ブサかわいい子、それはうみ。

うみちゃんは何処かな〜と探してみると、相方くんの仕事部屋で寝ていました。
マジ寝するときは暗い場所が好きなうみちゃん。相方くんが職場に行っていて居ないときは、この部屋は暗いものね^^

電気を点けると手を伸ばして「ふわ〜」っとあくびを始めたうみちゃん。

IMG_8978.jpeg

あ、うまくカメラにおさまらなかったw

IMG_8979.jpeg

あおと違ってうみはよく動くからピントが合わないのよね。
はい、止まってください〜!

IMG_8981.jpeg

どうしてもこういうブサ顔になる(笑)

IMG_8983.jpeg

はい、動かないで止まってみよう!
・・・だめだこりゃw

IMG_8984.jpeg

まあ、このブサかわいいのがうみちゃんってことで^^

朝、まだちょっと寝ぼけてるときはこんなお顔。

IMG_4509.jpeg

あらうみちゃん、可愛らしいじゃないのー^^

IMG_4510.jpeg

「うみ可愛いねえ」って声を掛けながらナデナデしていたら視線を感じます。
あおが「なんでボクのことは見てくれないの」って睨んでました。

IMG_4512.jpeg

このあとは、あおの隣に寝転んで、ナデナデしてあげたおかーちゃんです。

IMG_4513.jpeg

うみはソファーに移動して寝モードに入ったよ。
これまた酷い顔だけど(笑)

IMG_4520.jpeg

これがうみちゃんってことで^^

*****
数日前から、家に小さい黒い蜘蛛が出てました。
その名もアダンソンハエトリ。こいつは巣も張らないし、小さい虫を食べてくれるので基本放置してます。カブトムシの幼虫ケース周りに居ることが多かったので、私の目には見えないけど、きっと小バエや小さい虫を食べてるんだろうな〜って思ってました。

でもね、なにせ小さい蜘蛛ですから。あおに見つかると大変。
ちょろちょろしてるのを見かけたときは「ほら!隠れてなさい!」ってティッシュを振り振りして部屋の隅に追いやってました。

そして昨日、20日・・・あおが突然興奮してソファーの上で何かを追い回してます。
もしかして蜘蛛があんなところに?
「あお〜、やめてー」と言いながらティッシュを持って近づくと、あおくん、なにか食べたっぽい!!!

ぎゃーーー!
もしかして蜘蛛を食べちゃったーーー???

本当に蜘蛛だったかは分かりません。
アダンソンハエトリは毒もないので、食べても害はないだろうけど。。。あーあーあー
この先、蜘蛛を見かけなくなったら・・・きっと食べたってことだよね^^;

この記事へのコメント

  • くまら

    うちの、小さい頃にゴキ捕まえた時から
    そういうの驚かなくなりました(大汗)
    ただ、食べるには至らないようです
    2020年10月21日 00:31
  • yamatonosuke

    うみちゃんを探すママラッチ!
    うみちゃんには申し訳ないですが豪快なあくびが見れた☆
    そしてあおくんからの熱視線に思わず笑っちゃいました。
    タランチュラチョコレートもあるのできっと大丈夫♪
    2020年10月21日 01:09
  • zombiekong

    うみちゃんはブサイクじゃないもん。可愛いですよ。
    はい。猫は蜘蛛食べます。大丈夫です〜。
    2020年10月21日 02:33
  • さる1号

    蜘蛛を食べちゃうんだ@@)
    そういえば猫がアゲハ蝶を食べるとこをみたこともあるから虫を食べるのは普通なのかな
    2020年10月21日 06:06
  • リュカ

    くまらさん
    ゴキちゃんは、先代猫がバラバラにしてくれましたねー(笑)
    じつは、あおうみ、ゴキちゃんを見たことがないんですよww


    yamatonosukeさん
    ママラッチ、今日もうろうろしてます^m^
    なにか面白い写真撮れるかなあ〜
    あおは、注目されてないと嫌なタイプ。ワガママです!!
    タランチュラチョコレート・・・うひーーー^^;
    なんか、蜘蛛ってチョコの味がするんだとか?
    わたしはチョコもあまり好きじゃないなあw


    zombiekongさん
    うみちゃん、どうしても目を細めちゃう(笑)
    私と同じですw
    蜘蛛ね、見かけません。食べたねw


    さる1号さん
    小さい蜘蛛だから、ぱくっとやっちゃいましたね^^;
    あ、虫を食べるのは普通なんです。野生の子は食べるから。
    2020年10月21日 06:39
  • あおたけ

    うみちゃん豪快な大あくび!
    二枚目の写真はこれだけを見ると、
    スゴいインパクトありますね(・∀・)
    2020年10月21日 07:02
  • ぽちの輔

    私も同じ理由で部屋に蜘蛛が出ても放置してます。
    ですが、ニャンに見つかったら食われます^^;
    2020年10月21日 07:53
  • YAP

    うちでもクモをよく見かけ、我が家では「チビ助」と呼んでます。
    うちでは見つけたら、基本的には捕獲して外に出してますが、無害で益虫ということもあり、放置することもあります。
    ただ、数年に一度くらいですが、育ちに育った「デカ助」となって現れると、その大きさでそれなりにビビります。無害とわかっていても。
    そんな大きさになるので、アシダカグモかと。
    2020年10月21日 07:54
  • まつき

    アクビ写真、ちゃんと撮れて羨ましいわ~!
    私、どうしてもボケボケ写真しか撮れないんだもの( ;∀;)
    蜘蛛をテイテイっパンチしてる時は可愛い動きだと思ったけど、
    しばらくして見たらモグモグしてて私も呆然となったよ(^^;
    2020年10月21日 08:12
  • 食物連鎖が発動してますね(笑)
    わたしんちも蜘蛛は嫌な虫を食べてくれるので
    基本放置ですが猫の標的にされがちです。
    2020年10月21日 08:30
  • リュカ

    あおたけさん
    うみは、必ずといっていいほどアクビをしてくれるんですよ(笑)
    今回は撮影失敗!w
    でも迫力あります? よかった^^


    ぽちの輔さん
    やはりww
    猫に見つかったらダメですよね。食べられちゃう・・・
    あれ以降、蜘蛛を見てません(笑)


    YAPさん
    チビ助くん、可愛い名前!
    家に居る蜘蛛は、基本大丈夫だろうなって思ってます。
    一応観察して、ネットで画像を確認してました。デカ助くんになって現れるのはすごい!がっつり食べてくれていたんですね。
    なるほど、アシダカグモは確かにちょっと大きくなりますよね。びびるのわかる^m^ でもすごい益虫ですよね♪


    まつきさん
    あははは(笑)
    3Fにゃんず、ぱくっとやっちゃいましたか?(笑)
    虫を食べちゃった姿を見たその日は、さすがにブチュ〜ってする気にはなれないのですw
    あくび、始まった!って思ったら、連写チックに撮りまくってますっ


    響さん
    やっぱり猫の標的にされますよねー。
    幼虫ケース辺りでうろうろしていたときは、あおの攻撃から逃げおおせたんだけど、ソファーではダメだったようです。
    そのあと蜘蛛を見てないので、あおに食べられましたわ^^;
    2020年10月21日 08:43
  • 侘び助

    おかあちゃん・・・おかわり~~なんてあおくん言わないでね~
    2020年10月21日 09:38
  • リュカ

    侘び助さん
    おかわりは勘弁して〜ってあおに言っておきます(笑)
    2020年10月21日 09:53
  • marimo

    アダンソンハエトリ・・・初めて聞きました。
    うちにもいるのだろうか?
    基本蜘蛛は益虫らしいので殺生はしませんが、
    人間が食べるとアレルギーを起こすこともあるときいたことがありますが、寝ている間に口の中に入るなんてことあるかなぁ?
    あお君何を食べたんだろう・・・気になるw
    うみちゃんは、寝起きでボーっとしている時も布団に埋もれて
    むにょ~んとしたお顔の時も可愛いよ♪
    あお君の視線(≧艸≦) いつも中心に居たいのねw
    2020年10月21日 09:57
  • ma2ma2

    蜘蛛食べちゃったのですね!
    うみちゃん動きが速いのですね。
    2020年10月21日 10:28
  • ChatBleu

    いやいや、うみちゃん、かわいいですって。
    モデル顔じゃなくてもかわいいもんはかわいいのだ!
    あおくん、やきもち焼いちゃってー。大変ですねぇ。
    アダンソンハエトリって、ハエトリグモとか呼ばれるピョンピョンはねるやつかな。私もあれは基本放置。悪い奴じゃないからねー。
    で、あおくん、食べちゃったの?! まぁ、そりゃ、元はハンターですから仕方ないですがーー(-_-;)
    2020年10月21日 10:36
  • kou

    蜘蛛食べちゃうんですか!
    家にいた子はカナヘビとカマキリを捕まえる名人でした。時々鳥も捕まえてきましたが、食べていたかは不明です(^^;)
    2020年10月21日 11:00
  • Boss365

    こんにちは。
    伸びの撮影は、フレームオーバーとピントを合わせるのが難しいですね。
    うみちゃん「ブサ顔」ではありませんが、可愛いです(爆)
    寝ぼけてるうみちゃん、奥二重の感じですね。
    小生猫も時々、屈んで何かを食べている時あります。
    多分、自身の毛だと思いますが、気になる行為ですね。
    蜘蛛を食べる猫のあお君。ある意味では働き者?
    毒蜘蛛は避けたいですね!?(=^・ェ・^=)
    2020年10月21日 12:12
  • リュカ

    marimoさん
    多分家に出てくる小さい蜘蛛はアダンソンハエトリだと思います^^
    さすがに蜘蛛も寝ている人の口には入らないと思うけど
    どうなんだろうねえ(笑)
    あおが食べたのは、間違いなく蜘蛛だと思うww
    あれ以降、蜘蛛を見ないからwww
    わたしの小指の爪より小さかった蜘蛛だからパクってやっちゃったのね(笑)
    うみの埋もれた顔って、ほんっと笑っちゃうんだよねえ^m^


    ma2ma2さん
    蜘蛛、食べちゃいました^^;
    多分初めてかも〜〜


    ChatBleuさん
    モデルにはなれないけど、うみはうみの可愛さがあるよねw
    あおは、ほんっとやきもち焼き。
    あまりうみばかりと居ると、うみを苛めに走るから困るよ。
    あ、そうそう。ぴょんぴょん跳ねる蜘蛛です。家で出てくるヤツ、たいていそれだよね。
    今年はベランダで、ちょこちょこといろんな虫を見ていたあおだから
    今まで以上に興味を持ったみたい。まさかパクってやるとは^^;


    kouさん
    わたしの小指の爪よりも小さい蜘蛛ですけどねw
    食べちゃいました(笑)
    さすがにカマキリみたいな大きさは、びびって手を出せない気がするわ〜〜
    うち、ゴキブリが出たことないので、ゴキの大きさも知らないあおくんなのでした(笑)


    Boss365さん
    スマホだと、もうちょっとでも動きがあると
    ブレブレだしフレームから出るしww
    撮影者泣かせのうみちゃんです(笑)
    そうそう。自分の落ちている毛玉を食べたりしますよね。
    だめー!って取り上げる前に飲み込まれちゃうことあります。
    まだ口に付いてるときは、こじあけて取り上げるんだけど(笑)
    蜘蛛は食べられちゃいました。
    家にもしもセアカゴケグモなどが出たら、速攻で殺さないとですよね!!
    2020年10月21日 12:54
  • kuwachan

    いや~そんなことないって、実物はかわいいもの♡
    うみちゃんはモデル猫のあおくんのように
    常に決め顔にはならないから、写真だけぶさかわね^^
    2020年10月21日 12:57
  • とし@黒猫

    人間は、雲なんか食べて・・・ と気持ち悪いかもしれませんが、ねこに取っては、おもちゃ兼食べ物ですから。
    実感にいたねこは、カマドウマとかをたまに食べてました。
    手足をもぎ取って、おもちゃにして捨てることもありました。
    2020年10月21日 13:08
  • ちぃ

    本当はとびきり可愛いのに
    (会ったことないけどおばちゃんには隠せないわよw)
    そんなブサかわいい顔してくれるうみちゃんの大ファンですっ(≧▽≦)
    あおくんのようにいつもキリリと顔を作るのも大変ご立派だと思いますが
    うみちゃんの“自称”ブサ顔はリラックスの証だもの!!
    とろんとろんにリラックスしてどんどんそんなお顔を見せてください^^
    アダンソンハエトリ・・・それって小さいくせにやたら跳躍力があって
    捕まえようとするとびょんびょん跳ねて逃げるやつ?
    ググって特徴読むと「巣を作らない」とか諸々当てはまる。
    うちに時々いるのよ。
    最初はいちいち悲鳴あげてたんだけど5年も経ったら慣れてきて
    最近は「またいるわ」ぐらいで済ませることも多くなってきてます。
    益虫の中の益虫って書かれてたので尊いんだよね(≧▽≦)
    梅吉はじーっと見るだけなので(たぶん)私も恐ることなく
    できるだけ共存するわ!!
    2020年10月21日 13:19
  • リュカ

    kuwachan
    そうだよねー^^
    kuwachanは、うみに実際に会ってるから
    うみが可愛いのを分かってくれるよね!!
    ほんっとスマホ向けるとなんでこんな顔ww


    とし@黒猫さん
    今までは蜘蛛が出ていても、追いかけてテイテイってするくらいだったんですよ。今年はベランダに出て家庭菜園の監督してて、いろんな虫を見るようになったから、さらに興味が湧いたのでしょうね(笑)
    あおが食べたから蜘蛛が居なくなった・・・幼虫ケース周りに居るであろう虫を食べてほしいから、また蜘蛛に来てほしいのです。次はあおに食べられないでほしい・・・w


    ちぃさん
    そうだよー!まさにそれだよー!
    小さい癖にやたらぴょんぴょん跳ねて逃げる蜘蛛!小指の爪よりちょっと小さいくらいの蜘蛛^^
    あれは益虫ですからーーー。家の中をパトロールさせてあげてくださいなw
    梅吉くんは見てるだけなのね!!
    うみはホントに可愛いのよぉ〜〜
    スマホを手に持ってなくてうみと遊んでるときは
    ほんっと愛らしい顔してくれるんだよー♪♪
    2020年10月21日 13:33
  • 藤並 香衣

    うみちゃん、可愛いよ~
    寝起きのほわんとした雰囲気、好きだな
    らいむと雰囲気似てますよね(^^)
    そのクモ、名前はしらなかったけど夕べらいむが見つけて
    しばらく追い回し、隙間に逃げ込んだのを「じ~っ」
    我が家のはどうやら逃げ切ってくれたようです

    メイク用ブラシ、最初にボックスに乗られたときに
    すぐに避難させましたよ~
    僕にしては珍しく奮発して買った八千円もするブラシなので!
    2020年10月21日 14:38
  • リュカ

    藤並 香衣さん
    らいむちゃんのちょっとした表情、
    うみに似てるわ〜って思いますよ^^
    クールな目も(笑)
    おっと!らいむちゃんも蜘蛛を発見していたのね。
    これからも蜘蛛が逃げおおせてくれますようにww
    メイクブラシ、そんなに高級品なのですね!
    それは絶対に避難させないとねっ
    ガジガジされて毛を抜かれたら泣く(笑)
    2020年10月21日 16:26
  • 夏炉冬扇

    うみちゃん大あくび。
    畑の近くに首輪をつけた黒い猫がこのところうろうろ。捨てられた?
    2020年10月21日 16:51
  • リュカ

    夏炉冬扇さん
    うみの大あくび迫力があるでしょう^^
    黒猫ちゃんが!!!???
    首輪を付けてるのですね。捨てられたのか、おうちに帰れなくなっているのか・・・
    飼い猫だと不安もいっぱいだろうなあ。淋しいのかなあ。
    黒猫って聞くと、死んじゃった畑に居たノラの悪顔ちゃんを思い出します。
    2020年10月21日 16:56
  • (。・_・。)2k

    外人さんみたいなクモですね
    うちにいるのも一緒かなぁ
    2020年10月21日 19:40
  • erena

    秋になると蜘蛛見るような気がします。益虫か。
    食べちゃうのですね・・(^'^)
    ねーうみちゃん可愛いっです!あお君もだけど♪
    2020年10月21日 20:48
  • 青山実花

    ブサ可愛いだなんて、
    うみちゃんがお話できたら、
    「失礼な!」って言いそうです^^
    可愛いです、とっても^^
    2020年10月21日 21:01
  • ぜふ

    アダンソン様は拙宅でもVIP・・いやVIIです^^
    あおくん食べてないように・・祈ります。
    2020年10月21日 21:43
  • ake_i

    益虫のクモなんだ。
    それ、食べちゃったって???@@;
    栄養になるのかな。
    そういえば、今年、やもりがうちに登場してません。
    ここに住んでから会わなかったことがなかったヤモリ。
    失礼しました。話がそれちゃって。。。
    うみちゃん、リュカさんがブサ顔って言ってるだけです。やんわりしていて優しいうみちゃんの顔、私はまるかじりしたいです!
    2020年10月21日 22:16
  • リュカ

    (。・_・。)2kさん
    多分2kさんのおうちにも居るのと同じだとおもいます^^
    動き速い蜘蛛ですか?(笑)


    erenaさん
    あ、確かに夏よりもこの季節の方が見るかも!!
    涼しくなって活発になるのかしら?(笑)
    蜘蛛を食べたのは、知ってる限り初めてですw


    青山実花さん
    ありがとうですー^^
    うみは、ブサイクブサイクって家では言われてるけど
    本当はかわいいの♪♪
    写真写りが悪いだけーw ほんとはもっと可愛い表情するんですっ(笑)


    ぜふさん
    あおね、完璧食べたっぽいです(笑)
    あれ以降、蜘蛛ちゃんを見ないですorz...
    カブトムシの幼虫ケースを清潔に保つためにも、蜘蛛チャンには居てほしかった(笑)


    ake_iさん
    いやー、カリカリゴハンで栄養ばっちりとれてるだろうから
    蜘蛛を食べなくてもタンパク質不足にはならないんだけどねえ(笑)
    めっちゃ小さい蜘蛛で、小指の爪よりも小さいからさ。
    思わずぱくってやってしまったんだろうね(笑)
    ヤモリさん出なかったの?
    今年は天気も変だったもんね。違うところで生活したのかなあ?
    うみ、スマホを向けないと
    もっともっと可愛い顔をしてくれるの。だから写真はわたしにとってはブサイクってなっちゃう〜!(笑)
    2020年10月21日 22:38
  • くつしたにゃん

    キタ〜!!うみちゃんメインよ!!(*≧∀≦*)
    おかーちゃんたら何て事言うのよ!『ブサ』なんて〜プンスカ( *`ω´)いや、愛情表現の一環よね♪
    猫さまのこれ以上の『可愛い』はないわ〜♡
    うみちゃん贔屓の私には「堪らんショット」のオンパレードです♪(だってあおくんは黙っててもチヤホヤされちゃう素質を十二分に発揮してるから!w)
    うみちゃんとお顔付き合わせて色々語り合いたい〜
    あおくんへの愚痴も聞いちゃうよ?(≧∇≦)
    2020年10月22日 08:41
  • リュカ

    くつしたにゃんさん
    うみの写真ってボツになるものばっかりなので
    こうやってたくさん出せるのは嬉しいわw
    もうね、ブレブレの茶色い塊の写真のオンパレードになるんだもん(笑)
    うみはきっと、あおへの不満だらけだろうからねw
    話をきいてやってちょうだい^m^
    あいつ、性格最悪よ!!!って言いそうだ〜〜〜(笑)
    2020年10月22日 13:49