骨盤&背骨サポートの椅子だから、あおが使っても意味ないよね。

ってか、わたしが使ってないからあおが座るのかww

「座面のカーブが良い感じにゃ」

ハンモック慣れしてるので、ちょっと不安定な場所でも平気なのよね〜。
うみちゃんは絶対座らないもの。この子は平らなところが好き。

休日。隣駅まで用事があったのでチャリで行ってきました。
帰り道に道端にリヤカーが出ていて、「豆腐」と書かれたのぼりを発見。もしや・・・と思って近づいてみると、マンション前で美味しい湯葉を売ってくれる和食屋さんのリヤカーでした。
実店舗の近くではリヤカーでお弁当販売をしているのね^^
移動販売車で売られているのとは違うメニューで新鮮。こちらはかなりリーズナブルだったよ。

上のお弁当「ルーローハン」は今日初めて出してみたお弁当だと言ってました。見た目以上に御飯が入っていて満腹になったわ。美味しかったです。
「××(うちの地名)まで来てくれてますよね。湯葉めっちゃ美味しいです」って言ったら、また行きますね〜って言ってました。
そして、後日買った湯葉(笑)
安定の美味しさ♪

食後は部屋の片付けです。
備え付けの棚の整理なのだ。一番上のスペースには音楽CDとプレステのゲームソフトが入っていたんだけど、全部処分することにしました。コンポもプレステももう無いからね。(そのくせ初代ファミコンはまだ持ってるw)
音楽は聴きたくなったらDLして買うことにします^^
あいたスペースに入る子(笑)

「ぼく、みんなを見下ろすにゃよー!楽しいニャー!」

そこはあおのスペースじゃないから。
これからは非常時用の備蓄スペースになるのよ。

「ボクたちの買い置きカリカリも、ここにちゃんと入れてニャ」
この記事へのコメント
みち
だったら欲しいなぁ^^
CD全部処分ですか、決断しましたね。私もほとんど聞かないのですが
なかなか処分できません^^;
英ちゃん
私も座ってみたい(゚□゚)
yamatonosuke
めちゃめちゃあおくんにお似合いです~
そしてそれを冷ややかな目で見るうみちゃんがたまらない(笑)
kinkin
リュカ
CD、見返すとジャズものが沢山出てきて
当時(20代)は聞いていたんだな〜と、しみじみ^^
でも全部処分しましたっ
もう何を手放したのか覚えてないくらいなので、スペースが空いてよかったと思うことにします^m^
骨盤サポートは、ボディメイクシートってやつです。良かったらサイトをチェックしてみてください^^
https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/style/
英ちゃん
骨盤がキュってしまるような感じがありますよー♪
yamatonosukeさん
この骨盤サポートの他に、骨盤強制運動用のユラユラチェアーも持ってます。
それに座ってゆらゆらしながら本を読んだら酔いました(笑)
うみちゃんのこういう顔も好きですw
kinkinさん
まさにそれですww <猫背
さる1号
猫背がなおるとかw
横 濱男
アシストリヤカーを造ったら売れるのかな。。
ニコニコファイト
リュカ
適度なカーブがフィットするのかもしれないですね〜
あおの猫背が治ったらすごいww
横 濱男さん
どんなリヤカーだったかな。ごくごく普通のリヤカーだったような気がします(笑)
さすがに暑い時期はこれでは販売できないですよねー^^;
ニコニコファイトさん
動くのか謎だけど、クローゼットの中で眠ってます。初代ファミコンww
KOTA
うみちゃんはこの座椅子苦手なのね〜〜
リヤカーでのお弁当販売。
それはそれでなんか新鮮ですね〜
湯葉がいつも気になってます。
リュカ
赤い座椅子、あおくんのものになっておりますw
うみはこういうのは好きじゃないみたい。安定の場所が落ち着くんだってさ(笑)
リヤカーってすごいよね!
なんかすごい昭和だよね^^
湯葉ね、まじでおいしいの!東京来られるようになったら食べて貰うよー^^
YAP
ここのカーブがお腹にピタッとフィット、とか考えてたりして。
marimo
うちにも骨盤矯正の運動器具があります、ただ座って前後左右に動くだけなんですけどね(;^_^A
CDも捨てちゃうの?PCで聴けるのでは?
”あつ森”がすごく流行しているので欲しいなぁと思ったけど
任天堂のハードも持ってないしソフトと合わせると4万近いので諦めました(;^_^A
湯葉普通のスーパーには売ってませんでした。
まつき
それらのソフトは全部捨てたけど、CDは一切捨てられず(^^;
教祖様以外のCDなんてほぼほぼ聴かないのに未だに
捨てられません( ;∀;) 邪魔なだけなのにねぇ(;^ω^)
リュカ
このカーブにあわせて座ってるみたいですよ^^
お腹にフィットして寛いでるかもしれないです(笑)
marimoさん
ソファーにも置けるようなのですが、基本座椅子みたいにして座ってます^m^
骨盤矯正のクビレディ。持ってるの^^
殆ど使ってないけどww
marimoさんもそういうやつかな?
CD、PCで聞くかな〜って考えたのですが、わざわざ外付けのDVDを付けることもないので、こりゃ聞かないなって思った^^
音にこだわりもないので、聞きたいときはネットで買ってDLします〜^^
あつ森って何だろうって思って調べてきちゃった(笑)
見たことある!!そんなに人気なんだね。びっくり(@@
湯葉なかったかー。残念。わたし昨日も食べちゃった^^
リュカ
CDチェックしたときに、
「あー、こんなのあったなー」って懐かしくなったけど、心を鬼にしてバイバイしました!
翌日にはもう平気だったよ(笑)
教祖様のCDは、なにがあっても大事にですよね^^)b
侘び助
だけれど、思い切りよくは捨てられない私の物欲"(-""-)"
とし@黒猫
ちょっと形は違いますが。
効果がああるのかな。
リュカ
うちも、まだまだ断捨離出来そうです(笑)
でもあまり急いで断捨離しても、スカスカになりそうなので
少しずつかなー。次はトランクルームの中だ!w
とし@黒猫さん
買ったのが数年前なので、私の持ってるのはデザインが古いかもしれないです。
効果あるのか無いのかはよく分からないのが正直なところですが、とりあえず腰痛とは無縁みたい^^
きよたん
チャレンジャー?
うみちゃんは安定がいいよね
片付け進んでますね
湯葉といえば豆腐屋さんで買ってやっと食べました
お味噌汁にも入れてみたら美味しかったです。
ヘルシーでいいですよね
ChatBleu
あおくん、スリングも好きだものね。不安定なところでゆーらゆらしているのが好みなのかな。
私もねー、思い切って捨てても良いんじゃない?というものいっぱいある。でも、とりあえず、収まっているから放置(^^;)
年が過ぎて、生活スタイルが変わって、家にあるべきものも変わってくるよね。それに合わせて持てる物も買えないとなーって思います。現在、処分すべきものはあれとこれ、ってわかっていて、このグータラ生活の間にやるつもりなんだけど、グータラし過ぎて何もできてないーー(笑)
うちの市の場合だと、給付金の申請書はオンライン申請しているうちも含めて全戸に送付するってー。だから、振り込まれたのに申請書来た(^^;) リュカさんちも行き違いっていうか、全戸だったんじゃないかなー。
リュカ
着々といろんなところを片付けてます。
でも扉の中なので、部屋の見た目は全然かわらないんですよねー(笑)
おおお!お豆腐屋さんで買ったのですね。
お豆腐屋さんで買う湯葉は絶対美味しいと思うの^^
お味噌汁に!なるほど。メモメモ^^
ChatBleu さん
おはよーです^^
わたしは今日は朝の4時半に朝食を済ませたので、すでにハラ減りで、お昼御飯作ってます(笑)
そうなの。あおはスリング好きだからこういうところ平気なのよね^^
年齢重ねれば生活スタイルも変わるから、それにあわせていろんなモノとサヨナラしたり買ったり。それは自然なことだよね。
CD処分したらすっきりしたよー^^
図録は処分するつもりないので、このまま溜め込みます(笑)
区のホームページにさ、行き違いでオンライン申請をした人にも送りましたって書いてあったんだけど、絶対チェックするの面倒だから全世帯に送ったに違いないよねww
りみこ
見ただけw
座ってみてくださいよと言って騒いでる人たちをみただけw
最近忙しくて社内でバタバタしてると言われてしまう始末
もう少しのんびり過ごしはずだったのになぁー
湯葉が羨ましい!
Boss365
「骨盤&背骨サポートの椅子」成る程です。
単にお洒落な椅子と勝手に勘違いしてました(爆)
上向きにしたら素敵な猫ベットになりそうです?
「ルーローハン」八角?の匂いに驚いた食べ物です。
洋画で見る光景の食べ方?スタイルみたいですね。
音楽CDの処分!!小生は出来そうで出来ない分野!!
リュカさん&相方さんのCDですか?
あお君がニャンゲンを監視するにはジャストフィットなスペース。
断捨離進行中で羨ましい!?(=^・ェ・^=)
リュカ
ほほー。この椅子、若い人が利用してるのですねっ
もう数年前に買ったやつなのですが、今もちゃんと販売されているんだね^^
湯葉にすっかりハマってますよ^^
Boss365さん
あはは(笑)
オシャレな椅子ではなかったんです^m^
これ以外にも、骨盤ゆらゆら運動用の似たような椅子(?)も持ってます。
ルーローハンは八角などの香辛料の香りが特徴なのかな。家にも八角入りの香辛料があって、かなり好きなのです♪
CDは、わたしと相方クン2人分のを処分しました。
CD買っていた頃は、キース・ジャレット、マーカス・ミラー、レニー・クラヴィッツあたりが好きで^^
でもきっとAppleMusicにはあるでしょうって思ってバイバイしました。残ったのは、ake_iさんの発売してるCD2枚と、小学生の時に友達から貰ったレコード1枚(笑)
でもレコードは聴くすべがないww 思い出です^^
響
猫背が治るかも(笑)
ゆきち
クラシック好きだった父が1000枚以上CDを持っていて、業者さんに家まできてもらって処分したのを思い出しました^^;
何でもDLで聴けるようになりましたもんね。
我が家は私は何でも捨てるタイプ。
相方が何でもため込むタイプ。
着るもの以外私の荷物ってほとんどなにのに棚は満杯。
片付けても気づくといっぱいになってる・・・。
よーちゃん
不織布とビニールでできた薄い入れ物に移してます。
これだと厚さが5分の1ぐらいまで省スペース化ができますよー。
リュカ
あおくん、猫背がなおってまっすぐ立つようになったらどうしよう!(笑)
ゆきちさん
1000枚以上CDはすごい!!
それは業者さんに来て貰わないと大変だー!
処分したCD、AppleMusicにあるか確認したら、あったのでほしくなったらDLします^^
ゆきちさんも捨てる派で、相方さんがとっておく派なのねw
うちと同じ!!
わたしもすぐ捨てる派で、相方クンが捨てられない派(笑)
よーちゃんさん
確かにプラケースがなくなるとスペース少なくてすみますね。
でもすでに全部処分しちゃいましたよぉぉー(笑)
ちぃ
ぜっっっっっっっっっっっったい自分がより「キレイに写る場所」
を知ってるんだと思うのぉ〜w
(newラグも似合ってたけど)
だってその赤とっても似合っているもの!神々しいもの!!
あおくん専用イスで決まり、ですね(^_-)☆
リヤカー和食屋さん(笑)
正統派和食屋さんかと思いきや魯肉飯も作っているのね。
私大好きなのよw
大阪に「go goパクチー」って店名の台湾料理のお店があってw
気になってたんだけどパクチー推しなので迷ってたら(笑
最近店名が変わって普通の台湾料理の店になって(笑 笑
このご時世なので通販もしていたの!!
で魯肉と小籠包を取り寄せました(≧▽≦) 今度記事にしようかな^^
いただいた焼きチーズ、もったいなくて週末に延期ですw
食べたらこれも書きまーす。ありがとうね♪
okko
もう生い先短いから、何もすてないことにしたの。
子供たちに任せます。
あおちゃんでしょ、何時もハンモック?に入っているのは?
高い所が好きなのね。
(。・_・。)2k
なんでもやらないと厳しい世の中ですからねぇ
カトリーヌ
椅子と椅子はニャンズに狙われますよね。
うちもほぼ全部爪とぎに使用されたり...(;A;)
おおーー!これはおいしそう(≧∇≦)
デリバリーとか頼んでみようかと思いつつ
いつも家ご飯です(´>∀<`)ゝ
リヤカーでっていうのがステキっ(*≧v≦)
いろいろ想像中ww
kick_drive
リサイクルショップ別に仕分けして持って行こうと思ってまだ
行ってないです。だって感染が怖いから。でもさっさと処分したい!
いつもと違うお弁当手に入ってラッキーですね。遠くまで行く分コストかかるから若干値段高めなんでしょうね。たまには違うのも持ってきて欲しいですね。
あーちゃ
sana
観光地のオブジェで撮影みたい?
うみちゃんは平らなところが好きなの~かわゆい^^
ルーローハン? 美味しそう~^^
片付けたスペースに大張り切りで入るあおくん!すっごく嬉しそう^^
美形にゃんこは知ってますよね~自分が美形だって。ご近所のビビちゃんと先代のくうちゃんは、カメラを向けると1秒止まってポーズしてました^^
リュカ
あおは絶対に分かってるよね。自分が寄り際立つ場所、しぐさを(笑)
あおにこの椅子取られるのもしゃくなので
私もちゃんと使うことにしますww
和食屋さん、若いスタッフさんが結構多いのよ。
だからいろいろお弁当のアイデアも斬新なものが出るのかもしれないね。
go go パクチーって名前!気に入った!(笑)
普通の台湾料理のお店になったのねーw
それだったら、そこまでパクチーパクチーはしてないよね、きっと^^
今度ぜひぜひ記事にして〜〜〜〜
焼きチーズ、母親にも送ったのよ。昨日届いたみたいで
さっそくビールと一緒に食べてたみたい^^
okkoさん
モノはお子さんにお任せですね(^^
そうなの!あおくんはいつもハンモックに入ってる子ですっ
高いところ好きなんですよ。クローゼットでも必ず一番高いところを攻めます^^
(。・_・。)2kさん
今回のコロナで、経営方針かえたところもたくさんあるのでしょうねー
新しいアイデアで生き残っていかないとですよね。
カトリーヌさん
椅子、座布団、これは間違いなく狙われますよねw
座布団なんて、おもいっきりあおの爪研ぎになってますよ〜
凄い力でバリバリ研いでくれてます(笑)
おうちごはん、すごいです!
わたしなんて手抜きしちゃうから、ついついお弁当買ってきちゃうもの^m^
リヤカー、久しぶりに見ましたよ(笑)
リュカ
リサイクルショップに行くのはまだ抵抗があるのわかります〜!
わたしもリサイクルショップ、レンタルショップ、抵抗がありますもの。
ほんとは5月末で有効期限がきちゃうレンタル無料券があったんだけど
結局使わず終いでした^^;
ポケモンの映画借りたかったんだけどwww
もうちょっと落ち着いたら借りに行こうっと。
まだステイホームですっ
あーちゃさん
写真のデジタル化、うちの母が地道にやってました。
そうだよねー。わたしもやろうかなー。
いまのところアルバムはそんなに場所を取ってないので気にしてなかったけど
あのスペースが空けば有効活動出来るかも。
sanaさん
あお、赤似合いますよね^^
ビシッと決まってます(笑)
うみは、ちゃんと平らで安定したところが良いみたい。
それ以外のところは嫌がってすぐに出て行っちゃいます。
ふふふ。ビビちゃん、くうちゃん、やっぱりカメラを向けるとポーズしてくれたのですね。
美猫は自分をよく分かってますよね〜〜〜!
minsuke
くつしたにゃん
だから私、あおくんうみちゃんが好みなのか!?w
ううん、それだけじゃないよ!ちっちゃい時から断然可愛いから〜!!
そして私の欲しいやつ笑笑いいな〜あおくん!私がお邪魔した時はチョット貸してね笑笑
うみちゃんが赤いタワーにいるのも大好き♪
2にゃん共ホント良く似合ってるよ〜(^^)b
おうち時間が多くて断捨離する人が増えてゴミの量がかなり増えてるそうですね。私もチマチマやっては見るけどイマイチ…やっぱり捨てられない人なんだな、おとーちゃんと同類!(≧∇≦)
リュカ
ありがとうございます^^
赤色が背景にあると、ちょっとゴージャスですよね(笑)
それが分かるのか、なんだか偉そうに写ってますw
くつしたにゃんさん
うふふ^^
くつしたにゃんさんの好きな組み合わせなのね^^
あ、この椅子、くつしたにゃんさんもほしいのねw
うちにきたときはガッツリ座って良いですよーー^^
あおと取り合いしてね(笑)
今は少し落ち着いたんだけど、マンション内でも断捨離をしてる人が多かったみたいで、ゴミ置き場に行くと、かなりの量のゴミが出ていたよ。あとは粗大ゴミ置き場も(笑)
今回音楽CDやゲームソフト手放したので、うちは今のところ断捨離も落ち着いたかなーw