名前を呼んだらくるりん♪
そんなところで身体が痛くならないのが不思議だわww
あおくんはかまってほしいモードなのです。
でもおかーちゃんたちは忙しいのだ。クローゼットの上に行きたい!って言うので、乗せてあげたらしばらくはひとり遊びを楽しんでいたんだけど、寂しくなったようで「ボクはここだよーーー!」とニャーニャー鳴いてアピール。
引っ張りおろして、マットレスの上に置いてみた(笑)
立てかけてあるマットレス。うまくバランス取って寛ぐもんだねえww
おとーちゃんの仕事部屋は蛍光灯の関係で、あおがよりグレーに見えるんだよね。
この日は備蓄水の消費期限チェックをしていたのだ。
作業が終わったので、あおを連れていつも過ごしているリビングに戻りましたとさ ^^
この記事へのコメント
くまら
部屋の隅にいるより
部屋の中心にいることが多いような。。。
自己アピールかなぁ~
英ちゃん
蛍光灯と言えば、2027年に製造しなくなるらしいよ(;^ω^)
あおたけ
今日のうみちゃんの枕は硬そう( ̄∇ ̄)
でもそこがお気に入りの場所なのね(^^)
あおくんはたしかに蛍光灯で見ると
鉛筆画のようなグレーっぽい印象ですね(・∀・)
私も先日に備蓄の缶詰チェックをして
もし期限が切れそうだったら
晩酌のアテにしちゃおうと思っていたのですが
期限はまだまだ余裕で先ですたw
kinkin
ChatBleu
水はローリングストックかな。消費期限チェックも面倒だよね。
夏炉冬扇
kontenten
そして、アピールする・・・あおくんも(^o^) 我が家の
デカい白猫は、名前を呼んでも知らんぷりです(-_-)
そうそう、光の加減で色合いが変わりますよね(w)
会社の食堂も色合いがイマイチなので調整に困ります(-.-#)
白黒ママさんでホワイトバランスを調整すれば佳いのですが
ママさん自体、外猫さんなので色合いが微妙なんです(^^ゞ
ぼんぼちぼちぼち
ma2ma2
あお君は結構甘えん坊ですね。
marimo
うみちゃんは、気持ちよさそうにポールの土台でコロンコロン(笑)
お母さんは忙しいね~。
溺愛猫的女人
YAP
我が家はとりあえず3日は生きていけるくらいを備蓄してます。
ゆきち
ウチではオモチャの誤食の心配があるのでオモチャで遊ぶ時は必ず一緒なんですが、最近は遊び係の私だけでなく、相方がカメラ持ってくるのを待ってたりします^^;
写真嫌いなクセに遊ぶ時は全員集合!がいいみたいです。
備蓄の水や缶詰、まだまだ大丈夫と思っていたら期限が来てますよね~。
まつき
我が家は2リットル入り6本のケースが4箱しかないから、
前々足りない計算になってしまう(^◇^;)
でもこれ以上は置いておく場所も無いわ。。。
ニコニコファイト
うみちゃんは、マイペース^^
Rchoose19
敏感に察知するんですねぇ~~^^;
見た目凛々しいのに、あおさん、甘えん坊ですね~~♪
うみさんのゴロンは相変わらず可愛いです♡
リュカ
雫ちゃんは部屋の中心がテリトリーですか^^
あおと同じだww
うみはいつもすみっこw
◆ 英ちゃん
蛍光灯は2027年に製造されなくなるの???
全然知らなかった!!
◆ あおたけさん
キャットポールの土台なので、めっちゃかたいと思うんですよね。
なんでこんなところで寝られるのか?(笑)
今日もさっきまで居たのですが、今は押し入れのうみの部屋に行きましたw
缶詰の期限切れチェック、どれもまだまだ先だったのですね(笑)(笑)
それだと食べるのは勿体ないーーって思っちゃいますよね(笑)
◆ kinkinさん
あははは(笑)
うみちゃんと仲間ですねww
◆ ChatBleu さん
昨日の夜からパソコンが起動しなくなってて
あれこれやってたら、何故か復活。良く分からない状態だったわ^^;
お水はローリングストックです〜
期限チェック忘れちゃうから、ブログの過去記事にメモしてるww
リュカ
井戸水っていうのが良いですよね〜
憧れww
◆ kontentenさん
雪丸くんは知らんぷりですかww
ツレない男だわぁ〜(笑)
光の加減で色味って本当に変わりますよねー
リビングの2ニャンは自然光なので、これが一番肉眼で見る色に近いかな〜^^
白黒ママさんも食堂だと撮影が難しそう(笑)
◆ ぼんぼちさん
あおはほんっと甘えん坊です。
うみばっかりかまうと怒るしww
◆ ma2ma2さん
うみはすみっこ好きです。
和室でのびのびころころもしてるけど、すみっこに居ることが圧倒的に多いです(笑)
◆ marimoさん
おかーちゃん、忙しいです。
2ニャンが寝てるときにブログ活動ですよww
◆ 溺愛猫的女人さん
なんであんなかたいところを枕にして平気なのか
猫って不思議ですよねえ〜
さっきまで、同じ場所で寝ていたうみちゃんです(笑)
◆ YAPさん
缶詰のチェックもやりました^^
うちは12Fなのでエレベーターが使えない災害時に給水場所から水を持ってくるのも大変だと思うので、お水だけは多めにストックしてます(笑)
リュカ
こてつくん、遊びの時間は写真に撮られるって理解してるのね!(笑)
家族みんなが揃って遊びの時間なのにゃ〜って感じなのが
可愛いですww
缶詰は油断すると「あ!切れてる!」ていうのがありますww
◆ まつきさん
災害時、給水所からお水を貰っても
12Fまで運ぶのは無理〜〜〜って思っているので、水だけは多めに確保してますww
一箇所に置いておく場所はないので、小分けにして押し入れの隙間に入れてみたり、納戸やクローゼットのすみっことかに置いてるww
◆ ニコニコファイトさん
あおはほんっとかまってちゃんなので
注目してあげないとなんですよねえww
◆ Rchoose19さん
凜々しい顔のくせに、やることは甘えん坊モードのあおくんです。
うみは可愛らしい顔つきだけどクールww
2ニャンの性格の違いは面白いです。きょうだいなのにww
kiyotan
そこが可愛いとこかな
うみちゃんは隅っこでくるりん
そんな2ニャンといる空間 癒されますね
リュカ
あおは、めちゃめちゃ甘えん坊です。
見つめてもらうのが大好き^^
うみはこんな感じで部屋の隅っこで寛いでることが多いですww
てんてん
ゴールドあおくんとクレーあおくん♪
光でこんなに違うんだね~^^;
リュカ
光って面白いですよね〜
リビングに居るあおのほうが見た目の色に近いです。
藤並 香衣
うみちゃんというか、猫さんは大丈夫なんだ
あお君の毛並みって光の影響で色々綺麗に見えますね
らいむはあんまり変わりないよ
テリー
さる1号
リュカ
猫ってこういうところでも平気で寝ちゃいますよねー
人間じゃありえないww
うみも毛色はあまり変わらないんだけどあおは光の加減で色が本当に変わるんですよ。
◆ テリーさん
それぞれ性格も違うし、どっちも本当に可愛いです^^
クールなうみちゃんも、ころころ転がってお腹を見せて
「なでなでしてー」は、おかーちゃんとしては嬉しい!
◆ さる1号さん
うみは硬めの枕派ですねww
カトリーヌ
そういうしぐさがたまりませんね♡
あおくんはしっかり自分を見ていてほしいタイプですよねw
鳴いてアピールとかかわいすぎます(≧∇≦)
クーはほぼほぼ鳴かないのでちょっとさみしいです...
リュカ
クーちゃんも名前呼ばれてくるりん♪
可愛いだろうなあ^^
あおは、小さい頃は全然鳴かなかったんですよ。
たまに鳴くと「めずらしい!」って言っていたくらいなの。
なのでクーちゃんも年を取ってきたらおしゃべりになるかもしれない?(笑)
今は、あおは超うるさいですww