桜の木の下でマック、そして蕎麦前

今年は桜が早そうですね。うちの前の公園もどんどん咲き始めてます。
さすがにソメイヨシノはまだだけど、時間の問題?

3月4日、ポケ活をしていたらお昼時になったので、マックのテイクアウトを桜の木の下で食べました。

IMG_3584.jpeg

海老のなんか(笑)
味は普通ww

IMG_3586.jpeg

私が食べていたら小さな子供が二人、周りでうろうろ。
どうやら雀が落とした桜の花を拾ってるみたい。せっせと瓶に詰めてました。

IMG_3595.jpeg

食べ終わったのでポケ活再開。
カントー地方とジョウト地方のポケモン集めをしてたら神社に到着〜。

IMG_3591.jpeg

神様にご挨拶をして、ちょっとだけ寄り道をして帰宅。
うちの界隈では、こんな景色も見られるよ。

IMG_3593.jpeg

この葦っぽいものの下には沢ガニだか川蟹みたいな子が生息してるよ。
(ホントの種類は知らない)
雨上がりはカニがウロウロw

夕方、会合が終わった相方クンと合流して蕎麦前を楽しむ。

IMG_3644.JPG

この日の日本酒は和歌山にある平和酒造さん。
「紀土(キッド)」の純米吟醸 春ノ薫風 生酒。ほんのりと甘くて柔らかい春を感じるお酒でしたわ^^

IMG_3608.jpeg

〆の蕎麦を食べてご馳走様。


*** おまけ動画 ***


https://rongo-rongo.blog.ss-blog.jp/2016-09-30

2016年、2ニャンに見せてあげようとおもって、カニを捕まえてきたことがあります。
あおだけが反応。このあとカニはもとの場所にリリースしました。うちの近所には、こんなカニが居るんだよぉ。(動画:約30秒・音あり)

この記事へのコメント

  • くまら

    河津桜?見頃なんでしょうね
    当地来週半ばかなぁ~
    2023年03月11日 00:28
  • 英ちゃん

    東京のソメイヨシノは来週にも開花すると予想されてますが(^_^;)
    うちの近くのソメイヨシノの蕾はまだ固そうな感じです(;^ω^)
    今年は行動制限がないから花見の名所は混雑するだろうね(^▽^;)
    2023年03月11日 00:40
  • HOTCOOL

    今年はコロナ前の花見が楽しめますね。
    もちろん、個人個人注意、配慮しながらでしょうが。
    2023年03月11日 04:48
  • kinkin

    お花見しながらランチ良いですね・・・ゆったりな気分の中での
    ランチは美味しかったでしょうね^^; マックのハンバーガーでも。
    2023年03月11日 06:18
  • YAP

    蕎麦屋飲みは大人だなあと思います。
    そろそろピクニックにいい季節ですね。
    2023年03月11日 06:55
  • あおたけ

    早咲きの桜かな?
    清々しい青空に映えるピンクの花がきれいで
    気分が和みますね(´ー`)
    花粉はキツそうだけど・・・(^^;ゞ
    ポケ活の‟カントー地方”は関東地方?
    ‟ジョウト地方”は・・・?
    夕刻に蕎麦屋飲みとは粋でいいなぁ(・∀・)
    日本酒に合わせるつくねや玉子焼きが美味しそう♪
    2023年03月11日 07:36
  • ma2ma2

    今年は久しぶりにお花見解禁ですね。
    マックはエビフィレオでしょうか?結構食べます。
    2023年03月11日 07:42
  • リュカ

    ◆ くまらさん
    うちの界隈、もう河津桜は終わっちゃいました。
    いまは大寒桜って札がぶら下がってる木が満開です。



    ◆ 英ちゃん
    うちの界隈のソメイヨシノのつぼみもまだ少しかたそうかな〜
    上野辺りはめっちゃ混雑しそうですねw



    ◆ HOTCOOLさん
    今年はお花見、たくさんの人が楽しむでしょうね^^



    ◆ kinkinさん
    はい^^
    マックのハンバーガーでも桜の木の下では
    風情がありましたよー(笑)



    ◆ YAPさん
    ピクニック、良い季節だと思います!!
    今日も天気いいですもんね♪



    ◆ あおたけさん
    大寒桜って書かれていた桜が満開です!^^
    花粉はかな〜りきついですが、やっぱり外に出ちゃいますよね^^
    ポケ活のカントー地方、これはおっしゃるとおり関東地方がモチーフなんだって^^
    ジョウト地方は関西方面がモチーフみたい。(ジョウト=城都)
    今はポケモンの世界も広がっているので、ハワイをモチーフにしたアローラ地方なんてのも出てきてます^^
    蕎麦屋さんでの飲みは大好き!!
    今日は日本酒はなにがあるかな〜ってワクワクww



    ◆ ma2ma2さん
    お花見解禁ですねえ^^
    家の近所の公園、桜並木はピンク色に染まってます^^
    あ、エビフィレオみたいな名前だったかも!!
    2023年03月11日 08:24
  • marimo

    梅と青空がバッチシキマッてるね~♪
    さっき天気予報で、来週あたりは桜の開花宣言も出るかも?
    なんて言っていたよ!まだ3月も半ばなのに早いね。
    葦のような原っぱ?があるんだね~知らなかった。
    カニに興味津々のあお君、カニも挑発している感じ(笑)
    うみちゃんも少し気になるみたいだけど、
    あお君に遠慮しているのかなぁ?
    蕎麦前めっちゃそそられる~~美味しそうだぞ~(笑)
    2023年03月11日 08:25
  • リュカ

    ◆ marimoさん
    来週には開花宣言!
    やっぱり今年は早いね。
    隅田川周辺、こういうアシっぽい植物が生えてるところがあるんだよー。カニもいっぱいいるのww
    うみは気になっても手を出せない子なんだよねえ^ω^
    蕎麦前はLOVEだわ!^^



    ◆ ニコニコファイトさん
    カニにしてみたら「ひぃぃぃぃ!」って恐怖ですよね^^;
    このあとすぐ、元の場所に放しました^^
    2023年03月11日 09:12
  • kontenten

    えびフィレオ・・・フィレオフィッシュの後継ですね(^_-)
    梅と鳥居と青い空・・・絵になりますね(^o^)
    「紀土(キッド)」合唱連盟の自腹歓迎会で飲みました(゜ω゜)
    お蕎麦屋さん御用達のお酒なんですかね^^;Aアセアセ
    2023年03月11日 09:36
  • ChatBleu

    まだ桜のチェックができてませんー。
    そろそろ桜に向けて準備せねば。
    桜を愛でながらマックで昼食&ポケ活。のどかで良いですね〜。
    今日はエピックレイドがんばるのかな?
    うちは大寝坊したので、11時の回は捨て。先行で行ってる海外でトラブルが出ているみたいだから、捨てて正解かも。
    2023年03月11日 10:16
  • リュカ

    ◆ kontentenさん
    なるほど、フィレオフィッシュの後継が
    このエビなのですね。
    紀土・・・そういえば、初めて飲んだのも茅場町付近の蕎麦屋だった!
    お蕎麦屋さん御用達なのかなww



    ◆ ChatBleuさん
    ソメイヨシノはもうちょっと先みたいだけど
    咲き始めたら早かったりしてネ(笑)
    エピックレイド、その後オーストラリアでは正常に開催されたっぽいね。日本はどうかな。
    でもうちの界隈、遅い時間になると人が集まらないから
    とりあえず11時に近所の公園に行ってみるよ^^
    2023年03月11日 10:27
  • 侘び助

    車時代県境し岐阜県に・山越えの小さな沢で蟹をよく見付けましたが
    あれから15年近く経ち楽しかったドライブ生活は途絶えました。
    2023年03月11日 10:31
  • 拳客の奥様

    咲いてるねー♪ソメイヨシノの開花宣言もあと少し?
    蕎麦屋呑みで日本酒♪♪おつまみも充実してる店は良き!
    私は〆に蕎麦じゃなく…蕎麦をすすりながら呑んじゃうんだw
    店のご主人に「もう〆かい?」何て言われちゃうけど(笑)
    お口に蕎麦つゆを含んだ後の日本酒が好きなの。

    川蟹さんと格闘のあおくん^ ^うみちゃんは興味無し?
    亡くなったサクラ☆ヒキガエルを見つけてガブっと?
    噛んだら毒を吐かれた、もの凄い勢いで咽せてるの(笑)
    ヒキガエルは私達2人に死んだふりして見せてた事あるわ
    お腹ぴくぴくしてるのにねー笑ったわw
    2023年03月11日 10:55
  • まつき

    おぉ~卵焼きもお蕎麦も美味しそう過ぎる~(>_<)
    お料理よりお酒の画像がデカいのが面白いけど(笑)
    キッドなんてコナンみたいな名前だねぇ。
    日本酒は飲めないから銘柄まで覚えられないんけど、
    この名前は忘れそうにないかも(^^;
    あお君、くるくる回って必死な感じが可愛いわ~!(^^)!
    2023年03月11日 10:59
  • kick_drive

    こんにちは。会社の近くにも染井さんじゃないと思うんですけど
    桜が咲いてました。信号待ちしていた時だったし、車止める所
    ないからじっくり見られないけど春が近づいているんだなって。
    これから皆さんが桜情報沢山UPするの楽しみですね。
    2023年03月11日 11:40
  • Boss365

    こんにちは。
    桜の開花、来週中頃予想あり、早いですね。
    リュカさんの前の公園・・・
    日当たり良いので?より早く開花しそうです。
    ポケ活散歩・・・
    それにしても「カニがウロウロ」は意外に自然豊かな場所ありです。
    以前動画のカニに反応するあお君、ハンターになっている感じ・・・
    いい刺激になってますね!?(=^・ェ・^=)
    2023年03月11日 12:19
  • サンダーソニア

    蕎麦前というのですね。
    お時間があったらYahoo!とLINEで検索募金を
    やってますのでお願いします。
    2023年03月11日 12:25
  • 溺愛猫的女人

    ステキな春の一日の過ごし方、いいですね(*^^*)
    川蟹さん vs あおくん、とても楽しそう!
    12年・・・まだまだこれから。
    2023年03月11日 13:52
  • ちぃ

    海老のなんか(笑)(笑)
    それほど記憶に残らないお味だったということねwww
    関東のその辺りの川って蟹が普通にいるんだね!
    兄は横浜の方で川の近くなんだけど
    早朝川の近くに行くと道いっぱいに蟹がいて
    近づくとモーゼの十戒にみたいに左右にざーって割れるって言ってたわ (^▽^;)
    あおくん、蟹さんにめっちゃ興奮してる!
    ケースをひっくり返したりしないのがえらいわー。
    うちは絶対ひっくり返すなw
    紀土の生酒かぁ・・・いいなぁいいなぁ!!
    アテが充実してて蕎麦前ができるお店って貴重よね^^
    2023年03月11日 14:30
  • kiyotan

    私も一昨日の夜は近所で蕎麦飲みしました。
    ジャズの流れるお蕎麦やさんです。
    都会にも沢蟹がいるのですね
    あおくんもやんちゃ盛りって感じですね
    震災から12年 父の命日でもある記憶に残る日です
    来週はお墓参りに行きます。
    2023年03月11日 14:52
  • 夏炉冬扇

    春の薫風。いいですね。飲んでお蕎麦。バンザイ。
    こちら今日は22度です。セーターでは暑いほど。
    2023年03月11日 18:05
  • リュカ

    ◆ 侘び助さん
    岐阜県あたり、車でのお出掛けは楽しいだろうなって思います!



    ◆ 拳客の奥様さん
    ソメイヨシノももう少しって感じですネ^^
    そばつゆを含んだ日本酒、この美味しさ想像できます。
    ヒキガエルって死んだふりするのですね!
    お腹ぴくぴくしてたら死んでないって思われそうなのにww
    そういうの可愛いなあ



    ◆ まつきさん
    そうなのww
    この日本酒、キッドです!
    わたしも一番最初「紀土」が読めなくて、これはなんて読むんですか?って聞いたら
    「キッド」って教えて貰ってからはコナンくんの怪盗キッドが浮かんで忘れないww
    今もたまに蟹を捕まえてきたいって思うんだけど
    蟹って動きはやくて厳しい!(笑)



    ◆ kick_driveさん
    車だと信号待ちでもじっくり見ることは難しいですよね〜
    これからしばらくは、みんなのブログで綺麗な桜が楽しめますよね^^



    ◆ Boss365さん
    うちの界隈は平和な田舎ですよ〜〜^^
    でもここ数年、隠れた桜の名所なのがバレてるみたいで
    今日も公園の駐車場は満車になってました。
    十数年前、引っ越してきたばかりのころはまだ貧相だった桜の木も
    だいぶ成長してきて花の数も増えてる気がします♪
    蟹もいるし、子供たちは楽しいだろうな(笑)
    2023年03月11日 19:29
  • リュカ

    ◆ サンダーソニアさん
    今年も検索募金してますよね^^
    もちろん参加させてもらいました!
    蕎麦前、これ大好き!!
    基本一人で店に入ることが多いので、蕎麦屋は1人飲みがしやすくて昔から好き^^
    いろんな旬の肴を教えて貰ったのも蕎麦屋^^



    ◆ 溺愛猫的女人さん
    こういうのんびりした休日も楽しいです。
    今日は同じポケ活でも忙しくて大変でした(笑)
    蟹さんとの戦い、いまのあおだったらどうやるかなあ?ww
    12年経っても、ほんっとまだまだこれからです><



    ◆ ちぃさん
    どうやらえびフィレオってやつってことは他の方のコメントで分かった(笑)
    印象に残らない味でございましたww
    お兄さんは横浜の方なのね。
    小さい頃は横浜ではザリガニをよく捕っていたよ^^
    イトコが横浜に住んでいたから、毎年夏には遊びに行っていたの!
    モーゼの十戒並みにざざーって割れるの分かる。
    隅田川沿いでも近づくとめっちゃ綺麗に逃げて行くもん(笑)
    梅吉くんは引っくり返す子ねww
    あおうみはそういえば、あまりやらないなあw
    紀土の生酒、おいしかった^^
    アテが充実してるのは、まじで貴重で大事!



    ◆ kiyotanさん
    おおお!ジャズの流れる蕎麦屋、素敵ですね。
    楽しい時間過ごせましたか?^^
    沢ガニ(ほんとは別の種類かもですが)、居るんですよーーー
    けっこういて、雨上がりはちょろちょろしてます^^
    そうか、確かにお父様の命日でしたよね。
    来週のお墓参り、お父様喜んでくれますね。



    ◆ 夏炉冬扇さん
    そちらも22℃でしたかー!
    こっちもそのくらいの気温になりました。
    カーディガンの下はノースリーブでしたよ(笑)
    2023年03月11日 19:42
  • わたし

    今回3種のマック全部食べたけれど、海老は気に入って2回食べました(^-^)
    もう終わってしまって照り焼きになりましたね。
    カニをみて、あおくん野生にもどったひとときでした(^-^) 動画おもしろかった!
    2023年03月11日 20:11
  • Rchoose19

    大人数のお花見も楽しそうだけど、
    パーソナルで楽しむお花見もよいと思います♪
    混む前に、自分だけの桜との出会い(#^^#)
    いいっすよねぇ~~♪
    2023年03月11日 20:36
  • カトリーヌ

    河津桜でしょうか。キレイですね♡
    ソメイヨシノも咲き始めそうですよね^^
    マックは長いこと食べていないなぁ...
    どっちかというとKFC派です(*´꒳`*)
    蕎麦屋でお酒と肴を楽しんで〆にお蕎麦って
    粋だなぁって思います。
    お酒はあまりな私だと、蕎麦食べて終わりみたいなww
    2023年03月11日 22:51
  • 風来鶏

    紫陽花で有名な、牧之原市にある「秋葉公園」にも川蟹が沢山いて、その前の道を通勤している頃は、車で川蟹を轢きそうになりました^^;)
    すり鉢で潰して、味噌汁に入れると美味しいそうですが、その前に清水に入れて泥を吐かせないといけません!?
    2023年03月11日 23:30
  • さる1号

    ケース越しの勝負だったんだね
    結構大きなカニですね
    2023年03月12日 09:24
  • リュカ

    ◆ わたしさん
    結局あの三種類のマックは、油淋鶏しか食べられませんでした〜。
    エビ食べてみたかったな。
    今は照り焼きか〜。
    2016年の頃のあおは、カニに反応!
    いまだったらどうかなあ?^m^



    ◆ Rchoose19さん
    お花見、ふらりと歩いて愛でるのが好きかな〜^^
    トーハクの庭園の枝垂れは、まだ咲いてなかった!(笑)
    ここの桜も綺麗だよね♪



    ◆ カトリーヌさん
    これは大寒桜っていう種類みたいです^^
    うちの界隈の河津桜は、もう終わって葉っぱになりましたww
    KFC!!
    いいな〜。うちの界隈に無いんですよー。
    普段出没する界隈にもなくて、ずっと食べてない!!
    蕎麦屋で飲むの大好き♪
    一人でも入りやすいし飲みやすいんだもんw



    ◆ 風来鶏 さん
    カニは濃厚な味がしますもんねえ〜
    でも確かに泥を吐かせないと食べられない!ww



    ◆ さる1号さん
    カニってめちゃめちゃ動きがはやくて
    捕まえるのが大変でした。
    もとの場所に戻したら、あっという間に居なくなりましたよw
    2023年03月12日 10:47