地震の備えはできてる?

いつも訪問、コメントありがとうです。
個別にお返事出来なくてごめんなさい。

手術も無事終わり、点滴も外れました。
手術があった夜は痛さで眠れず、翌日は痛みは引いてきたけど、なんとなく怠いです。
読書のペースもダウン。

でも、昼頃から復活して、
違和感はあるものの、痛みもなくなってきました。
今は手術で切ったところより、硬いベッドで寝ている背中が痛いです。

***
さて、入院前、NHKでは首都直下地震の特集がありましたねー。
それを真剣に観ているあおくん。

IMG_6329.jpeg

うちの備えはどうなってるにゃ?

IMG_6330.jpeg

お水は家族みんなで一週間分はあるけど、10日間分に追加しておこうかね。

IMG_6331.jpeg

あおうみのゴハンは、しっかり備蓄しておかないとね。
家の鍵にもホイッスルを付けておいたわw

うちは自宅避難地区なので、今年の大掃除は、クローゼットにガッツリ備蓄スペースを作ろうと思います。

この記事へのコメント

  • 藤並 香衣

    手術お疲れさまでした
    先ずはゆっくりなさってくださいね(^^)

    我が家もらいむの為の備蓄をしてあげないと・・・
    2019年12月11日 01:25
  • さる1号

    手術、お疲れ様でした
    歩くのがまた痛いんだよねー^^;
    2019年12月11日 04:32
  • ChatBleu

    順調な回復、なによりです。
    でも、思ったより体力落ちていて、退院後もしばらくは思うように動けないと思うので、無理しないでくださいね。
    大掃除なんて無理無理!(笑)
    2019年12月11日 07:05
  • りみこ

    術後はだるいですよー
    痛みはないのでしょうか?ないのなら良いのですが。
    無理せずにですよ。
    自分で思うよりも体力を手術で奪われていますからねー
    2019年12月11日 07:39
  • ma2ma2

    点滴も外れて順調ですね!
    体力回復の為にご飯をしっかり食べないとですね。
    病院食だけでもネタになりますよ(笑)
    2019年12月11日 07:56
  • よーちゃん

    手術お疲れ様でした。
    あとはどんどん良くなるだけですから
    ゆっくりしてくださいね。
    災害対策、我が家は懐中電灯と、たっぷりの水はあるけど
    食料系はかなり品薄ですわ(^_^;)
    2019年12月11日 08:10
  • marimo

    無事に手術が終わって元気そうでホッとしています。
    最近は術後もすぐに体を動かすように指導されるみたいですね。
    私も入院時1週間ベッドに寝たままでだったら、うまく立てなくて驚いたのを覚えています。インフルエンザも流行中なので大事にしてくださいね(^^
    2019年12月11日 08:12
  • YAP

    手術お疲れ様でした。
    経過も順調に行くといいですね。
    我が家もそれなりに災害の準備はしてますが、3日~5日分くらいかな。
    それくらい頑張れば、避難所に物資が届いてくれると信じて。
    2019年12月11日 08:26
  • 英ちゃん

    手術も無事に終了してお疲れ様でした。
    2019年12月11日 08:37
  • きよたん

    無事に手術が終了して良かったです
    ゆっくり静養して下さい
    2019年12月11日 08:55
  • 侘び助

    無事に終わってよかった~~ 経過良好で早く退院して
    2にゃんを安心させてにゃ~( `ー´)ノ
    2019年12月11日 09:05
  • リュカ

    おはようございます。
    もうお腹の痛みはないです。
    歩くと傷口に少し響くかな。
    あとは笑うとおなかは痛いですw

    今日は午後に診察があるそうです。
    あとは自由にしてていいよといわれたので
    外出したいなーって言ったら、笑顔でそれは我慢ねーって言われました(笑
    2019年12月11日 09:41
  • toro

    手術お疲れ様です。体内を切ったりする痛みは体外より痛いニャ。
    だるいし吐き気や頭痛もでたりするかもしれないのでゆっくりのんびり少しずつです。
    腹圧かかると痛かったので座ったりトイレが辛かったです。
    2019年12月11日 09:45
  • まつき

    無事に終了良かったです!(^^)!
    あお君、地震特集に興味あるんですね(^^;
    2019年12月11日 10:33
  • Boss365

    こんにちは。
    術後順調みたいですね。お大事にです。退院早いですね?
    「首都直下地震」チラ見、最近頻繁に各地で地震あるので心配。
    「備蓄スペース」再検討です!?(=^・ェ・^=)
    2019年12月11日 11:37
  • ゆきち

    術後も順調の様子で何よりです^^
    無理せず養生してくださいね。
    地震、マンションが倒壊しない限り我が家も自宅避難。
    番組を見て、同じく水の備蓄をもう少し増やそうと思いました。行政に頼るのではなく出来る限り自分でなんとかしなくちゃ、ですね。
    2019年12月11日 12:15
  • ちぃ

    楽しく本が読めるのも健康あってこそなのかしらね。
    だるいと集中力も続かないしね。
    病院のマットレス&枕、私もきっとダメだと思う!
    特にマットレスは腰が痛くなりそうだわ。
    お家に帰ったら思う存分寝てあおうみ2にゃんさんにチューしてください(≧▽≦)
    地震の備え、自身や実家でやばいかもと思ったことがあるので
    ある程度備えましたよー。
    食料はローリングストック。でもこのローリングするのが結構大変で。
    非常食はまとめ買いすることが多いから賞味期限が全部一緒にやってくる。
    気づくとギリギリ期限だったりしてあわあわしながら消費したりしてますw
    お昼ご飯が連日非常食って結構辛いのよ・・・ってそれが避難生活なんだよなとも思うのですがwww
    2019年12月11日 15:21
  • カトリーヌ

    やはり当日は痛みが強かったのですね(ノω・、)
    少しずつ楽になってこられてよかったです。
    体が辛いと読書も出来ませんよね。
    とにかくずっと寝ている感じで...
    地震、忘れた頃にやってくるといいますからねー。
    うちも備えていないと思います^^
    お水とかは大丈夫ですけど、見直さなきゃ。
    2ニャンと相方さんもそろそろさみしくなって
    いらっしゃるでしょうね。リュカさんも猫切れ
    していませんかー?早く退院できますように★
    2019年12月11日 15:57
  • 夏炉冬扇

    ご養生ですね。
    ごゆっくり。
    2019年12月11日 17:07
  • 横 濱男

    点滴が外れて良かったですね。
    後は養生のみです。ムリ禁です。。
    お大事に。。
    2019年12月11日 18:56
  • とし@黒猫

    入院は、14日間くらいかなー
    早く、ニャンズに会えるといいですねー
    2019年12月11日 19:54
  • ぼんぼちぼちぼち

    手術、無事終わって何よりでやす。
    この調子で順調に回復されやすように!
    2019年12月11日 21:54
  • リュカ

    コメント&ご訪問ありがとうございました^^
    退院して家にかえってきて、昼寝したらこの時間になりました(笑)
    次の記事からは通常通り、いただいたコメントそれぞれにお返事します。
    ほんと、ありがとうございました^^
    2019年12月12日 15:52