免許とパスポートの更新

「おとーちゃんは、足と腕が疲れたんだってにゃ」

D2A7.jpg

昨日の 27 日、相方くんは有給を取りました。
運転免許の更新 & パスポートを作るためです。パスポートは同じタイミングで私も申請。それなら戸籍謄本は 1 通で済むからネ。有効期限が切れちゃったので、戸籍謄本が必要だったのさ。

江東区にある運転免許試験場にも付き合うことにしました。
バイクで行ったら試験場の少し手前でトラブル発生。バイクが動かなくなっちゃったの^^;
何度押しがけをしてもエンジンはかからない。結局バイクを押して試験場に行ったので、相方くんは足と腕の筋肉痛まちがいナシなのだ(笑)

更新手続きをしてるあいだ、人の居ないところで読書をして待ってました。
そのあと、試験場周辺のバイク屋さんに連絡して、押していけるところに行くことに。でも何度か押しがけをしたらエンジンがかかってくれたので帰宅しちゃいました。
いつも整備をお願いしてるバイク屋さんは月曜定休なので、バイクは週末まで整備に出せないね。

バイクに乗れなくなったので、パスポートセンターへは電車で行くことに。
有楽町の東京交通会館。ここの 2F にパスポートセンターがあるよ。

IMG_1802.JPG

めちゃめちゃ空いていてビックリ!
待ち人数もナシなので、すぐに手続きしてもらえたよー。

あ、そうそう。令和 3 年 5 月から、パスポート写真の規定がより厳格になって、一切の修整が NG になったのだ。そんなわけで美肌処理の写真も駄目。美容室の帰りに撮った写真は美肌処理が施されていたので、撮り直したよ。美容師さんのようなブローは自分では出来ないからさ。髪型もイケてない写真になりましたわ orz...
まぁ、それが本当の姿ってことよね……

IMG_1817.JPG

パスポートは来月に出来上がるようです。

さてお昼。
昼休みの時間なので混雑してるのかな? って思ったけど、交通会館内は空いてました。牛タンを食べたよ〜。

IMG_1803.JPG

はあ♪
久しぶりの牛タン、満足じゃ^^

IMG_1804.JPG

食後はアンテナショップの道産子プラザで買い物。
人気店すぎて、まだ行ったことのない「彩未(さいみ)」のラーメンを買ってきた!

IMG_1819.JPG

山手線に乗って帰宅ですよー。でも「せっかくの平日休みだから、上野公園も散策したいなー」と相方くんが言うので途中下車して公園散歩です。

つづきます^^

この記事へのコメント

  • くまら

    バイク乗ってた頃押し掛けはよくやったなぁ~
    で、まともにエンジンがかかった記憶が無いなぁ~
    坂道とかで下りながらだと楽だったけど
    2021年09月28日 00:22
  • yamatonosuke

    いきなりのあおくんにドキッとしてしまいました(≧◇≦)
    エンジンのかからないバイクを押すのは地獄・・・
    でも帰宅まで持ってくれて良かったです♪
    そして満を持しての牛タン美味しそう~
    きっと道産子プラザは1時間は出てこれないでしょう(笑)
    2021年09月28日 01:47
  • kinkin

    ありゃ~、バイクって結構重いんだよね・・・旦那さんお疲れ様です^^;
    パスポート、自分も失効しているかな海外出張行かなくなったもんね(^^ゞ
    2021年09月28日 05:07
  • ChatBleu

    ひゃあ(*_*) 押しがけは大変だーー!
    その上、試験場まで押していったとなると、そりゃあもう、腕も足も痛くなるでしょう。お疲れ様です。
    パスポート、なんでこの時期に?と思ったら、なるほど!相方さんと同じタイミングで申請すれば戸籍謄本1通で済むのね。空いていたというのは納得。出かけられないから取る人少ないでしょう。
    道産子プラザ、欲しいものいっぱいあったのでは?
    上野公園、以前、月曜に出かけたら、動物園、美術館などなどお休みでーーー。でも、この時期、元々、予約が必要だろうから関係ないか。良いお天気で暑過ぎず、良いお散歩になったでしょう。
    2021年09月28日 05:41
  • リュカ

    くまらさん
    押し掛け大変そうですよね^^;
    わたしは見てるだけなんだけどさw
    ちゃんと整備してもらいます。


    yamatonosukeさん
    さすがバイク乗りさんたちなので、
    押しがけの大変さを分かっているのですね^^;
    いやー、帰宅途中でまた動かなくなったらどうしようってハラハラでしたよ。
    家まで帰ってきてしまえば、最悪もうエンジンがかからなくても
    頑張って転がしてバイク屋さんに持って行けます。
    転がすのは私じゃないけど(笑)
    道産子プラザ、冷凍シシャモが美味しそうで〜〜〜!!
    買いたいって言ったら「もうすぐ友達に注文出来るでしょ」って言われて、
    そうだ、来月にはししゃもシーズンだ!って思って買うのは止めましたw


    kinkinさん
    めっちゃ何度も押し掛けチャレンジしたから
    今日は筋肉痛になってるかもって思ってますw
    パスポート、わたしも当分行く予定はないんですけどね^m^


    ChatBleuさん
    試験場のわりと近くでエンジンが動かなくなったから、まだ良かったよ〜
    なんとか駐輪場には入れられたから(笑)
    真ん中の車線に居たときに停まってさ、路肩に移動するとき車が来てなくてよかったーって思った^^;
    いやはやですよ。
    コロナのこれからの状況次第では、いつ海外出張が入るか分からないのが相方くんなので、パスポートは作っておかないとまずいからね^m^
    わたしはそれに便乗さ〜〜
    道産子プラザ、ほしいものたくさんあったよ!!
    わたし一人だったらいろいろ買ってたwww
    今回は財布握ってる人が一緒だったから、あまり買わせて貰えなかった(笑)
    月曜日の上野公園に行ったことがあるのね。
    そうなの、月曜は休館ばかりなので余計に空いてるんだよね^^
    わたしが行くいつもの上野公園よりも更に空いてたよ。
    2021年09月28日 06:12
  • さる1号

    あらら、エンジンが・・・
    でも復活したんだ
    帰る途中でエンジンが止まらなくてよかったね
    2021年09月28日 06:30
  • あおたけ

    パスポートの更新、おつかれさまでした。
    予期せぬバイクのエンコで相方さんは大変でしたが、
    免許もパスポートも無事に更新できたようで
    何よりです(・∀・)
    牛タン、牛タン、牛タンタン♪
    麦飯、とろろ、テールスープの定番セットがまた
    いいなぁ・・・(;゚д゚)ゴクリ…
    2021年09月28日 06:32
  • おはようございます。
    バイクトラブル災難でしたね^^;
    バイク移動させてスタミナ消費激しかったと思いますが、牛タン食べて多少回復できたかな?^^
    2021年09月28日 07:29
  • Rchoose19

    バイク押して歩くのって辛いですよねぇ。。。
    でも涼しくって良かったです。
    真夏だったら倍大変だもの^^;
    交通会館のパスポートセンターは懐かしいわぁ♪
    昔、旅行会社にお勤めしていた頃に
    お客さんをよくお連れしました!
    2021年09月28日 07:48
  • リュカ

    さる1号さん
    ほんっと、帰り途中でまたバイクが動かない〜!なんてことにならないで良かったです。
    エンストしたら大変なので、帰り道の運転は緊張したみたいww


    あおたけさん
    いやー、まさかバイクがこんなことになるなんて^^;
    数ヶ月前に点検したばかりだったんですよー。
    かなり長く乗っているバイクなので、そろそろなのかなあ。
    牛タン久々に食べました!
    やっぱり美味しいですよねー。テールスープも美味!!!


    ニコニコファイトさん
    ふふふ。この日は、おかーちゃんを狙ってました(笑)


    楓さん
    バイクトラブルでちょっと凹んでいた相方くんですが
    牛タン食べて元気が出てみたい!
    緊急事態宣言中じゃなければ、ビール飲んだのになあww


    Rchoose19さん
    確かに!これ真夏の炎天下のなかでバイクを押していたら
    もっと死んでましたよね。この時期で良かった・・・
    旅行会社にお勤めされていた頃があるのですね。
    そしたら交通会館のパスポートセンターは、よく行った場所ですよね^^
    2021年09月28日 07:55
  • marimo

    バイクトラブル・・・しんどかったでしょうね。
    パスポート、私も10年のが今年で切れるのだw
    でも当分海外旅行は行けそうもないからなぁ・・・
    なんて( ̄▽ ̄;)
    2021年09月28日 08:27
  • YAP

    パスポート更新、お疲れ様でした。
    私もあと半年ちょっとで切れるんですよね。
    幸いにも今までは出張のタイミングと合って会社の経費で更新できましたが、次は自腹になりそうです。
    2021年09月28日 08:28
  • ma2ma2

    パスポートは何時新しいの作ろうかって感じです!
    切れて半年過ぎちゃいました。
    僕はサンシャインで作り直し出来るので歩いていけます。
    2021年09月28日 08:35
  • きよたん

    昨日は歩きやすかったので私も公園を散歩しました
    暑さで公園は封印していましたので久しぶりに少し
    歩数が上がりました。
    パスポート更新で有楽町へ行けばアンテナショップだよね
    そして上野公園 山手線圏内はいろいろ行ける場所が
    あって羨ましい
    2021年09月28日 09:02
  • リュカ

    marimoさん
    バイクも重たいですものねー。
    押しながら歩くのは大変だったと思います〜
    わたしは付いていくだけだったけど^^;
    海外旅行はわたしも当分行く予定なしだわww


    YAPさん
    今までは会社の経費で更新出来ていたのですね!
    期限が切れちゃうと戸籍謄本必要になるので面倒ですよねー。
    来月、第一週に受け取りに行ってきます!


    ma2ma2さん
    確かに!ma2ma2さんのところからはサンシャインが歩いて行けるのでいいですよねー^^


    きよたんさん
    昨日は歩くのには丁度良い温度でしたよね。
    今日は暑い(笑)
    有楽町界隈はアンテナショップがいろいろあるので楽しいですよね。
    もっといろいろ買いたかったなぁw
    2021年09月28日 09:37
  • よーちゃん

    バイクを押して?!
    そりゃもう、筋肉痛確定でしょうね。
    お疲れ様でした(^_^;)
    牛タン、私も先日、仙台に行く機会があったんで
    厚切りのを堪能しましたよー!!
    2021年09月28日 09:44
  • hirometai

    リュカ様
    お疲れさんでした。
    バイクのご機嫌はわかりませんものね。(>_<)
    労働の後の牛タン美味しかったでしょうね(^-^)
    パスポート写真は素でないといけないのですね。(笑)
    2021年09月28日 09:52
  • 侘び助

    上野公園を散歩・・・いいね~~
    関東には中々出かける機会が無いけれど次男が柏に居たころ
    孫の守りに良く出かけ上野にも縁が出来たね(^_-)-☆
    2021年09月28日 09:55
  • あとりえSAKANA

    あおくんの画像、いつもとは違うタッチ、というか
    迫力ありますね!!あおくんじゃないみたいです★
    そして相方さんとの事務処理かたがたのデート★★★
    いいですねー(///∇///) ♪
    2021年09月28日 10:02
  • リュカ

    よーちゃんさん
    朝は何も言ってなかったけど
    仕事から帰ってきたら「筋肉痛だ〜」って言うのかなあ?(笑)
    おおお!牛タン仙台で食べたのですね^^
    厚切りは美味しい!!


    hirometaiさん
    バイク、突然動かなくなったので焦りましたよー。
    道路の真ん中だったし^^;
    事故にならなくて良かったです。
    相方くん、バイク押し頑張りましたww
    パスポート写真は、加工に頼らず化粧をしっかりしていろいろ隠さないと駄目だったみたいですorz…


    侘び助さん
    次男さん、柏に住んでいたことがあったのですね。
    そうすると上野は行きやすい場所ですよね^^


    あとりえSAKANAさん
    非常用品置場の一番上にジャンプして
    ドヤ顔してたときの一枚をパチリ(笑)
    昔はうみもこのあたりまでジャンプ出来たのですが、今は無理w
    あおの場所になりました(笑)
    2021年09月28日 10:23
  • まつき

    おぉなんともお疲れ様でした!
    試験場から帰宅後にまた電車で有楽町は、私には出来ないわ。
    面倒になっちゃって2度と出られない(;^ω^)
    16時間ダイエット中で空腹の時間帯に、
    私的最後の晩餐指定の牛タンを見るのは非常に厳しい(^^;
    パクチーとか見せられても大丈夫なんだけど(笑)
    2021年09月28日 10:31
  • あーちゃ

    >パスポート写真の規定がより厳格になって、一切の修整が NG になったのだ。

    そっか。修正する人がいたのか!なるほど。街中の証明写真も綺麗に映すモードとかあるけどいいのかな?ちょっと気になる。有効期限が切れちゃったパスポート、まだ渡航できるかわからないけど早めの対応すごいです。リュカさん、どこか行くところもう決まっているのかな。あー、私も早く海外旅行したいなあ。その前にその資金を色々と他に使っちゃいそうで怖いけど。。。ドキドキ。
    2021年09月28日 10:35
  • リュカ

    まつきさん
    パスポートセンターって、申請手続き平日だけなんだよ〜(笑)
    なので、面倒だったけど有給取って休んだ相方くんは
    意地でもこの日に申請したのでしたww
    なんと!16時間ダイエット中だったのね。
    それは飯テロしちゃったなあ^^;
    パクチーの写真にすればよかったね(>人<)


    あーちゃさん
    町中にある美肌&美白加工出来る証明写真もNGだって。
    今まではそれはグレーゾーンだったらしいんだけど、今年の5月からダメになったんだってさ。
    コロナの状況次第では、相方くんは海外出張が復活するかもしれないので用意しておかないとね。
    夫婦別々の時期にパスポートとると更新のとき二度手間だから、ついでに私のも更新しちゃったっていう理由なのでした。なのでとくに海外旅行する予定はないよー。
    2021年09月28日 10:44
  • お散歩爺

    パスポートは証明書代わりにも役立ちますね。
    爺は10年パスポート3冊目です。
    バイクはプラグを掃除すれば直るのでは?、
    2021年09月28日 10:55
  • Boss365

    こんにちは。
    ダリ風のあお君「修正加工はいけないよ」のお顔ですね?(爆)
    小生も年末に免許証更新、眼鏡の購入を必要な状態です。
    バイクのエンジントラブル、相方さん、お疲れ様でした(汗)
    パスポート更新「待ち人数もナシ」コロナの影響ありです。
    「パスポート写真の規定がより厳格」なる程です。
    ナイスな情報です。
    牛タン美味しそう!!牛タンも値上げの報道あり・・・
    気軽に食べられない価格になりそうです。
    有楽町・東京交通会館の道産子プラザに時々行きます。
    直送のチーズケーキが美味しですね。並ばなければ・・・
    ソフトクリーム購入です。
    また、地下には富山のアンテナショップもあるので・・・
    「ます寿司」購入しています。
    公園散歩、公園デートですね!?(=^・ェ・^=)
    2021年09月28日 11:09
  • リュカ

    お散歩爺さん
    私は車の免許を持ってないので、マイナンバーカードの前身である住基カードが出来るまではパスポートが身分証明書だったんですよね〜。
    ふむふむ、プラグの掃除ですね。相方くんに言ってみます!


    Boss365さん
    あおは修正加工なんてしなくてイケニャンだから良いですよねー!(笑)
    目鼻口のパーツを加工するわけじゃないので、せめて美肌くらいは許してほしかったと思うのが乙女心www
    前のパスポートは美肌加工写真でした(爆)
    パスポートセンター、ガラガラですよ!更新するなら今のうちですww
    ふむふむ、牛タンも値上がりですかー。
    牛さんを育てるために大量に必要になる穀物飼料や水を考えると仕方ないのかなって思います。
    その分があれば本来なら飢えないですむ人間が居ますものね。
    そういうのもちゃんと報道すればいいのに。
    道産子プラザ、時々行くのですね!
    行くと買っちゃうものってありますよねー^^
    富山のアンテナショップは気づかなかったので、パスポート受け取りに行くときチェックします!!
    2021年09月28日 11:21
  • とし@黒猫

    牛タン定食、美味しそう。

    パスポート写真、美肌モードで撮影して 10年で作りました。
    2019年だったから、その後のコロナでどこも行けなくなっています。
    パスポートを更新したということは、どこか行く計画があるんですね。
    2021年09月28日 11:33
  • 英ちゃん

    バイクのトラブルお疲れ様でした(^_^;)
    パスポートや免許証の写真は修整したらマズイよね。
    でももし整形したらまた撮り直すのか?(^_^;)
    牛タンと言えばアメリカ産の牛肉が高騰してるそうで、牛タンは倍の値段になってるそうです(゚□゚)
    焼肉屋とか牛丼屋は来月から値上げするみたいですw
    2021年09月28日 12:09
  • リュカ

    とし@黒猫さん
    久しぶりの牛タン満足です!
    2019年なら美肌モードOKの写真ですものね〜。いいなあww
    海外は台湾に行けたらいいなーなんて思ってます^^
    予定はないけど(笑)


    英ちゃん
    整形したら、やっぱり撮り直しですよね!?(笑)
    パーツの加工はもちろんしないけど、美肌くらいOKにしてほしかったww
    牛タンの値上がり、毎日食べるわけじゃないので気にしてませんw
    今日は焼肉だ〜!っていうときは、今まで通り食べると思う^^
    うなぎはもうずっと食べてないけどね(笑)
    2021年09月28日 12:17
  • 溺愛猫的女人

    牛タン!!!美味しそう~めちゃ食べたい(*^^*)
    仙台では牛タンの自販機が出来て人気らしいです。東京にも出来てくれないかな。
    2021年09月28日 12:30
  • ともち

    パスポート、しばらく使ってない人が多いから、申請するタイミングが難しいですよね。
    私はあと3~4年は有効期限があるはず。

    牛たん、美味しそうですね。

    バイクの整備、早くできるといいですね。
    2021年09月28日 13:33
  • ゆきち

    う~わ~バイク、大変でしたね!
    相方のバイクもかなり大きくて、向きを変えるのを見ていると本当に大変そうで^^;
    私だったらそのまま一緒に倒れて下敷きになっちゃう(≧▽≦)
    再就職の履歴書用写真は思い切り補正してもらいましたが、パスポートはだめか・・。
    もういつ切れたかも覚えてないぐらいです。
    2021年09月28日 13:42
  • 藤並 香衣

    バイクを押してって大変そうだ
    普通乗用車の原付講習ぐらいでしか乗った事ないけど
    倒れたのを起こすのが大変だった思い出
    相方さんお疲れ様~
    そうか、パスポート申請の戸籍謄本が1通で済む!
    旦那さんが定年退職して僕の体調も落ち着いたら
    海外行きたいねって言っているので、( ..)φメモメモ
    牛タン定食美味しそう~
    スープもおネギたっぷりで見てても美味しそう
    2021年09月28日 14:40
  • ちぃ

    証明写真、美肌モードぐらいは良いんじゃないの?って私も思ったよw
    なんでも証明写真加工アプリってのがあって「別人でしょ!?」ってぐらいに加工できるみたい。
    画像検索してみたら宇宙人みたいな顔にしてる人もいた(爆)
    加工の見分けも難しいだろうから全部NGなっちゃんたんだねぇww
    私も海外旅行の予定はぜんぜんないけど
    パスポートの査証欄の背景が『富嶽三十六景』のうちに作りたい!
    バイクは災難だったね。
    札幌時代におっともバイクで出かけて押して帰ってきたことがあったなぁ・・・
    バイクあるあるみたいねー(≧∇≦)
    相方さんは走って鍛えてるから足は大丈夫そうだけど
    腕が筋肉痛になってそうだw
    お風呂でよく揉んでください(笑)
    どさんこプラザ、最近私の行動圏内にもできたのー!
    私的には「ノースマン」がばら売りしてたのがめちゃ嬉しい。
    混んでたので買わないで帰ってきたけど落ち着いた頃にまた覗こうと思ってます。
    ヤヴァイ・・・
    週末出かけるのでカレーか牛タンか迷ってたんだけど
    牛タンスイッチ入ったーっっっっっ(≧艸≦)
    あおくんの「悪いことしている顔」が好みよ♡
    2021年09月28日 15:24
  • okko

    パスポート更新しても、いつ海外旅行が再開されるか、全くじれったいことですね。
    2021年09月28日 15:51
  • バイクのトラブルは困りましたね。
    途中で停まって後でまた掛かるって原因なんだろう?
    パスポートはわたしも期限が切れそうだけど
    後で写真を加工しなくてもカメラが勝手に肌を
    明るく撮った写真もダメなのかな?
    2021年09月28日 16:24
  • リュカ

    溺愛猫的女人さん
    仙台で牛タンの自販機人気が出てるのですね!
    ほんと、東京にも作ってほしいですよね〜!
    もし出来たら買いたい!


    ともちさん
    パスポートセンターガラガラでした。
    仕事でもない限り、まだ大手を振って海外には行けないですもんねー
    バイクを整備に出すのは今度の週末かなあ。
    台風がいなくなってるといいのですが。。。


    ゆきちさん
    バイクは重たいですもんね^^;
    相方サンのバイク、確か大きかったですもんね!
    (別ブログ?で見たことあります!)
    わたしにはバイクは重すぎて扱えないわーーー
    履歴書の写真なんかは、加工してもOKそうなんですけどねw
    パスポートはダメだってーーー


    藤並 香衣さん
    そっか。普通乗用車でも原付の講習はあるのですね。
    バイク倒れたのは起こせない自信があるよ〜(笑)
    パスポート、家族一緒に申請なら、戸籍謄本は1通で大丈夫ですよ^^
    手間も手数料も1回で済むから一緒に取るのがベストですね^^
    海外旅行出来るようになりますように!!
    牛タン、めっちゃ美味しかった〜〜
    2021年09月28日 18:59
  • リュカ

    ちぃさん
    なるほど!証明写真を加工するアプリってのが出来ちゃったのね!
    それで顔が変わっちゃって全部NGになったんだ;;
    余計なことをしてくれるよね!!(怒)
    だから美肌処理までNGになってしまったのね。。。ううう;;
    そうそう。今回は富嶽三十六景のパスポートだから
    手にするのが楽しみなの。顔は見るのが怖いけど(笑)
    ちぃさんの旦那様もバイク乗りだったんだねw
    押して帰ってきたのは本当に大変だったろうな〜〜
    ノースマンのばら売りって凄い!
    パスポート受け取りに行くとき、こっちの道産子プラザでもばら売りされてるか探してみようっと!
    ノースマン美味しいよね。これは好きなお菓子だよ!
    牛タン、久しぶりに食べたけどやっぱり美味しいねえ^^
    週末は牛タンだね!


    okkoさん
    まだまだ当分海外旅行は無理でしょうね〜


    響さん
    バイク、何が原因なのか謎なんです。
    何ヶ月か前に点検したばかりなんですよー
    パスポート、少しくらい顔が明るくなるようにする程度なら問題ないと思うけど、どうなのかなあ?
    カメラが勝手に肌を明るく撮るのは許されると思う〜〜っていうか、そのくらいは許してほしいですよね!
    2021年09月28日 19:05
  • ぼんぼちぼちぼち

    パスポートが出来上がるまでって、ちょっと時間がかかるのでやすね。
    持ったことがないので、へえー、と思いやした。
    2021年09月28日 19:23
  • HOTCOOL

    バイクは大型乗ってるの?
    コロナ禍でパスポートセンターも空いているのかな。
    美園にある彩未、10年前に行った事があります。その時のレポです↓
    https://hot-cool.blog.ss-blog.jp/2011-11-25
    2021年09月28日 19:48
  • kick_drive

    こんばんは。車やバイク、家電など異常を訴えると
    その症状が出なくなるんですよね。すんごく腹が立つ。
    修理代かからないといいですね。
    2021年09月28日 20:19
  • SWEET

    バイクのトラブル大変でしたね。
    お疲れさまです。
    パスポート写真の修整がNGになったのは衝撃です。
    運転免許の写真もかなり修整しているから(^-^;
    時々身分証明で二度見される事があります。
    2021年09月28日 20:24
  • kou

    この時期はパスポート更新する人が少なそうなので、いいタイミングなのかもしれませんね。
    美肌処理されていると見抜かれると突き返されるのでしょうか。窓口の人の眼力が問われそう。(^^;
    2021年09月28日 22:36
  • リュカ

    ぼんぼちさん
    パスポート、即日は出来ないんですよ。
    申請するときも受け取るときも必ず本人が行かないとだめなんです。
    顔チェックされます(笑)


    HOTCOOLさん
    うちのバイクは250ccです^^
    パスポートセンター、きっとコロナ禍なので空いてるのでしょうね。
    ここまで人が居ないパスポートセンターって初めて!
    彩未に行かれてるなんてうらやましい〜
    うちはすみれじゃなくて純連なら実家から徒歩5分以内なんですw


    kick_driveさん
    まさに機械もの(?)のあるあるですよね。
    なんで修理しようとしたり買い換えようとすると動くのか(笑)


    SWEETさん
    あはははw
    二度見されちゃうことがあるのですか^m^
    いやー、それにしても、パスポートもせめて美肌くらいはOKにしてほしいって思います!!!
    別に目を大きくしたり顔を細くしたりなんて加工はしないから〜って思っちゃいましたよーー


    kouさん
    パスポートもしも期限切れになりそうなら、更新今がいいかもですねw
    まじで人が居ませんでした!!
    今回窓口で写真を提出して、マスク外してチェックされた印象だと
    美肌くらいは通っただろうか・・・って思っちゃいましたw
    でも担当する人によっては「加工してますね!」って言われちゃうのかもなあw
    2021年09月28日 22:49
  • テリー

    パスポートの写真、厳しくなったのですね。
    パスポートの更新いつにしようか、思案中です。
    2021年09月29日 12:07
  • わたし

    パスポートセンター、確かに今ならガラガラかも。いつ安心して行かれるのかな~
    その頃には、もう体力が追い付かないかもと、最近落ち込んでいます。
    美肌加工、マスクはずして誰かがチェックして輪郭とか目がぱっちりとかの加工しなければ大丈夫でしょう?
    2021年09月29日 16:44
  • リュカ

    テリーさん
    パスポートセンター、月曜に行ったら
    めちゃめちゃ空いてました!
    12時過ぎに行ったんですけどね^^
    美肌処理の写真も駄目なのはショックでしたー(笑)


    わたしさん
    今はほんっと空いていましたよ!
    海外に行く行かないは別として、取っても良いのでは^^
    持って居れば行きたい!って思ったときにすぐ行けるし♪
    わたしなんてなーーーーーんの予定もないのに取っちゃったw
    富嶽三十六景のパスポートも見てみたくて〜ww
    美肌加工くらいOKでもいいのにね〜
    規定ではNGだって!
    2021年09月30日 07:37