隅田川花火大会当日の浅草

7月29日。
この日は 19 時から隅田川花火大会です。浅草界隈は混雑するだろうから、まだ人が居ない早朝に散策してきました。朝 5 時半。家から隅田川沿いに出ると、もうシートで場所取りが行われてる(笑)

IMG_1875.JPG

人が居ないシートは撤去しますって看板に書いてあったよー。
でも此処で夜まで待ってたら熱中症になりそうだよね^^;

この日は相方クンは午後から仕事。私はミラーレスは扱えないので夜の花火の写真はナシ。そんなわけで、花火大会当日・早朝の隅田公園を紹介しますーww

公園の中に入るとカラーコーンがいっぱい。この辺りの野球場は市民協賛席で、招待券を持っている人たち専用の場所みたいです。



確かに此処は良い席だ(笑)
第1会場の花火が真ん前で見られる場所だよ。



隅田川花火大会は、第1会場と第2会場があって、第2会場はさらに南下した浅草駅あたりなのだ。ちなみにうちの近所の公園から見られるのは第1会場の花火です。

hanabi.jpg

屋台もたくさん用意されていたよ。
行きに見かけたときは、まだ仕舞われていたけど、帰りに見たときは準備を始めようとしてる感じでした。



浅草寺に行く前に、いつもの「明るい農村」でおむすびを買う^^
朝 6 時ですでに OPEN しててくれるのは有り難い。まだ作ってる最中だったので種類は少なかったけど、出来たてほかほかのおむすびが買えました♪



いつもの場所で、いただきますー!



食べながら境内の鐘の音を聞いたよ。6 時の鐘の音。



花火大会があるから?
なんとなくいつもより屋台も多く感じるのは気のせいだろうか(笑)



清々しい境内でくつろいで、さあ家に帰ろう!



再び隅田公園へ。いつもならまっすぐ行ける道も行き止まりになっていて、迷路みたいになってました(笑)
公園内にもシートが敷かれて場所取りがされてるよ。上半身裸で日焼けをしながら場所取りしてる人も居ましたww 熱中症に気をつけてねー



うちの前の公園。このあたりはもう地元の人とその知り合いしか来ない場所。
誰も場所取りはしてません ^m^
昼間は子供たちが駆け回ってる場所だからねw



16 時過ぎ、ベランダから見たらまだ場所取りはされてなかったけど、18 時を過ぎた頃から、この界隈の人たちがシートを敷き始めてました。私は歩きながら花火を見る予定。

IMG_8087.JPG

夜。外に出たらネットが繋がりづらくなった! ポケGO が立ち上がらないww
いつもよりも多くの人が公園に集まってるってことね ^ω^; ワハハ
近所のスーパーも人で溢れていて、買い物は昼間のうちにしておけば良かったと後悔したのでした。


*** おまけ ***

信号待ちのときに、スマホでちょっとだけパチリ^^

IMG_8109.JPG

ちなみにこの日のスカイツリーの色は、特別色の「不死鳥」だったそうな。

skytree.jpg
https://www.tokyo-skytree.jp/enjoy/lighting/

この記事へのコメント

  • 英ちゃん

    ぁぁ、花火忘れてました(^_^;)
    でも、さっきネットニュースを見たら隅田川花火大会は103万人の人出だったらしいよ(;^ω^)過去最多かな?
    2023年07月30日 00:37
  • yamatonosuke

    シートは前夜から張っていたのかな?
    川沿いにマンションのような豪華客船を横付けしたい(笑)
    やはりスカイツリー込みがビュースポットなのですね☆
    ということはスカイツリーも超満員だったに違いない!
    朝6時の鐘の音を聞きながらおにぎり食べたいです~
    ニュースで100万人超と言ってたのでネットも渋滞するわけだ(≧◇≦)
    花火を楽しまれたみたいで何よりです☆
    2023年07月30日 01:15
  • kinkin

    今年は花火大会が復活したところが多いですね・・・
    自分が住むところも花火復活しました。でも我が家からは
    見えない^^;
    2023年07月30日 04:36
  • さる1号

    朝5時半でシートが@@)
    何時から場所取りしているのだろう
    根性あるなぁ
    2023年07月30日 05:21
  • HOTCOOL

    来年は屋形船から見てみたいな。
    2023年07月30日 06:47
  • ChatBleu

    隅田川の花火、テレビで混雑している様子をちょっと見ました。
    あと、スカイツリーの展望台が抽選だったとか。確かにあそこからなら室内で上から見える?面白そう。
    100万人超えとか、東京の10人に1人があの周辺に集まってるってことね!すごいなぁ。(東京の人だけじゃないけどさ)
    2023年07月30日 06:48
  • 夏炉冬扇

    鐘の音、聴かせて頂きました。南無阿弥陀仏
    2023年07月30日 06:57
  • kou

    今回の隅田川花火大会は、実物でもテレビでも見ませんでした。
    用事があって時間帯が合わず。
    久しぶりの花火大会ということもあって、どこの花火大会も人出がおそろしく多そうです。撮影に行くのが億劫でしばらく花火の記事をアップすることがないかもしれません。(^^;
    2023年07月30日 07:11
  • あおたけ

    隅田川の花火大会、
    花火の様子はテレビのニュースなどでみましたが
    その場所取りや屋台の組み立てなど、
    開催前の様子も面白いですね(^^)
    夜空を彩る何万発もの花火はもちろん見事だったけど
    やっぱり人の多さというか混雑のほうが
    テレビを見ていて印象的だったなぁ・・・。
    信号待ちでお手軽にパチリした
    花火とスカイツリーがナイスショット☆
    花火の音に2ニャンは反応ありました?(・∀・)
    2023年07月30日 07:13
  • とし@黒猫

    朝も散歩しているんですね。
    さすが、6時じゃ、人がいませんね。

    隅田川の花火はテレビで鑑賞するのが
    涼しい気が・・・ あまりに暑すぎます。
    2023年07月30日 08:52
  • リュカ

    ◆ 英ちゃん
    すごい人出になっていたみたいですね。
    あの人混みの中には絶対行きたくないわ〜(笑)



    ◆ yamatonosukeさん
    きっと前夜からシートは張っていたのでしょうね(笑)
    今はスカイツリーと花火っていうのが隅田川花火大会かもしれませんw
    どうやらスカイツリーの展望台は抽選だったみたいです。
    うちの前のマンションが建つ前は、家のリビングから花火が見えたんだけどもう無理だから残念だ〜(笑)
    4年ぶりの花火の音、やっぱりいいなーって思いました。



    ◆ kinkinさん
    家から見られると最高なんですけどねー
    そういうところはだんだん少なくなってる気がしますよねw



    ◆ さる1号さん
    きっと前の晩から場所取りしてるのでしょうね。
    気合い入れて寝転んでる人も居ましたよ。
    救急車で運ばれてないと良いんだけど。



    ◆ HOTCOOLさん
    屋形船貸し切ったときは誘ってください!!!(笑)



    ◆ ChatBleuさん
    あ、さっきChatBleuさんのブログにコメント書いたけど
    ほんっとビックリの混雑だったね。ネットニュース見て驚いたよ。
    私は30分くらいプラプラ歩いて見て、蚊に食われないうちに家に帰ったw(長袖で出たから暑かった)
    あとはテレビを観ながら外の音も聞くってかんじでしたよー。
    2023年07月30日 10:09
  • リュカ

    ◆ 夏炉冬扇さん
    鐘の音って良いですよね〜
    心に沁み入る^^



    ◆ kouさん
    今回の花火大会もすごい人になってましたねー
    うちの界隈は三脚も禁止って看板に書かれていたので
    撮りづらくなりそうですね。
    kouさんの撮る花火、綺麗なんだけどなー
    残念だわww



    ◆ あおたけさん
    人が溢れる時間帯は絶対に行きたくないので
    早朝の様子を記事にしてみました(笑)
    ニュースで、人で溢れていたあの界隈も
    朝はこんな感じでガラガラだったんですよー^^
    うちの界隈の公園。まだ今日は行ってないのですが
    ゴミがいっぱいだったら嫌だなあ〜。
    4年前は屋台も出ていたんだけど、今年は出てなかったです。
    ちょっとホッとした^^
    2ニャンは、外から聞こえる花火の音に反応してましたよー。
    テレビからも同じ音が聞こえるから、画面と窓の方を見てました(笑)



    ◆ とし@黒猫さん
    朝の散歩じゃないと、もう辛いですよね!!
    6時だと人はいない浅草です^^
    こういう時間帯が伸び伸び出来て好きだなー
    これだけ暑いと、外で花火を見るのは危険ですね。
    2023年07月30日 10:15
  • ma2ma2

    昨日はテレビで隅田川の花火を見ていました。
    4年ぶりの花火はやっぱり良いですね、家から見れるのはうらやましいです(^^)
    2023年07月30日 10:17
  • 八犬伝

    凄いですね
    早朝から場所取りをしている人がいるのですね。
    2023年07月30日 10:57
  • Boss365

    こんにちは。
    隅田の花火をチラ見しましたが、連発・連発で花火の数が他の大会とは全く違う感じでした。第2会場の方が、大きい花火あり?意外でした。それにしてもヘリコプターの数が半端なかったですね。空中で衝突するような角度で見えてヒヤヒヤです。ところで、朝6時の浅草寺の鐘の音、清々しいですね。これを目標に相方さん、ランをしている感じですか!?(=^・ェ・^=)
    2023年07月30日 11:13
  • まつき

    テレビでチラ見しようと思っていたのに忘れたわ~。
    みんなの動物園が保護猫特集だったから見入ってしまった(^^;
    103万人の人出って数字を聞いただけでも恐ろしいよねぇ。
    絶対に行きたくない(笑)
    2023年07月30日 11:20
  • リュカ

    ◆ ma2ma2さん
    花火大会、やっぱりあると夏だな〜って感じがしていいですよね。
    会場のすぐ近くは凄いことになってるので行きたくないですが
    家の界隈なら楽しい^^



    ◆ 八犬伝さん
    早朝から場所取りして寝転んでる人も居ましたよー
    昨日もめっちゃ暑かったから、具合悪くなった人も
    たくさん居たんじゃないかしら^^;



    ◆ Boss365さん
    そうそう、第2会場の花火をテレビで見ましたが
    大きなのもありましたね!
    ヘリの数は本当に半端なかった(笑)
    上空がめちゃめちゃ賑やかでしたよー。
    それに比べて早朝の浅草寺は静かで鐘の音が良かったです。
    相方クン、嬉しそうに鐘の音を聞いてました。
    でもこのあと暑さにやられて、家に帰ってから少し寝てました^^;
    あの時間帯でももう危険な暑さ。



    ◆ まつきさん
    ほほー!保護猫特集だったのね!
    さすが隅田川花火大会。そんなに人が集まったなんてびっくりだよね。このくらい集まると、マナーの悪い人たちも大勢だね。
    私もあの界隈には近づきたくないです。
    家の近所からでじゅうぶん^^
    2023年07月30日 11:37
  • 横 濱男

    シートで場所取り、相変わらず居ますね(^▽^)
    「放置シートはゴミとして処分します。。」
    の方が効果があるかも。。
    昨日、、TVでクライマックスだけ見ました。。
    TVだと迫力無いですね(^▽^)
    2023年07月30日 11:42
  • 拳客の奥様

    来年までに一眼レフを使える様にしましょう 笑
    遂に!写真愛好家デビューか?
    2023年07月30日 12:05
  • リュカ

    ◆ 横 濱男さん
    ほんとにシートも処分しちゃえば
    ちょっとは効果もあるのでしょうねー。実際はやらないんだろうね(笑)
    TVは空気の振動が伝わらないから、やっぱり違うけど
    涼しい部屋で見られるww



    ◆ 拳客の奥様さん
    いやー、使えなくていいですww
    荷物持ちたくない派なので、重いの嫌だ(笑)
    スマホのカメラで満足するようにしてます ^m^;;
    2023年07月30日 12:21
  • 溺愛猫的女人

    ご近所で花火がゆっくり楽しめるってステキ(*^^*)スカイツリーと花火のコラボ、ため息が出るほど素晴らしいです!!!いつか屋形船から隅田川の花火を眺めてみたいなぁ。
    2023年07月30日 13:35
  • kiyotan

    花火 テレビで少しだけ拝見しました。
    何年かぶりだからすごい人出だったのね
    コロナでしばらくお祭りなど中止されていたから
    なんかピンと来ないけどやはり近くにいれば
    見て感動したと思います。
    スカイツリーもあまり近くないちょうどの
    ところから見えるから良いね
    2023年07月30日 14:03
  • YAP

    久しぶりの花火大会で混雑したでしょうね。
    都会の花火の混雑を考えると、なかなか生で見に行くのは難しいです。
    2023年07月30日 17:18
  • kontenten

    スカイツリーと花火・・・佳いですね(^o^)
    ミラーレスカメラにも是非挑戦してみてください(^_-)
    大昔、プロ仕様のカメラやゴルフクラブは、或る程度のテクニックがないと使えませんでしたが、プロはお金を稼ぐ必要があるので、簡単に佳い成果を出せるように設計されています。
    設定が面倒な時は【フル・オート】で撮ってみてください(^^)
     ポケモンGO!Plus・・・昨晩酔った勢いでポチッと^^;Aアセアセ
    カビゴンうでまくらクッション付きを買ってしまいました(^^ゞ
    2023年07月30日 17:25
  • 藤並 香衣

    テレビで少しだけ見ましたが
    すごい人で見事な花火でしたね〜
    そうそうポケGOの様子で混雑具合がわかる時ありますね!
    早朝の浅草、いつも清々しい雰囲気で気持ちのいい散歩ですね
    2023年07月30日 18:33
  • リュカ

    ◆ 溺愛猫的女人 さん
    屋形船からの花火、見てみたいですよね〜
    めっちゃ花火を独占してる気分になるんだろうなあ^^



    ◆ kiyotanさん
    ほんっとにすごい人だったみたいですね。
    ニュースの映像を見てびっくりしました。
    うちの界隈もけっこう混雑していたけど
    浅草駅周辺の比じゃないです(笑)
    30分くらい花火を楽しんで家に帰って来て
    あとはテレビで見ましたw



    ◆ YAPさん
    お帰りなさい!
    本当に久しぶりの花火大会ですものね。
    ものすごい人だったみたいです。



    ◆ kontentenさん
    カメラはすっかり持たなくなりましたww
    荷物多く持つのが苦手で(笑)(笑)
    首から提げているスマホでパチリのお気楽さに
    すっかり慣れてしまいましたよー(笑)
    おお!酔った勢いでPlus+をポチっとしたのですね!
    届くのが楽しみですね♪♪
    ピカチュウの子守歌、可愛いですよーーーww



    ◆ 藤並 香衣さん
    ほんとすごい人でしたー
    ニュースを見て驚きましたよww
    うちの界隈は、まだ平和だったな^^
    でもポケGOの画面が真っ黒になったから
    こりゃダメだって感じww
    早朝の浅草では、ポケGOもサクサク動いてましたよ(笑)
    2023年07月30日 18:48
  • kuwachan

    隅田川の花火大会、勤めていた事務所のクライアントに
    第2会場の目の前に自社ビルを持っている会社があって
    招待されて一度そこから見たことがあるの。
    年1回の花火大会のために最上階の天井はガラス張りで
    凄い迫力だったよ!懐かしい想い出だけどね(^^ゞ
    2023年07月30日 20:08
  • リュカ

    ◆ kuwachan
    あのあたりに会社があると特等席で見られるよね^^
    浅草勤務してたときの会社もそうだったよー
    でも私は家から見ていたので、会社で見るのはやめたのよww
    だからその迫力を知らないんだよね〜^m^
    2023年07月30日 20:25
  • Rchoose19

    花火もきれいで好きですけどねぇ~~♪
    バイト帰りの電車が、わけわからない人で混んでて^^;
    家から、小さい花火を見ながらベランダで飲みましたぁ♪
    花火会場の川沿いの会社にお勤めしてた友達は、
    花火の日は、偉い人のお客さんとかが来て
    女子社員は接待要員で準備やおもてなしや
    後片付けがあって、すごく嫌だって言ってましたぁ^^;
    2023年07月30日 21:19
  • てんてん

    朝 5 時半から散歩してるのね~
    朝早いから暑くなくて良さそうだね
    僕は退職してから朝寝したいから7時に起きてる^^;
    スカイツリーと花火が一緒に観れるのね~
    そういえば中学生の頃、隅田川沿いを歩いたことある。
    叔母さんが看護師で隅田川沿いの病院に勤めてたんだった^^;
    2023年07月30日 22:08
  • リュカ

    ◆ Rchoose19さん
    この日に仕事だと、ほんっと大変ですよね。
    おつかれさまでした。
    家からの花火が一番最高ですね!!^^
    花火大会のとき川沿いの会社の女子社員はまじで大変だったと思う!うちもそうだったもん〜。
    私は家から見えるから行きません!って言って、接待要員になってもいいから花火を間近で見たい女子社員に任せちゃった(笑)



    ◆ てんてんさん
    休みの日はこの時間から散歩してるよー
    うちは4時起きだからさww
    そのかわり夜寝るのは早いです^^
    てんてんさんも中学生の頃、隅田川沿いに来ていたのですね^^
    2023年07月31日 08:11