったのですね!
    次回機会があればぜひ^^
    コース料理よりも好きなもの注文したほうが楽しいです^^
    2019年02月12日 14:36
  • リュカ

    NPO法人フェアネットさん
    こんにちは!
    ココのお店はお気に入りなのです^^
    2019年02月12日 15:07
  • ちぃ

    鮭の醍醐味は皮だよね〜。
    知人で皮だけ残す人がいたんだけど(北海道人)
    この人とは一緒に暮らせないって思ったw女性だけど(*>艸<)
    あああ、美味しいピノが飲みたいわ!
    カベルネよりもピノの方が良いのとそうでないのと
    ものすごくはっきり違うんですよね・・・
    立春後のジョンティは
    ハレの料理って感じがしてイイネ!
    うみちゃん病院だったの?むむむむむ・・・・
    2019年02月12日 15:20
  • リュカ

    ちぃさん
    家で鮭を焼くと、どうしても皮がうまく焼けない;;
    家でもこんなふうにパリパリに美味しく焼けたらいいのになーって思っちゃうのよ。ちぃさんは上手そうだな(笑)
    以前はカベルネ好きだったんだけど、ここ数年ピノにいってます(笑)
    美味しいピノだと、めっちゃ嬉しくなるわ^^
    本当は日光でおまいりして、すっきりしてジョンティという流れだったんだけど、予定が狂っちゃって、うみちゃんの病院→ジョンティ→日光になってしまったw
    うみは、もうちょっとお薬生活かなー^^;
    2019年02月12日 15:37
  • きよたん

    ジョンティって何時も美味しそう
    上等なワインとワインにあう料理でいいですね
    行ってみたい
    2019年02月12日 16:07
  • リュカ

    きよたんさん
    ぜひ食べて貰いたいわー!
    大人数は難しいけど、機会をつくって何人かで行けるといいな♪
    2019年02月12日 17:06
  • とし@黒猫

    美味そうで、やばすぎるー
    食べたい〜
    2019年02月12日 18:38
  • 横 濱男

    お皿がナイスですね。。
    そっちかよぉ~って??(^▽^)
    2019年02月12日 18:42
  • リュカ

    とし@黒猫さん
    美味しいお料理を提供してくれるお店に感謝なのです♪
    おいしかったーー^^


    横 濱男さん
    わかりますよーw
    わたしもみんなのブログで、ついついお皿見ちゃうから(笑)
    2019年02月12日 19:20
  • moz

    羨まし~い ^^;
    ジョンティ一度は行ってみたいお店です。だって、どれもとっても美味そうなんです。ジュル~です ^^;;;
    ワインだって〆の珈琲だって…だって… 笑笑
    2019年02月12日 19:57
  • リュカ

    mozさん
    ですよねー。mozさん、ジョンティに行きそびれちゃってますものね。今年はどこかのタイミングでご一緒出来るといいですね^^
    コーヒーもマスターのこだわりがあることを今回知りました♪
    2019年02月12日 20:29
  • kiki

    ジョンティ、ぜひ行ってみたいです。
    根セロリのサラダ、肉肉しいのも良いですね。
    デザートのクレームブリュレ、私が行ってるところは、
    同じような器に薄っすらだよ(怒)1cmは食べたい(笑)
    うみちゃん、如何ですか?
    2019年02月12日 21:49
  • リュカ

    kikiさん
    うみは今日も病院でレーザー治療をしてもらってきました。
    夜は飲み薬をちゃんと飲みましたよ^^
    ちょっと調子がいいと、今もあおを追いかけて走って、わたしに叱られたところです^^;
    おとなしくしててくれないうみちゃんです。
    ジョンティの根セロリのサラダ、ほんっと美味しいです^^
    食べてほしいわーーーー!!!
    2019年02月12日 22:50
  • てんてん

    牡蠣のソテー うまそ~
    あ!今度、カキの燻製やってみよういかな~♪
    2019年02月12日 23:08
  • リュカ

    てんてんさん
    牡蠣のソテー、ほんっと美味しかったです。
    バターでソテーされてました^^
    牡蠣の燻製も絶対おいしいですよね!
    作ったら食べさせてください(笑)
    2019年02月12日 23:21
  • 英ちゃん

    根セロリのサラダは、山千(山芋の千切り)かと思った(゚□゚)
    鮭の皮もいいね。
    2019年02月12日 23:38
  • 藤並 香衣

    根セロリって食べたことがないなぁ
    どんなお味なんだろう?
    鮭のパリパリの皮はたまりませんね!
    2019年02月12日 23:47
  • リュカ

    英ちゃん
    山芋の千切りに見えますよね^^
    これ大好物です!


    藤並香衣さん
    根セロリ、なまの蕪のような食感かなー。
    ほのかに香りがセロリっぽいような、違う香りのような。
    なんとも言えないクセになる味なんですよ!
    2019年02月13日 09:16
  • angie17

    このお店、紹介され度に、
    良いなぁ~~と思って見ています。
    浅草橋という、しぶい立地も良いですね。
    2019年02月14日 15:27
  • リュカ

    angie17さん
    ぜひともオススメします!^^
    アルザスのワインが堪能できるのも魅力です。
    お料理も、手間暇かけて作ってくれてるというのが伝わってきますよ♪
    2019年02月14日 15:42