日本酒モード

連休最終日の23日。朝からあおは甘えモード。
ストールのふみふみに付き合いました(笑)

IMG_5488.JPG

この日、相方クンは朝のうち職場へ。ちょっとだけスパイ活動をして帰ってきました。しかも日本酒を買って帰ってきたよ(笑)

IMG_5490.JPG IMG_5496.JPG

岐阜県各務原市の蔵元林本店、百十郎。2012年に出来た新ブランドが百十郎なんだって。蔵元当主は女性だそうな。

IMG_5497.JPG

キリッとしたお酒というよりも甘く感じるお酒です。柔らかいながらもパンチのあるお酒だね。じゃがいも「レッドムーン」のチーズ焼きにも合いました。

IMG_5495.JPG

もちろん日本酒なので、この日も道産ししゃも^^

IMG_5494.JPG

美味しくいただきました〜!

もう1本買ってきた日本酒はコチラ。岡山県の嘉美心酒造。神心(かみこころ)純米吟醸中取りです。これも初めて飲むお酒だよ〜〜。

IMG_5491.JPG IMG_5492.JPG

まだ飲んでないけど、どんな味かな?
週末が楽しみ!!

この記事へのコメント

  • くまら

    薄濁りってのも今ではあるんですね
    濁り酒は飲みやすいけど後から来るけど
    それが無いのかしら?
    久し振りに美味しい日本酒が飲みたいです
    2020年11月27日 00:21
  • 英ちゃん

    にごり酒は結構好きだな(^▽^;)
    2020年11月27日 01:12
  • 夏炉冬扇

    冬は日本酒ですね。
    ししゃももあって最高!
    2020年11月27日 06:07
  • kinkin

    ししゃもで一杯、良いですね・・・・
    2020年11月27日 06:17
  • あおたけ

    百十郎、歌舞伎の隈取をイメージしたような
    ラベルがオシャレ♪
    チーズ焼きのお芋はパッと見、サツマイモに見えましたが、
    おじゃがのレッドムーンなのですね(・∀・)
    丸々とした道産シシャモ、お酒に合いそう☆
    2020年11月27日 06:28
  • ChatBleu

    これが眠くなってしまった日本酒ね(笑)
    昨日出かけた場所の近所には、量り売りもしてくれる酒屋さんがあるんですよー。お酒好きだったら絶対のぞいてみたいお店ですよね。私にはさっぱり?なので入りませんが(^^;)
    でも、日本酒は好きなのだ!
    2020年11月27日 06:57
  • YAP

    レッドムーンって、周りの皮が赤いのですね。
    サツマイモかと思いましたよ。
    2020年11月27日 08:04
  • リュカ

    くまらさん
    うすにごり今もありますよー^^
    お店でうすにごりを見かけたら注文しちゃいますw
    あとからくる・・・うーん、そこまで感じたことはないかなあ^^
    でも同じ720ml〜750mlでも、ワインだと「たりない」ってなるけど
    日本酒は「あー、おいしかった」って終わります(笑)


    英ちゃん
    にごり酒、私も好きです^^


    夏炉冬扇さん
    最近また日本酒スイッチが入っております(笑)
    ししゃも、今度の週末で食べ終わっちゃうよーーー><


    kinkinさん
    明日の土曜日で多分ししゃも食べきります。
    日本酒とともにいただくわ!
    あとは美味しい魚屋さんで、自家製塩辛とアジのなめろうを買ってくるつもり!!
    しょっぱくなくて美味しいのよぉ


    あおたけさん
    そうなの。カブキをイメージしてるみたいだよね^^
    おもしろいお酒でしたよ。
    定番の日本酒を楽しみつつ、こんなふうに知らないお酒を買ってみるのはいいね♪
    サツマイモに見えるレッドムーン^^
    味はじゃがいもだけど、あまみがあります^^
    ししゃもももちろん美味しい!!(笑)
    2020年11月27日 09:04
  • リュカ

    ChatBleuさん
    あたり〜〜〜!(笑)
    これで眠くなってしまったのよww
    量り売りしてくれる酒屋さん、いいね!
    近くにあったら絶対覗いてみたい(笑)
    試飲コーナーもあると絶対試すぞぉ〜〜〜ww
    静岡も美味しい日本酒たくさんあるものねえ^^
    あ、そうだ。今日の朝さ、うちの相方クン、このあいだキラフレ交換したばかりの人と、またキラフレになってるんだよ。笑った(笑)
    その人は私の友達のダンナさんなので、またLINEで友達に連絡とらなければいけませんww
    30日までにまたChatBleuさんとキラフレになりたいぞー!ww


    ニコニコファイトさん
    神の心、いいですよねー!
    ありがたく飲まなくちゃです^^


    YAPさん
    レッドムーンは見た目がサツマイモなんですよ^^
    でも味はちゃんとジャガイモなの(笑)
    2020年11月27日 09:09
  • ma2ma2

    濁りはあまり飲めないです!
    キリッとした方が好きかも(^^)
    2020年11月27日 09:57
  • とし@黒猫

    リュカさん、なんでもこい、なんですね!
    僕は最近は、おとなしくワインをたしなんでいます。
    2020年11月27日 10:07
  • raomelon

    スパイ活動の帰りに日本酒ゲット
    素敵な相方さんですね(笑)
    「レッドムーン」のチーズ焼き&ししゃも
    日本酒に合いそう~♪
    2020年11月27日 10:12
  • まつき

    日本酒のラベルってカッチョイイのが多いような?
    こういうのは剥がしたくなっちゃうかも!(^^)!
    私は今日届く焼酎が楽しみです♡
    2020年11月27日 10:16
  • marimo

    一升瓶を2本も買って来ちゃうって腕力ありますね(^^
    日本酒も色々あるんでしょうね。
    やはり道産のししゃもには日本酒ですか(^▽^
    我が家は相方君が日本酒好きですが
    翌日に残るのであまり飲まないようにしているようです。
    もしや1日で一升瓶を二人で空けてしまった?
    2020年11月27日 10:47
  • ゆきち

    ししゃもと日本酒♪ 鉄板コンビですね(#^^#)
    にごりは大好きなんですが、年を取るにつれ足にくるようになって危ないので控えてます^^;
    酔っぱらうとこてつに嫌われるし大幅に酒量が減っている私です。
    2020年11月27日 12:18
  • リュカ

    ma2ma2さん
    キリッとしたお酒も美味しいです!


    とし@黒猫さん
    たいていどんなアルコールも大丈夫です^m^
    でも泡盛は飲み慣れてないから(数える程度しか飲んでない〜)
    まだよく分からないのですw


    raomelonさん
    帰り道に素敵な酒屋さんがあるんですよー
    なのでたまに買って帰ってきてくれます^^
    レッドムーン、美味しくいただきました!!!


    まつきさん
    分かる分かる!
    日本酒のラベルはかっこいいのが多いです!
    一時期わたしも集めてた〜〜(笑)
    お!今日は焼酎がとどくのね。それは楽しみだよね!!
    おいしく楽しんで〜〜〜!


    marimoさん
    あ、これは一升瓶じゃなくて四合瓶!!
    だから2本買ってきてくれたよ〜〜^^
    ししゃもには日本酒があう!!!
    四合瓶だから2人で空にしたよ^^
    明日の土曜に、残りのししゃもを食べる予定^^
    残っている日本酒で楽しむわ〜〜〜


    ゆきちさん
    はい!ししゃもに日本酒、最高ですわ^^
    明日の楽しむ!ししゃも最後のししゃもなんだーーー
    確かに酔っ払うとこてつくんに嫌な顔をされそうw
    うちも相方クンが酔っ払うと、あおも逃げるし(笑)(笑)(笑)
    お互いへろへろ酔いには気をつけないとだよねw
    2020年11月27日 13:02
  • Boss365

    こんにちは。
    日本酒、全く知識ないですが・・・
    「雪化粧」おしゃれなラベルデザインです。
    似たデザインで色違いの「秋桜」もありました。
    ツマミの道産ししゃも、よい組み合わせです。
    週末が楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
    2020年11月27日 13:57
  • 藤並 香衣

    うすにごり、どんなお酒か気になっちゃいました
    甘口のお酒が好きなので好みな感じかも~♪
    レッドムーンのチーズ焼き、見た目はサツマイモに見えますね
    チーズがたっぷりで美味しそう
    2020年11月27日 14:16
  • kontenten

    各務原市産の日本酒・・・出来たてですね(゚ω゚)
    北海道産のししゃもで日本酒(ズルイ)・・・(^o^)
    2020年11月27日 14:32
  • リュカ

    Boss365さん
    日本酒のラベルはオシャレなものが多いですよねー
    ほほー。秋桜というお酒も似たデザインなのですね!
    ふふふ。週末は最後のししゃも+日本酒でございます。
    楽しみなのぉ〜!


    藤並 香衣さん
    うすにごり、澱が混ざったお酒なんですよ〜
    キリッとしたお酒よりも旨味や甘みがあるかな^^
    どこかで見かけたらチャレンジしてみてくださいーー
    飲み屋でうすにごりがあると、まずは飲んじゃう(笑)
    レッドムーン、見た目はほんとにサツマイモww
    でも味はちゃんとジャガイモです(笑)


    kontentenさん
    出来たての日本酒、おいしくいただきましたー!
    ふふふ。週末は日本酒+道産ししゃもでございますww
    2020年11月27日 14:53
  • きよたん

    あったかいお部屋でまったりと日本酒
    いいですね
    やはり冬は日本酒でしょう
    2020年11月27日 16:15
  • ちぃ

    こわいくらい真剣な目でふみふみしているおあくんのお顔に
    のっけから笑っちゃいましたよw
    梅吉も大真面目な顔でチューチューするwww
    『百十郎』歌舞伎の隈取りみたいなラベルが面白いです。
    甘く感じるお酒・・・
    若い頃は辛口淡麗ばやりだったのでそんなのばっかり飲んでたけど
    最近は「旨口」っていうのかな?
    そんなのが好きだよー。
    お酒の好みもだんだん変わってくるね。
    手に入りやすいものでは「菊水 ふなぐち」の黄色い缶のが好みの味です^^
    そしてししゃものアテ!!
    うちもししゃもが届いたら奈良で買ったとっておきの日本酒を開けようかしら。
    今週末も美味しいお酒を飲んでくださいー(≧∇≦)
    2020年11月27日 16:17
  • kou

    道産ししゃもで美味しい日本酒!
    あ~最高 いいな~
    2020年11月27日 16:26
  • よーちゃん

    お酒を買ってきてくれるスパイ、ナイスな諜報活動です!
    ししゃもで日本酒、この季節ならではの楽しみかたやね~( ̄▽ ̄)
    2020年11月27日 18:08
  • hirometai

    リュカ様
    お酒もじゃがチーズ焼きにシシャモ美味しそうです。
    寒くなりましたので、お家でほこほこが良いですね。(^-^)
    2020年11月27日 18:17
  • テリー

    北海道産のししゃもには、日本酒が良さそうですね。
    2020年11月27日 19:21
  • skekhtehuacso

    各務原の林本店さんのお酒は、私は未経験でした。
    いつか入手してみたいと思います。
    2020年11月27日 21:33
  • ぜふ

    百十郎が甘く感じるとは!?
    うすにごりだからでしょうか?(うすにごりは未経験)
    とにかく数年前から人気沸騰ですね♪ お目が高い^^
    2020年11月27日 22:14
  • てんてん

    あおくん、お目々がとろ~ん^^;

    サニーゴ?
    残念ながら持ってません^^;
    ググってみたら、沖縄・オセアニア限定のポケモンみたいですね^^;
    2020年11月27日 22:58
  • リュカ

    きよたんさん
    冬は日本酒ですね〜^^
    出番が増えそうです(笑)


    ちぃさん
    あおの顔すごいよね。いつもこんな顔してふみふみしてるよー(笑)
    梅吉くんもやっぱり大真面目な顔でチューチューしてるのね。めっちゃ想像できるww
    日本酒のラベルは個性的な物も多いよね。
    わたしも日本酒を飲み始めた頃は淡麗だったり辛口が多かったわ。
    今は米の旨味を感じられるお酒が好きになってきてる。
    旨口、まさにそれだね^^
    相方クンが利用してる酒屋さんは、取り扱い正規店指定されてるお酒がいろいろあって
    此処でしか買えないものがあるので楽しい^^
    おおー!ししゃも!!
    それは届いたら絶対日本酒♪
    奈良で買ったお酒、なんなのかなー。気になる気になる^^


    kouさん
    やっぱり道産ししゃも、まじで美味しいの!!!
    日本酒がほしくなるよーーー^^


    よーちゃんさん
    ふふふ。諜報活動のあとは日本酒購入ww
    ありがたいですわ〜〜〜^^
    明日、ししゃも+日本酒にします!


    hirometaiさん
    日本酒にもチーズの料理、合うんですよね〜^^
    コロナの感染も広がってるし、やっぱり家飲みですね(笑)
    2020年11月28日 00:13
  • リュカ

    テリーさん
    道産のししゃも!!これには日本酒ですね^^
    明日も美味しくいただきますっ


    skekhtehuacsoさん
    ぜひぜひ試してください!!
    わたしも次回はうすにごり以外のお酒もチャレンジしてみたいわ^^

    ぜふさん
    そうなの!百十郎、甘みを感じたのですっ
    そうか、他の種類だともっと違う味なのですね。
    今度はべつの種類を飲んでみよう。
    数年前から注目されている日本酒なのですか。知らなかった〜!


    てんてんさん
    あははww
    そっか。やっぱり長崎にはサニーゴは出ないのですね。
    沖縄旅行した人から1匹は貰ってるんですよ。
    さすがに沖縄から長崎にはサニーゴちゃんは流れてこないのね(笑)
    でも他にも交換したいのあるから、交換出来るようになったら宜しくです!!!^^
    2020年11月28日 00:18
  • yamatonosuke

    タイトルと1枚目の写真であおくんが日本酒モードかと思っちゃいました(≧▽≦)
    そして”うすにごり”の文字を見たら買わないわけにはいきません!
    なんか原酒を飲んでいるような気分になってついつい飲み過ぎてしまいますが(汗)
    2020年11月28日 00:47
  • リュカ

    yamatonosukeさん
    あははは(笑)
    たしかに1枚目の写真、あおが酔っ払ってるように見えますかねww
    うすにごりって見たら買っちゃいますよねえ^^
    無濾過って言葉にも弱いしw
    ってか、やっぱり日本酒は美味しい!
    2020年11月28日 09:58