あおくんと恐竜番組を観る

あおくんの視線の先は・・・

IMG_7419.jpeg

恐竜!

IMG_7420.jpeg

恐竜番組を観まくって、せっせとメモをしておりました(笑)
今回のはわりと最近の研究だったのかな。ティラノサウルスの子供は、現在のダチョウと同じ走り方をしていたって。時速70km。大人になるとそこまで速くは走れないけど、集団で狩りをしていた可能性がかなり高くなってきたらしい。昔はスカベンジャーって言われていたことがあったね。

IMG_7461.JPG

走り書きしたものは、コクヨの「野鳥」に清書^^

IMG_7462.jpeg

ああ、こんなことばっかりやってるから、全然 職務経歴書が完成しないのだ^^;

***

あお&うみ、椅子の背もたれを挟んで仲良く(?)寝てますよ。

IMG_7439.jpeg

毎日寒かったけど、今日は暖かくなりそうです。

IMG_7436.jpeg

この記事へのコメント

  • zombiekong

    あ、やっぱりアニプラなのね。
    ウチではこのチャンネルが猫たちの一番人気です。
    私はヒストリーやナショジオを観たいのよ~。
    2020年01月29日 00:41
  • 英ちゃん

    恐竜と言えば、ガチャピンも恐竜だよな(゚□゚)
    2020年01月29日 01:11
  • 藤並 香衣

    あお君もリュカさんと一緒に勉強したかったのかな?
    僕も勉強したい事とかあるんですけど
    なかなか落ち着いて机に座る時間がなくって
    ちっともできてません(^^;)
    2020年01月29日 02:09
  • moz

    あお君も研究熱心なんですね。一生懸命に見つめてますよね ^^v
    リュカさんは番組見ながらノート付けてるんですね @@;
    流石です!!
    笑 経歴書はまた違う時間で? ^^
    コクヨの野鳥? スケッチブックなんですか?
    2020年01月29日 06:08
  • ニコニコファイト

    イスがいい感じになって、2ニャンが寄り添っていますね^^
    2020年01月29日 07:04
  • リュカ

    zombiekong さん
    はーい!これはアニマルプラネットでした^^
    アニプラ、ナショジオ、ヒストリー、ディスカバリー!
    民放は見ないけど、このチャンネルはチェックします^m^


    英ちゃん
    ガチャピンって恐竜だったんですか!!!
    初めて知りました(笑)


    藤並 香衣さん
    なかなか落ち着ける時間ってないですよねー
    あおうみが、昼寝をしてるときに録画したやつ見て勉強してます(笑)


    mozさん
    あおも一生懸命恐竜について学びましたよ〜(笑)
    こういう番組とか、興味のある歴史モノ番組のときは、メモしながら見てまーす^^
    書くと覚える!(笑)
    職務経歴書は、、、もうちょっと悩みます。
    そろそろハロワに連絡して採点してもらう日決めよう・・・(笑)
    野帳はね、正式名、測量野帳っていって、外の現場でお仕事する人たちがメモしやすいように工夫されてる手帳なの。耐水性のある紙を使ってるから、ちょっとくらい濡れても平気。もちろんスケッチブックにもなるよー^^
    コレにいろいろ歴史のことメモしておいて、旅行したとき見るの(笑)


    ニコニコファイトさん
    椅子の背もたれが境界線ですww
    2020年01月29日 08:02
  • ma2ma2

    あおくん熱心にテレビを見ていますね!
    職務経歴書はハローワークで書き方の見本を貰うと簡単に作れます(^^)
    2020年01月29日 08:10
  • YAP

    あおくん、勉強熱心ですね。
    もちろん、リュカさんも!
    いつもこんなにノート取ってるんですか?
    素晴らしいです。
    2020年01月29日 08:17
  • リュカ

    ma2ma2さん
    職務経歴書、書き方の見本もらいました!
    その書き方をちゃんと読んでないので、頑張りますwww


    YAPさん
    興味のあるものは、テレビ見ながらメモしてます^^
    恐竜とか、古代史とか(笑) 
    この間は、ライフワークにする予定(笑)の、鉄文化に関する最新情報をやっていたので、ガッツリメモして勉強しましたっ^^
    2020年01月29日 08:21
  • 侘び助

    あおくん東医ちゃんの関係??主と従に見えちゃう~~
    2020年01月29日 08:32
  • きよたん

    今日は久しぶりの青空です。
    掃除洗濯 確定申告の計算
    散歩 ジムはなしでも忙しい日
    2020年01月29日 08:45
  • 夏炉冬扇

    あおくん、恐竜を何と思ってみているのかな。
    珍しいヤツだ、かも。
    2020年01月29日 09:03
  • リュカ

    侘び助さん
    どっちが主で、どっちが従かな?
    やっぱりあおが主?(笑)


    きよたんさん
    空が明るくなってきましたね!
    確定申告の計算頑張って下さい^^
    私は今日は友達とランチビールしてきます♪


    夏炉冬扇さん
    あお、何を考えてるでしょうね^^
    幼い頃は、物陰に隠れながらティラノサウルスを見ていたあおくんです^^
    2020年01月29日 09:19
  • marimo

    ”ティラノサウルスの子供は、現在のダチョウと同じ走り方をしていた”これはとても興味深いですね。
    つまりダチョウは恐竜の子孫かもしれないということかも!
    そう考えると、これからダチョウを見る目が変わる(^^
    色々調べたことをちゃんと書き残しているんですね。
    あおくんも猫会のインディージョーンズと呼ばれるようになるかも♪
    2020年01月29日 09:56
  • りみこ

    恐竜が現代の鳥というのはもうしっかり定説ですね(=゚ω゚)ノ
    色々と調べられて楽しいですね
    2にゃん、仲良しですなぁー( *´艸`)
    2020年01月29日 09:58
  • まつき

    あお君、真剣な眼差しですね~!(^^)!
    恐竜に襲われないように警戒してるのかなぁ(・・?
    椅子の背もたれが無いバージョンも見てみたい♪♪
    昨日も茶太郎はトラ次郎の腹の上で寝てました(笑)
    2020年01月29日 11:17
  • ちぃ

    そうそう!メモ取らないと忘れるw
    それに書かないと覚えられない年代なのでー( ´艸`)
    今の人たちパソコンに講義のノート取るんでしょ?
    おばちゃんそれだと頭に何にも残らなーい!!
    以前日本酒のセミナー行ったとき書く物忘れてスマホにメモしたんだけど
    打つの遅いからついてけないし集中できなくて散々でしたw
    あおくん、恐竜を語らせたら世界一のニャンコだねー(^_-)☆
    2020年01月29日 11:27
  • Boss365

    こんにちは。
    メモをとる習慣、良いですが・・・
    職務経歴書!!優先ですね(笑)やる気スイッチ捜索中と推測です。
    小生はスポーツ観戦時、気になった事を落書きしています。
    あお&うみちゃん、背中合わせの関係・・・
    いつも新鮮な関係と推測です(笑)多分!?(=^・ェ・^=)
    2020年01月29日 12:03
  • サンダーソニア

    ダチョウって恐竜に近いと常々思っていました。
    雄鶏も近いと思いますww
    2020年01月29日 12:05
  • ゆきち

    私が子供の頃の恐竜といえば、ゴジラのように突っ立っていましたが、今は確かにダチョウに似ていますね!
    まだまだわからないことがいっぱいで、研究し甲斐がありそうです(#^^#)
    あおくん、うみちゃん、背もたれはさんだ猫団子♪
    多少はお互いの温もりを感じているのでしょうか?!
    2020年01月29日 12:46
  • カトリーヌ

    すごいーー!!メモってるww
    研究熱心ですねー!私、TVを見てメモったこと
    ないです( ̄∇ ̄; だからダメなのね((^┰^))ゞ
    最近の学生とかは、メモせず、写メるそうです^^
    ティラノザウルスの子供ちゃんがダチョウ走りって
    分かりますー。何かで見たことがありますww
    私はステゴザウルスが好き❤
    ニャンの背中の毛が逆立った状態を『ステゴになる』
    と呼んでまーす( ̄∀ ̄*)イヒッ
    2020年01月29日 15:27
  • sana

    あおくん、一生懸命見てますね。
    うちのもけっこう一緒に見ました。この動物は見たことがない!という顔になるときがあって、面白かったです。
    テレビ見てメモ!さすがです~。
    昔はやったことあるけど… 今は返却する本のメモはたまに取ります。
    今日はあったかくて、まったりできそうですね^^
    2020年01月29日 15:45
  • kiki

    背中合わせの2ニャン!
    良い景色です。
    メモを取るのが好きです。
    溜まったメモ時々しか見ません。
    メモは必要ないと思いながら
    今日もせっせとメモしてます。
    2020年01月29日 17:15
  • raomelon

    真剣なまニャざし
    あおくんも恐竜が好きなのね^^
    メモを清書!エライ!!
    走り書きで終わる私・・
    後で読み返すと、何のこっちゃ?です~(^^ゞ
    2020年01月29日 19:20
  • ChatBleu

    勉強家ですねぇ。
    私、恐竜じゃないけど(笑)そういうのをちゃんと調べて書き留めておきたい、とチラッとは思うんだけど、何しろ、字を書くことがメンドクサイ!パソコンの普及で一番うれしかったのが、字を書かなくて済むことだもん(昔からタイピングだけはメチャ早かった)。
    でも、手書きの自由度には勝てないのよねぇ。
    2020年01月29日 22:22
  • リュカ

    marimoさん
    ダチョウの足の骨格と、ティラノサウルスの子供の足の骨格が同じなんだって。
    なので、ダチョウみたいに相当速く走れただろうって^^
    おもしろいねえww
    これからはダチョウをみたら、ティラノサウルスの子供ね!!!って思って下さいww
    あおは、ほんっと幼い頃から恐竜番組見てるので
    インディージョーンズって呼ばれてもいいかも!(笑)


    りみこさん
    鳥を見ると、恐竜が浮かんでしまいますもんww
    若冲の画は、絶対鶏の目なんて恐竜だよね(笑)


    まつきさん
    あおが初めて見たテレビ番組が、恐竜番組でティラノサウルスが他の恐竜襲ってるシーンだったからww
    まじ、そのときは目を見開いて怖そうにしてましたよ(笑)
    椅子の背もたれ無いバージョン、わたしも見てみたい!!
    茶太郎くんってスキンシップ好きねww


    ちぃさん
    ねー!メモとらないと忘れますよね!
    なんと、今の子たちは講義でパソコンなのねっ
    時代はかわったねえ。それでちゃんと覚えられるのすごいねえ。
    スマホにメモは無理無理!
    キーボードよりも打つのが遅いから、ついていけなくなるーーー
    やっぱりメモだよね、手書きメモ!!(笑)


    Boss365さん
    はい!ごめんなさい!
    今日は真面目に職務経歴書にとりかかります>< (笑)
    やる気スイッチ、頑張って押します!
    スポーツ観戦のときにメモするのですね!
    だから記事でもちゃんと考察できているのですね^^
    2020年01月30日 05:28
  • リュカ

    サンダーソニアさん
    まじで、雄鶏は恐竜にしか見えないですよね!
    あの鋭いまなざしもっ


    ゆきちさん
    そうなんですよね!(笑)
    昔はゴジラみたいな姿だったのに、今はすっかり前傾姿勢が定着しましたよね〜〜
    これからもどんどん研究がすすんで色んな事がわかるのでしょうね。
    テレビで、ティラノサウルスの脳みその考察もすごい面白かったですよ!
    あおうみ、背もたれ無い状態での猫団子。。。見てみたいなあ。いつか見られるのかなあww


    カトリーヌさん
    こういう番組はメモって観ちゃいます^^
    楽しくて楽しくてwww
    今の学生、文字を書くってことが本当に少なくなっているのでしょうね〜
    わたしもだいぶ字は書けなくなっちゃったけど。
    すぐに手が疲れちゃう(笑)
    ステゴザウルス、いいですよねー。私も好き^^
    あははは
    「ステゴになる」この言い方いただき!(笑)


    sanaさん
    猫たちもテレビ見て、こんな生き物がいるのか!って考えてるんでしょうねー。
    あおは、まだ恐竜が実際に存在してるって思ってるのかも(笑)
    本も、「この文章メモ!」ってときはパソコンに入力してるーー^^
    昨日はあたたたかかったですね!
    ランチ飲みしちゃって、酔っ払って寝ました(笑)
    2020年01月30日 05:33
  • リュカ

    kikiさん
    背もたれがなくて、こんなふうに近くに居たら最高なんだけど
    それはさすがにやらないみたいです(笑)
    メモしちゃいますよねーw
    ついついメモっちゃうの。これはもう性格ですね(笑)


    raomelonさん
    わかります!
    走り書きをあとで読むと、全然読めないの!(笑)
    早めに清書するに限ります!!ww
    夢もみたとき、寝ぼけながらメモすることがあるのですが、あとでよむと
    みみずが這った字で読めない!(笑)



    ChatBleuさん
    テレビのように耳から入ってくる情報に関しては手書きでばーーーーーって書いちゃうかな^^
    本の内容をメモするのは、活字は目で追いやすいからパソコンの方が速いわ^^
    使い分けてます〜
    でもたしかに、手描きの自由度はあるよねえ。
    長時間はもう手が疲れるので書けないけどねw
    2020年01月30日 05:36
  • テリー

    恐竜、面白いですね。ティラノザウルスの本当の色も、よくわからないそうですね。
    2020年01月30日 16:51
  • リュカ

    テリーさん
    恐竜面白くて大好きです!
    化石から色素の細胞(?)が採取できてもきてるので、
    近い将来、色も答えが出るかもしれません!
    どんな色なのか楽しみですよねー^^
    2020年01月30日 17:19