#ねこのきもちWEB で、あおくんの画像加工が紹介されたよ

先月、2/24 に渋谷で開催された『可愛い猫の撮り方&編集術セミナー』に参加していました。そのときの記事はコチラ。
https://rongo-rongo.blog.ss-blog.jp/2020-02-25

雑誌『ねこのきもち』でお馴染みの猫カメラマン石原さくらさんが、猫を可愛く撮れる秘訣& Adobe Lightroom を使って画像加工のノウハウを教えてくれるセミナーでした。

IMG_8273.jpeg

猫写真を撮ると出てくる「逆光、ブレる、生活感のあるものが写り込んじゃう」というような悩み。そういう普段の悩みを編集ソフトを使って解決していったわけなのです。
で、そのときに加工したあおの写真が、ねこもきもちWEBに紹介されました^^

IMG_8127.jpeg

【リンクはこちらです ↓ 】
111.jpg
https://cat.benesse.ne.jp/withcat/content/?id=66438

記事もとても素敵に書いてくださって、石原さんからのアドバイスも受けられて幸せ^^
あおくんの写真もお披露目できたのも嬉しいわー!

はやくコロナウィルス問題も済んで、またこんなふうにいろいろなイベントやセミナーが開催されるようになるといいな。


*****
そうなのです・・・大規模イベント諸々、まだ自粛中。
当然のことながら博物館も美術館も引き続き閉館中〜。
せっせと図書館のカウンターで本を受け取る日々でございます^^


地獄の楽しみ方 17歳の特別教室

地獄の楽しみ方 17歳の特別教室

  • 作者: 京極 夏彦
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2019/11/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


京極さんの本が面白かったな。
高校生を対象にした講座の様子を本にしたもの。テーマは「言葉」です。

京極さんらしい小気味の良い講座だなーと思いました。「言葉」とは不完全なもの。彼の小説を読んでいると、本当にそう思っているんだと感じるし、その不完全さを巧妙に活用して小説にしているから尚面白い。

手元においてまた読みたいので、購入決定です(笑)
彼の小説を読んだことがなくても、ブログ含めて文字を書く人には読んで貰いたい1冊ですわ。

そして今予約中なのはコチラw

ゾンビ襲来: 国際政治理論で、その日に備える

ゾンビ襲来: 国際政治理論で、その日に備える

  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2012/10/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

この記事へのコメント

  • くまら

    こういうセミナー出てみたいけど
    おいらの性格上、間違いなく逆の事しそう
    2020年03月18日 00:09
  • zombiekong

    私はゾンビ襲来の方が気になります~。
    2020年03月18日 00:29
  • 藤並 香衣

    リンク先の記事も拝見してきました
    僕も参考にしてらいむの写真を編集してみます

    丁寧なアドバイスありがとうございます
    先の丸いハサミを専用に購入することにしました
    様子を見ながらお尻の毛をカットしたいと思います
    そうですよね、基本的に一人で対応できるようにしないと
    すぐになんとかしなきゃって時に間に合わないですもんね
    2020年03月18日 01:01
  • あおたけ

    WEB記事にあおくんの掲載、
    おめでとうございます(^^)
    アドバイスも参考になりますね☆
    2020年03月18日 06:56
  • リュカ

    くまらさん
    あまのじゃくなのですね(笑)


    zombiekong さん
    ゾンビ襲来面白そうでしょ。
    今日か明日には図書館から連絡がくるとおもうので、そしたら本もらってくるーw


    藤並 香衣さん
    先の丸いハサミ、役立ちますよーー
    小さい頃は抱っこもしづらいとおもうけど、頑張ってください^^
    もうちょっと大きくなると、いろいろなお世話もしやすくなると思います。でもそのためには小さい頃から兎に角ベタベタ触っておいた方がいいです^^
    口周りも、わたしはとにかくいじってました^^


    あおたけさん
    ありがとうございます^^
    やっぱり採用されると嬉しいですよねーーー♪♪
    2020年03月18日 08:00
  • YAP

    さすがモデルネコ、あおくん。
    メジャーブレイクも近い?
    2020年03月18日 08:14
  • リュカ

    YAPさん
    そうなってくれると嬉しいなあ^^
    2020年03月18日 08:25
  • 夏炉冬扇

    青ちゃんはあちこちに登場しますね。写真と相性がいいんだ。
    2020年03月18日 08:39
  • ChatBleu

    おぉ!記事も見てきたよ!
    イケメンあおくんが際立ってるね!
    本はねぇ、なんとなく読む気力がないの。今の体調だと集中できないからかなぁ。猫ピッチャーだけ買ってきて読んだ(^^;)
    行くところがないのもあるけど、ボンビー療養生活なので、ひたすら歩いていますー(笑)
    あ、前に言ってた、有料イベントのチケット、今日から発売開始だよー。
    2020年03月18日 09:08
  • 侘び助

    あおくん・うみちゃん益々イメージupで
    お目にかかれそうだニャン (*'▽')”
    2020年03月18日 09:20
  • きよたん

    地獄の楽しみ方 タイトルにそそられちゃますね
    中身はどうなんんだろう 地獄って??ってね
    2020年03月18日 09:30
  • marimo

    あお君の記事拝見してきましたよ(^^
    箱に入って鏡越しのあお君、とってもおしゃれな構図ですよね♪
    生活感のあるものが大量に映り込んでしまう我が家はどうしてくれよう(;^_^A
    読書三昧の日々ですね。
    私は年度末で現在の仕事の期限が切れるので、次はどこかな~なんてちょっと楽しみですもあり不安もありです。
    2020年03月18日 09:35
  • リュカ

    夏炉冬扇さん
    はい^^
    あおくん、じみ〜〜にあちこちに出てます(笑)
    これからも出られますように!ww


    ChatBleuさん
    猫ピッチャー、そういえば買ってないな。
    まだ続いてるんだね!!Amazonチェックしようっと♪
    お、有料イベント今日から買えるのね。まだポケGO今日はつけてなかった。立ち上げなくちゃ^^


    侘び助さん
    あおうみ、もっともっと良い写真を載せられるように
    がんばりますー!
    2020年03月18日 09:44
  • テリー

    あお君が、猫のWeb で、登場ですか、やはり、モデル向きのあお君、違いますね。
    2020年03月18日 09:50
  • リュカ

    きよたんさん
    面白い本でしたよー!
    講座の内容を本にしてるので、文体は語り口調です。
    地獄=世の中。この地獄をどう楽しんで生きるか、
    どう戦わずに生きるか(人生に勝った負けたは無い)というようなことを語ってくれてます^^
    大人の私たちが読んでも参考になるヒントがたくさんでしたよ。
    まあ、本をたくさん読んで語彙を増やそうってのが根底にありますけどね^^
    そうすれは言葉のマジックにひっかからないで良いよーってな感じ^^


    marimoさん
    あおは、わたしが出掛けるときにする化粧が珍しくて(滅多にしないからw)
    化粧道具が入ってるこの青い箱を開けるとノシノシやってきて、こうやって入るんですよ。
    んで、毛筆をがじがじしたり、鏡越しに見たりするのw
    お。年度末で今の職場はおわりなのですね。
    次はどんなところだろうね^^
    知ってる人が居ないといいねww
    2020年03月18日 09:53
  • リュカ

    テリーさん
    ありがとうございます^^
    うみの写真も加工したのですが、うみはWEBに採用されませんでしたー!(笑)
    2020年03月18日 09:54
  • ma2ma2

    猫の気持ちは結構わからないですね!
    あおくんが写っているのは楽しみですね。
    2020年03月18日 09:56
  • リュカ

    ma2ma2さん
    猫の気持ちはふくざつです^^
    そして猫は甘えん坊です(笑)
    2020年03月18日 10:02
  • まつき

    流石あお君、モデルなら任せてニャ♡
    リュカさん家はどこもピカピカで生活感なんて、
    全く出ないのが羨ましいです~!
    3階は狭い上にモノがゴチャゴチャ( ;∀;)
    ま、我が家も3階の事は言えないんだけども(^^;
    2020年03月18日 10:38
  • Boss365

    こんにちは。
    リンク見ましたが、あおくん、リュカさん、凄いです!!
    「生活感が出る」は同じ悩みあり、キリがない状態です(笑)
    アプリの「lightroom」も良さそうです。Pad系だどより使い易そう。
    図書館は人数制限すれば問題なさそうですが、不思議?です。
    室内だと営業してるパチンコ屋さんの方が危険!!
    小生もメガネ購入で少しずつ読書習慣を復活です。
    「地獄の楽しみ方」アイロニーなタイトル好きです!?(=^・ェ・^=)
    2020年03月18日 11:10
  • raomelon

    ねこもきもちWEB掲載おめでとうございます♪
    これは嬉しいですね
    編集技術もさることながら
    あおくんの魅力が大きいかな(^_-)-☆
    2020年03月18日 11:10
  • りみこ

    良かったですねぇー
    アプリ使ってみたいなぁ(=゚ω゚)ノ
    京極堂は拘りの男ですからねぇー面白そうですな
    2020年03月18日 12:21
  • ゆきち

    ねこのきもちWEB見てきました!
    我が家も生活感いっぱいでブログに使えないこてつ写真がたくさん、洗濯物の山で遊んでるところなんてぼかすのも難しくて没です^^;
    アプリを使えば不自然にならずに処理できていいですね♪
    図書館など元々わ~わ~喋る場所じゃないし、窓開けて満員にならないようにすれば大丈夫な気がします。
    「文字を書く人には読んで貰いたい1冊」文字の少ないこてつブログですが、読んでみたいと思います(#^^#)
    2020年03月18日 12:39
  • ちょろっとぶぅ

    セミナー受けてみたいけど、Adobeが無いわ(><)
    2020年03月18日 12:48
  • (。・_・。)2k

    みなさん綺麗な方ばかりですねぇ
    猫ちゃんも可愛いけど そっちが気になって(笑)
    2020年03月18日 13:39
  • ちぃ

    採用おめでとうございます!!
    ほほー!!と思うこと満載でセミナー参加者の皆さんの
    めっちゃ真剣なご様子が伝わってくる「猫の気持ちWeb」。
    みなさんの我が子愛が伝わってきますよー(≧▽≦)
    泣く泣くボツにしていたお写真が美しく修正できるとなると
    今度はどれを採用するかうれしい悲鳴を上げることになりそうだわ^^
    京極さん、読んでいると宙ぶらりんの状態で放り出された様な気分になる時があるのよねぇ。
    それは言葉の不完全さを巧妙に利用したものだったのね。
    これは読んでみなくちゃ。
    ゾンビの方も面白そう!
    Amazonレビューで語り口が「ルー大柴」って書いてあったのがどツボで(爆)余計に読んでみたくなったwwww
    2020年03月18日 15:35
  • リュカ

    まつきさん
    あおくん、WEBに載せて貰えて嬉しかったですー
    ほんとはもっとスッキリした部屋にしたいけど
    やっぱり猫グッズは増えちゃうのでした(笑)


    Boss365さん
    わーい!リンク先も観てくれてありがとうー
    たしかにiPadだとアプリもさらに使いやすいかもしれないですね。
    図書館はほんと、人数制限すればいいのになって思います。
    静かな環境だし〜〜
    まあ、あおくんのそばで読書も良いんですけどね^^
    地獄の楽しみ方、面白かったですよ。


    raomelonさん
    ありがとうございます!
    嬉しかったですよーーー
    あおくんをみんなに見てもらえて幸せです♪


    りみこさん
    >京極堂は拘りの男
    まさにそうですよね!!
    面白い本でしたよ♪


    ゆきちさん
    うちも油断すると、すぐに脱ぎっぱなしの靴下とか
    洗濯物とかが写っちゃう(笑)
    大量に写ってると、もうボカすのも大変でボツになりますよねww
    京極夏彦の本は、語り口調なので、とっても読みやすいですよ。
    晴れ女とか言ってるのはおこがましい!みたいなことが書いてあって、ごめんなさいーーーって思いながら読みました(笑)


    ちょろっとぶぅさん
    Lightroom、一部の機能なら無料で使えるよーー^^


    (。・_・。)2kさん
    わりと顔がばっちり写っているセレブなお二人は友達です^^
    綺麗なお姉様たちですよーー^^


    ちぃさん
    ありがとうーー!みんな真剣に聞いてるでしょう。
    自分の子たちを如何に可愛く撮るかの講座だから、やっぱり真剣になるよねww
    まさに愛です^^
    あ、「愛」なんて書くと、京極さんの本では「愛」なんて言葉は良い意味に感じるけど
    これは「執着」ですからって言っていて、あああ、確かに〜〜〜って思っちゃう(笑)
    小説は書いてあることより書いてないことのほうが大事らしいですよ^m^
    京極さんの本は、なおのことそれを意識して読まないとダメなのかも?(笑)
    ゾンビも面白そうでしょ?
    国際政治理論については全然わからないかもだけど、ゾンビで語るのが面白そうだよね。
    2020年03月18日 19:16
  • ぼんぼちぼちぼち

    あおくんの加工画像が紹介されたなんてすごいでやす!
    ねこのきもち、神保町の猫の書籍専門の書店で時々立ち読みしてやす。
    2020年03月18日 20:07
  • リュカ

    ぼんぼちさん
    紹介されました^^
    嬉しかったです。
    なんと!神保町に猫の書籍専門書店があるのですか?
    調べてみますっ
    2020年03月18日 21:17
  • うりくま

    ねこの気持ちWEBに掲載されたのですね!
    さすがあおくん、またファンが増えそう♡
    個人的にはお面にも興味をひかれますが(笑)
    ソフトを使った写真の出来はどれも素晴らしい
    ですね。ねこちゃん意外でも使えそう・・?
    昨日のうみちゃんのお写真も、ラブリーすぎて
    悶絶しておりました(*^O^*)。
    2020年03月19日 00:05
  • さる1号

    美術館も引き続き閉館中で予定が狂いまくり
    4月も引き続きってなったら嫌だなぁ
    2020年03月19日 06:37
  • リュカ

    うりくまさん
    掲載されました〜
    めちゃめちゃ嬉しいです^^
    お面は、黒い狐面なんです。豊川稲荷に参拝したときに参道にあるお店で買ったの^^
    昨日のうみ写真も可愛いでしょ♪♪


    さる1号さん
    ほんっと予定が狂いまくりですよー!
    4月にはちゃんと開催してほしいなー
    2020年03月19日 06:54
  • kontenten

    石原さくら先生の記事、拝見しました(^^)
    ただ、折角の美人がマスクしていて・・・(-_-)
    先生の記事を見付けましたのでご覧下さい。
    私が使うカメラのメーカーサイトです。
    家猫さんを撮るには役に立つと思います(^o^)
    http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/photo-life/archives/kihonnoki/
    2020年03月19日 09:23
  • リュカ

    kontentenさん
    この頃はまだ「自粛」モードにはなっていなかったのですが
    マスクの着用が義務だったんですよ。
    リンク、ありがとうございます。見てみますね^^
    2020年03月19日 09:34
  • カトリーヌ

    うわー、すごい!!!
    採用おめでとうございますヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
    いいお写真ですもんね♪
    私もチェックしてきまーす!!
    あおくんのメジャーデビューも近いかも( *´艸`*)
    外出を控えているので、私も読書する日が多くなりました。
    今、kindleで読んでいますが、なかなか進まないww
    2020年03月19日 12:03
  • リュカ

    カトリーヌさん
    ありがとうございます!!
    あおくん採用されて、デレデレです^m^
    家にいると読書が増えますよね。
    私は今日は漫画をたっぷり読んでしまいました(笑)
    2020年03月19日 20:31