「あ! おかーちゃんが起きた!」
「おはにゃ〜ん! ゴハン食べたいにゃー!」
「ころころクネクネして可愛い姿見せるから、ゴハンちょうだいにゃ〜」
「どぉ? 可愛かったでしょ。だからゴハンよこしなさいよねー!」という顔?(笑)
うみにカリカリをあげてリビングにいくと、あおは爆睡中。
ぷーぷー言って寝てるけど……
目は半開き(笑)
でも寝てるんだよw
*
なかなか治らなかった咳。
起きているときはあまり出なくなっていたんだけど、横になると咳が出て全然眠れなかったんだよぉー。病院でもらっていた薬もあまり効いてる気がしなくて、29 日にもう一度病院に行ってその旨を伝えると、薬を変えてくれました。
あとは肺炎に移行すると困るからってことで吸入薬も処方されたのだ。
変更した抗生物質とこの吸入薬が効いたのか、その夜はぐっすり眠ることができたー!
やっと復調の兆しで嬉しい。
行こうと思っていたデ・キリコ展は、完全に復活してからにしよう。
早く観に行きたいな^^
この記事へのコメント
くまら
悪化しないことを切に祈ってます
サンフランシスコ人
http://www.sfmoma.org/artwork/51.8/
デ・キリコ....サンフランシスコ近代美術館も収蔵しています....
kinkin
スリスリ攻撃してきます^^;
HOTCOOL
マイコプラズマとか怖いからね。
活動再開は完治してからね。
あおたけ
ころころクネクネは
朝ゴハン要求のパフォーマンス?(*´艸`*)
あおくんはホントだ目が半開きだ笑
なかなか治らないお咳
夜に眠れないのがつらいなか
薬を変えて落ち着いたのはよかったです。
引き続きお大事に。。。(・∀・`)
英ちゃん
YAP
けど、合う薬があったようで、これから恢復へ一直線ですね。
夏炉冬扇
暑くなりそうです、今朝の気配。
ニコニコファイト
あおくん、お薬効くと良いですね。
ma2ma2
完全に直してから行動ですね。
marimo
タルちゃんは容赦なく起こしに来てチョンチョンするんだ~
もっと寝たくても許してくれないのだ(笑)
咳が止まってよかった。
私も2日前からすごいのどの痛みと空咳で調子が悪いのだ。
溶連菌とかいうのが流行していて、それが喉が痛いらしいので、
仕事帰りに医者に行こうと思ったけど、だるくて帰って来ちゃった。
kontenten
咳は体力を消耗するので尚更よくありませんからね(-_-)
斯く云う私もきのうは不調でしたが、物凄く眠れて
今日は無事に北千住へ行けそうです(^_-)
ChatBleu
うちも起きるまでは待っていてくれるけど、起きるとミャーミャーうるさいです。あまりの形相でこわいくらい。
咳、大変でしたねぇ。いろいろ疲れが出てたんじゃないかな。
何はともあれ復活の兆し、良かったです。
Boss365
ゴハンおねだりの舞のポーズあるうみちゃん、可愛いですね。小生猫も歳を重ねて、ボスママの近くで待機して、起きたら舞のポーズなどのアピールあるあるでした。爆睡中のあお君、リラックス・無警戒の寝姿?ちょんちょんしたくなります(爆)。ところで、薬変え「ぐっすり眠ることができた」は何よりです。気道を刺激する食べ物・辛いもの等も多少控えた方が良いかもです。無理をせずにリハビリしながら、展覧会を楽しんで下さい!?(=^・ェ・^=)
リュカ
だいぶ症状も落ち着いてきて楽になりました。
まだ横になると咳は出ちゃうけど、明らかに症状は軽くなってます^^
◆ サンフランシスコ人さん
お〜!キリコを収蔵してますか〜!
たまに開催してくれる回顧展は観に行っちゃうんですよねー
◆ kinkinさん
夜中にゴハンがほしいときは、めっちゃうるさいうみちゃんです(笑)
◆ HOTCOOLさん
マイコプラズマ肺炎はヤダ〜〜
でも最初は乾いた咳だったから怪しいです。熱は出なかったけど^^;
もうちょっと大人しくして、完治したら展覧会もchocoZAPも再開だ〜!
◆ あおたけさん
うみのコロコロくねくねは見ていて癒されますよ〜
ゴハンをもらったら、さっさと押入のうみの部屋に行っちゃいますがww
あおは半目で寝てることがけっこうあるかも(笑)
布団に横になるとゲホゲホしていたのでつらかったです。
丸くうずくまって寝ると咳はちょっとおさまるんだけど
それだと寝づらいし(笑)
薬を変えてから、まだ咳は出るけど寝られるようになりました^^
◆ 英ちゃん
目を開いているから起きてると思って目の前で手を振ったりするけど
気づかず寝てます(笑)
◆ YAPさん
咳まだ続いてるんですよーーー
空咳→痰の絡んだ咳→空咳になってます。
でも薬が変わってからは、まだ咳は出るけど楽になりました〜
まつき
なんかすごく嫌な予感がしてきたかも( ̄▽ ̄;)
うみちゃんにカリカリあげても、あお君は動かないんだねぇ。
茶太郎はすっ飛んでくるかも(笑)
リュカ
今もらっている薬を飲みきるころには
元気になっていたらいいなーって思います^^
◆ ニコニコファイトさん
うみのゴロゴロくねくねは
見ていて癒やしです♪
◆ ma2ma2さん
吸入薬は効きますね。
深く吸うと咳がでちゃうので、あまり上手に吸えてないけど
効果は感じてますw
◆ marimoさん
夜中のゴハン催促は、これでもかってくらい
容赦なく起こされるよ〜。
朝はわりとおとなしいかも。
marimoさんは喉の痛みがすごいんだね。私は痛みの症状はなかったから
ゴハンももりもり食べられたけど、喉が痛いと飲み込むのもつらいよね。
◆ kontentenさん
まだ咳は出るけど、明らかに回数は減りました^^
ほんと咳は体力消耗するし、肺の辺りが痛くなります(笑)
疲労骨折だったらどうしようと思ったわww
今日は北千住なのですね。無理はせず猫あるきしてきてください^^
◆ ChatBleuさん
起きるとごはんーごはんーーーー!って凄いんだろうな(笑)
形相も想像出来るよww
咳、まだ出るけどだいぶ楽になったよー
今回はまいったまいった。
浦和、引越荷物搬入前にあと1回行くことになってるんだ〜。
そのときの記事で報告するけど、いろいろあってかなりストレスだったから
身体も負けたのかもー^^;
◆ Boss365 さん
すももちゃんの舞いのポーズ、想像するだけで微笑ましいです。
癒しになりますよね。
あおはそういうことはしないけど、寝姿で癒やしですわww
今もおなじような格好で寝てます。
ついちょんちょんとチョッカイ出したくなります!!(笑)
抗生物質が変わったので、それは効いたみたい。
飲みきる頃にはちゃんと治ると良いな〜。かなり眠くなる薬もだされたので、最近目が覚めると7時になってますww
リュカ
今回は肺炎には至ってないけど、それ用の薬は出されました(笑)
でもその薬のおかげで楽になってる〜〜
そうなの。あおは自分がほしいとき以外は
うみが食べていても寄ってこないんだよー。うみはね、すぐに寄ってくるから茶太郎くんタイプか?ww
とし@黒猫
せっかく良くなってきたのに
いま行ったら悪化するかもしれませんよ。
リュカ
ありがとうです。だいぶ身体も楽になってきて
動きたくてうずうずしてきたけど、ちゃんとしっかり治してからにします!^^
てんてん
溺愛猫的女人
kiyotan
夜眠れないのは辛いんです
私も何年か前に患って長引きました。
薬も効かなくて医者に変えてもらったりして
治ったときはホッとしましたよ
藤並 香衣
手を伸ばして毛並みを撫でたい〜
これはもうあげなきゃですよね
リュカさんの咳、治ってきてよかった
早く展覧会が観に行けるようになるといいですね
リュカ
あ、今咳をして、具合が悪いのはあおじゃなくて私です(笑)
だいぶ復活したけどね^^
◆ 溺愛猫的女人さん
ありがとうございます。だいぶ元気になりましたよー。
今日は久しぶりに部屋の掃除をしてみたww
◆ kiyotanさん
夜眠れない咳は本当につらいです。
頭もぼーーーーっとしちゃいますよね。
でも薬がやっと効いてくれたので、夜も眠れるようになりました。
薬、効く効かない、個人差がありますよねー
◆ 藤並 香衣 さん
ここのところ具合がわるかったので
うみのブラッシングもサボリ気味でした(笑)
今日はあとでがっつりブラッシングする予定!^^
展覧会、そろそろ行けるようになるといいな♪
kuwachan
リュカさんもやっと復調の兆しとのことで安心したよ。
暫くは無理しないようにね^^
リュカ
うん。ありがとうー
まだ痰は絡んだりするので、完治まではもうちょいって感じ。
でもそろそろ展覧会には行きたくなってきたよw