母がやってきました

AIR DO の片道航空券(言い方が古い?(笑)) で母がやってきました。
昨日はうちに泊まりましたよ。

母が来る前に私はもう一回病院へ。
花粉症の薬しかなかったので、咳止めを処方してもらいました。これで効いてくれると良いんだけど。現在 4 種類の薬だ(笑) これ以外に寝る前に吸入薬。

IMG_6392.JPG

札幌の家を出てくるとき、イブは母の顔をじーっと見ていたそうです。
いつもならスリスリしてくるのに、一切してこなかったって。
もう母は自分の前に現れないって分かったんだろうな。。。泣きそうになった母は早めに空港に向かったそうです。

これからどうなることやら。
イブくんをなんとか出来るといいんだけどね……

IMG_6393.JPG

12 日はさいたま市の区役所で転入手続き & マイナンバーカードの住所変更です。あとは洗濯機を買わなくちゃ。そのあと荷物片付けの手伝いをしてきます。
夕方には私は家に帰ってくる予定。

この記事へのコメント

  • くまら

    強制的に連れてくるって訳にはいかないでしょうから
    難しいですよね
    まずは弟さんとの交渉からでは??
    2024年06月12日 00:21
  • サンフランシスコ人

    「もう母は自分の前に現れないって分かったんだろうな。。。泣きそうになった母は早めに空港に向かったそうです....」

    ・゚・(。´Д`。)・゚・.....
    2024年06月12日 00:51
  • yamatonosuke

    片道キップは退路を断った決意表明!
    上京物語みたいでちょっとカッコイイ~
    イブくんとの別れはちょっと涙が出そう・・・
    浦和で一緒に住める日が来ますように(^^♪
    2024年06月12日 00:58
  • 英ちゃん

    薬漬けですなぁ(^_^;)
    ペット問題は難しいね…
    そうか、浦和はさいたま市になったんだなぁ(;^ω^)
    2024年06月12日 00:59
  • HOTCOOL

    体調が思わしくない中ご苦労様です。
    ゆっくりできるところはゆっくりとね。
    2024年06月12日 03:51
  • kinkin

    賃貸だとペットNGの所が多いけど猫なら大丈夫じゃ無いのかな?
    (て、甘い考え^^;)
    一緒にイブ君と暮らせると良いんだけどな・・・
    2024年06月12日 04:49
  • あおたけ

    上京されたお母さまおつかれさまでした。
    イブくんとのお別れが切ない(´・ω・`)
    また一緒に暮らせるようになると
    いいのだけど・・・。
    お薬が多いと飲み合わせなどが気になりますが
    咳止めのお薬が効いて楽になりますように☆
    2024年06月12日 05:08
  • ChatBleu

    薬がたくさん(*_*)
    咳も出ると出かけていて気になるよね。
    早く良くなりますように。
    今日は荷物の片付け。お疲れ様。
    イブくんもお母様もかわいそうだぁ(;_;)
    弟さんが素直に引き渡してくれるといいなぁ。
    2024年06月12日 05:14
  • ちぃ

    ほんと薬漬けだ。
    昔はでっかい錠剤でもスルスル飲めたんだけど
    最近は嚥下力が低下してるっちゅーの?(笑)
    錠剤飲むのがすっかり苦手になったんだけどリュカさんは大丈夫?
    お薬飲み切る頃には諸々の症状が治っているといいね^^
    お母様は気温差どうかな?
    同じぐらいの気温でも関東より西の方は空気の質が重いなって
    大阪に住んで感じたのでお母様もそう思ってるかも。
    風通しの良い服たくさんお持ちかなぁ。
    お母様の生活が落ち着いたら弟さんの了解なしでイブくんを連れてきちゃうとか。
    2024年06月12日 07:07
  • 夏炉冬扇

    辛いお話ですね。悩ましい。
    2024年06月12日 07:36
  • Rchoose19

    別れの場面を想像すると、
    こっちまで泣きたくなってしまうわ・・・
    イブさん、情緒不安定にならないかしら・・・
    2024年06月12日 08:02
  • kontenten

    片道航空券・・・今回は善い方の使い方ですね^^;Aアセアセ
    ビジネスマンには、或る意味悪い使い方でしたが(^^ゞ
     咳・・・家内も気管支が弱いみたいで咳をしていますが
    病院で処方される薬が効かない模様です。ただ、セイムスで
    売っている咳止めは効くみたいですが、昨今段々わかったのが
    まとめ買いNG・・・怪しい?成分が入っていそうです(゚ω゚)
    ホント、私も我が家の猫たちもイブくんが同じ埼玉県人?
    県猫?になって欲しいと思っておりますよ(=^..^=)ミャー
    2024年06月12日 08:07
  • YAP

    え、「片道航空券」は今も使いませんか?
    咳が止まるといいですね。
    お母様、今日から新しいアパートですかね。
    早く環境に慣れるといいですね。
    2024年06月12日 08:08
  • ニコニコファイト

    イブ君もわかってるかも?イブ君来てほしいですね。
    2024年06月12日 08:14
  • marimo

    イブ君の話…切ないな。
    何とかできるといいね。
    お薬たくさんだ~ 私もまだ目がゴロゴロと、
    咳も少し出る。アレルギー反応だよね。
    2024年06月12日 08:14
  • ma2ma2

    咳止めの薬、コロナの時に出されましたが、食欲不振になりませんか?
    僕はこの薬で気持ち悪くなり、食事が出来なくなりました。
    イブ君浦和に来れると良いのにですね。
    2024年06月12日 08:17
  • Boss365

    こんにちは。
    薬が沢山で副作用も心配になりますが・・・
    咳がピタッと止まり・回復する事を願うばかりです。
    ところで、イブくんとの別れ、想像しただけで辛く残念です。
    お母様と再会・浦和に住める事を願うばかりです!?(=^・ェ・^=)
    2024年06月12日 10:23
  • まつき

    お母様の引越し、ラストスパートふぁいとぉ~!
    そしてイブ君、切なすぎる~~・・・って昨日書いたハズなのに、
    どうも送信前に閉じてしまったようで(>_<)
    と言う事で同じことを書いちゃうけども、イブ君、昨日の夜は
    ちゃんと寝られたかなぁ。ホントに切なすぎるわ( ;∀;)
    2024年06月12日 10:56
  • わたし

    わたしも泣きそうになりました
    つれていかれない事情の書かかれた記事、読んでなかったわ
    イブくんのために今のマンションを選んだのに(>_<)連れて行かれないのは酷い
    イブくんと一緒に母上を住まわせてあげたいです
    2024年06月12日 10:59
  • 溺愛猫的女人

    これから浦和でお母さまが毎日を楽しく過ごせますように(*^^*)
    2024年06月12日 11:34
  • とし@黒猫

    忠犬ハチ公のように待ち続けるのかも・・・
    2024年06月12日 11:53
  • あとりえSAKANA

    イブ君の話はせつない話ですね。
    とにもかくにもお母様が関東の暮らしに慣れて
    元気で暮らせることが今は一番だと思うので…。
    そして問題は…時間が解決するのを待ちましょう☆
    良い方向に進むように祈っております。
    2024年06月12日 12:03
  • 拳客の奥様

    お疲れ様でした♪ お母さん暑さにびっくりしてたでしょ!
    徐々に生活の楽しみを見出せると良いね^ ^
    2024年06月12日 17:33
  • kiyotan

    お母さん今日から新生活
    しばらくは環境に慣れないかもしれませんが
    徐々に馴染んで楽しくなってくると思います
    しかしペ今までいたイブくんがいないと張りがないよね
    2024年06月12日 21:42
  • 藤並 香衣

    イブ君とお母様の様子を読んで泣きそうです
    浦和でお母様とイブ君が暮らせる日を願います
    せっかくペット可の物件ですもん
    2024年06月12日 21:43
  • リュカ

    みなさまコメントありがとうございます。
    無事、転入手続き等が完了して、さっそく図書館のカードも作りました。
    コメントのお返事が出来てなくてすみません。
    お返事は金曜日くらいになっちゃうかも。。。
    明日も浦和に行って頑張って来ます!
    2024年06月12日 21:55
  • カトリーヌ

    モンテカルスト、私も処方されています。
    何かのジェネリックですよね。(何かってww)
    私は土曜の夜から喉が痛くなって、日曜の朝には
    発熱していましたㆀコロナか?と思って検査したけど陰性。
    ただの風邪だと思いますが、今咳が出て困っています(◞‸◟ㆀ)
    リュカさんも早く完治しますように☆
    イブくんとお母様の心境を想像すると泣けてきてしまいます...
    きっとまた一緒に暮らせる日が来る!そう信じます!!
    2024年06月12日 22:06
  • ゆきち

    イブくんの事を考えると泣けてきた・・・。
    浦和へおいで~と念を送りつつ、いい方向へ進むよう祈ってます。
    2024年06月12日 22:39
  • てんてん

    リュカさんもお母さんもイブくんも心配です。
    リュカさんが早く治りますように!
    お母さんとイブくんが一緒に住めますように!お祈りするね!
    2024年06月12日 22:57
  • みち

    イブくんと一緒にお引越しじゃなかったのですね。
    一緒に住めるようになると良いですね。
    2024年06月12日 23:12
  • 風来鶏

    ニール・セダカの「恋の片道切符」を思い出しました^^;)
    ♪Take a one way ticket to the blues…
    2024年06月12日 23:58
  • kuwachan

    イブ君、分かっていたのね。
    お母様も辛かったでしょうね。
    浦和で一緒に暮らせるようになるといいんだけれども・・。
    リュカさん、薬効いている?
    無理しないようにね。
    2024年06月13日 16:37
  • skekhtehuacso

    弟さんが猫の飼い方を心得ていればよいのですが。
    イブ君がかわいそうなことにならないように祈念いたします。
    2024年06月13日 22:59
  • リュカ

    ◆ くまらさん
    冷静に交渉に応じてくれる相手ならどんなにいいことか^^;



    ◆ サンフランシスコ人さん
    猫はちゃんとトイレを掃除してもらえているのかなあ〜



    ◆ yamatonosukeさん
    まさに上京物語ちっく!ww
    今回引越荷物を片付けていて、今はイブが居ないでよかったねって話をしてました。かなりゴチャゴチャ状態だし。
    落ち着いた頃、迎えられるといいんだけど〜!



    ◆ 英ちゃん
    そうなのよ。浦和はさいたま市になったのー。
    ずっと浦和市って印象が強いからまだ慣れない(笑)



    ◆ HOTCOOLさん
    ありがとうございます。
    今日はあお&うみと、まったり過ごす!その前に
    掃除洗濯買い物(笑)



    ◆ kinkinさん
    内緒で飼うのは駄目でしょう(笑)
    なにかトラブルがあったときに可哀相な思いをするのはペットです。
    このアパートはペット可で契約の時にイブの写真付きで書類を出してます。そして猫の賃料月3000円がブラス料金でかかってるのよ。



    ◆ あおたけさん
    まだ実家の売却が済んでいないので、この先手続きなので
    母はまた札幌に行くことになると思うのよね。
    そのときにイブを連れてこられるようになるといいんだけど。。。
    薬もやっと効き始めて、咳もだいぶ出なくなってきました。
    いっぱい喋ったり、夜、横になるとゲホゲホ出ちゃうけど、かなり楽になってます^^



    ◆ ChatBleuさん
    そうなの。咳は他人がしていると気になるでしょうー。
    なので私も外ではなるべく咳が出ませんようにーーーって願いながら
    電車に乗ってる^^;
    家では一人なのでゲホゲホやっても、あおが「おかーちゃん、大丈夫にゃ?」って顔で見てるだけだからいいんだけど(笑)
    弟からイブは引き離したいって思うけど、なかなか難しいかなぁ。。。でも今は、部屋の片付けておおわらわだから、イブは来てなくて良かったかも(笑)
    2024年06月14日 08:23
  • リュカ

    ◆ ちぃさん
    デッカい錠剤、まだ普通に飲めてるよ〜(笑)
    そのうち飲みづらくなるんだろうかww
    咳もだいぶ出なくなってきてるので、夜も寝られるようになったよー
    2ニャンには起こされるけど(笑)
    母はいろいろ服を変えないとだめだな〜って言ってた。
    帽子も綿のものばかりらしくてさ、汗すごいかいてた。
    私がワークマン女子で買った帽子をみて
    「こーゆーのがいい」って言うから、今日あとでソラマチまで買いに行こうと思ってるよw
    ちぃさんの札幌から大阪への引っ越しもかなりギャップがあったろうなーって想像出来るよ〜。
    イブ、まだ浦和に居ないで良かった。荷物に埋もれてて、とてもイブの相手はしていられなかったよww
    荷物が落ち着いた頃、なんとかなるといいんだけどなあ〜、まじで。



    ◆ 夏炉冬扇さん
    ほんとに悩ましいです。
    ストレスでイブくんが下痢をしても、弟だとなにも出来ないからなぁ〜



    ◆ Rchoose19さん
    ほんと、聞いていて悲しくなったよ。
    普段から人の顔色を窺う猫だったから余計にいろいろ感じてるんだろうなって思う。
    ストレスは相当感じてるだろうなあ;;



    ◆ kontentenさん
    確かにビジネスマンが片道航空券だと左遷チックな響き^^;
    おくさまも咳をしてるのですね。
    私も今回なかなか薬が効かなくて、いろいろ変えてもらってやっと合うのが見つかった感じです。
    薬局で買うとお薬高いんだもんーーーw
    意地で処方してもらいました(笑)
    イブのことは、私はまだ諦めてないですww



    ◆ YAPさん
    今も片道航空券って使うのですねw
    安心しました^^
    母はさっそくゴキブリの洗礼を受けました(笑)
    きっとたくましくなると思います^^



    ◆ ニコニコファイトさん
    イブくんに来てほしいです。
    なんとかならないかなあ〜
    2024年06月14日 08:54
  • リュカ

    ◆ marimoさん
    ほんと聞いていて悲しくなったよ。
    イブも相当ストレスを感じてると思う〜
    marimoさんも、それは絶対花粉だねえ。
    アレルギー反応だよ、それ。



    ◆ ma2ma2さん
    咳止め薬、ma2ma2さんは食欲不振になったのですね。
    わたし、けっこうどんなに具合が悪くても
    ゴハンはしっかり食べられる人間なんですよ^^;
    なので大丈夫みたい。
    イブくん、浦和に来て母と一緒に暮らしてほしいです。



    ◆ Boss365さん
    咳、ピタ!っとは止まらないのですが
    それでも薬が効いてくれてます。昼間は殆ど出なくなりました。
    でも母と居るので、いろいろ喋るでしょう。
    喋り過ぎるとゲホゲホが止まらなくなっちゃうので、なるべく大人しくしてます(笑)
    母とイブは一緒に暮らしてほしいなって思います。弟だとまじでトイレ掃除も世話もしなそうだし!
    イブが弟と一緒に実家にきたときも、下痢がひどかったみたい。母がせっせと世話してやっと元気なうんPするようになっていたんだけどねえ。



    ◆ まつきさん
    ありがとうー。ほんと、イブのはなしをきいたときは
    私もうるうるしちゃったよー。
    まだ家の売却など諸々の手続きもあるので、母は札幌に行くことがあるのよ。そのときに弟と話して、イブのこと理解して貰えるといいんだけど
    どうなることやら。。。
    連れてこられるといいんだけどな。



    ◆ わたしさん
    ほんと、イブのことを聞いたときは悲しくなりました。
    絶対分かってるからさぁ〜〜(><
    でもまだ母とイブは一緒に暮らしてほしいって思ってるので
    なんとかしたいです。
    イブもなかなか家に帰ってこない弟と暮らすより母と一緒の方が絶対幸せだと思うもん。



    ◆ 溺愛猫的女人さん
    ありがとうございます。
    さっそく昨日はゴキブリの洗礼を受けました(笑)



    ◆ とし@黒猫さん
    待ち続けられたら、それはそれで切ない;;
    2024年06月14日 09:04
  • リュカ

    ◆ あとりえSAKANAさん
    まじ、話をきいたときはうるうるしました。
    でも今、引越荷物と片付けていて
    この段階ではイブは居なくて良かったって思いました。
    部屋の中ごちゃごちゃで、とてもイブの相手はしていられなかった(笑)
    部屋の中が落ち着いたとき、なんとかうまく事が運んで
    イブを迎えられたら1番なのにな〜って思いましたよー



    ◆ 拳客の奥様さん
    暑さにびっくりしてる母です。
    着る服もいろいろ変えないと駄目そうだって言ってました(笑)
    なにせ札幌生活が長かったからねえ^^;
    今は毎日引越荷物の片付けなので、それが落ち着いたら浦和の探検からだね^^



    ◆ kiyotanさん
    徐々に馴染んでくれるように私も願ってます。
    イキナリの環境変化で認知症!だけは、絶対に避けたいから(笑)(笑)
    イブがいなくて、やっぱり母も寂しいと思います。



    ◆ 藤並 香衣さん
    そうなのよ!せっかくペット可の物件で、猫の賃料月3000円も発生してるから
    (しかもイブの写真も契約書に貼って提出してる)
    なんとかイブと一緒に暮らしてほしいのですよー
    母も強がってるけど、本当はイブがいなくて寂しいんだと思う。



    ◆ カトリーヌさん
    モンテカルスト、なにかのジェネリックです!
    わたしもよく覚えてないww
    え!カトリーヌさんは発熱しちゃったのですか;;
    コロナは陰性とのこと、安心しました。
    私は熱は本当に出なくて、ずっと36℃いくかいかないかくらいなの。
    でも咳は止まらずでしたが、やっと咳も減ってきました。
    イブの件は、わたしもまだあがいていこうと思ってます。
    母と暮らしてほしいもん!
    2024年06月14日 09:13
  • リュカ

    ◆ ゆきちさん
    私もイブの話を聞いてうるうるしました。
    ありがとう!まだイブの件ではあれこれ画策したいと思ってます。
    最終的にイブが浦和に来てくれるのが1番の幸せだー!



    ◆ てんてんさん
    ありがとうです。
    私の咳はだいぶおさまったきました。
    今も吸入薬を吸ったところww
    これうまく吸えると、かなり咳も楽になりますね〜
    イブの件、祈っててください!
    母と暮らせますように><



    ◆ みちさん
    そうなんです。弟がイブを手放さないと言い始めて
    とりあえず母だけ引っ越してきました。
    弟は世話しない人なので、イブは母と暮らしてほしい。



    ◆ 風来鶏さん
    母にも新しい生活で、新しい出会いで
    恋でもしてもらいたい!(笑)(笑)



    ◆ kuwachan
    母もイブと離れてかなり寂しいと思います。
    ここ数年ずっと一緒に暮らしていたからねえ。
    わたしのほうは、薬が効いてきました!
    咳の回数も減ってきてるよー。今日は浦和には行かないので、家のことをのんびりやります^^



    ◆ skekhtehuacsoさん
    弟は猫が傍にいてほしいときだけかまうけど
    基本世話は全部母がやっていたのでねぇ。。。
    今までも母がちょっと旅行して帰ってくると、部屋の中はめちゃめちゃだし、猫のトイレも汚いままだしって感じだったらしいから、今も家はどうなっていることやら。。。
    まだ母とイブが一緒に暮らせること、あきらめてない私です^^;
    2024年06月14日 09:19