うみ、二度目の抗がん剤点滴

土曜日。うみは通院日。
先生といろいろ相談して、もう1回、前回と同じ抗がん剤の点滴をすることになりました。
肺のガンも、ふくらはぎの肉腫も小さくはなっているので、この抗がん剤は効いているのだろうという判断。ただ、投与すればするほど副作用で内臓はボロボロになっていくので量は減らしました。同じ抗がん剤を何度も使うと耐性株が出来るので、そのへんも相談したよ。

午前中に預けて、お迎えは 16 時。

この日はポケモンGO でのイベントがあったので秋葉原へ。
人がたくさん居るところでポケ活をして、歩き疲れて休憩です。

常陸野ブルーイング 東京蒸溜所でビールを飲むのだ〜。

IMG_0099.JPG

うみのお迎えがあるので軽く飲むだけにしておくよ。
おつまみはオリーブとポテサラ。

IMG_0100.JPG

此処のお店は落ち着けるので好き。ポテサラも美味いのだ!

IMG_0101.JPG

ナッツ & ビーフジャーキーもいただきます。
燻香が鼻腔をくすぐるよぉー。このビーフジャーキーはまた食べたいな。

IMG_0104.JPG

時間になったので、うみを迎えに行ってタクシーで帰宅です。
前回の点滴のあとは身体が熱くなってだるそうにしていたうみちゃん。今回は大丈夫みたい。

IMG_0134.JPG

食欲も落ちることなく、ぱくぱくゴハンを食べてくれています。

IMG_0136.JPG

家での輸液もやっと慣れたので、この調子でいけば次回の通院はまた土曜日。
体調が崩れませんように。

今は食欲のないあおくんの面倒をみたいからねえ^^;
そんなあおくん、寝てばかりいます。
すっかり声を出さなくなったので、気づくと後ろに居る!ってことがあるある。

IMG_0149.JPG

あおは小さい頃は本当に鳴かない子で、大人になってだんだんお喋りになったんだけど、今は声を出すと息が苦しいのか、また無口な子になってしまったわ。もっと鳴き声の動画を撮っておけば良かった(泣)

この記事へのコメント

  • くまら

    うちのも小さい頃は啼かない子でしたが
    最近はよく啼きます
    23日、神田秋葉原界隈に相方が出没してたようなので
    もしかして一緒にレイドしてたかも??
    2024年11月27日 00:05
  • yamatonosuke

    東京蒸溜所なんていい響きなのだ~
    ポテサラもいちいちお洒落(笑)
    ビーフジャーキーってほとんど食べたことないかも?
    庶民な私はカルパスがお似合いです(≧◇≦)
    「お母ちゃん酒くさい・・・」byうみちゃん(笑)
    気づくと後ろに居る!スパイさん直伝!
    2024年11月27日 00:35
  • サンフランシスコ人

    米国でギュスターヴ・カイユボット展は珍しくないです.....

    http://www.brooklynmuseum.org/exhibitions/caillebotte

    Gustave Caillebotte: Impressionist Paintings from Paris to the Sea

    March 27–July 5, 2009

    15年前.....ニューヨーク市のブルックリン区で

    http://kimbellart.org/exhibition/gustave-caillebotte

    Gustave Caillebotte
    The Painter’s Eye

    November 8, 2015 – February 14, 2016

    9年前.....テキサス州フォートワース市で....
    2024年11月27日 02:02
  • HOTCOOL

    東京蒸溜所は開放感があって、メニューも豊富で使い勝手いいですよね。たしか、隣にレコード屋?さんだったか、ノスタルジックなお店があったと思ったけどまだあるのかな。
    2024年11月27日 04:32
  • kinkin

    ウチの子は鳴かない方かな・・・でも、名前呼ぶとニャーって
    返事はしてくれます。
    2024年11月27日 04:49
  • あおたけ

    うみちゃんの通院おつかれさまでした。
    お預けしているあいだにちょっと一息、
    オリーブやビーフジャーキー、
    ちょっと凝ったポテサラなど
    軽飲みでビールに合うおつまみのチョイスが
    どれもナイスですね(*'▽')
    お迎え後のうみちゃん
    輸液を受けたけど表情を見るとだるそうでなく
    落ち着いている感じ?(・∀・)
    うみちゃんも、あおくんも、頑張れっ!
    2024年11月27日 04:52
  • ChatBleu

    あおくんもうみちゃんも大変な時に、イベントどうするのかなって思ってましたが、なるほど、点滴中でしたか。
    ゲンシカイキとキョダイマックスは人数いないとダメだから、私たちも土曜は駅近の方まで出て行ったよ。
    でも、美味しいものを食べて帰るという選択肢はない(ーー;)
    あおくん、甘えん坊だからよく鳴くのかと思ったらあまり鳴く方ではないのね。大昔に実家にいたコは、本当に鳴かない子だったよ。カセットに鳴いているところがちょこっと残っていて大事にとってあったけど、今どこにあることやら^^; あっても聞けないけど。
    あおくん、うみちゃん、引き続きがんばってね。
    2024年11月27日 06:38
  • 夏炉冬扇

    あおちゃん、うみちぉん。辛抱の時ですね。
    2024年11月27日 07:39
  • りみこ

    お薬目一杯効いてほしいですなぁ
    頑張っている分、ちゃんと良いことがあると信じておりますよ
    2024年11月27日 08:13
  • リュカ

    ◆ くまらさん
    年齢を重ねると、だんだん喋るようになるのでしょうかね。
    あおも今月中旬までは、めっちゃおしゃべりでしたよー
    なんと!
    相方さんがアキバ界隈にいらしたのですね。一緒にキョダイマックスレイドしてたら楽しいなあ^^



    ◆ yamatonosukeさん
    雰囲気も良いお店なのですよ〜
    もし来られることがあれば、ぜひ立ち寄っていただきたい^^
    ビーフジャーキー久しぶりに食べたのですが
    此処のお店のは本当に美味しい!
    うみには飲んできたことはバレましたねw
    先生の前ではマスクをしてたww



    ◆ サンフランシスコ人さん
    ほほー、いろいろ開催されていたのですね。
    人気なのかな。



    ◆ HOTCOOLさん
    そうなの。此処のお店は開放感もあっていいですよね。
    レコード屋さん、しっかりありましたよ〜^^
    相方クンは他にもいろいろ飲みたそうでした(笑)(笑)
    でもね、この日はうみのお迎えがあったからね!w



    ◆ kinkin さん
    名前を呼ぶとお返事は嬉しいですよねー
    うみも必ずと言っていいほど答えてくれますよ。
    あおは基本、自分が訴えたいときだけウニャウニャあぎゃあぎゃ言ってました(笑) 今は殆ど無言。。。



    ◆ あおたけさん
    うみちゃんが頑張っているあいだ、おかーちゃんたちは
    アキバでポケ活を頑張ってました(笑)
    めちゃめちゃ歩いたのでビールを飲んでいるときは足がじんじんしてましたよー。
    帰宅後も、わりと普通にしていたうみちゃん。
    翌日も変わりなくゴハンを食べていたので一安心。そしたらあおが食べなくなって……という感じです。でも今日はやっとお薬が効いてきたのか、自分から少しだけですがゴハン食べに行ってます^^



    ◆ ChatBleuさん
    どうなるかなーって思いながら病院に行ったら
    抗がん剤投与が決行になったので、一度帰宅してあおにゴハンをあげてから出掛けました。既にイベントは始まっていたけど、アキバはいつでもほぼ40人入ってくれるので、あんまり強化してなくても勝ててありがたい(笑)
    あお、子供の頃は本当に鳴かなかったの〜
    うみは昔からおしゃべりなんだけどね。
    でも大人になってからはあおもおしゃべりになって、なかなか個性的な鳴き方をして、うみがそれを真似したりしたのよ。
    ゴハンをちゃんと食べて元気が出ると、「おとーちゃん、ドアあけて」って昨日は鳴いたので慌てて動画撮影(笑)
    コンスタントに毎日食べてくれるといいんだけどなあ。



    ◆ 夏炉冬扇 さん
    ありがとうございます。
    辛抱のときです。2ニャンと一緒に頑張りますっ
    2024年11月27日 08:15
  • リュカ

    ◆ りみこさん
    ありがとうですー!
    昨日の夜中から、少しずつ食べていて今日も朝は自分からカリカリを食べに行ったあおくんです。量は全然足りないけど、それでも食べるという意志があるのがうれしい。毎日これが続いてくれるといいんだけどな。
    うみは体重は少しずつ少しずつ減っているけど、食欲はあるのでカバー出来てる感じです。
    2024年11月27日 08:17
  • ニコニコファイト

    うみちゃんパクパク食べてくれて良かったですね。
    あおくん食べてくれないのは心配ですね。
    2024年11月27日 08:20
  • リュカ

    ◆ ニコニコファイトさん
    うみは体調も悪くなっていないので一安心です^^
    あおはねぇ〜。。。もっと食べてー!
    2024年11月27日 08:44
  • kontenten

    土曜日はポケモンでしたか(゚ω゚) 私はピクミンブルームでした(^^ゞ
    久し振りの後楽園・・・高校の跡地へも行って来ました(^_-)
    今はマンションになっていて中庭に地域猫も来るのですが・・・残念!
    時刻が早かったので、人間の子供たちが沢山遊んでいましたorz。
     さて、折角お喋りになった・・・あおくん、可哀想です(T-T)
    改善出来て、またお喋りになって欲しいですよね(-_-)
    抗がん剤・・・効いて佳かったですが、内臓に負担がかかるとは(w)
    引き続き、お大事になさってくださいm(_ _)m
     【追伸】
    Instagramフォローありがとうございます(^o^)
    只今、AppleWatchから通知が来ました^^;Aアセアセ
    2024年11月27日 09:04
  • リュカ

    ◆ kontentenさん
    ピクミンは週明けのみんなと頑張るときだけ頑張ってます(笑)
    でもここのところ頑張れてなくてごめんなさい!
    後楽園界隈も変わったのでしょうね。
    あおくん、めっちゃおしゃべりになっていたのですが、無口な男になってしまいました。悲しいです><
    うみの抗がん剤は、内臓もだけど手足のさき、肉球がひび割れする副作用もあるみたいなので注視してます。
    いまのところは大丈夫かな。
    インスタフォローしてなかったみたい!(笑)
    アカウントを2個持ってるので、どっちで誰をフォローしてるのか把握できてないのだ^^;
    以後宜しくです!
    2024年11月27日 09:06
  • YAP

    うみちゃんのがんが小さくなってきているのは朗報ですが、副作用も気になるので、そこはバランスを随時見ながらでしょうか。
    あおくんも気になるところです。
    酸素チューブをケージで有効に使えることで、改善することを祈ってます。
    2024年11月27日 09:10
  • Boss365

    こんにちは。
    肺の抗がん剤が効果あるのはありがたいですが、副作用あり悩ましいですね。経過観察しながら、うみちゃんのベスト・ベターを模索してください。
    常陸野ブルーイングのビーフジャーキーの燻製効果ある?大変濃い色でお味が気になりますが、現在奥歯が負傷中?(爆)治してガッツリ、ニャンズのように噛み噛みしたい一品です。
    ところで、うみちゃんの輸液注入も慣れて一安心ですね。あお君は声を出さなくなったみたいですが「踏ん張るように」根気良く声掛けして下さい。ニャンの返事が返ってくる事を願ってます!?(=^・ェ・^=)
    2024年11月27日 09:21
  • 溺愛猫的女人

    ポテサラがオシャレ♪どのつまみも美味しそう~ビールがガンガン進んじゃいそうです。
    うみちゃん、食欲が落ちなくてよかったです。あおくん、カリカリ食べようね。
    2024年11月27日 09:28
  • ma2ma2

    クラフトビールも良い感じですね。
    うみちゃん、輸液が上手くいって良かったですね。
    2024年11月27日 10:34
  • kiyotan

    うみちゃん 効果があって良かったですね
    あおくん 無口な男になったの?無口さん嫌いじゃない
    けどあおくんもう少し鳴いてほしいよね
    声忘れちゃうよね
    2024年11月27日 10:43
  • よーちゃん

    お疲れ様でした。
    抗がん剤も効き目はあっても副作用もある諸刃の剣。
    ちゃんと治してあげたいのに、悩ましい選択ですよね。
    あおくんは、声が出にくくなっちゃいましたか・・・。
    頑張ってほしいです!
    2024年11月27日 10:57
  • とし@黒猫

    薬剤は腎臓を通して排泄されるので、
    腎臓が悪くなってしまうんですよね。
    しかも、腎臓は悪くなると、もう良くはなりません。
    ねこは腎不全で危なくなることが多いので、
    だるそうにぐったりしていないか、
    様子をよく観察して、ケアしてあげてください。
    2024年11月27日 11:30
  • まつき

    抗がん剤、効果は嬉しいけど内臓ボロボロは切ないわ。
    量の調整が難しいんだねぇ(>_<)
    あお君は早く食欲が戻ってくれますように!!
    そしてできれば酸素ケージの中で寝てくれますように!!
    2024年11月27日 11:31
  • ゆきち

    うみちゃん、お薬の効果があるようで何よりです。
    よく効く薬に副作用もあって・・悩ましい限りですがうまくコントロールできて穏やかに過ごしてくれるよう祈っています。
    あおくん、お喋りして欲しいですね。
    ごはんも食べて欲しいですね。
    2024年11月27日 12:04
  • Rchoose19

    このグラスは懐かしいわぁ~♪
    自分は線路際のお店に行ったんだったわぁ~。
    ビーフジャーキーってもう何年も食べてないけど、
    ビールにとてもあいそうですね♪
    二人とも、それぞれに症状が違うから
    診ている方も気を使って大変だね!
    六本木はちょっと遠いのね^^;
    2024年11月27日 12:50
  • リュカ

    ◆ YAPさん
    どちらもガンが小さくなってるのは確実みたいです。
    このまま消滅してくれればいいんだけど、そう簡単にはいかないですよねえ^^;
    あおくん、今日は細々と食べてくれてます。
    食べるとやっぱり目ヂカラで出てきますよね。酸素ケージにあおなりに活用してほしいです。
    2024年11月27日 13:11
  • 藤並 香衣

    うみちゃん、抗がん剤頑張ってるね
    いいことばかりじゃないけど、効果があるならって思いますよね
    ご飯、ちゃんと食べてえらい!
    あお君の食欲も気になりますね
    上のコメント見たら、今日は食べられてるんだ
    鳴いている動画、意外と写せないですね
    僕もらいむの鳴き声をと思うのですがカメラを構えると鳴かないし
    急に声が聞こえても立ち上げてる間に鳴き止んじゃう
    2024年11月27日 14:28
  • リュカ

    ◆ Boss365さん
    抗がん剤、やっぱり一番怖いのは副作用ですよね。
    内臓以外にも指先(動物は肉球)のひび割れに気をつけないといけないみたい。犬や人間はけっこう出るみたいです。猫では今のところ大丈夫……とのことだけど。
    ビーフジャーキー、まじで美味しかったですよ〜!
    これはビールが進んじゃう^^
    うみの輸液、前回はちょっと血が出ちゃったんだけど今回は大丈夫でした。
    皮を引っ張るのがけっこう難しい。。。
    あおくん、今日はそれなりに食べてくれてるので経皮のお薬が効いてるのかな。明日もこれからも食べてほしいよー!



    ◆ 溺愛猫的女人さん
    ポテサラ、めっちゃお洒落でしょ。
    ここのは美味しくて好きです^^
    うみは食欲落ちずに済んでます。今回の抗がん剤、今のところ見た目に影響は出てないです^^



    ◆ ma2ma2さん
    輸液がうまくいくと、病院に行かないで済むので
    いろいろ作業が出来ます。これからも頑張らねば〜!



    ◆ kiyotanさん
    あお、無口な男になっちゃいました。
    それでも今日は少し食べてくれてるのでチカラがあるのか、
    「クローゼットあけてー」って鳴きました(笑)
    急に鳴くから動画は撮れなかったよぉ
    2024年11月27日 14:49
  • ちぃ

    今度の抗がん剤はうみちゃんに合ってるようだけど心配事も尽きないね><
    ご飯を食べてくれているのは心強い!
    土曜日までそのままの体調がキープ出来るように思いっきり念を飛ばすよー^m^
    一転あおくんの体調が気になるよ。
    ほんと食べた、食べないで一喜一憂しちゃうよね。。。
    酸素の効果で食欲も前みたいなおしゃべりも戻ってくれますように!
    2024年11月27日 14:53
  • リュカ

    ◆ よーちゃんさん
    ありがとうございます^^
    2ニャン、まだ頑張れると思うの。とくにうみは
    ガンも小さくなってるし、食欲もあるので。
    あおはゆるゆると下降傾向だけど、ほんにんなりに苦しくなく
    穏やかに過ごしてほしいなあ。でもまだまだ食べてほしい!



    ◆ とし@黒猫さん
    ほんと、腎臓が悪くなっちゃいますよね。
    トイレの回数、飲水量、チェックチェックです。
    あとは毛艶や目ヂカラ、鳴き声、動き。今のところうみちゃんはご機嫌みたいです。今もモリモリゴハン食べてる(笑)



    ◆ まつきさん
    抗がん剤、うみのからだだと、これが限界かなあ。
    ガンが消滅してくれたら嬉しいけど、こればっかりはどうなるか分からないですよね。
    あおは兎に角たべてほしいです。食べないとチカラも出ないよね。
    今日は少し食べてるかな。そして今は酸素ケージの外で寝てる^^;



    ◆ ゆきちさん
    今回の抗がん剤は、うみに合ってるみたいでガンも少し小さくなってます。
    エコーで見ても大きさに変化があるなって素人目でも分かりました。
    副作用はまだ出ないでほしいよ〜
    ゆるゆると体重は落ちてるけど、持ち前の食欲でカバーしてる感じかな。
    どちらもしっかり食べてほしいです!!
    2024年11月27日 14:55
  • リュカ

    ◆ Rchoose19さん
    このグラス、可愛いよねー
    そして気分がUP!!(笑)
    ビーフジャーキーも久々に食べました。ここのは本当に美味しいなって思ったよ^^
    2ニャン、それぞれ症状が違うのでこっちも気が抜けないです。
    それでもヘソ天してころころしてるうみを見るとホッとする。
    あおも元気になってほしいなあ。
    六本木はね〜、うちからは遠いwww



    ◆ 藤並 香衣さん
    抗がん剤の影響、今回は大丈夫みたいです。
    でも身体の中ではいろいろ変化が起きているんだろうなって思うわー
    あおが残したカリカリをどんどん食べているうみちゃんです^^;
    ま、許す。
    今日はそれなりに細々と食べているあおくん。「食べた〜」って喜ぶと翌日は全然食べなくて凹んだりするので、感情が忙しいです。
    鳴き声を撮るのは難しいですよね。カメラ構えるとほんと無言になる(笑)



    ◆ ちぃさん
    今のところ変化無しのうみちゃんだけど、抗がん剤の影響はやっぱり気になるよー。
    トイレに何度も行くと心配になるし。
    でも兎に角食べてくれてるから、それは安心かな。
    あおは今日やっと自分からカリカリを食べに行ってるけど、明日はどうか?って思うと気が気じゃないよ〜
    まじで一喜一憂^^;
    それでも今日は食べてるから「クローゼットあけて〜!」って鳴いたあおくんですw
    そこじゃなくて酸素ケージ行って下さい!って感じよ(笑)
    2024年11月27日 15:02
  • kuwachan

    うみちゃん。抗がん剤が効いて
    肺のがんも肉腫も小さくなっているのは嬉しいね。
    ただ、副作用で内臓はボロボロになっていくのは悲しい。
    なんとかならないのかしら。
    今のところはゴハンはパクパク食べてくれているみたいだから
    よかったね。ホッとするよね。
    2024年11月27日 18:06
  • わたし

    ポテサラのおしゃれなこと!
    磯丸水産と大違いだわ

    それにしても、うみちゃんあおくん、心配な事ばかり。パクパク食べてくれるとなんとなく安心するけれど、そんな単純な事ではないのですね。でも食べないあおくんも、それは心配(-_-)
    2024年11月27日 19:00
  • リュカ

    ◆ kuwachan
    うみのガンは小さくなってるみたい。
    このまま消滅してくれたらいいけど、そううまくはいかないよねえ^^;
    副作用が出ないことを願うのみです。
    食欲があるのは嬉しいよー。



    ◆ わたしさん
    毎日毎日、体調がころころ変わるので
    私も一喜一憂(笑)
    今はとにかくなんでもいいから2ニャンとも食べてくれたらそれでいいかなって思ってます。
    食べないと本当にあっという間に弱るもん><
    2024年11月27日 21:59
  • さる1号

    うみちゃん、抗がん剤は効いているようで良かったね
    でも薬で内臓がボロボロになっちゃうとは・・・
    それでも食欲の落ちないうみちゃん、エライ
    体力つけて頑張ってねー
    2024年11月28日 07:15
  • リュカ

    ◆ さる1号さん
    抗がん剤は効いてるみたいです。
    あとは副作用がなるべく出ないことを願うのみです。
    昨日もゴハンをもりもり食べていたので
    今日の朝の体重は増えてました(笑)
    2024年11月28日 07:27