うみちゃんと一緒にリラックス

あおくんと一緒にお風呂の時間。

IMG_8467.jpeg

でもこの冬は、あまりお風呂場には来なかったな。

IMG_8469.jpg

そのかわり、うみが一緒です^^

IMG_8532.jpeg

ポカポカしていると気が抜けるよね。
お、あくびが始まりますよ。

IMG_8533.jpeg

ふわぁ〜〜〜

IMG_8534.jpeg

あくびのあとは、ぼんやり。

IMG_8535.jpeg

そして、ころりん。

IMG_8537.jpeg

こしょこしょと触ってあげると、ゴロゴロ喉を鳴らしてくれます^^

IMG_8540.jpeg

耳周りも触られるの気持ちよいよね^^

IMG_8542.jpeg

このあとは、デローンと伸びてリラックス。
わたしは雑誌読みに入るのでした^^

******
13日の金曜日。
婦人科に行ってきましたよーーー!
体内の傷口もちゃんとふさがっていて問題なしなので、これにて筋腫に関する通院は終了となりました^^
ただ、若干卵巣に出血のあとがあるので、半年後にまたエコー検査はするそうな。こまめにチェックしてもらえるのは安心だから助かるわ^^

この記事へのコメント

  • 英ちゃん

    あまりお風呂場には来なかったのは暖冬だったからか?
    ぁぁ、東京はソメイヨシノの開花宣言されたみたいだね。
    2020年03月15日 00:12
  • 藤並 香衣

    うみちゃん、気持ちよさそうなあくび
    僕もあくびを写そうと思うのですが
    なかなかうまくいかなです(^^;)
    2020年03月15日 00:33
  • くまら

    うちのは絶対浴室には来ないけど
    烏の行水のおいらの所には100%来ないだろうなぁ
    2020年03月15日 00:35
  • YAP

    昨日は冬に逆戻りの寒さでしたね。
    雪も降ったし。
    そういうときのお風呂場は暖かくて気持ちいいでしょうね。
    2020年03月15日 07:01
  • さる1号

    ぼんやり、ころりん
    お風呂の蓋ってそんなにも気持ちがいいんだ^^
    2020年03月15日 08:00
  • moz

    うみちゃん、「おかあちゃん」お風呂のリラックスタイムなんですね ^^v
    ほんとに、気持ち良さそうです。
    病院、経過良好で何よりです!!
    先生が良いというまで、見てもらって、ですね。^^
    2020年03月15日 08:01
  • marimo

    あお君もうみちゃんも暖冬の影響で風呂場率が低かったのかな?
    あくびするときのお顔って、結構みんなワイルドですよねw
    卵巣って出血するのか・・・
    術後の経過も良好で通院終了おめでとう。定期的に経過観察はあると嬉しいですね。今日hあいいお天気だけど決行寒めです。
    2020年03月15日 09:09
  • きよたん

    術後の経過が良くて安心しましたね
    何事も健康があってのことですものね
    おかーちゃんの健康がうみちゃんあおくん
    の幸せに繋がるもの
    2020年03月15日 09:25
  • ma2ma2

    風呂蓋してお風呂に入っているのですね!
    なのでうみちゃんとか乗ってのんびりですね。
    2020年03月15日 09:51
  • 侘び助

    いいね~ニャンことの・・・バスタイム(*'▽')
    一人暮らしは長湯は・一寸 湯舟は数を数えて入ってるのよ♨
    2020年03月15日 10:18
  • kiki

    うみちゃんのあくびって
    (朝ですが)伝染しました(笑)
    通院は終了おめでとうございます。
    あとは定期的に検診で安心ですね。
    2020年03月15日 10:27
  • サンダーソニア

    溶けてますねw
    リラックスムードの様子は
    なかなか見る機会が少ないので
    猫なし人間には貴重です。
    2020年03月15日 10:45
  • てんてん

    「あくび」今回は、指入れなかったのね^^;
    筋腫に関する通院、終了~おめでとです~♪
    2020年03月15日 10:55
  • 横 濱男

    通院終了・・・良かったです。
    精神的に気持ちがホッとしますね。
    2020年03月15日 10:59
  • まつき

    確かに暖冬関係あるかも??
    マイブームは過ぎ去ったのかな??(;^ω^)
    2020年03月15日 11:31
  • raomelon

    うみちゃん、ぽかぽかほっこり
    ニャンとも気持ちよさそう(´艸`*)
    術後の経過も良好、通院終了良かったですね^^
    2020年03月15日 11:45
  • よーちゃん

    検査結果もいい感じだったんですね。
    お疲れ様でした~!
    寒い日はのんびりお風呂でぽかぽかがいいですよね( ̄▽ ̄)
    2020年03月15日 13:30
  • yuppie

    身体のほう順調でよかったねっ。
    定期検査しておくと安心だもんね!
    ニャンと一緒のまったりバスタイムいいなぁ~♪
    私は日向とでも入ろうかなっ。(笑)
    2020年03月15日 13:49
  • skekhtehuacso

    うみちゃん、かわいいわ!
    さわりたい!

    しかたがない、
    野良猫で我慢するか。
    2020年03月15日 14:59
  • Boss365

    こんにちは。
    問題なしの検査良好良かったです。
    手術する時も色々ありましたが、
    今時期だったらもっと大変と思います。
    うみちゃん・ニャンズのゴロゴロ音は・・・
    癒し効果があるみたいです!?(=^・ェ・^=)
    2020年03月15日 15:03
  • ChatBleu

    お風呂でのんびり~。あおくんやうみちゃんをかまったり、雑誌を読んだりってことは、半身浴っくらいなのよね。冬場は寒くないですか?リュカさんちのお風呂場はあたたかなのかなぁ。
    通院、お疲れさまでした。順調で良かったです。
    私なんてねー、今年度、普通の健康診断行けなかったんだよ。
    乳がんと大腸がんは、市の検診でやったけど。
    2020年03月15日 15:20
  • ちぃ

    婦人科、気がかり箇所はあるものの術後の経過は絶好調で良かったです!!
    あとは定期検診でしっかりケアしてくださいませm(_ _)m
    うみちゃんのあくび顔ー!!
    お鼻のシワがたまらないですねぇ( ´艸`)
    首、耳、額・・・うちもどこ触ってもゴロゴロでーす。
    先代猫はあんまりお触りが好きな子じゃなかったから
    梅吉を触りまくってますwww
    2020年03月15日 15:21
  • リュカ

    英ちゃん
    暖冬のせいもあるのかなーなんて思いました。
    ソメイヨシノ、開花宣言されましたね^^
    うちの近所のソメイヨシノはまだつぼみでした^^


    藤並 香衣さん
    あくびの写真ってなかなか難しいですよね。
    大丈夫!観察してると、そのうちらいむちゃんがあくびするタイミングの口元(むずむずっとした髭の動き)と耳の動きが分かってくると思います^^
    そしたらきっとバッチリ撮れるよー
    口を開け始めたときから撮りまくるのがポイントです!^^
    最初のうちは連写してたよ。そのうち連写はしなくなったけど^^)b


    くまらさん
    あははは(笑)
    くまらさんはカラスの行水なのですねww
    それなら雫ちゃんが来るのは難しいですよね^m^


    YAPさん
    昨日は寒かったですね〜!
    まさか雪になるとは思わなかったです。
    夜には止んだので、外に出掛けました^^
    2020年03月15日 16:56
  • ゆきち

    通院終了、お疲れさまでした。
    経過順調で何よりです(#^^#)
    お風呂のうみちゃん、ほんと気持ちよさそう♪
    ウチのはこの冬1回お湯はりをのぞきに来ただけ、全く寄り付かなかった・・やっぱり暖冬の影響?!
    2020年03月15日 16:58
  • リュカ

    さる1号さん
    ころりんする姿可愛いんですよーーー
    お風呂のフタの上、さわると床暖房みたいな感じで暖かいの^^
    それが気持ちよいのでしょうね(笑)


    mozさん
    うみちゃん、今日もお風呂に来てくれるかなー^^
    病院も経過が良くて安心しました。
    あとは定期的にみてもらえていれば、多分大丈夫かなって思ってます。


    marimoさん
    暖冬の影響なんだろうなって思います。
    ほんとお風呂に来る頻度があおは減りました。
    そのぶんソファーでイチャイチャでしたがww
    卵巣って毛細血管がすごいみたいです。なので、排卵で勢いよく卵が排出されるときに、出血しちゃうことがよくあるみたい。
    私の場合はいつも左の卵巣なんですよね。たまに「いててて」ってなっていて、今までそれは筋腫のせいなんだろうって思っていたんだけど、卵巣だったのかww
    今回も病院に行く数日前に、2日ほど「いててて」ってなったんだけど、出血のあとがあるって言われてなっとくでしたわ


    ニコニコファイトさん
    あおうみ、それぞれ気持ちよさそうにしてるでしょ^^
    2020年03月15日 17:01
  • リュカ

    きよたんさん
    術後の心配はもうないみたい^^
    あとは定期的にお腹の中をみてもらえれば
    なにかあっても早期発見で大丈夫ですよね♪


    ma2ma2さん
    お風呂のフタを半分だけしめた状態で入ってます。
    なので、そこで2ニャンはマッタリなのですw


    侘び助さん
    おとといは、2時間半もお風呂に入っちゃいました(笑)
    本を1冊読み終わっちゃったww


    kikiさん
    あくびってうつりますよねww
    はい^^
    これからは定期検診です!ありがとうです^^


    サンダーソニアさん
    溶けてるでしょう〜(笑)
    猫のリラックスモードの様子は、家の中で一緒に暮らしてる人しか見えないですもんねー^^
    よその家の猫ちゃんが普段どんなかんじなのか、
    ブログやインスタで楽しんでニヤニヤしてますよぉーww


    てんてんさん
    今回は指いれずに写真撮りました!(笑)
    なのでうみちゃんは、おもいっきりあくびできたよ^^
    筋腫問題は解決です!あとは定期検診続けます^^


    横 濱男さん
    傷口ももうなくなってるよって言われて安心しました^^
    あとは定期検診は続けていこうって思います♪♪


    まつきさん
    あおは、もしかしたら風呂場よりもソファーでイチャイチャのほうが好きになったのかもww
    「お風呂場まで、おかーちゃんと一緒じゃなくてもいいや」って思われた?(笑)
    2020年03月15日 17:08
  • リュカ

    raomelonさん
    うみちゃん、とっても気持ちよさそうでしたよーー
    病院でみてもらえて安心しました。
    「もう仕事はしてるの?」って言われて「いやーまだ求職中です」って言ったら
    「コロナもあるしねぇwww」って苦笑されました(笑)


    よーちゃんさん
    昨日は寒かったですよね!!!
    あんな日はお風呂でぽかぽかが正解ですよねー
    飲みに行っちゃったけどwww


    yuppieさん
    うん^^
    定期的にみてもらえるのは安心!
    最初は昨日で通院も終わるはずだったんだけど、これからもみてもらうことにするよ^^
    日向ちゃんとバスタイムした?^^


    skekhtehuacsoさん
    うふふ。うみを満喫していただけました??
    ふわふわですよー。うみちゃんの毛は^^
    野良猫ちゃんとのランデブー楽しみました?


    Boss365さん
    いやー、ほんっと入院&手術が今の時期じゃなくてよかったです!
    絶対もっと大変だったと思う〜〜〜><
    あとは定期的におなかみてもらうことにします^^
    うみちゃん、この日はのんびりバスタイムでしたよ。
    今日も来てくれるかな^^
    2020年03月15日 17:13
  • リュカ

    ChatBleuさん
    うちの風呂場、めっちゃ暖かいんですよ。
    半身浴してても暑いくらい(笑)
    ノンビリ半身浴したあとは、ちゃんと全身つかって、後頭部もお湯につけてボーっとしてます。
    うみは変な顔で見てるけど(笑)
    ありゃ、健康診断行けなかったの?
    それは忙しすぎて???
    来年度はちゃんといけますように!!!


    ちぃさん
    今までも左側が痛くなることがあって、それは一番デカイ筋腫のせいなんだって思っていたんだけど、もう筋腫が無い今は、痛みの原因は卵巣にあったのか!って分かりました(笑)
    でも先生も、卵巣自体は綺麗だから問題ないと思うよーって言ってくれて
    念のため半年後様子をみましょって。排卵の時に毛細血管が切れちゃうことは多いそうな。
    定期的にみてもらえば安心だ。
    梅吉くんもどこを触ってもゴロゴロだね!
    すごい想像出来るww
    そっかー、先代猫さんはおさわりあまり好きじゃなかったのね。そのぶん梅吉くんを!!
    今日は、あおの顔周りを少しカットして、念入りにブラッシングしたら
    艶々になったわ^^


    ゆきちさん
    ありがとうございます!
    次回は半年後、卵巣の様子だけみてもらいます♪
    え!こてつくん、お風呂のぞきにきただけだったの???
    うーむ、やっぱり暖冬の影響かなって思っちゃいますよね!!
    2020年03月15日 17:20
  • まいやん

    うちも一昨日 風呂に入れたよー(笑)
    リュカちゃん 良くなったんだね
    これで 一安心なのかなぁ(*´∀`)♪
    2020年03月15日 18:42
  • 夏炉冬扇

    うみちゃん、あくびに耳撫で。
    うれしいひと時。
    2020年03月15日 19:19
  • リュカ

    まいやんさん
    うん!良くなったよ!!^^
    一安心です♪♪
    まいやんさんのところもお風呂だったのね!
    今日もうみと一緒にお風呂入ったよー!


    夏炉冬扇さん
    うみもリラックスしてるでしょ^^
    2020年03月15日 20:42
  • プリスキラ

    私もずいぶん前に筋腫の手術をしました。お人によって状況は違うと思いますが、元気なようでも当分はご無理のない生活をなさってくださいね。半年後も何も心配ないように祈っています!
    2020年03月16日 13:59
  • リュカ

    プリスキラさん
    ありがとうございます。
    プリスキラさんも手術をされているのですね。その後はなんの問題もなく過ごされてますか?
    わたしは筋腫に関する方はもうすっかり大丈夫です!
    卵巣は今日も若干違和感があるので、周期を考えると黄体ホルモンの影響かもって思ってます^^ 胸も張って痛いしwww
    2020年03月16日 16:14
  • kuwachan

    手術後の経過が良くて安心したわ。
    ただ、まだ気になところがあるみたいだから油断しないようにね。
    うみちゃんとっても気持ちよさそう、リラックスしてるね。
    2020年03月16日 17:52
  • プリスキラ

    私は若い時だったので筋腫の成長が早く、ホルモン剤でも抑えられず、開腹で全摘しましたぁ。幸い卵巣は残せたので(開けてみないと分からないと言われましたが)おなかの傷がいえて、貧血が治ってからは徐々に回復してその後ずっと元気です。女性には本当に多いですね。
    2020年03月16日 19:32
  • リュカ

    kuwachan
    うん!術後の経過順調だよー!
    卵巣だけがちょいと気になるけど、でも症状自体は昔からで、検査でも卵巣は元気って言われてるので大丈夫かな^^
    ありがとうね^^


    プリスキラさん
    ひゃー><
    開腹だったのですね。それは術後も痛かったのではないでしょうか。貧血がなおるのは本当に嬉しいですよね。
    駅の階段もちゃんとのぼれるようになったから!(笑)
    もうちょっとしたら、いつものかかりつけの病院では、貧血検査してもらおうって思ってます^^
    プリスキラさんも元気になって良かった♪
    2020年03月17日 08:09
  • カトリーヌ

    そういえば、うちも今年はあまりお風呂に
    ついてこなかったですね。暖冬のせい?(笑)
    あおくんもうみちゃんも気持ちよさそう♪

    術後の経過がよくて何よりです(*^-゚)v
    婦人科系は他人事ではないので、検診結果とか
    気にしちゃいますね。再検査とか言われると
    ギクっと...たいてい問題ないのですが^^
    2020年03月19日 11:49
  • リュカ

    カトリーヌさん
    ミュウミュウたんもお風呂にあまり来なかったのですね。
    やっぱりあたたかかったのかなあ〜
    婦人科系は、いろいろ面倒ですよね。
    卵巣じたいは問題ないみたいなので、排卵のタイミングで出血したと思うんですけどね。
    半年後、チェックしてもらいます^^
    2020年03月19日 20:27