
「ふー、綺麗になったかにゃ」

「おかーちゃん!写真撮ってたにゃ?」

大丈夫よ。あおは毛むくじゃらだから、大事なトコロは見えてないから(^m^*
******
エアコンの風が当たるところで寝ているうみちゃん。触ると身体がひんやりしていたので、布巾を掛けてみました(笑)

食器を拭くのに使っていた中川政七商店の布巾。新調したので穴の開いた古いのをどう再利用しようか考えていたんだけど、うみの掛け布団に良い感じ?(笑)

軽いから気にならない様子。ちょっと出ている足も可愛いでしょう^^

こういう顔は幼く見えます。

布巾は半分に切って雑巾にして、それでサヨナラかねえ?
何かいい活用方法あるかしら?^^
この記事へのコメント
sana
あおくん、何やってるのかすぐにはわからないですよー^^;
うみちゃん、可愛い~夏掛けで気持ちよくすやすや^^
絵になります^^
ake_i
うみちゃん、ちあわせ
うちはふきんの最終活用は鏡磨き。とか、。 でも素材が良いものはなかなかもったいなげでとことん使うこと多いな。
KOTA
うみちゃんの寝姿可愛いね。
布団?を掛けてもらってとっても気持ち良さそうーー
ChatBleu
どこから頭が出てくるか!なクイズもできそう。
あ、でもよーくみたら耳が見えるからわかるかな。
うみちゃんお布団かけて寝ている感じがかわいいです〜。
ニコニコファイト
りみこ
かりなんてちっとも舐めないよ(^◇^;)
うみちゃん、天使みたいに可愛いねー
捨てちゃうならしっかり掃除に使って、捨てても良いかなまだ使ったら、ありがとう!と言ってサヨナラするかも
YAP
布団みたいにかけてもらったうみちゃんも、人間の子供みたいでかわいいです。
リュカ
あおくん、たしかに羽根帽子に見えますね!(笑)
あおはお手入れ大好きなので
毎日こんなふうに毛むくじゃらになってお手入れしてるんですよ。
うみ、可愛いでしょー^^
寝姿は子供です♪
ake_iさん
なるほど、鏡磨きね!!
使えそう^^
今は折りたたんで、あおうみの水入れのコースター代わりに使ってるんだけど
鏡磨きいいなあ^^
KOTAさん
うみちゃん、最近は傍で寝転んでるから
ついついいろいろチョッカイ出しちゃう(笑)
寝顔も可愛いよーーー
ChatBleuさん
クイズに出来たかな?(笑)
毎日見てる姿だから、わたしにとってはフツウのカッコだったよーーww
あおくん、毎日ここに座って、べーろべーろやってます。
綺麗好きだから、うみが臭いと気に入らなくて苛めるんだろうなあ^^;
うみは自分でお手入れ殆どしないからww
ニコニコファイトさん
この日のうみは、近くで気持ちよさそうに寝ていたよ〜^^
りみこさん
かりりちゃん舐めないの?
うみと同じ!!
うみも全然自分で手入れしない子だから、トイレのあと「くさいんだよ!」って
あおに苛められるの^^;
使い古しの布巾、今は折りたたんで、あおうみの水入れの下に敷いてますww
もうちょっとしたらサヨナラするわーー
YAPさん
うみちゃん、最近はよく近くに居るんですよ。
なのでついつい、こんなふうに構っちゃいます^^
てんてん
次の写真観て分かった^^;
今日は、休みで ゆっくりしてます♪
リュカ
あははは(笑)
最初の写真、みんな分からないのが面白いです!
あー、クイズにすればよかったよぉー^^
今日はお休みなのですね^^
のんびりてんてんちゃんと過ごしてください!
わたしは夜は飲み会さ〜〜〜〜ww
旅爺さん
うみちゃんは「もう良いから鍋にして~!”」と言ってますが?。
チャー
あら見てたのね〜 頭の中で あら、えっさっさ〜 と調子乗っちゃってました
ma2ma2
その中すやすや寝ていますね(^^)
まつき
うみちゃん、素敵な掛布団掛けて貰っちゃって!!
てなわけで掛布団以外の活用方法が思い浮かびません(^^;
リュカ
もじゃもじゃだと、どんな体勢なのか分からないですよね(笑)
うみ鍋、きっと身はぷりっとしていて美味しいに違いないですww
チャーさん
うみちゃんの毛布としてしばらく活用しましょうかね^^
あら、えっさっさ〜 !じつは私の脳内もそれが流れました^m^
ma2ma2さん
冷えすぎは良くないですからね^^
うみちゃん気持ちよさそうに寝ていましたよー。
まつきさん
あははは(笑)
スコ座りをして、足を上げ、頭を前に倒してお尻と可愛い大事なものをべろべろしていたのです^^
3Fニャンズもきっとやると思うわ〜♪♪
あおは毛がもじゃもじゃだから、毛のかたまりにしかみえないよね(笑)
布巾はうみちゃんの掛け布団に決定ですね!!^^)b
きよたん
面倒見るの大変だからね
Boss365
柔軟なあおくん、小生猫、悲しいかな最近出来ません(涙)
毛が多いから見えないけど・・・毛につきそう(笑)
うみちゃん!!ジャストフィットな布巾・掛け布団で可愛いです。
活用方法?袋状にしてお揃いの枕・クッションは如何でしょうか?
縫わなくても布用接着剤+アイロンで簡単に作れます。
綿はうみちゃんの「冬毛」です!?(=^・ェ・^=)
ゆきち
ウチのがおっぴろげると丸見えで・・・写真はいっぱいあるけれどブログに載せられず・・・(≧▽≦)
お布団きて寝るうみちゃん、可愛いですね♪
侘び助
私も貰った時麻入りが気に入り半分にカット継ぎ足して
夏場のお遍路で汗取りスカーフに・・・今も現役~~
ちょろっとぶぅ
いいなぁ~ お布団かけてもらって!
ちょろなんか、ぶぅたんと取り合い!!(>∞<)
くまら
冬場寒かろうとタオルかけてあげる事ありますが
かけた瞬間に起きて去って行きます
kiki
古い布巾、そのままうみちゃんの夏掛けに
ピッタリ、良さそうです(笑)
未来
どんな格好をしても様になる人は羨ましいです。
うみちゃんも幸せな顔をしています。
恵まれ過ぎですね。
リュカ
癒やされますよー。でも夜中は起こされて
万年寝不足です(笑)
そのネタ、明日の記事ですww
Boss365さん
すももちゃんは、このスタイルできなくなっているのですね!
うみも若干怪しい感じです^^;
おおお!布巾の活用方法ありがとうございますっ
なるほど、うみの冬毛を使って枕&クッション。それ楽しいかも♪
裁縫は苦手なので、布用接着剤+アイロンでいきますかねww
ゆきちさん
あははは(笑)
こてつくんのパッカーンと広げて丸見えの大事なもの、
見てみたいわ〜〜〜〜ww
鈴カステラ、あおはちっとも見えなくてつまらないです。
毛をかき分けて覗き込もうとすると、さすがに嫌がられますw
侘び助さん
そうそう!侘び助さんは半分にカットして継ぎ足して活用してるんですよね。
そのアイデアもいただきます♪
ちょろっとぶぅさん
ちょろちゃんと、ぶぅたんはお布団取り合いなのねー(笑)
うみはね、ちゃんと掛けて貰ったよーー
嬉しいニャ〜
by うみ
くまらさん
分かります!タオルかけてあげると、むくって起きますよね(笑)
なので、今回うみが寝たままだったのでなお嬉しくて〜〜^^
リュカ
一枚目の写真だと、どんなカッコしてるのか
分からなかったですかね^^
毛むくじゃらだからーー(笑)
この夏は、古い布巾がうみの夏掛けになりそうです。
未来さん
あおはイケニャンだから^m^
と、またもや親バカ全開のコメントをしてみます(笑)
うみも最近は近くに居ることが増えたんですよ。
わたしも幸せです〜〜
ちぃ
そうかー、その立派な被毛のせい(お陰?)で丸見えにならないのね。残念、残念。
梅吉は色合いがヌーディーな感じなので丸見え及び生々しい感じがします(*>艸<)
もちろん猫変態の私は大喜びですけどwww
布巾の掛物、それ絶対気持ち良いんだと思います!
うちも去年ガーゼケットなるものを買ったのよ。
エアコンの風は防いでくれるんだけど通気性が良いので涼しくて心地よい。
ぜひぜひうみちゃんの掛物としてお使いください^^
marimo
でも全然見えませんね(^^
うちはタルちゃんがショートヘアなので、尻尾を立てて歩いていると
黄門様が丸見えで時々米粒大くらいのカリッとしたブツを
つけていることがあります(笑
使い古しの布巾、そうですね~ひどい油汚れ部分を掃除して
そのまま捨ててしまうとか、でもそれはキッチンペーパーでも十分だし。うみちゃんの夏用肌掛け布団でOKでは?
夏炉冬扇
かわいい。
さる1号
リュカ
そうなの!もじゃもじゃの被毛で、可愛いところが見えないのよww
なので、短毛ちゃんの丸見えがインスタで見られると
むふふふふってガン見しちゃうの^m^
梅吉くんはバッチリ見えそう。
ガーゼケット、気持ちよいよね〜。うちも使ってるんだけど
今年はあおくんったら、ガーゼケットにもフミフミするようになってる!
カシミヤだけじゃなくてガーゼも好きか!!!(笑)
リュカ
タルちゃんは見えそう〜^^
うちも、うみはすぐにお尻を汚すからお尻周りはわりとカットしてるの。なので、黄門様が丸見え!米粒大のブツも分かる分かるww
さっき、相方くんにつかまって綺麗にされてました(笑)
使い古しの布巾は2枚あって、1枚はハンカチのように折りたたんで、ニャンズの水飲み器の下に敷いてみました。コースターの代わりw
もう1枚はうみちゃんの夏掛けにします〜!
リュカ
気持ちよさそうにお昼寝してましたよーー^^
さる1号さん
あははは(笑)
確かにころころ転がりそうですww
よくこんなカッコ出来ますよねー^^
カトリーヌ
全く見えませんねwww(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
お手入れは大事ですよね(´ー`*)ウンウン
わー、うみちゃんのかけ布団にちょうどいいっ♪
薄い羽のようでかわいいですよっ❤
エアコンで冷えた毛皮の調整にちょうどいい素材
ですね。
リュカ
はい^^
あおはモコモコなので大事なトコロは見えないんですよー。
なのでついつい毛をかき分けて見たくなる変態おかーちゃんです(笑)
古い布巾は、しばらくうみの掛け布団として活躍しそうですww